hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 生きる 死にたい」
検索結果: 8366件

自分を変え、今の彼氏と幸せになりたいです

はじめまして。 私にはいま、同い年の彼氏がいます。つきあってそれこそもうすぐ2ヶ月とまだ短いですが、同棲のような生活を送っています。 わたしはADHDという発達障害を持っていて、さらに過去に虐待、いじめ経験があることでよく病んだり、時々わたしが生きてることがひどい罪悪感になります。 そのことでよく失敗したり、うまくいろんなことをこなせなかったりして、困らせてしまって、けどある程度分かろうとしてくれて、受け入れてくれます。さらには、解決法を考えてくれたりアドバイスをくれたり、どうしたらいいかも一緒に考えてくれて、とても素敵な人です。 親からも周りからも見捨てられたような環境で育ったため、こんなに素敵な人のそばにいていいのか不安になってしまいます。過去のこともちゃんと説明していて、私が心を開け、素直になれたのは彼が初めてです。甘えるということができる環境になく、甘える行為が怖く、今までの彼氏にはできなかったのに彼にはすんなりできました。 私もできるなりに彼を笑顔にするため、彼と幸せになるために勉強や行動というのでしょうか、いろいろしています。語彙力がなくうまく説明出来ないのですが...なるべく彼をいろんな面で支えたりするように努めています。 その中で、自尊心がほぼないので、わたしはかなりの頻度で彼氏の元カノ、目に入る女に嫉妬してしまいます。彼氏は今までの人とは違い、浮気などをしないのはわかっているのですが、つい怖くなってしまいます。 信じていいのにどこかでどうしても怖さが抜けません。 私は彼にそんなになにかをしてあげれるわけでもないし、勿論そういうのを彼は求めてる訳では無いのは見ててわかるのですが、、、 ちなみに彼氏も私と似たような過去を持っています彼の方が少しだけ闇は深いかも知れません。 私のわがままなのかも知れませんが、今の彼にはできれば死ぬまでそばにいたい、支えあいたい、2人で幸せになりたいと思っています。 そのためには私も少し考え方を明るくしたり、ものごとをまっすぐみてみたりしていきたいなと思っています。彼氏のことをしっかり見て、信じたいです。 うまくまとまりきってない拙い文で申し訳ありません。 よろしければ、アドバイスなどをいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

何か一つ人に誇れる事・自分らしさ

私は今までなんとなく生きてきました。なんとなく生きてきても何も思いませんでした。 しかし、最近(といっても半年前ですが)こんな人生でいいのかと感じるようになりました。 私は音楽が好きで、聞くのも、演奏するのもすきなのですが、ある日音楽を聴いていると、何か一つでもだれにも負けないものを持っておけ、といったような歌詞がありました。 私は今まで、なんとなく生きてきて、そんな事一つも考えた事がありませんでした。 大学の願書にも自分の特技を書く欄があり、その時は「楽器を演奏すること」、と書きました。しかし、大学に入り、より広い社会に出ると、やはり楽器を演奏することに対し、上には上がいて、どうしても越えられない壁がありました。その度に私は自信をなくし、本当に自分の特技なのか、人より誇れる事なのかと思ってしまうのです。 そう考えてしまうと、どんどん悪い方にばかり考えてしまい、自信がなくなります。 楽器を演奏することを生業としたいわけではないです。ただ、何か特技があっても上には上がいてそれを特技と呼べなくなってしまうのではないかと考えてしまう事にとても悲しくなってしまいます。 他の人にすごい人がいるから自分は必要とされないんだ、と思ってしまいます。 自分らしさってなんでしょうか、それが例えば何か一つ人に誇れるものであったならば、それを見つけるためにはどのようなことに気をつけていけばいいでしょうか?また、どのような考え方をしたら良いのでしょうか?教えてください。

有り難し有り難し 69
回答数回答 3
2023/04/11

自分が一番苦しんでいると思ってしまいます

僧侶の皆様、いつもお世話になっております。皆様がお元気でいらっしゃれば良いなと思っております。 この度は、自分の心のあり方についてお尋ねしたく存じます。 タイトルの通り、私は「一番苦しんでいるのは私」と傲慢なことを思ってしまいます。 仕事柄、御客様の苦しみに近付くよう私なりに毎日努力して参りました。 しかし、身内や友人などに関してはどうか…。 働き過ぎて辛いだろうなどと想像出来ていませんでした。 親に対しても、今どれだけ努力してくれていても、子供の頃のことを思い出して恨んでしまいます。 私は学生の時に発症しましたが、両親は「昔から差別されてきた病院だからもう行くな」と言いました。今でこそ明るい雰囲気のメンタルクリニックが増えていますが、当時は大病院しかありませんでした。 (母の知り合いがその病院で働いていたことと、待ち合い室で大声を出す人が嫌だったようです。) あの時もっと理解してくれていれば、私は障害など負わなかった、と思ってしまいます。私に子供がいない一番の理由は、それかもしれません。子供を理解出来なければ、命を授かる権利はないですし、私には出来ないと思いました。 しかし両親にも事情があったのでしょう。 詳細は伏せますが、差別をされてきました。 これ以上差別されたくないと思ったのでしょう。 それでも恨んでしまいます。 私は夫の仕事の大変さを理解せず、暴言を吐きました。自分が一番大変だと思っていたからです。 一番苦しんでいるのは自分、という考え・身近な人の大変さを想像出来ない自分をどう変えたら良いでしょうか。 ご意見をお待ちしております。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

自分の愚かな行動の後始末について

あることが原因で私はとてもショックを受け、自傷行為をしてしまいました。家族や周囲の人がとても冷たく、承認欲求が強まりすぎたあまり私はツイッターのアカウント(フォロワーは知り合いのみ)に自傷の画像を間違えたふりをしてあげました。 そのツイートはすぐ消したのですが、私のことを嫌っていた先輩数人は見ていたらしく、裏垢で私のことを散々に罵っていました。 その内容は、「努力しなかったのが悪いくせに被害者ぶるな」「アカウントを間違えたのは嘘、慰めて欲しいだけだろ、気持ちが悪い」「メンヘラ死ね」「後輩のくせに先輩の私をいちいち不快にさせるな」「自傷行為とか理解ができない」などでした。いずれも正論ではあるのですがとても衝撃を受けました。 その人たちは、私が悪口を言われていることに気づいていないと思っています。 また、その人たちは私のツイッターを監視しています。 そこで、ブロックをすると角が立つし、アカウントを消すと仲のいい友達と連絡が取れなくなるし、そのままにしておいてもその人のツイートが流れてきて気分が悪くなるため、どうしようか迷っています。 また、自傷行為のツイートをほかの人が見ていたらどうしようとか考えるとどうしてもお腹が痛くなってしまいます。 ツイッターをどうすべきか、気持ちが落ち着くような考え方などを教えていただいたらありがたいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

自分のコンプレックス等で自己嫌悪

突然失礼致します。 つい先日に結婚し来月以降から新婚生活を始める20代後半の男です。 最近、妻と生活スタイルの擦り合わせや結婚式の形式について話していると、「妻と比べて私は子どもだなー」と感じ自己嫌悪に陥ってしまいます。 具体的には ①結婚式について コロナのこともあり、家族親族でやろうと思ってたのですが、私があまりイメージが沸かなかったり、友人も呼びたいと欲が出てきました。少し友人に見せたいという承認欲求もあります。 でも妻は特になく、こんな欲求ある私、二人が満足したら良いという境地に立てない私は子どもだなーと感じました。 ②生活スタイルについて 恥ずかしいのであまり詳しくは書けないのですが、妻の生活スタイルの上で私の恥ずかしい部分(コンプレックス)がくすぶられる場面がありそうな事がわかりました。特に実家に知られたら死にたいくらい恥ずかしいコンプレックスです。 妻のほうが合理的であり受け入れようとしてます。実際は私の気持ちの問題だけなのですが、一人で「もし実家に知られたら〜」「なんでこんな事で悩んでるのか?」と一人の時に悩んでしまい自己嫌悪に陥ってしまいます。 実際に実家に知られる可能性は低いし、気にも留めないことかもしれないですが過剰に恐れてしまいます。 どうしたら自分を責めずにいることができるか、どうしたらコンプレックスを振り切る事ができるのか分からず相談させて頂きました。 抽象的でわかりにくいかも知れませんがよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

欲を抑えられず、自分にも人に迷惑をかける

 自制が出来ません。  私は今までの人生の中で日々怒られてきました。小学生の頃は成績がよくなく、人にも合わせられませんでした。中学生になっても自分の意のままに過ごしてしまい、試験があって周囲が勉強している中、授業中は常に寝ていて、試験期間でも焦らず勉強をせず遊びに行っていました。勿論結果は赤点ばかり。友人関係でも、自分の利益のみを考えて怒らせてしまっていました。  そんな人生を、高校になって初めて後悔し始めました。自分を客観視してみると、周囲は色々と頑張っている中、自分には何もない。このままではいけないと思い、勉強をしようと思っても、やっぱり集中が出来ず、結果も出ず親に怒られてしまいました。そうして「どうして自分はこうやって努力をできないのに、生き続けているのか」を悩むようになりました。周囲の友人に相談しようと思っても、ネガティブや無神経な態度をとってしまい、結局離れていきました。  今までの人生で何度も死のうと思いました。迷惑をかけることしか出来ない自分には存在価値がないと。しかし勇気が出ず、途中で失敗してしまいました。そのことを知った警察の方や学校の先生にも相談をして良いと言われてしたのですが、自分の人生を続けていけるような答えが出ず。立場上この行動(自殺)を否定せざるを得ないのはわかっていますが…。  いま現在、来年に大学受験を控える身です。この自粛期間中も、やらなくてはいけないのはわかっていても、欲に負けてしまって思うように進まず、周囲が努力している中で自分はただ後退しただけでした。  今は気持ちが浮き沈みしている状態です。よし、頑張ろう と意気込んでも、結果的に全然うまくいかず、自己否定に走ります。これを日々続けて気持ちも疲れています。  前述したように、努力も出来ず、人に迷惑をかけ続けるだけの人生を生き続けていく必要性がわからず、だからと言って死ぬ勇気もない。先生に「本当に死にたい人はもう他のことが考えられないくらいの状態になっているから、貴方は大丈夫」と言われましたが、私だって悩んでますし全然大丈夫ではないです。もう人と関わりたくないし、学校にも行きたくなく、家にもいたくない。  自己肯定感がないのはもう事実を受け止めているだけなのでそのままで良いですが、努力を続けたり人に合わせられる方法が知りたいです。長くてすみません。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2
2022/09/17

他人ばかり羨み、自分の幸せに気づけない

人の幸せな生活や、良い暮らしを知ると(snsや人からの噂)とっても羨ましく激しく嫉妬心を抱いてしまいます。私は4人家族の長女に生まれ、ごく一般家庭的で育ちました。親からは毎日愛され、お誕生日や行事などは必ずしてくれて、やりたい事もできる範囲でやらせてくれて本当に愛されて育った自覚があります。 18歳の頃上京し、大学卒業、就職し働く中、27歳の頃母親の癌が見つかり約3年後に亡くなりました。母は51歳でした。 それからは人生に大きな穴が空いた感覚があり、満たされていない気持ちからなのか 他人がとても羨ましく感じるようになりました。母親の死はまだ受け止めてられておらず、未だに墓参りにも行けていません。 母に最後の親孝行として、ウェディングドレス姿を見せたくて、母の病気が分かってから付き合った人と結婚し、ドレス姿を見てを見てもらい、その結婚式が終わるとその日に母は亡くなりました。 母が死ぬという事は、私の中で人生でありえない事が起きるという事を実感し、それ以来は些細なことでも不安になる事が増えました。 (電車に乗ってる時、このまま事故で死ぬかもしれない、とか、飛行機が怖い、とか、お腹が痛くなりこのまま死ぬかも知らないと思うと過呼吸になり、手足が硬直し救急車で運ばれるなど。。。) そして今1番辛いのは、他人を羨む気持ちが激しく、自分が嫌になる事です。 仕事もあり、家も買い、優しい夫が居て(仲良しです)、十分幸せなはずなのに、 自分より良い暮らしや、贅沢な生活を知ると、とても嫉妬してしまい、結婚相手がもっとお金持ちだったら、。とか、、離婚してお金持ちと結婚すれば。。。などと考えてしまう時さえあり、同時に夫にも申し訳なく、悲しい気持ちになります。 母親が亡くなるまでこんな気持ちになった事がなく、本当につらいです。 他人と比べず、自分の幸せを感じながら 丁寧に暮らしていきたいです。 母親の死を受け止めきれていない事も 人の嫉みに関係しているのでしょうか。 母親の死の受け入れ方と、幸せを感じながら生きる為にアドバイスを頂きたいです。 長文失礼しました。 どうぞ宜しくお願いします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

自分の親との関係に悩んでおります

私は1人っ子です。親から子供らしい接し方をされたことは一度も無く、父親からは自分の苛立ちをぶつけられ、母親からも庇ってもらったことはありません。 幼少期から、「この家には私は必要ない」と思っておりました。両親にことごとく自分の進路を邪魔され、口癖は「お前には無理」「絶対に失敗する」「私の言うとおりにしないから・・・」「お母さんを見習え」などです。 視力が落ちてもメガネをかけることに両親が抵抗を示し、学校で行われる視力検査の時は、悪い結果が出ないように、前日に保健室に忍び込んで視力検査表を丸暗記していました。親に気を遣って。。 関係無いかもしれませんが、私は人間関係を構築することがとても苦手です。また、自分に自信がありません。 夫の両親の方が安心出来るのです。他人なので、腹を割って・・というのとは違うのですが、人として、一人の人間として大切に扱ってもらえています。 今は結婚して家を出て、全く違うところに住んでいる為、両親とも殆ど会うこともありません。実家にも殆ど帰っていません。帰っても居場所が無く、嫌味を言われたりするので足が遠のいてしまいます。そのくせ、私に媚びを売ってくる両親が理解できません・・・ これからもしかしたら親になるかも知れませんが、自分の両親のようになるのではないかという不安がいつもあります。自分がされた接し方や育て方をするかと言われれば、絶対にしてはいけないと頭では思っていますが、それでも時々夫に対して自分の両親のような態度を取っている自分に気が付き、憎悪の念が湧きます。夫からは、「自分がされて嫌な事は人にしないこと」と言われます。 私は親からされたことをどう消化すればよいのでしょうか? どうしたら、親にされたようなことを人にしないように出来るのでしょう? 「子供が出来れば親の苦労がわかる」と言われますが、私は親不孝なのでしょうか? 親にとって娘は可愛く無いものなのでしょうか? 子にはどんな態度を取っても、どんな暴言を吐いても許さなければいけないのでしょうか? 今になって媚を売る両親をどう受け止めればよいのでしょうか? 何かあっても自分の両親には頼りたくないと思っています。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

娘の失恋に自分が疑似恋愛

はじめまして。よろしくお願い致します。 大学一年になる娘が約三年間お付き合いした彼に失恋しました。 進学先が彼が県外にて遠距離を3ヶ月頑張っていました。 距離と一緒に気持ちが離れた事、女子力が低い、もっと自分を優先してほしい等色々いわれていたようです。 若い者同士これから色んな事があるからいつかはお別れがあるとは思っていましたが、娘の事なのに、自分の事の様に傷つき落ち込みました。 彼氏はよく家にも来てたし、愛想もよくスポーツもでき、モテル子で、我が娘にはもったいないほどでした。 娘は別れの電話ではきちんとありがとう。と、言って終わったと。なのに、母の私が彼氏の中から娘は消え新しい場所で楽しく前に進んでいるのかと思うと憎む、嫉妬心、ふと寂しそうに見える娘を見ると不憫に思い、いつまでも、終わった娘達の恋愛に執着しています。 このままでは、娘にも良くない、ダメな母であり、醜い心の人間と思い、いつもの様に仕事に家事をし、本をよんだり、占いを少しみたり、断捨離してみたり、色々思い出さないようにしても、なかなか悶々としてしまいます。 長々嫌な文になりましたが、こんなに私にがつんと、何かお言葉をいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

自分勝手な祖父に腹が立ちます

時折祖父に怒りを感じてしまいます。 祖父はもうすぐ80代になる典型的な亭主関白の男性です。退職してからは趣味も無くずっと家にいて、外に出たかと思えばこっそりパチンコに行き、帰ってきたと思ったら祖母に小言を言っています。その内容はどんどんエスカレートし耳を塞ぎたくなるほど理不尽です。 ある日、祖母はスマホが欲しいと言ってきたのですがそれに対して祖父は猛反対。 「過大な請求がくる」 だとか、 「こいつは何も覚えられないのだから操作が分かるはずがない」 というのが祖父の言い分です。 祖父なりに心配しているのかもしれませんが、酷い言い草と祖母のしょんぼりした顔が可哀想で私もついついムキになって祖父に怒ってしまいました。しかし、祖父は孫の私から諭されたことでより意地をはり、全て人のせいにして聞く耳を持ちません。 私が怒って祖父母の家から自宅に帰った後もずっと祖母に 「お前(祖母)はどうして俺を守ってくれないんだ!」 「俺がこういう態度になるのはお前のせい!」等、言っていたようです。 祖父母はもうすぐ80代。 私は現在医療従事者として働かせていただいており、様々な患者様を見ていると、祖父母と同じ年齢で寝たきりの方はたくさんいらっしゃいます。だからこそ2人ともずっとずっと健康でいてほしい。 じーじもばーばも大好きなので、2人には幸せでいて欲しいんです。 戦後80年間生きてきた祖父の性格は変えることはできないし、世間体ばかり気にして若い内に離婚に分切れなかった祖母にも責任があるとは思います。でもこのままでは祖母がストレスで死んでしまうのではないかと思い悲しくなります。 昨年の冬祖母が肝炎で入院した際、ポロッと私にこぼした言葉が忘れられません。 「じーじが病室にくる足音が聞こえると胃が痛くなるの。」 私の母は祖父の性格を知っているので祖父母の家には近寄りたがらないです。ですので時間がある時に私ができるだけ祖父母の家に行くようにしてます。 その他孫として何をしてあげるべきなのでしょうか。 祖母を守りたいですし、祖母にも祖父にも残りの人生を心から楽しんで欲しい。 ただ、それだけなんです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

自分と家族を天秤にかけざるを得ず苦しい

お忙しいところ失礼致します。 私は先日某美術大学を卒業しました。 作家活動を頑張ると決めて就職はせず、週に何度かアルバイトをしながら絵を描いています。 しかし、最近になって我が家の大人の一人として、両親の家族会議に参加するようになり、両親が老後の生活をとても不安視していることが分かりました。 私の家は父が家計を支えていますが、昔よりも小さな会社に移ったため、基本的な給料はそんなに安くないものの、毎年のボーナスも出なければ、退職金も出ないと言われています。 両親の祖父母も貧困気味なので、その面倒を見ることを考えると、とても今の貯金だけでは両親は老後暮らしていけません。 両親は私に気を遣って強く就活を勧めることはありませんが、弟(優秀な大学に入学しました)には将来高給取りになって欲しいと時々言っています。 そんな中で、私一人が夢を目指して中々お金にならない生活をしていることにとても後ろめたさを感じるようになりました。 一応私自身も一年浪人させてもらい、国内でトップの美術大学に入学し、卒業しました。 画家として活躍する先輩は「続けたもの勝ちだ」と言って今諦めることは無いと諭されます。 確かに、画家が大成するには他の仕事よりも何倍もの時間がかかるものなので今直ぐに判断出来るものではありませんが、家の状況を鑑みると博打でしかありません。 正直、自分一人で生きて行くなら人生どうなっても(最悪、野垂れ死ぬことになっても)良いと思っています。 夢を追うことも含め、自分のこれからの人生についてはそれくらいの責任を持っているつもりです。 しかし今まで健全に生きてこれたのは他でも無く両親のお陰ですから、既に私は"一人"ではありません。 両親に野垂れ死なれたらと思うと、まともに絵を描く気にもなりません。 長くなってしまいましたが、要は自分の夢と両親の将来を天秤にかけている状態で、とても苦しく、色々考えているうちに何が何だか分からなくなってしまいました。 両親の将来が心配だと言いつつ、直ぐに絵を描くのを辞めて働くという選択が出来ずに躊躇している時点で、薄情者です。 両親を出しに、夢に自信が持てないことを正当化している根性無しだとも思います。 今何を考えても気分が落ち込むばかりなので、もしこんな状態でも前向きになれる方法がありましたら、若しくは自分の夢をどう処理するベきか妙案がありましたら、是非ご教授願いたい次第でございます。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

自分の人生観、仕事観と親とのすれ違い

こんにちは。自分は今、就活の時期に入り始めている大学生です。  pそのため、両親が自分の就職について言及してくるのですが、その考えがどうしても理解できません。両親は自分に今大学生のうちに資格や公務員試験の勉強をして少しでも人より安定した、待遇のいい職場に就職しろと言います。自分は安定しているからといって興味のない仕事をしようとは思いません。それに自分にはどうしてもこれがしたいと思える分野があり、今その実現に向けて創意工夫する毎日なのでとてもそれを諦めることはできません。しかし、親は自分のしたい仕事なんて絶対にできないから出来るだけ楽でお金の稼げる仕事を探せと言います。それではあまりにも淋しすぎるのではないかと思います。ただお金を稼ぎながら延々と自分はこの程度だと思いながら生き続けるのは自分の性分には合わないように感じるのです。  それに両親は「大学のうちに辛い思いをすれば後から楽な思いができる」と言いますが、自分にはその考えがどうしても理解できません。自分にとって仕事とは設定した目標に向かって命をかけて精進していくものだと思っていてその結果貧乏になっても寿命が縮まっても構わないし、むしろそれが生きることだと思っているからです。だから親の言う楽に生きるという感覚が理解できないのです。もしこの世に生きる目的が両親のいうように少しでもお金を稼ぐことを真理とするならば自分は首を吊って死ななければならないほど悲しい気分になってしまいます。  もちろん、今自分のやりたいことがはっきりしている身としては全力で否定したいとは思っているのですが、今まで自分を育ててくれた分、強くいうことができません。それに今自分の興味がある分野に対して何の結果も出せていないという状況であり自分の仕事に対する思いも一方的で側からみれば大したことのないものかもしれません。それに両親がここまでいうのは年齢を重ねて経験を積んだからであり自分は若いから現実を理解できていないというのが真相かもしれません。自分の意見を主張するにはその部分で不安があります。  自分のやりたい仕事を目指すことは悪いことではないことを信じたいのですが、それを支えてくれるような言葉や教えがあればご教授いただきたいです。どうかお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自分の意見を述べようとすると涙がでてくるので困っています

自分の意見を言う場になると、涙が出てきます。 Q&Aサイトで、女性が同じ悩みを相談されているのを見かけます。泣くのは悪いことではない、感受性が豊かなのは良いことだ、とアドバイスを頂いたりしておられます。 しかし、40代の男です。社内で、顧客の前で、PTAの会議で、いちいち泣いていてはおかしいですし、みなさんに余計な気を遣わせてしまいます。 そういうわけで、対立するような意見を言わないようにしてきました。意見を述べないといけない場面になったら、極力感情を高ぶらさせないように話そうとしますが、それでも顔が熱くなって、目に涙が溜まってくるのを感じます。 そんな自分が、PTAで重い役に選ばれそうなのです。PTA活動自体が嫌なわけではないのですが、いろんな意見(苦情も)が出てくる、自分の意見を求められる、そんな場面で涙がでてきてしまったら・・・と考えるととても怖いです。 「自分はそんな性格でなないので・・・」と言ってみましたが、「まわりのみんなも協力するし、1人で抱え込む必要はない」と返され、その先の反論はできませんでした。 今はとにかくやってみよう、という気にはなっていますが、人と討論する場面がきたらどうしよう、という不安がかなりあります。 どうすればこの問題を解消することができるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 36
回答数回答 4

怠け癖のある自分を変えたいのに変えられず悩んでいます。

今現在、自分は大学生で就活と卒論に明け暮れる日々を送っています。 すでに一年留年していて、今年こそは卒業せねばと焦っています。 留年した理由は私立大学から国立大学へ編入したために学力が追い付かず、 卒論が書けるほどの研究ができなかったためです。 カリキュラム上は二年で卒業できるのですが、編入生は三年かかる人も珍しくないと言われ油断していた自分がすべての原因だと思っています。 閑話休題、話は変わりますが今現在必死に卒論を書いていますが未だに教授から心配されるほどに内容が立てられていません。後輩たちの方が進んでいる、と言われる有様です。 全ては研究を怠けたり、他の事にかまけていた私が何よりも悪いのです。 それでも、あきらめずに書こう、中には一週間で書き上げた偉大な先輩もいると聞く、がんばろう、今度こそ変わろう、と教授からダメ出しをいただく度に思っています。 なのに結局毎回、報告の前日になって徹夜をしてその場しのぎのようなものを出したり、今回はちょっといいものができたぞ、と思って出しても見当違いの事を書いていてまるでダメ、ということを繰り返しています。 「完璧を目指すから失敗するんだよ」と言われ、100点ではなく70点を目指そう、と決めたのですが調べれば調べるほど、もう時間が足りない、過去の私は何故あんなに余裕ぶっていたのか、私がそんな優秀なわけないじゃないか、と自分のダメな点ばかりが浮き彫りになって、筆が止まってしまいます。 「やっぱり私はダメなんだ、周りに甘えて期待させておきながら、何一つまともにこなせない、だから就活も落ち続けてるんだ、こんな屑は社会に必要ないんだから落ちて当然だ」 「卒論だけでもまともに書こうと思うのに、毎回見当違いなことばかり書く、能力も時間も覚悟も足りない、やっぱり私は屑だ、生きてる価値なんか無い」 「親に迷惑ばかりかけて期待させて裏切ってばかり、真面目ヅラしておいて中身は怠けてばかりの屑、こんな事を繰り返し続ける位なら死にたい」 何故、私はこんなにも頑張れないのでしょうか。 今死ぬ気になって努力せねば、いつ努力するのか。 自分でもわかっているのに怠けてしまう。 こんな自分を変えたいのに変われずに悩んでいます。 馬鹿な小娘だとお思いでしょうが、何か助言を頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 76
回答数回答 3

幸せな中で、自分は何者なのかと漠然と考えてしまいます。

おかしな話ですが、幸せな分自分が何故生きてゆくのかわからなくなりました。 実親はアルコール依存症が原因で離婚し、もう10年以上会っていません。会いたいとも思いません。 私の方の事情を受け止め、結婚した夫と子供がいます。 幸せです。 過去に色々あったけど、今は幸せ。本当に実感しています。 壊れた家庭に育った分、今築いている家庭が一番大事です。 でも、ふと思うのです。 もし夫と子供がいなくても、私自身は生きて行く訳で、私自身はどんな生き方をする人間なのかな、と。 妻であり母である自分の一部を取り除いたら、棉ほこりやこびり付いて乾燥したヘドロのような、つまらない過去の記憶しかない、つまらない人間のような気がします。 自分の個性を失っているような、自分自身の輪郭がぼやけているような漠然とした疑問が付いて回っています。 夫と子供の為に生きているからいいじゃないか、というのは模範解答のような気もしますが、私自身を捉えなおしたいという気持ちがあります。自分は何者なのかと漠然と考えてしまいます。 これは煩悩なのでしょうか。幸せにうもれで没個性になっているような感じです。何かお言葉をいただけたらありがたいです。

有り難し有り難し 37
回答数回答 3

負の連鎖、自分の罪にの多さに苛まれる

こんにちは、どうしたら良いのか 分からなくなってるのでここに相談に来ました 。 最近になって色々な悪事や罪を おかしていたことに気がつき 罪悪感で一杯になってしまい 「自分が最低すぎて生きて居てはいけない人間」 なんじゃないかとずっと思っています。 ここ数日毎日 「自分は死んだ方が良いのでは」 「自分が最低、最悪すぎてもう嫌でしょうがない」 って思ってしまっています。 そのせいでまた人に迷惑をかけてしまって もうどうしたら良いのかわかりません。 ぼんやりすると頭の中に 自分がやってきた悪事や罪が次々と 過去のものから全部思い出してしまい 自分が悪いのですが、泣いてしまったり 凄く胸が苦しく辛いです。 自分が今までやって来たことなので仕方の無いことだとは思いますし 一生背負い続けなければいけないものであることも理解しています。 友人や恋人にも話したら 「気にしすぎだけど、今からできることもあるならやればいい」 「過去のことずっと悩んでいても仕方ないから、どうすれば同じことをしないかを考えた方がいい」 と言われました。 たしかにそうなのかもしれません。 中には数十年前のことなども出てきます。 考えても仕方の無い事なのも理解しているものもあるのですが、自分が最低すぎる人間なので過去の事も背負っておかないとまたなんというか大丈夫なんだと軽く思ってしまいそうで怖くてしょうが無いのです。 自分は今まで人のせいにしてずっと生きてきてしまいました、そして他人にやってもらって生きていました。 そんな自分が恥ずかしく、最低でもう絶望しています。 今は変わりたいと思い、少しずつできることから努力していますが、こんな私でも変われますでしょうか? 変わるためには自分がすべきことをいま1つずつやっていっていますが、他にやれることは有りますでしょうか? 今凄く辛いです、けど迷惑をかけてしまった人達はもっと辛かったと思います。 数十年経っている過去の悪事や罪に対しても 償う方法は有りますか? それとももう生きることをやめた方が良いのでしょうか? もう色々どうしたら良いかわからない状況です こんな私に回答頂けると助かります。

有り難し有り難し 42
回答数回答 1