hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 381件

どうして苦しむのですか?

旦那との関係性もあまりよくありません。 不妊治療もうまくいきません。 昔は幸せな恋をしていたし、幸せな人生を歩んでいたと思います。 年をとるにつれて将来が不安になるばかりで希望が持てません。 若い頃は不安なことやうまくいかないこともあったけど、いいなと思うこともたくさんありました。 今はいいこともあるけれど不安がたくさんです。 人間は不幸と幸福のバランスがあるのですか? 不幸なところがあるから片方がうまくいくのでしょうか? 逆に、うまく行ってる部分があるとそれ以外は不幸になるのでしょうか? 自殺をしたらその後も苦しむのでしょうか? もし不幸と幸運のバランスがあるのだとしたら、うまくいく部分があるのは嬉しいけど不幸な部分はそのまま。 不幸な部分がうまく行ったら今ある幸福な部分はなくなる。 そんな人生なんてひどいと思います。 希望が持てなくて、不安ばかりで、人が羨ましくて、自分がどんどん嫌いになりそうで、人生失敗したのかとおもいます。 これから先に希望が持てないのに、生きていくのは辛いです。 自殺したらその後も苦しむのだとしたら、殺されたり病気になるのは別なのでしょうか? その気はないのに死ぬという状況にならないと、だめなのでしょうか? どうして、こんなに苦しむのでしょうか。 前世で悪いことをたくさんしたのでしょうか。 それとも、若いとき幸せな時期があったツケなのでしょうか。 生まれて生きていくのは、本当に幸せなことなのでしょうか。

有り難し有り難し 64
回答数回答 3

手遅れの人生、せめて憂さ晴らししたいが、他にやることは?

利己的な質問です。 最近、何の罪もない子供を殺したくなります。なぜかというと、それが自分に可能な、もっとも世の中を不幸にできる方法だと思うからです。 値打ちのない人生でした。 幼少期は日常的な虐待。親が相手の親に嫌われて、友達もいませんでした。今、故郷に帰っても、思い出話できる人はいません。 中学生の頃に、激化した家庭内暴力の末、両親は離婚。電灯もつかない部屋で貧乏生活をしました。 それでも若い頃は人生をなんとかしたかったので、一応は頑張りました。一流大学にも合格し、仕事も、土日を潰して学んだおかげで、搾取されるばかりの派遣社員になった今でも食うには困りません。 ただ、もともと虚弱だった体はもう、喜びを知りません。苦痛だけがあります。 気がつくと、大切なものは何もありませんでした。友人、家族、恋人、誇れる仕事、実績や思い出。皆無です。 人並みにそれらを大事にしようとして、随分痛い目をみました。時間とお金と健康を犠牲にして、裏切り、搾取が一通り済んで、気付くと周囲には何もありません。 これが自分の本当の姿だったんだ、とわかりました。 もうこの年齢です。未来もありません。富も地位も名誉も愛情も。 人生の敗北はもう確定しました。仮に今から宝くじに当選しても、大して意味がないくらいに。 代わりに恨みだけは山ほどあります。ここに至って気付きました。 私は三つの誤りを犯しました。 生まれたこと。自殺しなかったこと。なんとかしようとしたこと。 努力しようがなんだろうが、私は出来損ないだったのです。 そして、私はこの世界に何の責任もありません。 大事なものは何も残っていない、でもなんとなく腹が立つ、であれば面白半分に壊しても構わないのではないか? そもそも私はもう破滅するしかないのだから、私にとっては世界の終末と同じです。 被害者面などしません。弱いのが悪いのです。なら、私に傷つけられる誰かがいても、その本人が悪いだけでしょう。 あとは苦しみながらゆっくり死んでいくだけ。なら最後に自由を満喫して、思う存分命を嘲って、ちょっとだけサッパリしていこうと思っています。 ただ、他にもっといいプランがありますでしょうか? あればご教示ください。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

死にたくなってきました①

①バイト 私は飲食店でバイトをしているのですが、バイトで人手が足りない時間    帯(おやつの時間辺り)には必ず2つのポジションを任されます。   お母さんが言うには「成長してきたって事やろ」なんて言われましたが、   こっちにとってはむしろ迷惑でしかありません。   任されてミスをしたら怒られるのはこっちだし、何よりも本人が全然成長し   ていないと感じるのです。     あと、この間バイトで僕が店長に「こっちの手伝いに来れるなら来て」と言   われ私は少し手が空いたので手伝いに行くと新しいバイト(高校生)が入っ   ていてその人から「いいです、いいです」と小声でずっと言われていて悔し   い思いをしました。(決して自分優れているからとかではなく、拒絶され   た事に屈辱を受けました)   それに関してもお母さんは「高校生は頭が弱いから気にしなくていいよ」と   言われました。  ②日常   昨日友達と遊ぼうと思い3人に声を掛けてみたのですが、3人が3人とも遊   べないと言われてしまい、とても嫌な思いをしました。   これだけを見れば僕が自己中心的だと感じる人も居るでしょう。   そう思ってもらっても構わないのですがこれだけは理解して欲しいです。   普段から誘っても全く遊ばないと言うのも最低じゃないでしょうか。   僕\は友達から誘われたらなるべく遊ぶ様にしています。何故なら、誘って  くれる事自体が有難いからです。   僕は高校生の頃までは最低でも1クラス、多くて1学年の人間に嫌われて  いました。(その理由は1回目の質問で話したので敢えてお話はしません)   それで、友達が少ないが故に友達を大事にする様になったのですが、僕  の友達は僕の事を全く大事にしてくれていません。(この事に関してはもし  かしたら大事にされてるかもよなんて回答は止めて下さい。)   誘っても誘っても遊んでくれない、大人数で遊びたくない友達の為に少人  数で我慢してる、大体遊びを計画するのは僕ばかり・・・。   今度は13日に遊ぶ計画をしていたのですが、正直止めてしまいたいで   す。 →②に続く

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

モヤモヤしてしまったので・・・

いつもお世話になっております。 貧しい人や罪を犯してしまう人、何も悪いことをしていないのに苛められる人、いろいろな人がいますが、そういう人たちは社会にとってそのような役を担わされた人たちで役に立っていると考えるようになりました。その役の中で修行しているのだと。本人にとってはいい迷惑だと思いますが、そういう運回りだったのだとおもいます。 熱帯や亜熱帯の汽水域に生えているマングローブの中には、葉っぱに塩分を貯めて落とすことで塩分排出を行っているそうです。その細胞にとっては、命を絶たれることになります。でも、個体生存には必要なことです。それを可哀想だとは誰も言いません。 ある猿は、雄が猿山を乗っ取ると、集団内の子どもをその雄が噛み殺すそうです。生物学的には、強い遺伝子を残すためだと言われています。 人間社会は、宇宙空間から紫外線、地球環境の変化、人間関係、仕事などのストレスを受けます。社会維持のために、弱い立場の人にストレスが集まり、ある人は自殺をし、ある人は罪を犯し、ある人は精神がおかしくなる。自然科学や社会科学、人権意識が発展していなかった頃は、処刑や監禁などして排除していたのだと思います。結果、社会からストレスが排除されたのだと考えました。人という種の維持のために必要なのかもしれません。だから、今起こっている社会現象を改善するのは無理で、人間の力の及ばないところなのだと思います。 全ての人が住みやすい社会にするためには、学校教育や家庭教育、各分野の教育が大切だと思います。必要なときに必要なことを学び直すことができる仕組みがあればいいですが、難しいかもしれません。専門的な知見や知恵は、かなり蓄積されていると思うのですが。 貧しくても、病弱でも、自分のすぐ周りの人の不安を取り除いたり、高めたりすることができれば、役割を果たしたことになるのではないかと思いました。 目に見えない微生物も、人間に嫌われる虫も、生態系の中では立派に役割を果たしている。見方を変えれば、尊敬できる存在になるのかなと考えました。 今の社会は、自分も含む縁の中で成り立っている。自分の中の悪いストレスを処理し、いかにいい波動を出すか? 穏やかに折り合いをつけて振る舞える人間になれたらなと思っています。 SNSでは書けないこともあり、モヤモヤを吐き出してしまいました。すみません・・・。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2022/06/13

アドラー心理学と禅

法律事務所を経営しています。 顧客も案件もたくさんあるのですが、儲からず忙しいばかり。儲からない案件もお金を取らないで受けてしまうからです。 結果、大量の仕事に追われ、催促の電話に怯え、無力感や罪悪感で死にたくなる毎日です。月に1~2回、本当に自殺しそうになって思いとどまるようなことが1年くらい続いててかなりツラいです。 そんなときに、ベストセラーになった「嫌われる勇気」(アドラー心理学の本)を読みました。そのなかに、 「自分がした善行に相手の配慮を期待するのは筋違い」 「受けた善行に返報しないことに罪悪感を覚えるのも筋違い」 「助けを求められてそれに応えないことに、罪悪感を覚えるのも筋違い」 「自分が何をすべきかは「自分の課題」であり、それを相手がどう感じてどう対応するかは「相手の課題」だから」 「自分の課題と相手の課題を混同してはいけない。相手の課題を勝手に自分の課題にするから苦しくなる」 というようなことが書かれてました。 自分は誰かの役に立つことは好きなのですが、そのことでお金を請求するのが苦手です。一方で、役に立つことをしてるのに相手から配慮して貰えないと苛立ったりします。また、何かを頼まれて断ることに罪悪感を覚えます。断ったら「嫌なヤツ」と思われるかもしれないという恐怖もあります。 アドラーの指摘するように、自分の課題と相手の課題を切り分け、「お金を請求して、支払うかどうかは相手の課題だから、気にせず請求すればいい」「相手の役に立つことをしても、それにどう応じるかは相手の課題だから、相手の配慮を期待するほうがおかしい」「頼まれ事を断ったとして、それをどう感じるかは相手の課題だから、どう思われようと気にすることはない」と考えれば確かに楽なんですが、お坊さん的にはこうした考え方ってどうなんでしょうか? そう考えると楽なのは分かるんですが、なんとなく腑に落ちないのです。 以前聞きかじった禅の思想(教え?)で、「一時の結果や他人の評価など気にしても仕方ない(どうせ本来無一物/諸行無常)」「自分は自分。他人は他人(主人公)」みたいなのがあった気がします。うろ覚えですが。 禅にも似ている考え方があるんじゃないかと思い質問してみました。 実は人に相談するのもとても苦手です。 ご回答頂ければとても嬉しいです。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

明けましていきなりですが、作麼生・説破(そもさん・せっぱ)

明けましておめでとうございます。 昨年は色々とありがとうございました。 新年になり、ふと思い出したことがあるので二つ質問です。 一つ目はある私の大嫌いなパンクな僧侶が、 『門松は冥土の旅の一里塚めでたくもあり めでたくもなし』 という歌を残して、正月に京の街をシャレコウベを持って『ご用心なさい』と言って練り歩いたという逸話があります。 最初は、死に近づいてるのだから有難がるなよ、髑髏のような死体になるから気を付けなさい、という意味かと思っておりました。 しかし最近は、『寂滅為楽の涅槃に近づいた。めでたいな。でもまだ涅槃への道は遠い、めでたくないな(浮かれてはいられないな)。用心してしっかり行かないと』 と考えるようになりました。皆様の解釈はいかがでしょうか。 (死や死に向かっていく事に対してはめでたいも、めでたくもないのですが) 二つ目は、婆子焼庵という公案です。 内容は以下転載です。 『ある老婆が、一人の修行僧のために草庵を建て、 衣食住の一切を世話をして20年が過ぎた。 そこで「そろそろ いいか」と、娘を世話する ことにした。すると 修行僧は「枯れた木が 寒い岩に立つように、私の心は燃えない」と 言って、娘の誘いをはねのけた。 娘からその報告を聞いた老婆は「20年も世話 してきて、まだ こんな生臭さか!」と怒り、 修行僧を追い出し、庵も焼き払ってしまった。 さて「婆さんの真意はいかに」というもの』 私なら、何故私を気に入ったかを聞いて顔や身体です、とか言われたら返事を翌日まで保留にして、そのまま旅に出ます。 性根や内面が気に入った、とか言われたら、一緒に出家しようと誘います。 片方が顔や身体を気に入って、もう片方の人が内面とか言われたら内面が良いと言ってきた人を出家に誘って、庵を出ていきます。 皆様はどんな解釈や回答になりますか? (作麼生・説破の使い方が違うのはお許しください)

有り難し有り難し 43
回答数回答 2
2021/08/08

劣等感と上手く付き合うには?

お世話になっております。 先月に初めてこちらで相談をさせていただき、辛くなる度に頂戴したご回答に助けていただきました。ありがとうございます。 転職活動で路頭に迷いながらも、ご縁があった企業にて明日から社会復帰する事となりました。不安もありますが、頑張ります。 改めてお坊さんにお聞きしたいのですが、仏教では劣等感とうまく付き合う考え方というものはございますでしょうか?(劣等感も煩悩になるのでしょうか) 私は大学を出ていないこと、非正規雇用で働いてきた事にコンプレックスがあります。 20代も終わりを迎え、転職回数も4回を超えてしまいました。やりたいことは諦め、できることを仕事に選んでいます。 私なりに真面目に働いてきたつもりですが、人から否定的な事を言われたり、就業先で非正規雇用であるが故の差別を受けたこともある為、年月を重ねて自分の働き方に自信が持てなくなってしまいました。 学歴があり、正規雇用でバリバリと働き企業に長く必要とされる方を前にすると、自分には無いものばかりで苦しくなります。 特別な資格も持っていない為、更に歳を重ねた時に何も残らない事が怖いです。 新たな就業先も非正規雇用となるのですが、こういった劣等感と上手く付き合いながら、胸を張って働きたいです。 長くなり申し訳ありません。 仏教の考え方で新たな角度から物事を見られるようになりたく、ご助言をいただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

元友人がネットで私を誹謗中傷していた

以前、SNSで「遊びに誘ってくれない人は捨てていきます」と宣言をした元友人について、こちらでご相談しました。 遊びに誘わなかった事を理由に怒る人は友人ではなかった、とアドバイスを受け、そのように思う事にして距離を置いていました。 後日、その人がSNSで私に対して過激な誹謗中傷を行っていたと知り、距離を置いていたとはいえ、ショックで泣いていました。 「ちょっと言ったぐらいで距離を置くならSNSなんかするなよ(笑)」 「それにしてもあいつが縁切ってくれて嬉しい」 「私と縁切ったくせに、私との写真は消さないとか失礼だろ(笑)」 不特定多数の人が見るSNSで誹謗中傷が行われていたと知り、頭が痛くなっています。 向こうは他の人に慰めてもらいたいんだと思いますが、あまりの過激な内容に距離を置いていたとはいえ、ショックです。 悩みというよりは、愚痴を此処で吐き出すような内容で申し訳ありません。 もう友人としてお付き合いする気はありませんが、長い間お付き合いしていただけにとてもショックで、人間不信になりかけています。 この先、また同じ事が起こるんじゃないかと、人付き合いが怖くなっています。 他の友人から誘われた食事会をお断りしたり、些細な言葉でも「嫌われているのか」と怖くなり話せなくなっています。 これから、どうやって人付き合いをしていけば良いかアドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 50
回答数回答 2

父がいない人生を送りたい

私は父との接し方や、父の考えていることがわかりません。父に話しかけることはありませんし、話しかけられたときは体が硬くなり、うまく言葉を発せなくなります。 というのも、父は、物心ついた頃から家庭の事は全く興味がない様子でした。「仕事」による外泊が多く、私や兄の学校生活や、進学・就職について直接聞かれたことはなく、母に尋ねることもありませんでした。 そして、3年ほど前に母が父の不倫に気が付き、私に打ち明けてきました。それ以来、私は以前よりもずっと父が嫌いになりました。(嫌い、という言葉では表現しきれず、怖い・憎い・気持ち悪い…など、父の事を考えると、とにかく嫌な気持ちになるのです。) 不倫に関して母が父に問い詰めたのですが、父は開き直っていました。 母や子を差し置いて、不倫をしていた父が許せません。家族を愛さなかった「父親」をどうしても理解することができません。 そう思うようになってから、心の深くに石のようなものが留まるようになりました。 しばしば心のバランスが取れなくなり安定剤を飲む自分、外面ばかり良くして疲れてしまう自分、友達と言える人が少ない自分、恋愛でいつもすぐに相手が嫌になってしまう自分など、毎日至る所に嫌いな自分が存在し、それらが父のせいに思えてなりません。 自分の親にすら愛されることがなかった人間が、社会でうまくやっていけるわけがない、と思ってしまいます。私の人生に「父」さえいなければ、もっと穏やかに生きて行けたのに、と思ってしまいます。そして、父に影響され続けている自分も嫌でどうしようもないです。 母に何度かこの気持ちを話したことがありますが、「親のせいにするな」と言われたのがショックで、もうその話はできなくなりました。血のつながった父親の話ですので、深いことまでは親友にもなかなか相談することができません。 母や祖父母は「生活費を入れているだけまだマシだ」と言っており、大学まで行けた私を「恵まれている」と言います。それも分かるのですが、そう言われるたびに、私はなんだかつらくなります。貧乏でも温かい家庭が欲しかった、と思うのは願い過ぎなのでしょうか。 相談したいことがはっきりしておらず申し訳ありませんが、私は何をどうすれば、心が軽くなるのでしょうか。アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

先祖からの人間関係1

私が生まれた2ヶ月後に父が亡くなり、母はいつからか私を悪魔の申し子と言うようになりました。母方の祖母が言うには兄が3歳の頃、仏壇の日めくりカレンダーを13~14日に掛けて破いたところその日に掛けて父親が亡くなったと言っていました。 私達が小さい頃父親が亡くなってしまい生活に困った母は母方の実家に身を寄せたのですが、私達は兄姉妹3人兄弟で私は末っ子なんですが、祖父に性的虐待を受けていました。これはここで初めて明かす事なのですが、祖父は私の陰部に指を入れてきました、夜中寝ている時も目が覚めると私の陰部を触っていました。姉は軽度の障害を持っているのですが姉の陰部は萎びた陰部だとも言っていました。そのせいもあり姉は祖父にはあまり近寄りたがりませんでしが私は怖い祖父母ということもありご機嫌とりのように日々暮らしました。 母親は普段は仕事をしていたのですが、私が7歳の頃再婚することになったらしくまた、新しい命の誕生が近いということもあったようで当初は祖父母に私達を預けたまま再婚相手と新しい暮らしをしたかったらしいですが、私は祖母に「一緒に行くというんだ」と言われ、母親と一緒に暮らす事になりましたが、その後の母の態度は急変してしまいとてもあの頃の優しい母ではなくなりまるで他人のような継母のような母親になっていました。 暫くして私がアルバイト等で収入を得るとたかりのように何かの名目を付けては搾取するようになり、高校の身分で学校での昼食代や病院代・食費までアルバイト代から払いました。中学校では学校で必要なものも買っては貰えずとても惨めでした。それは姉も同じでしたが、姉は大人しい性格なので我慢してしまっていました。そんな姉に母は以前から嫌っていた義祖母ではなく姉(または私)に冷やご飯を食べさせると言いました。小さい頃から虐待気味ではありましたが学校で必要なものを買ってくれというと強制ではないものを買ってほしいと言うと虐待(暴力)が以前にも増していました。義父は障害を持っている姉がいるということもあるし籍に入れて得もない私達を籍に入れてくれずその事でも学校でかなり惨めな思いをしました。それは就職してからも同じでした。そんな母親から逃げたい思いもありましたがそれでもなぜか会社では見栄を張りたかったんだと思います、実家の近いところへアパートを借りて住み始めましたが今では後悔しています。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

プライドの高さと人を見下しているいう感覚

いつも色々とご指南いただきありがとうございます。 ずっと考えていて、もうどうしていいかわからず八方塞がりになり相談させて頂きます。 人付き合いに悩んでいる私を見て、プライベートの友人が指摘をしてくれました。「プライドが高い」「表向き社交的だが、壁がある。さらけ出していない」「どこかで人を見下している」それがなくなるとすごくステキになるよ、と背中を押してくれました。 大人になってから指摘してもらえることはとても幸せですし、教えてくれた友人のためにも、自分のためにも改善していきたいです。 ただ、厄介なことに自分自身、何となくは理解できるのですがどうしても「こういうとき」の「これ」という感覚が曖昧で実感がありません…口調の強さ云々ではなさそうな気がします。 もちろん私自身人をバカにしたり見下したつもりは到底ありませんし意識したこともなかったです。正直仕事においてのプライド(拘りや誇り)は具体的に理解していますが、プライベートは全く実感がありません・・・それが原因で痛い目を何度も見てるのに、学習できないねと言われました。やはり実感できていない証拠だと思います… 彼曰く、人に対する言動を見ていると根底にはそれがあると言われ、実感していないところが一番厄介だといわれました。私は普段から人が嫌な思いをしたら嫌だなと思い、必要以上に遠慮したり、考えたり、気を遣ったりすることが多いのですが、その行動自体も実は根底にはそれがあるともいわれました。自分本位の行動・押しつけがましいということですよね。 今回の指摘は私自身の根幹部分の指摘にも関わらず、実感・意識がうまくできずにいます。 自分が分からないということは、とても恥ずかしいことなのですが、これが改善されねばどんなに笑顔でも、柔らかい口調でも同じ結果になる気がします。…でも何から意識し心がけていけばよいかわかりません。 ちょっと気を付けただけで解決するような話ではないと重々分かっていますが、少しでも前進したいです。ご助言をお願いします。

有り難し有り難し 275
回答数回答 4

これから先どう生きればいいのでしょうか

両親の死後、家業を継いで9年になります。 もともと対人(特に男性)に恐怖心があり、この仕事には無理があるのはわかっていました。それでも、両親が残してくれたモノだし、楽しみにしてくださるお客様がいらっしゃるのでなんとか一人で頑張ってきました。 でも、最近トラブル続きでストレスと不安で体調を崩しがちです。加えて愛猫の1匹に癌がみつかってしまい心配と不安が倍増! 毎日不安で手足は震え、生きていくのが怖くなってしまいました。もう早く亡くなった両親や兄の所へ行きたいとさえ思ってしまいます。でも、かわいい猫たちの為にダメダメと言い聞かせて頑張っています。 心か弱すぎて、仕事が終わり一人になると涙がこぼれ、夜もよく眠れません。このままでは心が壊れてしまうのでは?と更に不安になります。 とても尊敬する先輩に少しだけ相談して力になって頂きましたが、あまり頼りすぎて迷惑をかけ嫌われてしまうのでは?と、また相談することに躊躇してしまいます。 このまま今の仕事を続けていけるのか?その場合、心は持ちこたえられるのか?かと言って今さら新しい仕事をみつけるのは年齢的に厳しいかもしれない…この先どうしたらいいのか混乱で全く考えられません。 もしも、今の仕事を手放すことになったら両親はどう思うでしょうか?許してくれるでしょうか? まだ少し続くだろう人生をどう生きていけばいいのかわからなくなってしまいました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

美人が優遇され過ぎだと思います

こんなことを言っても仕方ないのは分かっていますが、美人は優遇され過ぎだと思います。 私の職場には美女が何人もいます。社内や取引先の男性社員の態度は、それはもうあからさまに違うのです。 仕事中に美人が昼寝したり、遅刻してきても御咎めなし。私の仕事が手一杯で、手伝いをお願いしても「自分の仕事は自分で何とかしろ!」と叱られたのに。可愛い子が忙しそうだと「何か手伝おうか?」と男性社員が総出で手伝っていました。別に私が嫌われているとかではなく、他の可愛くない子に対しても同じ態度です。 お客さんも私には理不尽な理由で当り散らしてくるのに、美人が出てくると途端にニコニコ。「お客さんの受けがいい」と美人の点数は更に上がります。 「いくら美人でも無職じゃ誰も寄りつかないよ。結婚したかったら正社員にならないと」と言われて、必死に正社員の仕事に就きました。でも知人でニートをしていた可愛い子は、一度もまともに働いたことはないまま大企業勤めの男性に求婚されて結婚しました。 私は頑張って正社員になったのに、結婚どころか社内の美女たちと差別される日々で、美人たちは遊んでても高収入な男性が向こうから寄ってきて。人生が馬鹿馬鹿しくなってきました。 前述のニートだった知り合いは、これまでデートで財布を出したことが無いらしいです。欲しいものは全て男性が買ってくれたので、働かなくてもお金で苦労したことはないと言っていました。 お坊さんは「美人もおばあちゃんになれば一緒」と言いますが、お婆ちゃんになるまでに恩恵を受けすぎなんですよ!就職に結婚に、人生の一大イベントで美しさがどれだけ影響を及ぼすか。その影響がその後の人生にどれだけ響くか! 美人は無口で人付き合いが悪くても「クールでミステリアス」病弱なら「儚くて守ってあげたい」と、周囲が勝手に短所を長所に置き換えていきます。しかしブスが率先して料理の取り分けをすれば「点数稼ぎ」。何もしなければ「気が利かない」とバッシングされるんですよ。(テレビのインタビューで男性が「ブスは何してもムカつく」と答えてました) お化粧を頑張って、髪型を変えても男性は誰も興味を持ってくれない。可愛い子が前髪を切るとすぐに気付いて「似合ってるね」と褒めている。努力なんて意味があるの? 最近は嫌なことを言われるために「あーあ。私が美人だったら…」とばかり考えてしまいます。

有り難し有り難し 131
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ