彼女がいます。 正直浮気しそうです。気になる人がいます。 でも彼女のことは大事に思っていますし手放したくないです。 浮気しようとしてる自分も許せません。 浮気するくらいなら自殺した方が良さそうな気がしてなりません。 止めることができればいいですけどできない気がします。 もちろん自殺なんかしたら地獄でしょうけど。 あほみたいな質問だと思います。 彼女にもお坊さんにも皆さんにも、こんな自分で申し訳ないです。 どちらがいいでしょうか。
というのも私は生まれてから数十年、つい最近までタイミングというタイミングに恵ませない人間でした。『なんで今?』って時に一番起こって欲しくないことが起きました •休みの日に突然外せない用件が入る。逆に忙しい時は何故かこない •町内会で折ったり汚したりしたらいけない書類を町内に配らなければならない時に他のメンバーが都合のつく日が大雨の日、その週、その日以外は見事なまでの快晴 •運動嫌いで勝負事は嫌いなのでマイペースにやれそうな部活を選んだにもかかわらず自分が入部したタイミングで顧問や方針が変わり。部活は義務なのでやめられない •クリエイター支援サイトで好きな漫画家さんの有料プランに入った途端漫画家さんに不幸が起こり一年くらい活動停止、解約後復帰する •人生がどん底になっている時、趣味に逃げようとするも テレビを見よう→見る番組見る番組、胸糞鬱展開に舵を切る ゲームをする→好きになったキャラの声優が推しになった途端炎上 友達に助けを求める→友人一号は鬱に、友人二号がメンヘラだとわかる •YouTubeみる→好きな動画主さんに不幸が起こる •牛丼屋が出来て牛丼やハンバーガーなどのファーストフードを食べるようになってから狂牛病、豚丼が好きになったら口蹄疫、フライドチキンに移行したら鳥インフル •台風一過+高気圧来ているはずなのに梅雨時のようなグズグズした天気が続き、町内野球大会が五回も延期、本来参加しなくてよかった自分が参加しなければいけない時に開催 •夢に向かって勉強しようにもメンヘラの悪縁が一日中遊ぶことを強要してくる 激務が終わって早出してこれから寝ようって時にも寝ついた時に電話をかけられて一日中オール もはや悪魔が四六時中監視していて嫌がらせしているようにしか思いませんでした さぞ僕の悔しがる姿を見て楽しかったことでしょう 最近、アドバイスをいただき行動するときはタイミングをズラして行動するようにした処以前のタイミングの悪さがウソのように良くなりました。しかし 過去の経験や、それらによって後々に残ってしまった遺恨や後処理などで 嫌なことうまくいかなくなると この悪魔的、破滅的、神がかりなタイミングの悪ささえなければ今頃もっと生活も仕事もうまくいってるんだろうなと思ってしまいます 最近ではイライラがおさまりません。なにかアドバイスをお願いします
私は小さい時から、"家族を感じる幸せ"に満たされる時に突然、虚無感を感じて胸が苦しくなります。 家族というシステムが苦手なのかなと思っています。生まれた時から絶対に迷惑をかけなきゃいけないし、迷惑をかけられるし。 今は気持ちが落ち込んでいて、死にたい気持ちでいっぱいで、その理由のひとつが家族です。 過干渉な母、無関心な妹、協調性のない弟、 そして、自分を顧みない父。 元々夫婦喧嘩の多い両親で、その度に喧嘩を止めて、それでも喧嘩して。その両親にきつく説教されて。 どこか違和感が常にありました。 それでも私は家族が好きなんだと素直に信じて疑いませんでした。 ですが最近、不倫が発覚し目に見えて家族が崩壊し始めました。 やっぱり嫌いだったのだと違和感を強く実感しました。辛いです。 まとまりのない文で申し訳ないです。 家族って何なのでしょうか。 教えてください。
私の実家は幼い頃から不仲で、末っ子の私は親からも兄弟からも精神的虐待と時々肉体的虐待を受けることが多かったです。 それ故にいつも自信がなく、疲れやすく、他人の言葉を気に病みやすくなりました。また、自然と他人に配慮するせいか、他人から依存されやすく、八つ当たりも何回もされて、本当に人というものが嫌になってしまっています。 いま結婚していますが、配偶者との間に子供を持ちたいと思えず、育児をやっていくなど考えられません。しかし、日曜日など外出すると「自分にはああいう家が無かったし、これからも無いのだろう。」と無性に悲しくなってしまい、外に出ても楽しくなく、ひたすら根のない草が世間を漂っているような気がします。 私にはやりたい事がありますが、それすらも時々どうでも良くなり、無気力になることが多いです。 今の自分に必要なのは、他者との温かい人間関係だと思うのですが、現実は傷だらけで、その傷さえ癒えていないのにまたその上から傷がつき、もうこんな殺伐とした世界で孤独に生きるなら、死んだ方がましな気もします。 新しいことをやったら?医療機関やカウンセリング行ったら?等一般的なアドバイスに従って色々やりましたが、とにかくいつもどこでも虚しいのです。こんな自分を幸せにしてあげられるのは自分しかいないのに、本当に情け無いです。よく「他人の為に何かしてあげれば返ってきますよ」という言葉ありますが、確かに一理あるとはいえ、返ってくるのが、嫉妬 憎悪 愚痴 嫌味 嘘 無関心の場合どうしたらいいのでしょうか。こちらが消耗して消えていくだけなのでしょうか。 よければ回答をお願い致します。
妻です。 以前、転落院様にお返事をいただいて約3ヶ月になります。その間に前向きになれる日もありましたが、鬱状態がつらい日もありました。ただ、一生懸命生きているつもりです。 さて、私はとても寂しがり屋で、一人のときをどうやってすごしていいのか困っています。寂しいときをどうやって乗り越えていけばいいか、アドバイスをお願いします。 少しでも笑って過ごせる日が多くなるといいなぁと願っています。
悟りを得るのに最低限知っておかねばならない知識を教えてください。 仏教には膨大な教えや経典がありますが、私は仏教学者になりたいわけではないので、悟りを得るために最低限必要な知識を教えてください。 例えば、カップラーメンを食べるにはお湯を注いで指定された時間待てばいいということだけ知っていれば十分で、お湯がなぜ沸騰するのかといった物理的な知識やどういう製造工程でカップラーメンができるかといった知識は不要です。 なので悟りを得るに最低限知っておかなければならない知識を教えてください。 この経典だ!とか三法印を知っておかなければならない!とか具体的なことを教えてください。
おせわになります。 何もかもしんどくなりテレビで見た記憶を元にサイトにたどり着きました。 まとまりませんが聞いていただけたらと思います。 4月から小学校に異動となり、経験のない職場で人間関係、毎日の授業、行事から物の場所まで何もかも分からない中、慌ただしく日々に追われ、子供の次の日のことを考え、何があっても20時までには職場を出て、それでも寝させるのは21時半で、(夕飯はとても間に合わないので主人の実家で私が頭を下げて謝ってあちらは嫌々ですが、作って食べさせて頂いています)2年生の長男は朝は眠いとぐずり、朝食に40分以上かかり、褒めても怒ってもうまくいかず。そんな毎日が四カ月続いています。 特にこの2ヶ月は夫も帰りが遅く、自分だけが子供の宿題の確認や学校の準備、参観日の都合や幼稚園関係のことまで何もかもやらないといけなくて、仕事を理由にいつもいない夫にイライラし続けました。 結婚して10年以上なので今までもそうだったのですが。 自分も元中学校に勤めていたので忙しさは分かっているつもりです。 でも、じゃあ、一人で何もかもやるのが当たり前なのでしょうか。私が感じるイライラは誰が悪いのでしょうか? 夫は家事は少しはやります。洗濯や食器の片付けくらいです。比率から言うと9:1程です。土日、いても食事を作るわけでもなく、掃除をするわけでもなく、言えば嫌な感じになるのです。こどもたちは、頼めば手伝いをしてくれます。こんなに自分がしんどいのは、眠くてぐずり、食事にも時間がかかり、忘れ物はする、脱いだ服はそのまま、戸は開けたまま何もかもだらしない直そうとしない2年生の長男の成長のなさに疲れたのと、2ヶ月に一回くらいため込んでしんどさをぶつけるにもかかわらず支えようとしない寄り添ってはくれない、夫の心のなさで、ここ2ヶ月業務連絡のみで、家族の前で笑えないから。夏休みでも結局夫はおらず、長男は何度言っても直らす、今日も挙げ句の果てに適当にごまかそうとするのです。なぜこれだけ言って分からないのか?夫にも子供にも愛情を感じなくなりました。子供には怒鳴り散らしてしまいます。優しい母になりたいのに。子供はかあかいつもありがとうってことあるごとに言ってくれますが全然できてません。自分の心が死んだようです。母のようにくも膜下で死ねば楽になるのかなとさえ思います。長々まとまりなくすみません。
いつもお世話になっております。 まず報告、ドクターストップが 解け、お寺に行ってきました。 皆さん歓迎してくれました。 ですが、最近、疲れているの でしょうか?こう思います。 「神様や仏様はこの世に干渉でき ないんだし、私、何のために生ま れて何のために生きている… つまり、六道輪廻のもと、この世 で修行をしているのか?」 自分は仏様を守る、防衛駐在官 のように思って日々研鑽を積んで いるつもりですが、それも無意味 な気がします。 10の戒律なんて通じない相手も ざらにいるし、かく言う私も 家で1人でいるときは、暴言 と過激思想のオンパレード。 坊さんに泣かされたことだって あります。実際、「それは流石 にないでしょうよ!?」と 突っ込みたくなる坊さんも何人も 見てきています。 まぁ、もっとも最近は、戒律の 通じない相手は、「縁なき衆生は 度し難し」の法則で危険とみなし 退避する術も身についてきま したが… 自分は実に、無力な気がして なりません。訓練所の研修で 講義を聞いていても、その場で 泣きたくなる時が増えました。 場が混乱するので、抑えて いますが。
4年前母が亡くなりました。 母が亡くなってから4年経ちますが、叔父の嫁は一切手を合わせに来ません。 母からは義理妹に当たります。 その人はお通夜に実母・実姉を代わりに来させて(言葉が悪くてすみません。)、当の本人は4年間顔も出しません。 叔母は四国出身で私たちも四国住まいですが、家族を残して東京で働いています。月に何回かはこちらに帰って来ていて、うちに来る時間はいくらでもあったはずです。 その子供、わたしのいとこに当たる子の結婚式を11月に控えています。 顔を合わせる順番が違うとわたしは思うので行きたくありません。 いとこに罪はないです。とっても可愛いいとこです。 ただ、看護師をしていて命を預かり・人に寄り添い・ネットで特集されるような師長をする立場の人間が、4年も親族のお墓にも仏壇にも手を合わせに来ないことが許せません。 そういう人だとわたしは諦めていました。でも、結婚式の招待状が届き、結婚式の場で私たち家族に合わせる顔があることが信じられません。 だから行きたくありません。 ただ、悩んでいる理由として、わたしの父は母の代わりにと結婚式に出ることを決めています。同じような人間になりたくないからと。 義理の家族の結婚式にアウェイで一人で行かせるのは可哀想で、行かない選択ができないでいます。 私はどうしたらいいですか? 叔父もいとこも、行きている母方の祖父母も大好きです。 毅然な態度で結婚式に出ることが一番だと思っています。が、そこまでの心の広さ・余裕がないことも確かです。何万円も払って顔を見に行きたいとは思いません。 ただ父の立場、可愛いいとこのためを思うと悩みます。 結婚式出欠を決めるために、わたしの中で答えを出すためにできる行動はあるでしょうか? 4年間悩み続けたことをこの機会に自分の意志として貫ける答えを出したいと思っています。 よろしくお願い致します。
40代の主婦です。年をとる毎にどんどん性格が悪くなっている自覚があります。本人には言いませんが、人の事をブスだなと思ったり、他人の子を子供だからと可愛いとか思えません。テレビに文句を言ったり、私のほうが優れているとか、あの人はこういうところがいけないとか、いつも自分と人を勝ち負けで考えている自分がいます。実際にその人と会うと、あんなこと思って悪かったなと心の中で反省するのですが… また、仕事では自分の思ったことを上司でも先輩でもハッキリと意見を言ってしまい後悔することがあります。言った内容は正しかったとしてももっと言い方を考えるべきだったと後から思うことがあります。 自分はきっと心が満たされてなく、何が足りたいのかと考えてみましたが、夫や子供、家や車や仕事など物理的には恵まれていると感じます。 心が満たされるには、どうしたら良いでしょうか?趣味に茶道を始めて1年になりますが、しっくりきません。ボランティア?瞑想?写経?本屋さんを歩いても何が必要かわかりません。 こんな質問困るかもしれませんが、よろしくおねがいします。
2年前 突然パートナーを亡くしました。あまりにも突然だったので、私の時間はそこで止まってしまい、一向に動きません。動かす気力が出ないのです。 日中は働いて、社会人のふりをしていますが、本当は誰とも話さず引きこもっていたい。 これからますます歳をとる。親も居なくなって、子どもも持たなかった私の、今後の存在意義は何なのでしょう。 親を送ったら、この世から消えてしまおうと考えています。
私には2年程気持ちを伝え続けた女性がいます。その方には相手がいることを知ってのアプローチでしたので、恋は叶うことなく、先般結婚を決めたとの知らせがありました。 彼女に対しては、未熟な自分を変えようというきっかけを与えてくれ、書き尽くせない程感謝しておりますし、私もその時々で全力を出し切った為、恋が実らなかった事自体は後悔しておりません。友人として、これからも良好な関係でいられると思います。 ただ彼女は私にとって、異性として魅力的過ぎたようで、身体の面で喜んで貰えなかったのが尾を引いており、これから日常を過ごす事になる男がいると考えると感情が沸き立ってしまいます。「俺は下着姿すら見ることが許されなかったのに。」と。 彼女以外に性的な興味を持てず、AV等をみる気にもなりません。アプローチしている間は微かな希望を信じて何とか乗り越えてきましたが、それが断ち切られた今、やりようのない思いに苛まれています。 幼稚で利己的な思考で大変お恥ずかしいのですが、この事が頭から離れず、心と体のリズムが狂って生活に支障が出始めています。また新たな出会いの為のネックとならないか心配でもあります。 現状を打開する為、どうか良い心持ちをご教示いただけると幸いです。 お読み頂き有り難うございました。
不安障害にかかり、一昨年入院し、今は通院しています。 今は作業所に週一通い、その中で、同好会に入り、日々を過ごしています。(作業はしていません) 実は、その中で、行事があり、自分の活動の発表をする事になりました。ほんのひと事なのですが、後になって、この発表が凄く負担になっています。ちゃんとできるか、受け無ければ良かったなど。自分では、これによって一歩踏み出した事になると思うのですが、凄く自信がありません。宜しくお願いします
私には彼女がいました。正直、今でも好きです。 しかし、現在は音信不通になるくらい嫌われています。 現在は、私です。少し前に、精神疾患を患いまして、夜な夜な理由もなく不安になり彼女に連絡をしたり、返信が返ってこなかったら催促したり・・・と、こんな私に付き合えきれないと、着信拒否もされメールアドレスも変えられました。 彼女と復縁は不可能だと思います。正直、私が彼女の立場なら、相当気持ちが悪いと思います。 でも、このままでは将来、彼女を傷つけてしまう気がします。(犯罪的な意味で) なので、そうなる前に彼女の事をわすれたいのですが、部署は違えど職場が同じなので彼女の事を目でおってしまいなかなか忘れられません。 どうすればよいでしょうか。
私には、2年間交際している彼がいます。 彼は曲がった事が嫌いな、一本気な性格です。 反面、私に対しては、束縛や猜疑心が強く、特に飲みに行く事をとても嫌がります。そして喧嘩をした時は、一方的に私の人格を全否定するような暴言を長時間吐いてくる一面もあります。 先日、2年間直近で一緒に仕事を頑張って来た女性スタッフの異動があり、昨日はその壮行会がありました。 彼との約束で、彼と会う時間を割いて、飲みに行くことはもうしないと先日約束していたので、その壮行会も欠席で返事しており、代わりに夜に彼と会おうと思っていました。ところが、昨日の夕方になって彼が夜勤で会えないことが分かり、夜勤を直前まで教えてくれなかった彼に少しイライラしてしまい、それならばその壮行会に出席したいと思いました。でもそれを、どうしても彼に言いだすことが出来ずに(正直に言えば、やはり君は約束も守れないダメな人間。そんな人とは付き合えない。別れよう。と言われることはわかっていたので)、黙って出席してしまいました。途中、彼から「どうせ飲みに行ってるんだろ。正直に言いなよ」などのメールが何度も入り、つい「今、娘と外食をしている」と嘘をついてしまいました。 その後も「そんなのどうせ嘘だろ」「じゃあ娘と一緒にいる写真やレシートを今すぐ送って」などと言われ、私も嘘をつくのは苦しく罪悪感を感じていたので、結局本当の事を言いました。(壮行会自体は、1時間半程で皆より先に退席し21時前には帰宅しました。) すると彼は激怒し、「平気で嘘をつける人。そんな人間はいつか大きな嘘をつき、浮気もそのうちするよ」「どんな理由があっても、嘘をつく人間は誠実ではない」「どんなに謝ったって、俺は絶対に許さない」「そんなだから前の夫に浮気されて離婚されるんだよ」「君には幻滅。好きな気持ちも、結婚しようと思っていた気持ちもなくなった。別れるしかない。」などと案の定言われてしまいました。 嘘をついた私が1番悪いのですが、彼の言葉に私はまた傷つき、嘘については何回も謝り、あなたが好きだから喧嘩したくなくて別れたくなくてつい嘘をついてしまったと話しましたが、「もう無理」の一点張りで取り付く島もありません。 そんな彼ですが、彼自身は嘘はつかない誠実な人ですし、優しい部分もあるし、私は彼の事が大好きです。別れたくはありません。 どうしたら良いのでしょうか。
今独り暮らししてますが以前の相談を見ていただければうれしいです。 もう怒りや憎しみがたぎってたぎってしようがなく、疲れてますし辛くて病んでしまいます。 かといってそう簡単に忘れてなるものかという思いも異常に強いです。 頭のなかで両親や自分を責めてくる人間を何百回も○す毎日です。 非常につらいです
こんばんは。本日、縁あって八栗寺に参拝し、「参拝させていただきましてありがとうございます」とお参りし御朱印をいただいた後、今まで何度か八栗寺に参拝していますのに本日初めて聖天様の御前に行ってもいいと職員の方から教わり、感謝してお参りしておりましたら、聖天様について職員の方から「聖天様は人の願いを聞いて叶う事に喜びを感じ、またお礼参りをする事でさらに喜ばれる」と言う話に感銘を受け、普段は買わないお守りも授与していただきました。 しかし、後からネットで「聖天様は怖い」などと言うブログを見てしまい少し怖くなって不安になってしまいました。 そして、父が亡くなる前の年に参拝していたこともなにかの因果ではないのかと心配です。 また、お願いはしていませんがこの先ずっと参拝し続けなければいけないのでしょうか? 悪いものばかり見えてしまい、本日あったご縁が不安で薄れています。 お守りは手で包むとすごく安心できるのに、怖さが心にあります… もし、助言がありましたらよろしくお願いいたします。
幼い頃に母から言葉の虐待をされて育ったのですが、 もうすぐ30だというのにまだそのことを根に持っていて、 自分が情けなく悲しくなります。 母とはきっちり話し合い、謝ってもらったし、 結婚後も週3で会ったり今ではとても仲が良いです。 あの頃の母は、結婚してすぐ同居になり、姑ともうまくいかなかったので 幼い私に八つ当たりをしていたのだろうと思います。 許したつもりだったのに、 最近、日常のちょっとしたストレスがかかると あの頃のことを思い出しイライラしてしまいます。 「あの時ああ言い返せば良かった!!」 などとどうにもならないことを思って勝手に一人で怒ったりしています。 こんな自分が情けなく悲しいです。 私はどうすれば良いのでしょうか。 本当は母を心から許したいんです。 母が好きなんだと思います。
いつもお世話になっております。 不妊の相談から名付けまで 今までたくさんの方々に相談にのってもらい、 助けてもらいました。 先日、無事出産し母子ともに健康です! やっと母になれたと実感し なれない子育てに毎日バタバタしてます。 里帰りしてないので主人に家事を任せ 私は子育てに専念させてもらってます! 名付けも夫婦で決めた名前にしました。 なかなか寝れない日もありますが 我が子のためなら頑張れます! 本当に今までありがとうございました! たくさん支えてもらいました。 また、子育てに迷ったら相談させてください。 皆様の言葉で何回も救われました。 本当にありがとうございました。
私は運が悪いです。幸も薄いです。何かやろうとすると必ず邪魔が入ります。やり始めることができても必ずトラブルがおきます。トラブルが起きても誰も助けてくれないし、恫喝されたこともあります。また新しい仕事を始めると何もしてないのに嫌われたり。私だけ変な人と同期になったり。とにかく上手くいかないのです。昔何気なく手相占いを受けたら。あなたの先祖はとてもいい先祖であなたを見守ってくれている。がしかし。この先祖は人に恨まれているようだ。あなた何かしようとすると上手くいかないこと多いんじゃない??と言われ当たってるーー!!と思いました!確かに身体に危険な目に遭いそうなとき(海外行ったときとか、事故に遭いそうになったとき)間一髪!ということがあり何かに守られているのかな!と嬉しい気持ちになりましたが、とにかく運が悪い。その占い師に、あなたのフルネームと住所教えて、お祓いしておいてあげると言われましたが、いい人そうだけど知らない人だし。それはちょっと、、となり、その日は去りましたが、今はお祓いしておいてもらえば良かったーと思います! このサイトの質問の回答に先祖の恨みが子孫に行くことはないとあり安心していますが、やはりあの時のことは気になります。お祓いしてもらえば何か変わりましたか?フルネームと住所でお祓いできるのですか? あと私が住んでいるところは、墓地の隣でお墓が近いです。全く心霊体験とかしたことないし、気にしてもいませんが、何か影響があるのでしょうか?お寺で働く方に墓地の影響を聞くのは失礼かもしれませんが、どうか広い心で回答お願いできたら嬉しいです。