納骨について
色々な質問にご回答頂き、ありがとうございます。
以前から供養、お盆、お寺さま、お墓のことと質問させていただきました。
今回も納骨についてですが、このお盆が母の初盆でした。お骨もまだ納骨できず(先祖代々のお墓が香川県にあり、私の体調も悪いため)、 弟の私が仏壇とお骨を供養しています。お盆のお経を頂くためお坊様に来ていただくことにしたのですが、その前日の昼に酔った兄から電話があり、いつ行けば良いか確認してきました。元々いつ行けるか分からないと言っていたため、お坊様が来られる日なら、早めにきておいてほしい、次の日ならいつでもいいからと伝えました。そして、生前に母が知らない土地の先祖の墓には入りたくない旨も伝えたところ、兄は憤慨し、父とバラバラにするのか?先祖はどうするのか?と。兄はいつまでも墓があり、自分たちも入り、娘に面倒を見させるつもりでした。
以前からご回答頂いているように、三十三回忌で撤去されたり、管理費等一銭も納めず、今までもお墓があるから、これからもそうだと言うのです。それにもし撤去されても死んだら終わりだと。
私には死んで終わりだと到底思えないし、合祀されることに抵抗があります。母と父がバラバラになるのがいやなら、父のお骨も引き取る旨を言うとそれも気にくわないようで、とうとうお盆に手も合わせに来ませんでした。来られたらお坊様にもお話しましたが、これがダメと言うことはないので、ご本人が一番良いというご供養をと。兄には墓をこちらに移す意向も財力もありません。父の分骨も話しましたが、何も分かっていないようで、考えたことも調べようともしません。それどころか、お前みたいに暇じゃないとまで。
その上、兄家族だけで、母の納骨に行くとまで言い、仏壇も引き取ると。私としては病の母と十数年間暮らし、亡くなったら 葬儀もすべて私がしました。亡くなったら急に引き取ると言い出す兄に怒りがこみ上げます。
このまま、母を別の墓に納骨し、私が供養していって良いものか、それとももういっそのこと兄に全て任せ、私は私で供養していく(新たに位牌を設け)ことも考えています。釈然としない、解決しないまま電話を切りました。やはり長男に任せるべきでしょうか?
有り難し 63
回答 6