どうしても会社組織というものに馴染めず、自分で仕事を作る決意をし、仕事を辞めました。 借金を背負いました。 自分では頑張っているつもりでした。 ただ、それも「つもり」だったのです。 1年ぐらいやって来ましたが、結果も出ず、途方にくれかけています。 また、母が白血病の疑いをかけられ、落ち込んでいます。 これは、私が「社会」というものから逃げて逃げて、自分を悲劇のヒロインだと思い、他人とは違うのだと驕り高ぶった、そして、恋人を色んなことでストレスのはけ口にし、傷つけてきたことの、罰なのかもしれない、と。 本心はただ働きたくなくて、そこから逃げていたのかもしれません。人から使われるぐらいなら死んでやる!と辞めてしまった。とはいえ、ただ働きたくなかった。自分を甘やかしたかっただけだったのかもしれない。 ただ他人と違うようなことをする自分すごい、もっと認めてくれ、こんな私を愛してくれ、と、そのツールのために、色んなもの・ことを利用しただけだったんです。 その事に先日気づき、というか、ようやく自分でも認め、空っぽになった心のまま、どうすれば良いか途方に暮れています。 いろんな後悔のような、恐怖のような感情が、自分の中に渦巻いています。 ようやく現実を見て、 支えのようなものがポッキリ折れてしまったようです。 自分が自分をこんなふうにしたのは、紛れもない自分であると、ようやく認めたような感じです。 死にたいとは思いませんが、もう病にかかってしまったかもしれない母の手前、どう罪を償えば良いのか。 そもそも罪は償えるのか。 そして、以前は頑張り屋で努力することも好きだった自分に戻るにはどうすればいいんだろうか……と。 こんな私に喝!または励ましを、いただきたいです。 よろしくお願いします。
私は10代の学生の頃、両親や人間関係に悩み自分勝手に生きてやると過ちをたくさん犯すした時期があります。 学校に行かなかったり、テストでカンニングをしてしまったり、両親からお金を盗んだり、友達のと約束を破ったり… 両親との関係が良くなく、切れた定期券を新しく買ってくれと言い出せずお金をもっていたなかったため追い詰められ不正乗車を2回しました。他にも卑怯なたくさんの過ちを犯しました。 自分のしている生活が間違っていると気づいてからは、友達には謝罪に行き、両親とも話しあい和解しましたが、お金を1度盗んだことは言えていません。 不正乗車もそれから反省し、二度としないと誓いました。それから切符を落としたときも全て正直に話して誠実であるように務めています。当たり前の事ですが… ただどうしてもバス会社に謝りに行くことが出来ず、もう6年ほどたってしまい謝りに行くタイミングを逃してしまいました。 今考えると当時の私は考えられないほど愚かでどうしてそんなことをしてしまったんだと泣けてきて、今からでも謝りたいという気持ちになります。 両親には正直に話しお金を返そうと思っていますが、でも学校でしてしまったことや何年も前不正乗車などどうしていいか分からず、今更言われても相手も迷惑だという意見も読み、ただ自分が許されたいだけで自分勝手なのではと考えたりもします。 ただ毎日辛いです。今が幸せになればなるほど辛いです。 私はどうしたらいいでしょうか
初めて人に話します。 20代前半のある日私はある失敗をしてしまいました。その時、すぐに謝り、やり直しをさせてもらえば良かったのですが私はその失敗を誰にも言うことができませんでした。 どうしても、ここでもお話しする勇気が出ません。ここまで書いたことも考えるとすごく怖いです。 私は、その失敗を隠して何事もなかったかのように自分の力でしてしまったのです。そして誰にもバレずに全員を騙して、欺きました。これが私の罪です。 謝ることもできず、今謝ってもどうすることもできないという取り返しのつかない失敗です。 もちろん、誰にも言うことができず何の罰も受けていない自分、許されることのない罪を犯した自分、全員を騙していることが苦しくて苦しくて胸がぎゅっとなります。怖くて怖くてたまりません。 夜になるとその時のことを思い出して「戻りたい」と思い、罪を犯す前の年の数字を見ては「この頃に戻れれば」と思います。涙も出ます。 生きている間、ずっと辛いのかと思ったり、この罪を忘れたり、幸せになったりしてはいけないと思ったりします。 いつか自分に返ってくる。こんなことならもうこの人生を終わらせたいと考えたりもします。 救いようのない私ですが、これから先どのように生きていったらいいのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。厳しい言葉でも構いません。 お返事をお待ちしております。
ハンスです。前回の質問では大変お世話になりました。ありがとうございました。 今まで生きていて疑問に思ったことがあるので質問させてください。 私はどうやら、自分を責めすぎる癖があるようなのです。私が夜も眠れないほどの大問題だと思っていることでも、他人に相談すると「そんなの全然大したことじゃない、気にしないでいいよ」と言われることが多いです。 肩の力が入りすぎており、近寄りがたい雰囲気が出ていると言われたこともあります。 しかし、そうかと言って肩の力を抜いて行動することに、私は大変な不安と躊躇を覚えます。 私がなんとも思っていないことで他人を深く傷つけてしまった時、それに私が気づかなかった時、私はどうすればいいのでしょうか? それが分からず、肩の力を抜くことができず、自分の言動と他人の腹の中に怯え続ける日々を送っています。 もっと楽に生きたいです。しかし、他人を傷つけ、恨まれる恐怖がそれを邪魔します。 この気持ちにうまく折り合いをつけるにはどうしたらいいのでしょうか。何かお知恵をお貸しくださいませ。
会社の上司と不倫してしまいました。 奥さんに知られ、彼は家族と別居して1人で暮らしています。 私は、奥さんに慰謝料を払い、示談をしました。 私は、人として最低なことをしてしまいました。毎日、彼の家族がどうしているか、気になって考えてしまったり、また奥さんから連絡がくるのではないかと思うととてと怖くてたまらなくなります。 だけど、私は彼のことが好きなのだと思います。一人暮らししている彼の体のことなどが心配で、彼に何かあったらどうしようと、考えると不安でたまらなくなります。 また、今回のことがあり、けじめとして仕事も辞めようと思っていましたが、結局部署を変わることしかできませんでした。 全て自分がしたことです。 自業自得なのですが、けじめを付けきれなかった自分のこと、こんなことをしておいて、お腹は空いて、ご飯を食べたりお風呂に入ったりなどの普通の生活を送っていること。 自分が許せないし、これからもっと良くないことが起こってしまうのではないかと思うと怖くてたまらないです。 いなくなりたいです。 死にたいと思うけど死ねません。 自分なんて、いなくても誰も悲しまないと思います。 どうしたらいいでしょうか。 キツイです。
はじめまして。 我が家のねこさんが猫エイズを発症し、今にも消えそうな命に向き合っています。 治す方法のない病のため、先生も積極的な治療はこの子にとって辛く、苦しいだけなので進めませんと…。 発症したらどうなるのかは分かっていたことなので、それは私も同じ思いです。 殆ど食べることもできず、殆ど動くこともできない子。 もう楽にしてあげたいとも思ってしまいます。 でも安楽死という選択をすることは見ているのが辛い、可哀想、と思っている私が楽になりたいからなんじゃないかとも考えてしまいます。 安楽死という選択は、私が殺すことと変わらないのですよね。 やっぱりしてはいけないことなのでしょうか…。
私は今から25年程前、自分の欲、自分を守る為に嘘をつき、周りの人を傷つけ、迷惑をかけたことがあります。 そのことを友人が知り、どんどん広まり、25年経った今、子どもの友達の親御さんにまで伝わり、道で会っても無視、避けられる毎日です。 私は小さい頃から家庭環境が悪く、嘘をつくこと、逃げてしまうこと、などが当たり前のようになってしまっていました。今考えると、どうしてあんなことをしてしまったのだろうと反省と後悔の毎日で、迷惑をかけてしまった人達に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 それから25年、自分なりに真面目に生きてきたつもりです。自業自得なのですが、25年前にしてしまった過ちに毎日悩み苦しいです。これからもどんどん広まり、私の大切な家族や友人達がみんないなくなるのでは、今の幸せな生活が壊れてしまうのではないかと心配で心配でたまりません。 そして無視をされ、避けられる毎日が苦しくて、今は外に出るのも動悸と息苦しさでしんどく、引きこもりがちです。 こんな状況なので、いつかこの地に住めなくなるのでは、主人や子どもに迷惑をかけるなら私なんていなくなった方がいいのではと思ってしまいます。 25年前と同じことを2度としないように、このことは、私自身が一生背負って生きていかなけばならないことだと思っています。 ただ、まだまだ続くであろう人生。今、とても苦しいです。これから先、私はどう生きていけば良いでしょうか? 過去の自分がしたことの結果なのだから、私が悪いのはわかっています。家族に迷惑をかける前に、全てを捨てて1人誰も知らないところに行った方が良いのではと、そのようなことばかり考えてしまっています。 過去に大きな過ちを犯してしまった人は、人生のやり直しは許されないのでしょうか?苦しいです。
過去の罪が頭から離れず苦しいです。 今現在わたしは、愛と思いやりに溢れた大切な人と結婚をし、お腹に初めての子も妊娠しています。 毎日幸せなのですが、その幸せを実感するたび、過去の罪を思い出し、こんな私が幸せになっていいはずがない、と思ってしまい苦しいです。 今までやってきたことといえば、 ・お店でグラスを割ってしまったのに弁償もせずお店に申し出ずそのままにしてしまった ・服屋で試着をしている際に服に汚れをつけてしまったにも関わらずそのまま戻してしまった ・万引きと、無銭飲食をしようとする友人を止められなかった ・お給料を頂いているにも関わらずアルバイトを不真面目に行った ・私の悪い噂を流した友達を避けていたらその子が不登校になった ・知り合いが性的マイノリティであることを家族に話してしまった ・あまり関わりのない異性から告白され、共通の知り合いに相談すると、知り合いがそのことを周囲に広めてしまい、私に告白した異性が揶揄われるようになってしまった など、キリがありません。大人になった今なら絶対しないであろうことですが、まだ未熟だったとはいえ犯した罪の多さが恐ろしいです。 私のせいで傷ついた人がいる、責任を負った人がいる、そのことを考えると、こんな私が幸せになってはいけない、自分が恥ずかしい、根っこはこんなに意地汚く思いやりのない人間なんだ、と思ってしまいます。 夫は私にはもったいないくらいの素敵な人なので、夫といると幸せを感じると同時に、夫に対して申し訳なさも感じます。 恥ずかしながら、過去の罪を忘れ暮らしていた時期もあったのですが、最近は毎晩過去の自分への嫌悪感や後悔で眠れません。 どのような心持ちで過去に向き合い、生きていけばいいのでしょうか。
50代の会社員です。数年前に、恥ずかしい犯罪で逮捕、罰金刑となりました。 幸い再就職は出来ましたが、家族との関係は元のようにはいかず、皆それぞれを苦しませています。子供が結婚適齢期になって来たこともあり、ドラマなどで、結婚にまつわる様々なシーン(親への挨拶や、親同士の顔合わせ等)があると身につまされます事が増えて来ました。 最近、長男と話す機会があったのですが、私の知らなかった心の傷を負っている事にショックを受けました。父親の遺伝子を引き継いでいるのではないかとの思いから女性恐怖症になったと言うのです。 それでも、彼女は出来たみたいで、その部分では安心したのですが、隠し事をしているような後ろめたさから父親の犯した罪も彼女に告げたとの事でした。子供に負わせてしまった後ろめたさを彼女にまで負わせてしまい、申し訳なく思っています。 何でも正直に話すのはどうかなどと言えた義理ではない事は充分に承知しているのですが、彼女が自分の親に伝えてしまうと破談になるのではと心配になります。こんな状態でかけてあげる言葉や私自身のなすべき事についてご助言頂けないでしょうか。
こんにちは。 結婚8年目、結婚後2人の子どもにも恵まれました。主婦です。 宜しくお願いいたします。 私は結婚前、主人との交際期間中に彼女がいる元彼と浮気をしていました。 昨年、こちらで相談もさせていただいています。 主人は全ての事を知っています。 主人はとても優しく、過去、結婚前のことだから気にしない、今が幸せだからいいよとまで言ってくれています。 それなのに、私は9年前の自分の行動や考え方に悔いて、毎日自分を責めてしまいます。 妻として、母として、自分が愚かで、許せなくどうしていいのか分からなくなります。 私はずっと地元に住んでいるので、誰かに知られて家族に嫌な思いをさせないか、など様々な事を考えてしまいます。 考えない様にしようとすればするほど考えてしまいます。 人と接することが怖くも感じます。 自分で切り替えが上手くできません。 もちろん、許されようとは思わず家族の為に償っていきます。 家族のためにも明るく前向きでいたいです。 私が悪いのですが、少しでも前を向けるよう、考え方を切り替えられるようアドバイスをいただきたいです。
いつも心に響くお言葉をいただきありがとうございます 下記により自分を責めて苦しく日常生活に支障が出てきました どうかどうか私に叱咤激励をお願いします。 3年前私が34歳、娘が1歳になった頃家を買いました。お金のことが心配になって子供2人目の場合の生涯の収入、支出予想の表を作ったところ、老後が赤字になったため、もう一人の子供を諦めなくてはと思い苦しみ結果考えないようにして生活してきました。 主人も母も、周囲はみんなが大丈夫だと言っていましたが、大丈夫な数字を提示されたわけではなかったため、根拠がないと、頑なにそれを信じませんでした。 ところが昨年表の収入額が間違っていたことがわかり、赤字にはならないことがわかりました。 それは足元が崩れるような衝撃で、すぐに妊活を始めましたが38歳の今でも授かりません。 あの時みんなの言葉を主人の言葉を信じていれば、受け入れていれば、娘に兄弟を作ってあげられたのに。 一人っ子にして将来さみしい、心細い思いをさせないですんだのに 主人も娘の兄弟を望んでいたのに 苦しく自分が嫌になり腕が震え夜も眠れません。 主人は今いる子供を大切に生きればいい、母は一人いるんだからもう無理して望むことはないと、私を誰も責めません。 ただ自分が許せない、消えてなくなりたいが、それでは娘がもっと辛くなる 思いを断ち切りたいです 自分の過ちをどうすればいいでしょう 過去に戻りたいです この苦しみは周りを信じることができなかった罰ですか 消えたいです どうか私一人を罰してください 主人や娘を幸せにしてください
30代子持ち主婦です 少し前にSNSで出会った男性と不貞行為をしてしまいました 誰にも話していませんし、恐らく夫や周りの人にバレてもいません (夫が気づいていないフリをしているのかもと考えてしまう事もありますが…) 夫は家族を大事にしてくれて家事や育児にも協力的で、何の不満もありません 寧ろ、これまでどんな私も受け入れて味方でいてくれて感謝しかありません 子どももとても可愛くて、何不自由ない生活も送れており、私はすごく恵まれています それなのに大事な家族を裏切ってしまい、自業自得ですが毎日後悔して自分を責めております 因果応報で罰が当たるのだろうかと怯えてもおります SNSで出会った相手の事は本気で好きだったわけではなく、恋愛のときめきのようなものが楽しかっただけでした それに気付き連絡先を消して関係も絶ちましたが、してしまった事実は消えません 夫の許しが欲しいのだろうかとも考えましたが、夫に懺悔しても傷付けて今の幸せを壊すだけだと思います 自分勝手ながら、今回の事で夫や子どもの存在の大きさを再認識し、改めて失いたくない、大切にしたいと感じました 私にこんな事を言う資格はありませんが、夫や子どもと仲良く過ごし、妻として母として幸せな家庭を築いていきたいです 今後、二度と同じ過ちを犯さない事はもちろんですが、私はどのように罪を償っていけば良いのでしょうか? 後悔の念に苦しみながら、今回の事を死ぬまで隠し通すのが償いなのでしょうか
数日前も相談させていただきました。 ありがとうございました。 私は、10年前にスノーボードしに行った時、女性と衝突してしまいました。初心者であろう女性が予想外に急に尻餅をついてしまい、私が避けきれず衝突しました。 その時、「すみません!大丈夫ですか?」と聞くと「大丈夫です。すみません。」と言われました。どこか痛がる様子もなく、立ち上がって再び滑り出し、尻餅…を繰り返していました。私は再度、「本当に大丈夫ですか?」と聞くと、「本当に大丈夫です。」と答えたので再度謝罪し、連絡先を交換することなくその場を離れました。 その時の事を最近になり思い出すようになりました。 もしかしたら、あとで何か痛みが出たのでは…。もしかしたら、後遺症とか…と確認しようのない不安に襲われます。 その方が、元気に幸せに暮らしていることを願うしかないのでしょうが、もし大きな怪我に繋がり、後遺症など残っていたら、一人の女性の人生は大きく変わり、私は何も償いをしていないことになります。 いくら「大丈夫です」と言われたとしても、連絡先を教えることなく、謝罪だけで立ち去った私は轢き逃げ犯のようなものです… その当時既に20代半ばだったにもかかわらず、その事に気がつかない自分が情けなく、相手の方に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 それでも生かさせていますし、子供も3人育てなければならず、これからの人生をしっかりと生きていかねばならない…と思うのですが、もし、相手の方の人生が私のせいで大きく変わっていたとしたら、家族を持ち、子育てをし、普通の生活をする権利など私にはない。と思ってしまい、家族に笑顔でいられなくなっています… 正直、消えたくなることもあります… つたない文章で申し訳ありません。 私はどのような気持ちをもって、生きていかねばならないのでしょうか?
医療系の専門学校に通っております。 一年前にカンニングをしました。 専門学校ではよくあることで、先輩方から過去問というものが流れていました。その問題と同じ問題が一問目に出ました。その問題の答えは全部覚えていて、クラスの他のみんなもそうでした。しかし、私は過去問の問題文を読んでおらず、答えだけ覚えていたので、その答えを全部書けばいいのか、一部分だけ書けばいいのかで迷いました。 他の人と差がつきたくない一心で周囲の席の人の解答を見てしまいました。すると、全部書いていたので、全部書きました。 そのときに、このまま終わるか、やっぱり書き換えるか、迷いました。 でも、そのままにしました。 すごく後悔してます。 そのときもすごく後悔したけど、他のテストで手を抜くことで自分を納得させ、二度としないと誓いました。 でも、カンニングは見つかったら、一年の単位を全部なくす処罰があります。 自分はその処罰を受けていません。今、先生に告白して罰を受けるべきでしょうか。 そのことでとても悩んでいます。家族の信頼、先生の信頼、彼女の親の信頼全てを裏切ることになり、これまで奨学金で学費を払っていたので、莫大な借金が残ることになります。 でも、ずるをした自分がこの資格を得てもいいのか? もし、その一部分の成績だけで、差が出て、他の人が就職したかったところに自分が受かったりしたら、その人の人生は? 彼女に愛想をつかされるのでは? 彼女と結婚するつもりだったけど、彼女の親にも認めてもらえなくなり、別れるしかなくなるのでは? このまま人生を生きて、自分は楽しく、自分に自信を持って生きれるのか? 様々なことを考え、どうすればいいのか分からなくなってます。助けてください。死んだ方が楽なんじゃないかって思うけど、周囲の人を悲しませるのも嫌です。 読みにくいとは思いますが、お願いします。
コロナウイルスで大変な中、質問失礼致します。 外出自粛でずっと家に篭っており、気が滅入ってしまい、少しでも心を救って頂きたく、書き込みました。 私は入社当時会社の規則に違反するようなことをしてしまい、当時の上司には謝りましたが、今まで何の咎めもなく生きてきました。 周囲に事情を知る人がおり、随分前のことだし、気にしなくていいよ、と言ってくれるのですが、今となっても当時を知る人が誰かに言いふらし、また会社から咎められるのではないかと不安で仕方ありません。 仕事に対しても、こんな過去を持っている人間が上に立つべきではないと、前向きになることが出来ません。 事を起こしてから毎日のようにあんなことをしなければ良かった、と思い出しては気分を落ち込ませる日々を過ごしてきました。 こんな私が将来結婚したり、子どもを産んだり、また人並みに楽しい日々を過ごしてもいいのでしょうか? これからはより一層人に優しく、過ごして行きたいですし、自分のことも家族のことも周囲のことも大切にしたいと思っているのですが、どうしても前向きな気持ちになれません。 どうかこんな私にお言葉をかけて頂ければ有難いです。
仕事をしていて最近はため息と冷たく投げかけてしまう言葉に言ってから何故 もっと違う言い方が出来なかったのだろうと後悔しています。全盲の方の介護で 困っているのです。食事は自分で召し上がってくれますが終わると他に食事介助が必要な方がいるので待ってくださいと伝えても「私にはくれないのか」と言って来るので「他の人は食べ終わっても順番で待ってくれていますよ」と答えてしまいます。目が見えないので不安なのは分かっているのにどうしても食事時間は決まっているので強い口調で言ってしまいます。どうしてもイライラしてしまうのです。自分が入院している時はどんなときでも親身になってくれていた医療従事者の方には感謝しています。それなのに自分が介護をする側になると時間に追われて冷たい言い方をしてしまうのです。人間として最悪です。もう一人の方は 右目が見えづらいので左側に食事のセッティングして自分が食べられるところまで介助は必要最低限にしています。その方に来て間もない時に「お茶を飲みましょう」とカップを口元に持って行った直後に突然、胸倉を掴まれて殴られそうになりました。首に擦り傷が出来ました。ケアマネに話したら無理に飲ませなくて良いとだけ言って私が傷を負った事には触れずでした。そこから私の障害が出てきてしまいツラいです。入居者を守るのは当然ですが職員はどうでも良いのです 手のかかる人ばかりで他のスタッフも辟易しています こんなに仕事中にイライラしたことはなかったです。人手不足で何とかシフトをやりくりしているのにどうして介護度の高い人ばかり… もう介護には向いていない、優しくない今この瞬間に逃げ出したいです 卑怯者ですよね。私の精神は限界を通り越して分けが分からなくなっています まとまりなく助けて欲しいことが分からなくなってしまいました 今日も昨日のスタッフのミスを気づかなかった自分も悪いのですが報告書を書く羽目になりました。逃げたいです、この世から・・ 私は介護をする資格も生きている資格もないと感じています いや全てがないのです 自分が分からなくなって逃げたいです
https://hasunoha.jp/questions/66625 以前、今年6月に亡くなった父のことで相談させていただきました。 父は今年に入り、特に春頃から急激に体調が悪くなりだしてあっという間に旅立ちました。 私はどうしても父に取ってきた自分の態度の悪さを思うとどうしていいかわからなくなります。 父がもし許してくれていても、何十年も酷い態度(母にばかり仲良くして、父にはどういうわけかうっとうしくて嫌いで冷たく素っ気なく、酷い態度を取ってきました。自分でも理由がよくわからず悩んでいました)を取ったことが悔やまれてなりません。 その時どきで父が寂しい想いをしていたのだろうとか思うと胸が苦しくなるし、 世の中、父と同年代の人たちは孫にも恵まれ楽しく余生を過ごしているだろうに未婚の私はそんな幸せを味わわせることも出来ませんでした。 法に触れることはしてないけど、メンタルの面では実刑レベルではないかと思っています。 でも、もう時間は戻せません。いくら心の中で謝っても過去間違いなく存在した冷たい時間は消えないのです。 過去に酷いことをしてしまった場合、それを抱えて生きるとはどういうことなのか、どう生きればいいのか?と悩んでいます。 もし、自分に楽しいことが起こってもそれを味わってはいけない気すらしています。 私はどうすればいいのでしょうか? 生き方は自分で決めるものかと思いますが、お坊様達がどのようにお考えになるか、聴いてみたく投稿いたします。よろしくお願い致します。
初めまして。 ボクは今、児童ポルノ及び児童買春違反で警察から捜査を受けています。 気持ち悪い話で申し訳ありません。 ボクは年下の男の子(特に小学生〜中学生)が好きで法に触れる写真や動画(SNSで繋がって写真や動画を送ってもらったこともあります)をけっこう所持していました。未成年の子にお金を渡して、性行為もしてしまいました。(写真や動画を撮ってます) 性的興奮を満たす為に。 没収されている携帯はiphoneで今、使っている携帯はAndroidです。 つい最近まではあんしんフィルターが誤作動?で解除されて、嬉しさのあまりSNSをして、法に触れる写真や動画を保存してしまいました。 親に見つかり、厳しく注意されてからは見ていません。 ボクの性の対象が男性(男の子)だから、こういったことをしてしまうんだと思い、思い切って性の対象を女性にして、再犯しないようにしています。 年下の子が歩いていても携帯を触って紛らわしたりして、色々と対策を練っています。カウンセリングにも行ってます。 休日には自発的に近所の神社に行き、神様にお願いしています。 何度も何度も神様を裏切るようなことをして、申し訳なく思っています。 警察からは色々と取り調べを受けていますが、毎日不安な生活を送っています。 今回の件で家族には迷惑をかけてしまって、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。今回の件が無事、終了したら一生親孝行しようと思ってます。 今は最近産まれた姪っ子、可愛がってる猫、家族の為に生きようと思ってます。 ボクみたいな犯罪者は生きて行く価値があると思いますか。 理解しにくい文章で申し訳ありませんが、どうかお願い致します。
お坊さんでない一般の仏教徒が守るべき不邪淫戒というものについて、 不倫・浮気はだめとよく聞くんですけどそれってつまり独身なら何してもいいってことですか? 例えば独身者どうしならセフレ、乱交、近親相姦もOKってことなんでしょうか?また既婚者で妻が同意してる場合夫は相手もオープン婚や未婚者の人なら不倫等してもよかったりするんですか? 宗派によっても違うでしょうか?ポピュラーな宗派の不邪淫戒について知りたいです。
自分の親が毒親だと気づきました。 信頼していたので気づいてすごく混乱しています。涙が止まりません。 10歳くらいから「卒業したら家を出ていけ」と言われるようになってもう10年経ちました。 当時はすごくショックでしたが、独り立ちしなさいという事なんだと思っていました。 しかしその間に 「あんたは本当に何もできない」 「あんただけ家族の中で鼻が低い。ブッサイクだなぁ」 「(私の体が弱いため)金がかかってしょうがない。この金食い虫」 など色んなことを言われ続けています。日常的にです。 そのお陰で私の自己肯定感は今や全くありません。 数ヶ月前、学校が辛く親の前で「死にたい」とこぼしたことがありました。 しかしその当時親から出た言葉は 「あんだけ金かけたのに。無駄だった」でした。 その瞬間、「ああ、もう無駄だ、この人に話したのが間違いだったんだ」と思いました。 暴言を吐かれてもなんだかんだ信頼を寄せていたので相当ショックでした。 また、死にたいとこぼす前に「最近ひどく辛い。うつ病かもしれない、病院に通いたい」と相談したこともありました。 しかし「甘ったれてんじゃないよ 笑わせないで」と鼻で笑われる程度でした。 それでも何か受け止めてくれるんじゃないかと希望を抱いてしまった。だからなおさら傷つきました。誰も信じられません。 しかし毒親だと気づいた今、それは信頼じゃなくて洗脳だったのではないか、と思っています。 私は幼い頃から「親が全て正しい」「親が言っていることを守っていたら良い」と言われ続けて育ってきました。 そしてその通り育ってきました。 でもそれも洗脳だったと気づいてどうしたらいいか分かりません。家にいても人格否定ばかりで狂いそうです。 でも何をするにも力が足りず、土日はずっと寝たきりでした。もう人生やめたいです。 2月の国家試験までもう100日でたくさん勉強しないといけないのに、体が動いてくれません。 今の勉強は好きです。やる分点数も伸びて達成感があるし、就職して色んな患者さんの助けをしたい。 将来やりたいことはたくさんあるのに、心のせいで体が言うことを聞いてくれないのが本当に辛いです。 昨日からずっと泣いているのに、今も涙が止まりません。 こんな自分が心底嫌いです。 早く死にたいです。 こんなに辛いのに生きなければならないのは何故ですか?