hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「他人 仕事 どうしたらいい」
検索結果: 1771件

許せない

私は親、親戚から虐待を受け誉められずに育ちました。 とある大きな神社で前に、うちの母はいつも怒鳴っていると言ったところ、そんな親がいるはずがない、あなたは感謝が足りない、親だって人間だから機嫌の悪いときもある、あなたは親の存在を当たり前だと思っている。自分は親に感謝していると神主に叱責されました。 かなり傷ついてしまいました。 就労支援で仲良くなった若い女の子がいます。 その子が他の女性に母親の愚痴を言ったそうで、その女性は女の子に私はお母さんの味方だ、感謝が足りないといったらしいです。 私は自分の事を思い出して、その女の子も傷ついてしまっただろうなと思いました。 しかし、女性に理解を求めるのは無理そうな気がしてなにも言えませんでした。 女の子は様子を見ていると、その女性を避けていますが、私はどちらとも仲良くしてもらっています。 こういう私の態度はどっちつかずで卑怯ですか? 親をずっと憎んで許せない私は間違いですか? でも、そういう感情を捨てきれなくても、他のいろんな人たちに感謝しています。 それではいけませんか? それと別の話になりますが報告です。職場ではよくしてもらえていて、今日は仕事が楽しいと思えました。

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

創作活動の評価が気になってしまう

私は趣味で小説を書いていて、ネットで公開しています。 ただの素人ですが、ありがたいことに毎回いくつかの評価を頂いております。ですが、そのサイトにはランキングが存在し、評価数も目に見えるため、どうしても他人と比べてしまいがちです。 トップ群の作品と自分の評価数には数十倍以上の違いがあり、お話のジャンルや内容にも違いがあるため単純に比較できないと頭では分かっていても、数の差を見ると落ち込みます。 趣味の創作なので読んでもらえるだけでありがたいと思わなくては、と頭で考えてはいますが、作品が思うように評価されないだけで、暗い気持ちを引きずってしまいます。 日に何度も評価数を確認したり、病的なほど依存しています。子供の頃から自分と周囲の人間を比較して、深い劣等感を抱いてしまうことと関係がある気がします。私は要領が悪く、人より上手に出来ないことがたくさんあります。 好きで始めたことなのに、こうしたら受けるかなという不純な気持ちも混じるようになり、その結果、思うように書けなくなってしまいました。 自分の好きなものを人目を気にせず書けるようになりたいです。 視界が狭まっているので、どうかお知恵を授けて頂ければと思います。

有り難し有り難し 33
回答数回答 2
2021/12/25

人付き合いがわからない

ロボットのように生きています。仕事はそれなりにやってきたので収入は十分あり経済的不安は皆無です。 昔から人付き合いがわかりません。というか他人と一緒にいると疲れてしまいダメなのです。私は白黒決める極端な性格ですぐに答えを出してしまうため、他人に悩みを聞いてもらったこともありません。 「収入さえあればいいか」と人間関係のモヤモヤを殺して日々過ごしてきましたが、33歳を迎え段々と寂しくなってきました。 ストレス発散のためにも趣味のギターでバンドを組みたいのですが、上記の通り人間関係で億劫になり上手くいきません。平日に仕事で他人に疲れてるのに休日まで他人に疲れては仕事に支障が出てしまうと考えてしまいます。onとoffの切り替えがヘタクソなのです。思えば子供の頃からそうでした。学校では元気に友達と遊べますが休日に会うことはほぼ皆無でした。人付き合いの訓練を子供の頃にやってこなかったのも影響してるのだと思います。他人といるのは疲れますが、話をして自分が救われる瞬間が少しはあるなと感じることもあります。 とにかく毎日憂鬱で楽しくないです。安定した収入は手に入れました。あとは豊かな人間関係があれば最高です。 しかし豊かな人間関係とはなんでしょう。 みなさんの考えをお聞きしたいです。 そして私はどうするべきでしょうか? 1人でばかりは辛くなりました。 思うままに乱文してしまいましたが、何卒お助けを。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

感情をコントロールするにはどうしたら良いでしょうか

嫌なことを忘れることができません。 私は気分の上がり下がりが激しい性質で、調子のよい時には嫌なことや苦しいことも表面上笑って受け流すことができます。その時は大した事がないと本気で考えています。 しかし、決して忘れているわけではなく、心の中に溜めておいているようで、気分の下がっている時に不満や悲しみ、怒りとして爆発してしまいます。 嫌なことは大体が自分への攻撃として受け取っており、「自分は駄目な奴だ」「他人は私を疎んでいる」「出来が悪いから努力が足りないのだ」「他人はもっとできているのに私が出来ないから馬鹿にされているのだ」と思い、涙が止まらなくなり、虚脱状態に陥ることもしばしばです。 内容としては「他人の奥さんはきちんと家事ができている」「末っ子はわがままで長子に迷惑をかけているのだから末っ子育ちのあなたもちゃんと気をつけないと駄目」「他人への感謝の気持ちをもっと持ちなさい」「他のお母さんは掛け持ちしてでも働いているのに、自分の夫の仕事の手伝いだけなんて楽でいいわね」「もっと積極的に人と関わりなさい」「女なのにどうして裁縫がそんなに下手なの?」といった細々したことなんです。 元来、自分に自信はありません。他人の方がすばらしく思えます。 主人は私に対して上記のような不満は持っていないと言っているのが救いではあるのですが、自分の感情がコントロールできずに困っているのです。どうしてもポジティブになれません。 感情の起伏をあまり大きくせずに、穏やかに、人を羨むことも妬むこともなく、謙虚に生きることが美徳だとは思います。 自分の短所をきちんと改善しつつ、感情的にならないようにするのにはどうしたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

認めてもらいたい

頑張っても周りの人達に認めてもらえません。 小さい頃からあまり褒められたことがないです。 本当は頑張ったことを認めて褒めてもらいたいです。 しかし皆私の頑張りに気づいてくれないどころか、何故か叱られたりもしました。 例にあげると、学園祭期間中、友達がクラス発表のリーダーをやり、私は副リーダーをやった時のこと。 その子はあまり前に出て指示を出すような子ではなかったため、私が指示を出したり、注意をしたりしました。 クラス発表の演目が劇だったためその子は脚本を書くということで2人で分担をしていました。 しかし準備期間中リーダーの子は疲れからか熱を出してしまいました。 そのためリーダーの仕事は副リーダーである私に回ってきました。(まあ、当然ですが) そこから私はほぼ1人でクラス発表の準備を進めました。リーダーの子が書いてくれていた脚本も短すぎたため夜ふかしをして書き直したり、お手本になるために苦手なダンスを必死で覚えたりなど沢山頑張りました。 しかし私のクラスはあまり纏まりがなく、なかなか上手く進めることができませんでした。 ある日私は疲れてしまいザワザワしている所を注意しませんでした。 すると先生は私に対し 「リーダーは頑張ってるのにお前はなんで何もしないんだ」 と怒ってきました。 それはとてもショックでした。 私は倒れたリーダーの分も指示をだし、脚本を書き直し、小道具も作り、演技の指導もして、言ってしまえばリーダーよりも動いていたので。 このような事が私は多々あります。 頑張っても「やれ」と言われ続けます。 「お疲れ様、ありがとう」みたいな事を言われません。(友達にもリーダーの子にも言ってもらえませんでした) 家族からもそんな感じの扱いをされます。 年末の大掃除なんて家中を一人で掃除したのに家族は何も言ってくれませんでした。 自分が我が儘であることは分かっています。 ですがもっと私のことを認めてもらいたいんです。最近本当に心が潰れそうです。 誰に相談していいかも分かりません。 どうしたら周りの人達に認めてもらえるでしょうか。 私は労いの言葉一つかける価値がないと思われているのでしょうか。 どこまで頑張れば褒めてもらえる価値のある人間として見てもらえるでしょうか。 長々申し訳ありません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

メンタルが弱すぎて、生きていけそうにないです

30歳になるというのに、もうすぐ無職になります。 これまで仕事を何度も転々としてきました。一応はバックレはなく、手順を踏んでの退職ではありますが。 辞めた理由は人間関係、仕事内容…色々です。他人に言えば「それは酷いね。辞めて正解だよ」と言われる職場もあれば「それくらい、どの職場でもあることだよ」と言われるような職場だったりです。 今の非正規の仕事は、急にベテランの仕事を全て引き継ぐことになり、プレッシャーに押しつぶされそうになって辞めることになりました。 他人から見れば物凄い仕事量というわけではなく、職場の人間関係が悪いわけではありません。自分でも「もう少し続けたほうが良いのでは」と感じましたが、仕事のことを考えると血の気が引き、食欲がなくなり、眠れなくなります。休日も仕事のことが頭から離れません。 真面目と言えば聞こえはいいですが、勝手にストレスを溜めこみ自滅してしまう人間です。少しでも予期せぬ負荷がかかるとパニックに陥り、一気に体調を崩します。メンタルが弱すぎて仕事が全然続けられません。 今の仕事もミスしたからといって人命に関わったり、大きな損害を与える業務ではありません。頭では分かっているのですが、同僚たちのようにどっしりと構えることが出来ないのです。いつもビクビク、ドキドキしています。 学生時代は不登校になりつつも気合で卒業したのに、社会人になったら全く駄目になりました。 両親もこんな自分の将来を心配しており、いい年をして親に心配をかけている自分が情けなく思います。心療内科で薬を服用し、カウンセリングも受けましたが、この性根を直すことは出来ませんでした。 これまで何度も自殺を考えましたが、家族のことを考えると実行に移せません。 この先どう生きていけばいいのか途方に暮れています。こんな私が生きていく方法などあるのでしょうか?働かなくては生きていけないのに、それさえ満足にできず思い悩んでいます。

有り難し有り難し 107
回答数回答 2

年が明けたら自殺しようと思っています

24歳・女です。 タイトルの通りなのですが、これといって悩みがあるわけではありません。 周りの人にはすごく恵まれていますし自分のことを尊重してくれていると実感しています。俗に言う毒親というのとも無縁で、家族との会話もあり、関係も良好です。 過去にトラウマ等もありません。体もとても健康です。 ただ、小さい頃からとても無気力で日常のすべてが面倒くさく自殺を考えはじめてから10年以上になります。未遂は過去に2度ほどあります。(1度目はODで発見されてしまい、2度目は車内練炭で警察に保護されてしまいました) 何にも興味が持てず、趣味も行きたいところもやりたいこともありません。将来の夢を持ったことも一度もありませんでした。なので学歴は中卒、仕事も自分で希望して選んだものは特になく知人から「働いてほしい」と言って頂いた職になんとなく就き、それ以外は適当に風俗で働いてきました。 私が死んだら家族が悲しむ、周りに迷惑をかけるからという一点だけで今日までどうにか生きてきました。 でもそれももうどうでもいいかなと思い始めてしまい、今の仕事を年内に退職することを決め、身辺整理をしたりエンディングノートを準備している最中です。 少々他人の輪に入ることが苦手で他人と比べて感情をコントロールすることが下手だなと感じる場面はありますが、友人もいますし、外に出ることが苦ではないので心の病等ではなく性格的なものだと思っています。 残された人のことを考えれば死なない方がいいに決まっていることはわかっています。 だけど、もうやり過ごすのは飽きたし何より生きていてもつまらないのです。 毎日つまらないなーと言うと、生きていれば楽しいことは起こる、新しいことに挑戦しろ、海外に行ってみたら?、無気力なのは疲れてる証拠だから休め、そんなものは甘えだ、ゆとり世代の特徴だ、などといろんな人にいろんなことを言われてきましたが何も響きませんでした。別に悪いことが起きたわけじゃないしパスポート作るのだるいし疲れてないし世代ってそれもうどうしようもなくない?という感じです。 前述の通り親が悲しむので出来ればやる気を出したいのですが、死にたいと考えてしまう要因が「めんどくさい」「どうでもいい」のみの場合、解決もなにもないような気がしてどうしたらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 41
回答数回答 1

偽善者

職場のパートナーの不可解な発言や行動にストレスを感じていました。 そんな中、偽善者の特徴という記事を読んでパートナーがモデルかと思うほど内容が当てはまっていました。偽善者の例の一部ですが、 一、損得を考えていて都合が悪くなると突然善行を辞め、発言と行動に矛盾が多い。 一、承認欲求が高く、褒められたがり見返りを求める。褒められないと不機嫌になる。 一、責任を負わない 一、人を陥れる などです。今までの謎が解けたと同時にとても怖くなりました。 二人三脚で仕事をしており、彼と協力して今があることは間違いなく、そこについては感謝しています。 しかし偽善者か?という疑いが確信になってしまい、彼といる時間が苦痛です。仕事を続けていくか、辞めた方がいいのかとまで考え始めました。 周りからは続けるよう勧められています。 自分の本心を言えば、偽善者であることを自覚し改めてくれたら一番いいのですが、ベターな伝え方もわからないですし、彼もいい年で今から性格が変わるのだろうか、そもそも他人に変わってほしいと願うこと自体無駄だし傲慢なのかとも思います。 偽善者な人とはどう付き合うべきでしょうか? また今後継続と離脱どんな選択をすべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

自分の意思に自信が持てません!

こんにちは 私は昔からどうしても思ったら即行動のタイプの人間でした。その分冷めやすく、少しでも「嫌だ」「無理だ」と思うと打ち込めないこともありました。 私は中学の時からある夢を追い続け、専門を卒業して夢を叶えました。ですが、そこでの人間関係に精神的に病んでしまい、半年後には退職をしました。 今はそのことには後悔をしておらず、むしろ転職先に恵まれて仕事を熱心に取り組んでいます。ですが、昔からの癖なのか、転職したばかりの今でさえ将来に対しての何かしらの目標、夢ばかりを追っていて、今の仕事に満足しながらも「この仕事のままじゃ…」「もっと勉強してお金を稼いで…」と感じてしまいます。 今の仕事は続けて成長したいと思いますが、一生やりたいとは思えません。さらに勉強して資格を取って働く考えも持ってます。最近では、昔から気になっていた別の仕事に二、三年後に挑戦するため、通信で大卒資格をとろうかという考えが浮かんでいます。 今回もまた昔の突っ走る性格が出ているんじゃないかと不安です。ですが、あまり将来がどうなってしまうのかとか本当にやりたい事なのかとか、迷い過ぎていても良くないのではとも思います。 今現在自分の意思が分からない時、自信が持てない時、どうしたらいいのでしょうか。 また、焦らずじっくり目の前の今に向き合える考え方などもあれば教えていただきたいです

有り難し有り難し 10
回答数回答 2
2024/01/27

夫に嘘をつかれた

夫は代四週目の土曜日は、午前中だけ仕事があり、夕食は、自分の好きな物を買ってきてと、頼んでいます。夕食代は、私が払っています。今日は、冷凍食品のラーメンを買ってきたと言うのです。でいくらだった?と聞くと250円と言うのです。で私夫が流しの中に捨てあったレシートを見つけてしまったのです。でそこには、ラーメン228円と書いてあったのです。で夫にもう一度いくらだった?と聞くと250円と言うのです。差額22円です。夫に嘘をつかれました。まぁ私が夫が捨てあったレシートを見つけてしまった事は、内緒にしてしまいますが、私は、差額の問題ではありません。夫に嘘をつかれた事に、ショックをえけ、信頼を無くしてしまいました。千円札しかなかったでお釣りある?と聞いたら、細かいのがないと言われたので、じゃ明日渡すねと伝えたのですが、このままレシートと一緒に228円を渡すべきか、レシートと一緒に250円を渡すべきか、レシートなしで228円を渡すべきか、レシートなしで250円を渡すべきか、どうしたらいいのでしょうか?夫は結構言い訳がとても上手いので、上手く交わしていくのではないかと思うのですが、私としては、こんな小さな嘘をつかれたと言う事は、他にも色々と嘘をつかれているのかと思うと、夫に対しての信頼がなくなってしまいます。どうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

ゴミ捨て場のお掃除、余計なことをしたのでしょうか?

こんにちは。 自分の住んでいる集合住宅のゴミ箱がカラスに荒らされて散らかっていました。 歩道にもゴミが散乱してひどい状態だったので、嫌だと思いつつそのまま放置するのも忍びなく、できる範囲で片づけました。 その話を夫にすると、「あなたが散らかしたように思われるから、そんな疑わしい余計な行為はしないほうがいい。トラブルになるから」と言われてしまいました。 友人に話すと、「うーん、自分も片づけないかなあ」と言われ、なんだか悲しく、自分のしたことがかえっていけないことだったのかと落ち込んでしまいます。 確かに、管理会社が契約している清掃会社の人がやってくれるとは思います。それが仕事だと言われたらそうかもしれません。 でも、散乱したゴミをその人が片づけるときに感じるかもしれない理不尽さや怒りのような悲しみのようなものを思うと、放っておけませんでした。 だったら自分がやろう、というのは自己満足だったのか?とか、トラブルに巻き込まれるって何?巻き込まれたらどうしよう?という思いがぐるぐるしてしまいます。 わたしがしたことは余計なことだったのでしょうか?

有り難し有り難し 44
回答数回答 2
2022/07/21

人との付き合い方が上手く出来ず苦しいです

ご相談させていただきます。よろしくお願いいたします。 要約 自分にも他人にも興味が極めて薄く、人付き合いが上手く出来ないことに思い悩むことが増えました。相手(自分)への興味の持ち方や人の気持ちを推し量るにはどうしたらいいかをご教授いただきたいです。 現状 人にも自分にも興味が極めて薄く、自分のことを話すこと、相手の話を聞いて求められるであろう反応(興味があるように見える積極的な相槌等)をすることがものすごく苦手です。共感の行為自体は分かるが、自身の心として理解していないため出来ていません。 仕事中は上記性質+仕事に集中しているので、雑談的なことはほぼ一切ないです。 プライベートでも、相手が元気でいてくれればいい。敢えて近況を聴きたいとは思わない・訊くとして特に項目が浮かばないため、たまに体調を尋ねるやり取りしか最近はしていません。 現状から感じる不具合 ・職場での報連相が取りづらいと感じる。 ・人との距離が縮まらない。親族・友人間でもよそよそしくなる。 知り改めていきたい・教えていただきたい ・人間関係を形成するメリット (現状の自分でいることのデメリット) ・自分の心の明け渡し方 ・人への興味の持ち方(人の気持ちの推し量り方) 仕事を頑張りたい気持ちが特にとてもあります。更に頑張るための一環として↑があると思われるのですが、今の自身は理解してないため実行出来ておりません。 仕組みを知って少しずつでも取り入れていくことで、より円滑な仕事を目指したいです。 お手数ですがご感想・アドバイス等いただけましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1