長年働いていた方が2人退職しました。 「君にしか引き継いでもらえないから」と、声がかかりましたが、引き継いだ仕事は膨大で毎日昼休みを取りたくない程不安になります。 もう1人は新人さんで頼れません。 勤務して4年間、自分の担当の仕事を試行錯誤して、やり易くし、同僚も仲が良く充実した日々を送っていました。 私がやっていた仕事も違う新人さんが入りましたが、楽しそうに笑いながら仕事しているのが目に入ります。 試行錯誤し、やりやすくした分、その人は定時で帰って行きます。 私は仕事が終わらず、また一緒に組む新人さんが終わらない分も手伝わなければならなくて、定時では帰れなくなりました。 「本当ならあの場所にいたのは私なのに、 なんでこの仕事をしなきゃいけないのだろう」 君にしか任せられないという言葉ではなくて、ただうまく使われているだけなんではないかと悲しくなります。 仕事に行くのも皆んなより1時間近く早く行き、帰りも遅く、仕事に追われて笑う事もなく1日が終わります。 仕事を変えた方が良いのか、悩んでいます
数ヶ月前に仲の良かった友人が自殺をしました。原因は愛猫を母親の為に手放さなくてはいけなくなったからです。 母一人子一人で育った彼女。独身で母親の介護を頑張っていました。心の支えが愛猫だったんです。明るくて前向き正義感の強い人で私は大大大好きでした。私が結婚して出産してからも年に4回は会っていました。ところが昨年その猫のことで悩んでいる彼女がいました。母親がやきもちをやいて罵声がひどくなったそうです。時々介護を辞めたいと本人に言ってしまうこと。そして周りには「猫と母親どっちが大事か。母親を見捨てるのか」と言われたので里親に出すべきか悩んでいるとのこと…。でも彼女にとって家に居るときの心の安らぎ。それが愛猫だったんです。私は彼女の幸せを母親の為に犠牲にしてほしくなかったのでどちらを選択しても後悔してほしくないことを伝えました。一緒に泣きいっぱい話をききました。彼女を全面的に肯定しました。 今年に入って母親の精神面が更に悪化、愛猫を里親に出すことを決心し、里親がきまったことを見届けてから命を絶ちました。彼女にとって愛猫は我が子と同然でした。手放すことの苦しさは相当のものだったと。表情は険しい顔で遺影も怒った顔で涙がとまりませんでした ここで自殺を公言する人って本気で自殺という人はいないと思います。でも自殺した人って誰にもそのことを口にしない気がします。昨年は4回以上あって話をききましたが今年は会っていませんでした。メールのみで亡くなる翌月に会う約束はしていましたが叶いませんでした。 子どもが寝てから毎晩彼女のことを考えてしまいます。私にできることは何もなかったかもしれない。でも何かできたのでは?毎晩考えてしまいます。 施設にお願いして幸せになることはいけないことだったんですか?私は話をきくだけでは間違っていましたか?一緒に泣いて彼女の行動を100%肯定してたこと間違っていましたか?毎晩彼女のことを考えることは間違っていますか?彼女が選択した自殺も否定したくありませんがとめることはできましたでしょうか?私は妹と父を癌で亡くしていますがそのときの感情とはまた別な苦しみがあります。病死の場合時が解決してくれましたが自殺はいまだ自問自答の毎日です。 どうか天国で幸せにそして愛猫と仲良く暮らしていることを願うのみです。会いたい、会いたいです。
一応近々入籍予定の彼がいます。でも、私は毎日呆然として虚しい日々を送っています。結局、女は男の飾り物になるしか価値はないのか、という気持ちでいっぱいで、無力感で毎日涙が出ます。公務員をしていましたが、遠距離なので、心身の不調もありましたが結婚のことも考えて私が仕事を辞めました。結局私は男のお飾りになるために生まれて、男のお飾りになるために自分の学歴を(俗っぽく言うとそれなりの偏差値の上位国立大学卒業です。)作ってきたり、色々なことを一生懸命頑張ったり努力したりしてきたのかと思うと無力感でいっぱいで目の前が真っ暗になり死にたくなります。私の人生はただのゴミです。なぜ人はこんなもの(結婚)に幸せや夢をかけたりできるのでしょう。こんなの私の人生じゃない!と大声で言いたいです。自分から別れを切り出して全ておじゃんにしてしまい、彼を切り離すことで自分が一人で安定安心、安らかで楽になれる場所にそっと置いておきたいです。 彼自身は長年お付き合いを重ねており(お見合いでなく恋愛です)、本当に優しく、誠実で、頭も良く、聡明で、尊敬、信頼できます。(私が引っ越すということで経済面で苦労させまいと神経をすり減らして仕事を増やしています。でもそれも重荷に感じます。自分は彼の人生の重荷なんです。人の重荷になる人生なんて望みません。こんな気持ちで結婚したら彼にも悪いと思っています。) もし人生で添い遂げるならこの人以外いないという確信があります。なのに、なぜこんなに虚しいのか。私の結婚観は歪んでいるのでしょうか。これは妄想なのでしょうか。 兄も妹も結婚して子供も3人ずついて何だかんだあっても夫婦信頼しあって幸せそうにしています。なぜ、私だけこんな考えに至ったのでしょうか。 父との関係は今は別段悪くないし(昔は多少理不尽なところを感じることもありましたが、今は角もとれているし仕事を頑張る真面目な父です)、兄も話を色々聞いてくれます。 もし妄想ならば、妄想に取り憑かれている私に厳しいお言葉を頂きたいです。 最近瀬戸内寂聴訳の源氏物語を読みましたが、六条の御息所の気持ちがとても強烈で共感できました。自分から悪意や害意のある生き霊が出てきそうで怖いくらいです。また、光源氏に子供の頃から強引に自分の生きていた世界から引き離され囲い込まれて狭い世界で孤独を強いられて生きた紫の上の辛さにも胸が痛くなります。
初めまして。20代半ばになってもまだ上手に生きられません。 私は幼い頃から何度も過ちや失敗で人を傷付け、その度に孤立して後悔して来ました。 中学こそは、高校こそは…と気を付けても結局いつも失敗して苦しんできました。 高校卒業後は漫画家になりたいという夢を叶える為に絵の専門学校に通いました。真剣に授業を受け何度も先生にアドバイスをもらってそれらを課題に生かしているつもりでしたが、周りをみると私の何百倍も上手い人達で溢れていて心が折れてしまい、ただ趣味で描ければいいやと夢も中途半端に諦めてしまいました。 就職も出来ず、派遣や社会人としてはあまりに少な過ぎる時間のパートでしか働けず、もう20代半ばになるというのに惨めでどうしようも無い出来損ないな人間です。 人より何かできた事もなければ、生活力も無い、気を付けているつもりでいるだけで相変わらず後の事を考えずに失敗や大小問わず過ちを繰り返して後悔し、その過ちのせいで家族や周りに迷惑をかけてしまったらどうしよう、自分のせいなのに自分で苦しくなって傷付いて夜中に一人で泣いたり、最近はあまりご飯も食べれず身体にも影響が出ています。自業自得なのに。 母からはそろそろ結婚を考えたお付き合いをする方を…という話を何度もされますが、こんなダメでどうしようもない生きてても何も価値のない人間は結婚も出来ないです。 私はどうすればまともな人間になれるのでしょうか? 生きてる意味はありますか?
退社を決めて話しましたが、チームの子達から電話をとらなくてもいいからいて欲しいと言われました。嬉しいですが、こんな耳にならなければ、いまの好きな仕事を続けられたのにと落ち込みます。 会社の環境が限界なんで転職はせざるおえません。 また最近30代ならきこえるモスキート音が聴こえなくて落ち込みます。 聴力検査もしなければ、自分の聴力把握できないのでしなければと思いますが、勇気がでません。 医者には耳鳴り大きくなったり、聞こえづらくなったら治療法は検査に来るように言われましたが、実際にはいつの間にか落ちてるケースがあり、怖いです。 また、突発聞こえづらくなることもあるようなので。 悪いことばかり考えてしまいます。休みたいですが休むと考え事して辛いんです。 これからつらいことたくさんあるだろうし生きていく自信がないです。笑えなくなりました。 自分に向き合うのが疲れました。 父親が難聴パチンコ通い。 ボケるか怖いし私も将来難聴でボケるだろうし。 こんな気持ちで生きているのがしんどくて、なんにも楽しめません。難聴はみんなボケるんですか?
2歳の子供がいるのですがつけた名前に申し訳無さを感じ改名を悩んでいます。 (プロフィールに書かせて頂きました) 当て字では無いですし、響き自体最近増えてきているため気にもしていませんでした。 個人的にもすごく気に入っていた名前だったのですがネットで検索すると子供が可哀想などと批判ばかりで、それを見てからその事ばっかり考えてしまいます。辛いです。 家族は気にしておらず相談しても改名は反対されます。名付けた自分を攻めてしまい、精神状態がおかしくなりそうです、、、子供はすごく可愛いです。 他に相談できる人もおらず、意見を聞かせて頂きたく質問箱せて頂きました。ご意見ありましたらよろしくお願い致します。
皆様の有難いお返事を支えに生きています。私は両親と兄弟と同居しています。 しかし、家族との関係が上手く築けず悪化しています。 母は私の心配していますが、有難い半目その事で喧嘩をする事があり辛いです。 その事で妹もストレスの様で、妹から疎まれており辛いです。 仕事も休職し最近復帰しましたが、休んでしまう事もあり、更に甘えて迷惑をかけてばかりいます。 家族を含め周りの人に迷惑をかけてばかりの自分が情けなくて、毎日生きる事さえ辛くなっています。
子供や、子持ちの人達を見ると辛いです。 もうそろそろ30歳になるのですが… 自分は子供は作る気ないし苦手だし。 育てる能力もないし。 なんか、歳を重ねると、子供を育て守りたくなる本能があって辛いと感じると聞いたことがあります。 自分も親に愛情を注いでもらって、自分たち親子の思い出は好きなのですが、 他の子持ち達を見ると苦痛です。 理解できない生き物に見えます。(子供が) 私は昔から子供と接したことがありませんし。 若い子持ちとかもう辛いです。 幸せで優れているように見えます。 ズーンと辛い気持ちになります。 どうすればいいでしょうか?
初めて投稿させて頂きました。 どうか、宜しくお願い致します。 大きな挑戦がしたいとダンサーを目指していました。 少し高望みをしていたのだろうかと少し思いますが、最初は自分がチャレンジする事で誰かを勇気づけたいみたいな感覚でした。 そこに向かいとにかく全力でやりましたが、自分自身に完璧を求めすぎて、ダンスで自由になりたいのに 自分を縛るばかりで心が苦しく ついでにコロナで仕事が減って経済的にキツく全体的にメンタルが底に落ちました。 姉と二人で暮らしていましたが、姉と仲が悪く、家にいても落ち着かず、どこにいっても何をしててもずっと苦しみが抜けなくて誰に相談したらいいかも分からず、とにかくとりあえずやるという安易な判断しかしませんでした。 その時は冷静でなく、日々がストレスで精神疾患を患い、仕事が出来なくなりました。 でも、夢や目標には期限があるし、 親の力を借りるわけにいかないので、 自分でどうにかしようとバイトを増やしたりしましたが、うまくできる訳がなく よく考えるとレッスンにいくことに必死で ついには踊れなくなり 大好きだったダンスも怖くなり 友達も失い 生活費を賄うために借金をしてしまい、 少し冷静になった今 自分のした事の過ちにとてつもなく後悔しています。 もっと純粋にダンスをしたかっただけなのに、心が霞んで 色んな人を傷つけて、掻き乱して 時間を失って、自業自得ですがチャンスも希望も逃し どうしたらいいのかわかりません。 姉が引っ越しをしたいと言い 私も家を出ることになりましたが、 引っ越しできるお金がないので、 恐れ多くも実家に戻らせていただくことになりました。 両親はとても教育熱心でやりたい事をやらせてくれました。 ただ、本音ではいつも話せませんでした。 お金がなく、不安定で、結果も出せない ことを不安に思わせてしまいました。 判断を誤って結果が出せなかった自分への後悔や悔しさ親に心配ばかりかける情けなさで家にいても罪悪感が生まれ 友達は結婚したりして幸せを掴んでいるのに自分ではっきりと進めない 未だにこんな状況の娘で情けないです。 お金の面もあり、 罪悪感で実家にいることもきついし でもどうにかして、やり直して自分のできる事で精一杯生きたいです どうしたら皆を幸せにできるのでしょう
先日インターネット上(Twitter)にて私のことを 「とんでもない芋ブス」と書き込みされているのを見つけてしまい、何をするにもずっとその言葉が脳内を巡り、心がズーンと重い気持ちになってしまいます。 そのアカウントは私のことを常時監視し、悪口を呟いているようです。 「同じキャラクター、役者さんを好き」という理由だけでです。 変な人に目をつけられただけだから気にするな、気にした方が負け、と言われても酷い言葉だったので気にしてしまうしプロフィールに記載の通りの状況も相まって自分に自身などなく、「私は芋ブスなのでもう何もしない方がいいんじゃないかな 死にたいな」と言う気持ちになってしまいます。 見てしまった私が100悪いのは承知の上で、本当に自分が嫌いです。 自分に自信が無いなりに、見た目には気を使い外に出ているつもりだったのに、顔がダメなだけで全てダメなのか、と悲しくなりました。 私は彼女に対して誹謗中傷や悪意と見える行動を一切したことは無いし、ただ一方的に悪意をぶつけられ、「クソ嫌い、殴りたいと思ってたけど芋ブスだったから気にしてた私が馬鹿だった」と見られて下に見られ、笑われていることが悔しくて悲しくて辛くてたまりません。 どうすれば心が晴れ、先方も私への粘着から離れてくれて元通り楽しくなることが出来るでしょうか。このままでは、役者さんを好きな自分に疑問を抱いてしまい何もかもダメになってしまいそうです。どうぞ、お知恵をお貸しください。
私はあまり科学的な事以外を信じていませんが、輪廻転生により前の前世で何かをしたのかもしれません。そのくらい自分ばかり不幸です。周りの家族や過去の友人をみてもみんな不幸になっていません。 他人は他人とか、君がネガティブだからというのを何度も言われた事がありますがそんなんじゃ納得できません。 物理学にある仮説のホログラム理論というのを聞いたことがあります。高名な物理学者によるとこの宇宙は量子コンピュータのシミュレーションにすぎないと。 私の人生も実はすでにゲノムの配列により決定されていてそれがシミュレートされてるにすぎないと考えます。 遺伝子の働きは実際ダウン症などの遺伝子疾患などに影響を与えたりするなどの事実があり、その他未来の疾患や性格に影響しています。配偶者獲得でもそう。 ※遺伝子の影響を信じれない人は暗黒バエを参照 そこで思うのが何故私はここまで不幸なのか。 そこに何かしら観察者による介入を感じます。 例えば私のIQは言語性知能が優位であり高いです。群指数ではバラツキが大きくそれが私の行動に何かしらの問題を与えています。 つまり私は生まれつき遺伝的に他人よりも支障ができるようにプログラムされています。 私の人生が不幸続きです。 何故自分だけが?というほどに。 今は友人がいませんが、過去には友人が多くいました、その友人達は今の私をみてバカにして見下しています。その友人達は幸福な人生を歩んでます。 周りの人はおそらく大いなる運命に守られていると思います。 この世界や人生というゲームに適合していた。 私は何をするにせよ不幸がつきまといます。みんなと同じ人間に思えません、みんなは何かしら行えばフィードバックが返ってきますが私は失敗やらのフィードバックしかありません。 この世界に適合ができてないと思います、失敗しかありません。 こんな適合していない人でも偉人になる人がいます、ゴッホやニーチェ。 この人達は才能がありました、わたしにはありませんでした。 この目に見えない運命を信じると、何の希望も持てなくなります。 将来今よりも辛い事しかないのに何で今"何か"をやってるんだろ、早く死にたい辛いと。 希望がない。絶望しかない。惨め。そう決定付けてる何か運命があるんだと思います。科学的にいうと遺伝子。 生きてるのが辛いです。
50億年後、太陽の寿命は尽きると言われています。 現代科学では実現不可能な宇宙船でも造って 太陽系を脱出でもしない限り、 人類含め全ての生物は死滅します。 子孫を残して命のバトンを後世に繋げても、 偉業を達成して世の為、人の為に尽くしても、 太陽は終焉の際に膨張して地球を飲み込み、 生命の痕跡を全て消してしまいます。 それでも、人が生きていく事に価値はありますか?
先月末位から中々寝付けない日が続いており、とうとう昨日は一睡もできませんでした。 一日中隙があれば『眠れなかったらどうしよう』と不安に感じ、今を楽しく生きることが出来ません。 『死ぬわけではないし大丈夫』と言われますが、 死ななくても苦しいものは苦しいんです 今年になってやりたいことができて、よし頑張るぞと思った矢先にこのようになってしまったため、まるで誰かに『お前に頑張る資格なんてない』と言われているような感覚にもなっています。 『どうしていつまでもこんな不安を抱かなくちゃいけないの?』 『25歳にもなって夢を追うなんて馬鹿らしいことだったの?』 『いままで寝たいときに寝られていたのにどうしてそれができなくなったの?』 もう頭の中はぐちゃぐちゃで、いっそこんな繊細で弱い自分なんて死んでしまったほうがいいのではとすら思い始めています どうすれば今の現状を打開して、また夢に向かって頑張れるでしょうか? 気が動転していて拙い文章になってしまい申し訳ありません
詳しいことは伏せつつお話させていただきますので、抽象的な文章になっていたらすみません… 最近は体調も改善してきて、楽しいと思えることも増えていたのですが、7年以上も続けていた…ライフワークのようになっていた仕事の案件があるのですが、そちらが予算の関係で突如終わることになってしまい、 自分がやっていたことが無駄になったかのような喪失感とこれからどうなるんだろう…と言う不安を感じていたのですが、その終了の告知を受けた翌日に、大好きで心の拠り所となっていた趣味の世界の方でも(不可抗力な)ショックな出来事が起き、 今はもう物凄く虚無な気持ちでして、もはや何もかもどうでも良い感じがして、悲しくてやるせない気持ちになっています。 最近本当に楽しくなっていたので、まさに天国と地獄といった感じでして、昨日見えてた世界と今日見えてる世界がガラッと変わってしまった…くらいの落差です。心がついてきません。 仕事の問題だけならまだしも、趣味に逃げようにもそちらも辛いのでどうしようもなく…気晴らしに動画なんかを観ても、終わると虚無が襲ってきます。 このことは親しい友達にも家族にも話したんですが気持ちは晴れません。 すみません、かなり参っていますので何かお言葉を頂けると嬉しいです…元気になりたいです。
あまりにもたくさんの情報が飛び交う今の世の中に少々嫌気がさし 商売をしている宣伝にも使っていたので、ためらいも少なからずあったのですが、某SNSをやめてみました。 手放す事で久しぶりにゆっくりと自分の時間を使うことができて本来の自分らしさを少し感じる事ができてきているような気がします。 この際、着ない衣類や物なども処分して 必要な人に廻れば一番いいかな?なんて考えているのですが 私は幼少期から何より整理整頓という事が苦手です。。 お坊さまも断捨離なんてするのですか? それとも、あまり物に執着してはならないのでしょうか? 断捨離をする意味や効果など お話を聞かせて頂きたく存じます。 よろしくお願いします。
私の弟についてです。 とても偉そうで、いつも上から物を言うので、話にならなく困ってます。 先日、弟から連絡がありました。「9月に帰ってくるから空けといて」と。 私はすごく会いたくないのです。 弟は、遠方に奥さんと2人で住んでおり、私は、実家の近くに、去年結婚した旦那と住んでます。 私は去年結婚し、その時に、弟を招待したのですが、 「仕事を辞めて(契約がきれて?)、お金がない。お金出してくれるなら出れるけど。」 という理由で出席できないと言われました。 私もできることなら、、、と思い、でも予算が無かったのと、お金を出してくれるなら出れるけどの言葉に引っかかって、凄く嫌な気持ちになったので、出席してもらわなくてもイイやと思いました。 その連絡から先日の連絡まで音信不通。 先日の連絡の時に、 「結婚したと言う報告がない。ちゃんと報告するのが筋やろが!!」と荒声立てて怒鳴られ、(当時、私の周りには、友達がおり、電話越しでも聞こえる位) 私にしてみれば、結婚式の日にちもちゃんと弟に伝え、そしてお金出してくれるなら出れるけどまで言われ、 結婚式当日「結婚おめでとう!今日は、行かれなくてごめん。」もない図々しい弟に筋を通せといわれる筋合い無いと思い腹がたってます。 弟は、9月に帰ってきた時に結婚祝いをするつもりなのだそうですが、私は、今更祝ってもらいたくも無いし、どうせ会っても喧嘩になると思うので会いたくありません。 あとは、休みの都合も私の仕事状、都合つきません。その旨伝えても、「なんでそう言いう言い方する??」とか「∅∧♜〆彡÷×°㏄₤₭₮₨₧₡₤₩₨₨₭₧₯₢₢!!」←怒鳴られてるので何言ってるかわかりません。 あとは、旦那も会いたがってません。(昔、電話した時に、偉そうな感じに言われたらしい。。。) 旦那にも会わせたくありません。 理由↓ 弟、全身刺青で、全て自分が正しい、容姿変だし、薬してるかの勢いで言ってる事が支離滅裂。 私の母は、弟の言い分しか聞いてないので、弟が言ってた事そのまま伝えてきます。 これは私の筋違いでしょうか? 弟に会わなくてもいいでしょうか?? 長文でわかりにくくすみません。どうか皆様の知恵をお貸しください。
今年社会人2年目に突入しました。 1年目の後半から仕事がつらくなりました。 残業をたくさんさせられるわけでもなく、 上司が四六時中おこってくるわけでもなく、 とてもいい環境にいるんだと思います。 けど、仕事にやりがいを感じることができず、 だからといって積極的に発言ができるわけでもなく、 夜は眠くなり毎朝目が覚めて、 健康な自分に嫌気がさし、 毎日仕事嫌だなぁ。将来が不安だなぁ。 いっそこのまま死んでしまいたいと 考えるようになりました。 仕事を辞めることも、死ぬこともできず それでイライラして、家の手伝いもせず 他人に厳しくなり、人の不幸をなんとも思わず、 自分の良心さえ失っていてどうしたらいいかわかりません。 どうしたらいいでしょうか
お世話になります。 転職について、周りから吉方位と吉日に転職しないと体調を崩したり、大変なことになると言われ、悩んでいます。 昔から占いが好きで、占い師さんにみてもらっていましたが、その方にみてもらっても、あまり話を聞いてもらえず、対策もよく分からず、お金がかかるだけで、だんだん不信感が募ってしまうようになりました。 自分でもネットで色々調べてみましたが、九星や六曜など色々あって、複雑で自信がもてません。 一白水星でも生まれ年によって吉方位が変わるようで、調べれば調べるほど、何もできなくなるように感じてしまいます。 本当に避けなければいけない日や方位はあるのでしょうか? 神社で方位除けなどしてもらえば良いのでしょうか? 体調を崩して退職したので、転職後は定年まで元気に明るく楽しく働けるようになりたいと思っています。 お忙しい中、申し訳ありませんが、対処法等があれば教えていただけると幸甚です。 よろしくお願いします。
昨年から家族に良くないことが続いています。 息子が職場が原因で鬱に近い状態になり言動が不安定に… 夜遊びする女性と交際したり、収入に合わない車を買ったが数ヶ月後退職した為売却することに。 今年に入り再就職し彼女とも別れホッとしたのも束の間 夏に接触事故を起こし、夏終わり頃に新しい彼女と交際し始めた。 交際約1ヶ月 順調に行くのかと思いきや彼女は親と喧嘩し家出… 2週間程 家で面倒を見ていた最中に息子と二人で勝手に同棲・新居まで決めてきたのですが、息子は蓄えが無いので生活なんか無理だろうと思い いろいろと説得しましたが自分達のことしか考えられなかったようで今月初め家を出て引っ越しました。 私はあまりの突然の出来事に気持ちがついていかなくなり精神的不安定に… それからも何かとゴタゴタしてた矢先に息子が仕事中に腰を痛めて1週間休むことに… もうここ二年間は身内・家族に悪いことが続居ているので精神的に参っています。 何か原因があるのでしょうか? 厄祓い等に行った方がいいのでしょうか? 旦那は家の一部屋が物だらけになってるからアカンのかもしれないから断捨離すれば少しは良くなるかもと言ってます。 断捨離で運気が変わるのでしょうか?
こんにちは。 30歳専業主婦です。 今後どうしていけば良いのかと、迷っています。 夫とは結婚して1年になりますが、結婚後半年頃から喧嘩の度に「離婚だ」とか「君の欠点全て無理」「根本的に合わない」と言われてしまっています。 また、主体的に動くと我儘だと言われ、夫に任せると主体性がないと言われてしまいます。 夫なりの基準はあるのでしょうし、私にも悪いところはあるので、直そうとはしているのですが、夫とのコミュニケーションの正解もわからないですし、性格もなかなか変えられず、とてもしんどいです。 今後、数十年生活のために夫婦生活を続けていくのがいいか、再スタートかで毎日悩んでいます。 ただ、離婚となると、祝福してくださった家族やお友達に申し訳なく思ってしまいます。 また、30歳資格スキルなしでも正社員になれるのか、なれますところで続くのかが不安です。 今後、どうやって生きていくべきでしょうか? なにかアドバイスいただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。