hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 6236件

日本の未来に希望が持てません

日本の将来に希望が持てず、危機感を感じます。自分ではどうにもならないネガティブな感情を抱くと、3月に病気になった腹部の調子が悪くなります。 折り合いのつけ方だと思いますが、仕事の現場に復職すると、いろいろな家庭の状況が見えるので、この状態でやっていけるのかと感じます。 私自身の30年ぐらいの経験、親から聞いた先祖(親も含む)の話、親世代の親族間の人間関係、この一年で読んだ本の内容から、社会現象について予想がある程度できるようになってきました。今、ニュースでいろいろな事件が報道されますが、加害者の家庭環境をだいたい予想でき、後で続報で当たっていることが多いのです。直感とかではなく、根拠はあります。 「自分の病気を根本的に治したい」、「仕事で必要なことを本質から理解したい」とやったことが、逆に自分を苦しめることになっています。 おおまかに捉えたままの方が良かったのかと、たまに思うことがありました。しかし、今日、夕飯を食べているときに、「どんなに努力して解決したとしても、また新たな苦しみが現れる。何とかしたいと思わないことが、苦しみから逃れることだ。」と、思い浮かびました。しかし、それは、努力を放棄することではないかとも思います。 今生きている人とその子孫が幸せに、その土地で幸せに過ごしていける智恵が宗教にはあったのだと思います。欧米はキリスト教ですし、中東はイスラム教、アジアは仏教、日本は仏教と神道というように、それぞれの土地の自然環境に合った智恵があるのだと思います。 そう思うのには、三つあります。一つ目は、高校までの地理の知識。二つ目は、大学の教養科目の宗教学で履修したイスラム教の知識。三つ目は、この一年で勉強した仏教と神道の知識。 今の社会現象は、現代日本人が宗教の本質を理解せず、道徳性が崩壊したことに原因があると思います。 お正月は神道に、結婚式はキリスト教に、お葬式は仏教にというように、生きるための智恵を真面目に学ぶ機会が極端に減っていると思います。道徳教育や生活指導は、本来、家庭教育の領域だと思いますが、もう機能していないところが多いように感じます。 私の世代が子供の時から、家庭教育は学校が担うようになっていたと思います。しかし、学校もその余裕がなく、20年、30年経ったのではないかと思います。 もはや、どうにもならない状況になっていると思います。

有り難し有り難し 49
回答数回答 4
2022/04/14

折れそうです

原因は多いと思います。 ・育った環境が本当にストレスでした。 ・昔自殺を踏みとどまっています。それ以来、死にたいと思う気持ちが中々消えません。 ・精神科の先生から、発達障害の注意欠陥だっただろうと言われています。病気のせいにはしたくありませんが、社会人に近づくほど、周りとの差を感じて、うんざりしてしまいます。 ・人が怖くて上手く話せません。信用もできません。 ・引きこもりがちです。外出しなければいけないのに、サボってしまいます。 一つ一つ解決してしていかなければならないのは分かっています。 ストレスで体にも影響が出ているので、医療機関に相談した方がいいのも分かっています。 でも陰で笑われてるんじゃないか、周りに私の話を言いふらされてるんじゃないか、と考えてしまい、カウンセリングには行かなくなってしまいました。 自分の将来や登校することを考えると、閉塞感がして、心臓の脈が強くなっているように感じます。 こんな状態で社会に出て、まともに働けるとは思えません。 少しでも心を軽くするにはどうすればいいんでしょうか? 何から相談して解消していけばいいのか、自分でも整理できていないので、漠然としていてすみません。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2
2023/01/23

夫の発言を許せません

現在妊娠9ヶ月で、切迫早産の可能性があるため自宅安静中です。 家事もできるだけしないで極力横になってるように、とお医者さんからの話があり、申し訳ないと思いながらも夫に大半の家事をお願いしていました。 夫は普段から家事を積極的にしてくれており、とても感謝しています。 しかし、先週夫がふざけて私のことを「う○こ製造機」と呼んできました。 その場ですごく傷ついたことを伝え、謝罪を受けたのでその後は普通に接していました。 ところが昨日、今度は「ゴミ」と呼んできました。 ショックでその後夫との会話は必要最低限にしていたら、あちらからまた謝罪がありました。謝られてもどうしても許す気になれず、妊娠中で情緒不安定なこともあり、思い出すと涙が止まりません。 ふざけていたにしても、自分の子どもを妊娠している妻に対してどうしてそんなことを言えるのか、何度もこういったことを言ってくるということは本当に私のことをそう思っているのか、私が病気になってもこんなことを言われるんじゃないかとずっとモヤモヤしています。 どうしたら夫の発言を許すことができるでしょうか? または気にせず過ごすことができるでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

父親の認知症で、精神的に辛いです。

今、父親の認知症で相談できる人もいなくて悩んでいます。 妹がいるので、相談すると何で私に連絡するの?親なんだから、自分で責任もって、お父さんを怒らないで、甘えないで面倒みてと相談にものってもらえません。施設にいれるのは、年金だけでは無理なので、難しいです。掛け持ちしながら、やっと生活しているため、睡眠時間も毎日2時間です。 妹は、たまに子供を私に預けて出掛けていくので、父親と子供の面倒をしているため、休む暇も、遊びに行く暇もありません。 母親は病気で亡くなり、友達もいないので、頼るところがありません。 ケアマネージャーなどにも相談しましたが、親子なんだから自分で頑張ってねとしか言われません。 認知症だと分かっていますが、イライラして親に怒鳴ったことも結構あります。 親戚からは、40歳も過ぎて結婚してないのは、恥だとか、親の面倒をちゃんとしろなど、怒られてばかりで、何のために生きているのか分からない状態です。 もっと、努力しないといけないでしょうか? 精神科に受診しましたが、妹や親戚に恥ずかしいから、行くのやめろと言われてからは、行けませんでした。 もう、限界です。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1
2022/06/20

難病の彼との別れ

彼とは結婚を前提に交際を始め、交際期間は一年足らずでしたがとんとん拍子に将来の話を進めていきました。 お互いの両親に挨拶を済ませた後、彼から数年前から難病にかかっている事、今は何一つ不自由はないが今後働けなくなったり体を動かせなくなる可能性が高いことを話してくれました。 将来の話が具体的に進んできたことと、定期検査で異常がみつかり経過観測をしつつ数か月後に精密検査をすることとなったため病気のことを伝える決心したとのことでした。 涙を流しながら「苦労をかけてしまうことになるが、必ず幸せにするから一緒にいてほしい」と話してくれた彼に、「一緒に頑張ろう」と伝えました。 しかし彼から病気について改めて詳しく教えてもらったり自分でも調べていくうちに、私に本当に彼を支えていけるのかという不安が大きくなり、初めて結婚したいと思った人を見捨てることなんてできない気持ちとの葛藤で心が不安定になっていました。 両親は「苦労はしてほしくないが最終的には貴方の気持ちを尊重する。ただ、結婚を前提に交際を始めるなら大事なこと程先に相手に伝えるのが誠意だと思うし、彼と別れる事になっても貴方が責任を感じる必要はない」と言ってくれました。 両親の言葉で冷静になり改めて自分自身と向き合った結果、彼にお別れを切り出しました。彼からは何度も考え直してほしい、せめて精密検査の結果がでるまで待ってほしいと言われましたが、一緒にいる時間が長くなれば別れが辛くなるだけと伝え検査の日を待たずにお別れしました。 彼と最後に会った日から数か月が経ちますが、毎日彼のことを考えてしまい、ふとした瞬間に涙が出てきます。 お別れした後彼と数回やりとりがありましたが、お互いの気持ちの整理をつけるためにも今は連絡を控えています。気持ちに応えられないのに寄り添ったり優しく接するのは残酷だと自分に言い聞かせていますが、精密検査まであと数週間、彼のことが心配でたまりません。 また、私を心配してくれた友人が知り合いの男性を紹介してくださり、相手の方と何回かお会いした後に交際を申し込まれました。 相手の方とは話も合い惹かれている部分はあるものの、上記のように常に別れた彼のことを考えている状態であり関係性を進展させてもいいものか悩んでおります。 別れた彼との接し方や気持ちの整理のつけ方などアドバイスを頂けるとありがたいです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ