いつもお世話になっております。 別居中の夫との1回目の婚姻費用分担請求調停がありました。 夫の言い分としては「婚姻費用分担請求だと、婚姻期間が長引きお金の無駄だから離婚調停も一緒にやりたい」「算定表の金額を支払いたくない。高すぎる。支払わなくて良い要因がある」「別居前に当面の生活費と引っ越し費用の一部として、ある程度の金額を振り込んだ」。つまり夫は「私の要求する額は支払いたくない、婚姻費用を出来るだけ支払いたくないから離婚は早くしたい」とのことでした。 先日、夫の両親にお会いして夫の前でも「お金で解決したい。今までの時間や嫌がらせを受けた分はお金で納得するしかない」と伝えましたが、夫には何も響かなかったようです。 また、振り込まれた額は当面の生活費ではなく「財産分与と引っ越し費用の一部」と言われて振り込まれたもので、調停委員の前で夫にすり替えられてしまいました。 色々とモヤモヤしながら、1回目の調停を終えて疲れがどっと出ました。 私の要求には何も応じようとしない夫に納得いきません。 そして、私は諦めるつもりはなく最後まで話し合っていこうかと思っています。 このような気持ちのやり場をどのように解消すれば良いでしょうか?何かアドバイスなど頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
宗教・宗派を超えて、聖職者・宗教指導者は異口同音に「人を赦せ」といいますよね。 私も、ここで別件で質問させていただいた際、御回答いただいた師から、やはり加害者を赦すようにと御指導いただきました。 理論上・理屈上、理解できますし、私に御指導していただいた師の御指導道理に努力します。 しかし・・・・・ ふと思いました。 犯罪・不正・いじめ・暴力・嫌がらせとかをやったヤカラを赦した際、これらのヤカラが、自身が課外をやった被害者から赦されたことによって、自分のやった悪行を自覚し、悔い改め、反省し、更生するのであれば、赦し甲斐があり、赦す意義があるというものでしょうが、反省もすることなく、まだ悪行を続けている場合は、いったいどうなんでしょうか? 仏陀は、赦しを受けても悪行を続けるガンダダ(『クモの糸」に登場する悪人」)みたいなヤカラを、どう御覧になっているのでしょうか? 以前別件で相談させていただいた、私に三年間にわたって嫌がらせ・侮辱し続けたヤカラは、いまだに私に対して一切謝罪・弁解・弁明も30年経ってもしてきませんが。 私の件はさておき、赦してやった者が、悪行を続けているということを、僧侶の師の各位は、仏教的・宗教家的見地から、いかがご覧になられているのでしょうか?
お世話になります。よろしくお願いします。 42歳にもなって恥ずかしいことですが、言いたいことが言えません。 相手を怒らさないように、顔色をうかがってしまいます。 そのためほんとうに怒りたいときにも怒れません。 気持ちの中に怒りはあるのにどうやって怒ればいいかわからなくなりました かといって、そんな私にイライラする人もいて いつも誰かに非難されている気持ちになります。 他者に対して思いやりが足りない。 あったとしても自己満足のおもいやりしかないのだと思います。 このままいけば、孤独死を待つのかと思うと、恐ろしくて眠れない日があります。いつも心の中に鉛のかたまりがあるようで、重いです どうしたら、言うべきことが言えるようになるのでしょうか
初めて相談させていただきます。 仕事に関することで、お客様からの暴言に大変苦しんでいます。 私は営業職として働いているのですが、精神的に病んでいるお客様から受けたクレームが度を超えるもので(電話やLINEでの罵倒)、特に、異常なほど大量に送られてきたLINEがフラッシュバックして、仕事が手につかなくなってしまい、私は休職せざるを得ない状況になってしまいました。 相手が主張することについて、こちらには全く心当たりがありません。 お客様のそもそもの怒りの引き金は、私とは全く関係のないところにあるのですが、会社に対する不満がだんだんと私個人への攻撃に変わっていったようです。 ずっと真面目に働いてきたにもかかわらず、今までの職業人生、ひいては人生そのものを否定するような言葉を浴びせられ、精神的にかなりのダメージを負ってしまいました。 私は現在うつ病で通院治療をしており、回復途中で今回のトラブルに見舞われました。 会社の上司や同僚からは、相手が相手だから気にしないように(電話口で呂律が回っていないなど、正常なコミュニケーションが取れない状態でした)、とフォローしてもらったのですが、気にしないようにと言われても、そう簡単にできることではありません。 警察や弁護士に相談することも考えました。しかし、大事にすることで更に精神的な負担がかかるかもしれないと思うと、行動に移せませんでした。 警察や弁護士でなくてもどなたか社外の方に話を聞いてもらい、何かしらの解決の糸口を見つけたいという思いで、今回相談をさせていただきました。 今後、私はどうするべきなのでしょうか? やりきれない思いを抱えながら、怒りや恐怖を我慢して生きていかなければならないのでしょうか? アドバイスを頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
秋に娘を出産予定です。苗字の画数が多いので、簡単な漢字一文字で且つ秋を連想させるものでいくつか絞りました。 その際に候補のひとつに上がった「桃」についてです。 私自身が変な名前で子供の頃から傷つく事が多かったので、名付けにはかなり慎重になっていました。その際友人(姉妹)に「この字を名前にそのまま使うのはどう?」と聞きました。 (別の漢字)は良いと思うけれど、桃は微妙と言われました。 私は桃の木は枯れてもまた咲く、魔除けの食べ物として日本や中国で昔から扱われている、という点からかなり気に入っていた候補でしたので、少しショックでした。 微妙な理由としてあまり縁起が良くない、こういうネガティブな印象を文字から受ける などといった理由を説明してくれると思っていたのですが2人の言い分が ・過去に出会った果物の漢字が入ってる女にロクなのが居なかった(その割に杏という字を勧めてきた) ・昔会った桃ちゃんが名前をバカにされて泣いてしまったから でした。 なんとも言えない気持ちになりつつ、現代では「桃」よりも「萌桃」「李苺」という名付けの方が主流らしいしね。と言ったら「やっぱり皆、桃にいい思い出無いんだね」と返され、なぜ皆が自分と同じ思考で生きていると考えているんだろうと感じました。 その後も、「光宙(ピカチュウ)」系統の名前を提案されたり(冗談でも嫌でした)向こうが好きな植物(菊や椿)はどう?と言われたり。私は、適当に桃を選んだ訳ではなく性質やそのものの扱われ方を見て良いと思ったから選んだのに、なぜ真剣に考えた名前より、今その場で思いついた適当な名前を良しとされるのかが納得いかず、1日経っても怒りと悲しみが治まらず。主に姉の方に上記のことを言われたので姉の方とだけ繋がっていたSNSであわよくば目に止まってくれと感情のまま思いを呟きました。そうしたら、それを見たらしく「注意はしない。距離を置くだけ」と言われ、その後一部のアカウント(彼女は複数持っている)から切られました。数字を保ちたいアカウントだけ繋がろうとしているのも腹が立ちます。ミュートするなどして過ごしその件のことは忘れかけていた矢先、昨日辺り突然思い出して再びモヤモヤしています。なぜ、私はあの時あそこまで言われなければならなかったのでしょうか。
生きるのが辛く、毎日死にたいと考えてしまいます。 小さい時から、父に精神的虐待を受けていました。 父は思い通りにならないと、急に怒鳴り物にあたり、ガラスを割ったりして、小さい時からかなり怖い思いをしてきました。 母も暴れる父を何もできず、父の怒りがおさまるのを待ち、割れたガラスなどを片付けるだけでした。 酒を飲むのもひどく、病気になって半身麻痺になっても、酒をやめず、暴れます。 結婚して子供が生まれて幸せでしたが、子供が障害と言われ、しかも事故で亡くなってしまいました。 子供が障害と言われてから、夫婦で悩みぶつかり合いも多く、主人も言葉の暴力がひどく辛いです。 主人と父が重なって見えて、とても怖いです。 もっと大変な人がいるのも分かっていても、周りと自分を比べてしまい落ち込んで辛いです。 なぜ子供の頃から辛い思いばかりなのでしょうか、小さい時から怒鳴られるなら産まないで欲しかった、産まれてきたことが間違いだったと考えてしまいます。 生きていても仕方ない、早く死にたいという考えが頭から離れず、辛いです。 助けてください。
行動全てが「人に裏切られたら嫌われたらどうしよう」を基に出来なかったりします 披露宴をしましたが、したくありませんでした。理由は失敗したら恥をかく、人が離れる、他人に対して怒りが湧く、最悪その恥を広められる、そう思うからです。 また主役と言われますが、その主役はゲストのために色々考えて決めなければいけません。全く楽しくなく気苦労というマイナス面しか感じません、 けど親族はそうやって囃し立てて腹が立ちます。 約400万もかけて何にも楽しくないお涙頂戴ショーとかさせるな、ふざけるな、その400万で楽させろと感じます。実際はご祝儀とほぼ相殺みたいなものなのでそんなにかかりませんが… なのになぜやったか、「そういう考えおかしい」と言われて「おかしい」に反応してしまい折れてしまったからです パートナーは好きですが、そこで離婚だ!と壊せなかった自分の無力さ弱さで苛々してしまいます。 他の結婚式は行くのが気楽なので何とも思いません 自分さえ良ければいい、他人なんて関係ないと思いながら生きたいです 人との雑談で無理やり笑顔を作ったり話を合わせる事に疲れました、 でもそうしないと自分の人間的価値が下がる気がします。価値が下がれば得られるお金が減る気がします またそこで人を恨んでしまいます 他人の目を気にしないと、自分に唯一利益がある金というものを稼げないという事に猛烈に腹が立ちます。 もし足を引っ張られたらと思うと猛烈な○意(お察しください)に襲われます コミュ障の自分は許されないんだ、と感じ全てを憎んでしまいます 仕事のやる気がなくなってしまい、一番大事なお金が減ると思うと憂鬱です。人が憎く怒ってしまう自分が嫌です 友達はいたらいいけど関係を保つのが億劫です、ただただ莫大なお金があれば誰とも合わずに、恥を書くこともなく生きられるのにと現実逃避してしまいます 本当はお金も少なくていいから自由に働きたい、会いたい時だけ人に会いたいそういう生活がしたいです ずっとやってきた職を変えたり生活を変える事が怖いです 馬鹿にされたらと不安です
一ヶ月前に数年付き合った彼氏に 振られてしまいました。 私の抜けてる性格も受け止めてくれる価値観の合う自分の半身のように大事な大好きな彼氏でした。 三ヶ月前程に、彼から結婚を前提に同居しないか、仕事は辞めてもいいから。と言われていたのですが 何日か迷った末に今の時期に仕事を辞めるリスク、転居による職場への通いにくさや発達障害であることの不安を打ち明け 今すぐに決めるのは難しいので少し待ってほしいと正直に伝えた所それ以来態度が少し冷たくなり別れ話に至りました。 私は泣きながら一度は別れ話を受け入れたものの彼を諦められなかったので日にちを開けて話を続けた所 彼は実は付き合った当初から二股をかけており、私が結婚の話を渋った時点でもう1人の子に結婚話を持ちかけてみた すると即座にokを貰ったのでその子と結婚をする。 あの時すぐに結婚を決断してくれていたら貴方と結婚を決めていた と伝えられました。 直後から鬱と診断され、体調を崩した為数日間会社を休む程ダメージを受けました。元々会社での人間関係もさほど良くはないので休んで周りに迷惑をかけたため肩身が狭いです。 今は怒りは少し落ち着き、彼の事を忘れようとしたり次の恋愛に進みたいと思っているのですが 楽しい時のほぼ全てを彼と過ごしていた為生活の至る所で彼との事を思い出して あの時結婚を決めていればと後悔して泣いたり、もう一度あの時に戻りたいという未練がいつまでも続いています。 周囲の人にはそんな酷い奴のことを思う必要は無いと言われますが 本心から楽しく幸せだった時間を無かった事にするのは難しく 私の決断力の無さでその時間全てをふいにしてしまったのだという後悔や自分を責める気持ちが消えません。 このまま消えてなくなってしまいたいとも思いますが悲しむ両親や職場に迷惑をかけたくありません。 自分の行動への後悔や相手への未練を絶ち、乗り越えるためにはどうしたら良いでしょうか? どうか、どうか助けてください
謝罪をしても私を許せない父親との関係について悩んでいます。 両親も2人で生活する事が今後難しくなるだろうと思うのですが手紙を書いても読まずに戻ってきたり。出来そうな事を拒否されている状態です。 ずっと怒りの気持ちを持たせてしまっている事。 楽しい老後を送らせてあげられない事。 孫に会わせてあげられない事 申し訳無く思います。 父親が亡くなるまで変わらない。と思うのですが、介護の仕事をしていて父親母親を思い出してしまいます。 今自分が主人、子供に恵まれ生活出来ているのは両親のお陰であるので両親が困っている時に助けたい気持ちはあるのですが…。
正職に就かないといけないといいながら早数年フリーター生活をしています。就活もまったくしておらず完璧に口だけです。両親は親がいなくなったらアンタどうするの?と言う程度で呆れたり怒りはしません。正直、自分の欲しいものを買うお小遣い程度は稼げている為か私に危機感がないの事実です。 若いのだからとか、結婚すれば良いじゃないとまわりは言います。その若さでさえ今のようにぐじぐじ言っていたらおばあちゃんになって失ってしまうのに、それなのにフリーターを脱却する為の何かをなにもしたくないのです。 嫌でも自立してお金を稼がざるを得ない状況ではないことからくる甘えであることは理解しています。できることなら限りなく楽して生きたいというそんな考えがあるのかもしれません。甘えた相談だとは思いますが一つよろしくお願い致します。
先日、彼女の鞄から避妊具がでてきました。 彼女は友人からふざけてもらったと言っていましたが、 私は、信用することができませんでした。 彼女が自分から言ってくれれば、また違ったんですが、私が見つけて、問いただすというこの行為にも不信感があります。 同じ、職場で、同棲もしており、両親にも挨拶が済んでいるのですが、 平気で、人を傷つける彼女に嫌気がさしてしまい。 一緒に居るのがとてつもなく、苦痛です。 私には、彼女の話が本当なのかどうなのかの判断もつかず、もやもやだけが残っております。 私も、やられたらやり返すといゆう手段を怒りで選んでしまいそうです。 今の関係は表面上、良好ですが、私の内心、傷つけられた苛立ちと、相手への憎しみ、裏切られたのかな?といゆ疑問など、色々あって 良くわかんなくなってきました。
都合、浄土真宗の皆様にお願いできましたら。 先日とても仲良くしていた彼女がある日突然身体の不全で亡くなってしまいました。いつも2人でいたので、もうこの世の現実に会えないんだという悲しみが深く襲ってきて、心が張り裂けそうです。こんな事があっていいのかという怒りや虚無感も一杯です。私にとってその存在は何ものにも変えられない、すべてを捧げることの出来る、そんなすごく大切な彼女でした。現実にもう一度会いたい、話したい、触りたい、、。 現世の役割を終え仏様になったのか。 それにしても辛すぎます。 どうしたら、どう考えれば彼女の供養になりますか?また同様に自分の悲しみや虚無感を取り除けますか? 心から大切な人が居なくなり、辛いです。
同じような質問ですいません。 私は一年前に職場の女の子にご飯を誘って3人(女の子の友達と)で行った以来好きな重い気持ちのままです。気まずくなったり、やな雰囲気で会話が終わったり、そうでもない時もあったり、 他の女の子ともご飯行ったりしましたけど、その子に対する気持ちが重いままです。。 正直、喋りたいです。何ヶ月も喋ってないけど、、 何を喋っていいか分からないし、 また気まずくなるんじゃないかとかいろいろ考えてしまいます。 この気持ちが、自分の欲や怒りから来てるのかもしれません。 分かりません。仕事に集中しようと必死になってたりもしましたが、忘れられませんでした。ぶっちゃけ付き合いたいだけなのかもしれません。分かりません。何書いてるかもわからなくなってきました。すいません。何かアドバイス、喝などもらえないでしょうか?
昔見た怖い話の魔が怖くて困っています。 夜寝ようとしても、眠っている間に襲われたり、憑かれたりしたらどうしようと考えてなかなか夜寝つけません。寝ていたら経などを唱えられず自分を守る術が無いと思ってしまいます。 一応、毎日、祝詞や経などを唱えていて神仏の加護があるとは思っているのですが、その唱えている最中ですら時々その魔が気になって集中できない時もあり、神仏に申し訳ないです。 一度もそんな災いが降りかかった事は無く杞憂であるとわかっているのですが、もしも恐ろしい事が起こったら...と考えてしまいます。 そして恐怖を無くそうとするが余り、怒り、憎しみ、嫌悪、高慢の心を起こしてしまいます これは内面の問題だと思います、恐怖の無い冷静な思考を持ちたいです。 回答よろしくお願いいたします。
息子を自死でなくしました。毎日が忙しく、慌ただしく過ぎていきます。自営業をしているのでお客様には笑顔で明るく接し、子供が二人いるので、子供の前でも明るくいるようにしています。 一人になると、その反動で涙がボロボロとでてしまい、亡くなった息子のことを考えてしまいます。走馬灯のように亡くなった当日のことから今日までのことや、自分に対しての怒りや悔やみが沸きだしてしまいます。 病院で薬ももらっていますが、一人になると辛くて頭がおかしくなりそうになるときもあります。 毎日朝にお墓にお参りに行き、手を合わせて話しかけています。 これから、どういう風に生きていけばいいのか、残る子供の育児も自信がなくなってしまいました。
ここ3か月ほどデイケアに通っていたのですが同じデイケアに通っている女性が怖くて今は行くのをやめています。 きれいな人だと思ったのと表情が怖かったのでチラチラ見てしまったのが怒らせた原因じゃないかと思っています。 僕を見るとその女性は走って逃げるし、通路などですれ違おうものならものすごい怒りのオーラを発してきます。 殴られたような衝撃で自分のアパートに帰っても大音量の音のようなものが頭の中で鳴り響いていました。 もうそれで怖くなってしまいデイケアにいっていません。 また新しい作業所にいくことも考えていますがいつも女性に嫌な思いをさせられます。正直やっていけるか自信がありません。 できれば引きこもっていたいのですがそれでいいでしょうか?
一年間お付き合いしていた彼が実は既婚者でした。 私の心は悲しみ、怒り、不安など色々な感情に振り回されました。 お付き合いが始まり、すぐに私は彼に対して直感的に何か変だなと思いましたが、やはり彼が好きでしたから信じていました。 けれど、全て嘘だと分かり「どうして?こんな酷い事ができるのだろう」と傷付いています。 彼はまた同じ事を他の女性にするかもしれません。 奥様にばれなければ良いのでしょう。 彼は浮気を繰返し、女性だけが傷付くなんて正直許せないです。 彼にも私の様に傷付いてほしいと思ってしまいます。 けれど別れた後も彼への復讐心の様なものを抱えながら毎日を過ごしたくありません。 どの様に考えたら彼を許し、自分も新しいスタートをきれるでしょうか。
私は医療系の大学に通っています。 今たくさんやることに追われてて爆発寸前です。 ただでさえ学校は普通の4大に比べると忙しくて実習も入ってきて毎日しんどいです。その中で彼氏に浮気疑惑が出ました不安、悲しさ、怒りそして焦りなどで心がずっとモヤモヤして苦しいです。 そして何にもがんばれなくなり大学では学校行くだけで苦しいし彼氏の浮気疑惑もとただすことなく保留状態。 何もがんばれていない自分が嫌になってきています。 そのことを友達や家族に相談できず、みんなから私は頑張っているし充実しているとゆわれるのが辛いです。 少しでもまた頑張ろうと思いたい気持ちはどうしたらまた出てきてくれますか?教えてください。
参拝で大きなお寺へ行きました。私の注意不足で普段は立ち入り禁止のエリアに入ってだいぶ奥の方まで歩いてしまいました。通りかかったお坊さんにここは入れないと教えていただき、きちんと謝りました。お坊さんはもう最初から余裕の表情で全然大丈夫と怒っている様子も全くありませんでした。しかし帰宅した今でも「なんで神聖な場所に勝手に入ってしまったんだ。あのときちゃんと周りを見ていれば‥」と自分自身に対しての怒りと後悔と罪悪感が残ったまま後を引いてしまっています。(お坊さんには何も悪く思っていなく感謝しています) これからも気持ちよく参拝するためにもこの気持ちをなんとか落ち着かせたいです。アドバイスがありましたら教えていただけないでしょうか?
こんばんはななみです 今自分は働こうとしてていろんな所に面接に行っています。 求人を見てて、お!俺でも働けそう!と思う求人を見かけると、たまにいじめられてた記憶が一瞬だけフラッシュバックします、一瞬思い出すのが厄介で働けても職場でいじめられるんじゃないかとか、今俺が苦しんでるのはもとをたどればいじめてきたヤツのせいじゃないのか?などと一瞬考えてしまい恐怖と怒りと悲しみの感情が一緒にやってきます。 求人を見てると必ずフラッシュバックするわけじゃなくてたまにフラッシュバックします、この一瞬が凄くしんどくてえずいたりするときもあって精神的にもキツいです。