hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「他人 犯罪 」
検索結果: 373件

災害辛いです

いつもありがとうございます。 この度の豪雨災害、お坊さんに被害はございませんでしたでしょうか。 今日はこの災害について少し友人とトラブルになりました。 私もいけなかったのですが、友人にも非があるのではと思ってます。 私が住んでいる地域でも被害があり、私の家は無事だったものの、勤めている会社と社長およびスタッフの人の家が床上・床下浸水の被害に遭いました。 会社の方は日曜日には水がひいたので、出れる人は出て、後片付けなどをしていました。 そんな最中に、友人のFaceBookの更新がありました。 河川決壊や土砂崩れがあってもおかしくない地域に行って、写真を撮ってアップしていました。 それがカチンときて、ついつい 「二次災害のキケンもあるんだから、おとななんだから、そこは考えて行動して」 と書き込みをしてしまいました。 その書き方がもっときつかったと思うのですが、それに対して 「私がいけなかったのはわかるけど、あんな書き方はしてほしくなかった」 と言われてしまいました。 確かに私も書き方に配慮がなかったし、見境なくなって噛み付いてしまったので反省はしているのですが、友人がとった行動は私としては「あり得ん」行動だったのです。 私は小さい時から短気で、頭に血が上ると見境なく噛み付いてしまうのです。 そのことが嫌で、後からとても後悔してしまいます。 今回のことも、言わなきゃ良かったのかな、、でも、どうしても言いたかった。 そういうおもいで、気持ちがぐちゃぐちゃになりました。 自業自得なんですけど。 頭に血が上りそうな時は、一息ついて、深呼吸して動くようにはしているのですが、今回はどうしてもダメでした。 こういう時、どうやって気持ちを静めたらいいんでしょうか。 自分が本当に嫌になります。

有り難し有り難し 38
回答数回答 2
2025/06/22回答受付中

遠方の得度したお寺から移りたい

高野山真言宗の遠方のお寺にて、ご縁があり、在家として得度させていただきました。 月に1度、阿字観とご法話を受けさせて頂く為に、元同僚であり、そのお寺の現副住職の男性が送迎してくださっています。 その副住職さんなのですが、セクハラ発言や、ご住職のパソコンの閲覧履歴を調べて、住職のプライバシーに関わることを私に教えてきたり住職を侮辱する発言をします。 大変不快ですし、その方はお坊様として立派かもしれませんが、人間としてどう見たら良いか悩んでいます。セクハラ発言を聞きたくないので、彼の車に乗りたくありません。お寺の場所は電車が通っておらず、運転免許を持っていない私にはお寺に行くすべがありません。 その方に頼らなければ、お寺に行くことが出来ないのですが、自宅近くで、阿字観やご法話、護摩だきをされているお寺を見つけました。 今のお寺から近くの自力で行けるお寺に移りたいのですが、ご住職を裏切ることになりますので、大変悩んでいます。 仏前勤行の大切さやご功徳を体感するきっかけを作って下さった方なのです。 お寺から離れる理由をそのまま言うのもどうかと思います。 副住職のセクハラなと我慢した方が良いのか、方便を使い離れた方が良いのか。 新しいお寺で(そちらも高野山真言宗)他の寺で得度した人間を受け入れてくださるか、どうしたらよいのかわかりません。 追記させていただきます。 セクハラに関しては心身に危険を感じております。 以前、私は子育てでお金が足りず、風俗をしていたことがあり、副住職はそれを知っています。なので、セクハラも許されるとお考えなのかもしれません。 私のような人間が仏道を求めて生きることは大変な事でありますが、私の周りの方々は副住職も含めて仏様だと思っています。 セクハラも、仏様から試されているのでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 2

病気だったら何をしてもいいのですか?

 いつもお世話になっております。恐い表題で申し訳ございません。 そう言う私も発達障害を持っております。  先日の質問の中の一文で、 「認知症と見られるおばあさんにカートを蹴られ、思わず怖くて騒いだら 散々車内で罵られた」と申し上げました。  私の家に入ってくれている訪問看護師に事の詳細を伝えたところ(40代で 看護師になり、精神科一筋20年)、 「認知症だね。ご病気だから、仕方ないよ。彼女にとっては、 『そこにあるものが邪魔だったから蹴った』くらいの気持ちだよ。」 とのこと。  それから私は自分の気持ちを落ち着けるためにも、認知症について たくさん勉強しました。なんでも、今回のケースは「周辺症状」の一部で 、周囲に配慮ができなくなったり、攻撃的になるというものだそうです。  私も自身の体験から色々考え、恐怖や不安の延長で怒りが湧いてくる こともあるのでおばあさんもそういうことかな…と思ってみたりも しました。(認知症は不安や妄想も発現するからです)  ですが、それでいいのでしょうか?人様に乱暴したり、ものを壊しても (今回は運良く私に怪我はなく、カートも壊れませんでしたが)病気や障害 だから、で済むのですか?  知的障害の人にストーカーされかけたこともあります。人生で3度ほど。  そういった乱暴者のせいで、私たち障害者全体のイメージが悪くなる と私は思っています。 「生きづらさは、あんたたちのせいでもあるんだよ!乱暴者!」 と言いたいほどです。もっとも看護師さんは、 「世の中の人たちはそこまで極端な考えは持たない」と言ってくれますが…  何度、警察の方の手を借りたかわかりません。申し訳ないです。ちなみに、 最近のお巡りさん・刑事さんは障害福祉も勉強なさっているとか。  お布施にとお茶を買って持って伺ったほどです。ですが、 「警察官は受け取れないんだ。ごめんね。でもありがとう」 と仰って納めてくださいませんでした。  愚痴になってしまいましたが、ご意見賜れましたら幸いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2023/12/22

心に刺さった暴言を消したい

昔、吐かれた暴言が未だに脳裏に浮かびます。 20年ほど前、私は高校生でうつ病を患い心療内科に通院していました。その頃、間違いメールがきっかけで一回り近く年上の方(以下、その人)と知り合い、1ヶ月半ほどメール友達になりました。 その人は精神科の看護師で、普段の生活や通院のこと、学校や家庭での悩みについて聞いてもらったり、その人の日常や仕事や趣味についてなどを聞いていました。 ある日、母との折り合いが悪かった私は暴言や暴力で精神的に追い詰められ、その人にメールで「死にたい」と送ってしまいました。すると、「死にたいなら死ねばいい」と返信があり、つい「何でそう言うんですか?」と聞きました。その時は引き止めてほしいわけではなく、ただ何故そう言うのだろうかと思ったのです。 すると、「頼ってくれたんだよね、ごめん」「看護師として行きたくても生きられない人を見ているから」と言われ、私はその人に対して大変申し訳なく思い、「分かりました」と返信し、その日は就寝しました。 すると翌日、信じられないような言葉が届きました。 「前から思っていたけどつくづく面白くない女だね」「そりゃ周りに嫌われるよ」 「くだらない趣味ですね」「カエルの子はカエル。女は母親に似るんだよ」「あんたは予後不良」「福祉の仕事がしたい?病んでいる奴が病んでいる奴を見るつもり?」など。 私は気持ちを抑えつつ、「何でそんなことを言うんですか?」と送ると、「試させてもらいました。あれだけ打ち付けても響きが今一つだね。あんたに言われたくないくらい返してきたら褒めたのにね」と返信されました。 それを見た瞬間、つい怒りが込み上げ、「バカにしてるんですか。そんなこと言われる筋合い無いです」などと送ると、それっきり返信はありませんでした。 その後、この話を聞いて激怒した知人がその人にコンタクトを取りたいと言い出し、その人にどういうつもりか聞いたそうですが、私の悪口を言ったり、確かに言い過ぎたけど〜など有耶無耶にされたそうです。 それから、20年ほど経ちました。 今思えば、その人に対して私が負担をかけていたのだ、こんな人間は鬱陶しかったのだろうな、暴言を吐かせた私が悪かったのだろうかと、ふと心苦しくなる時があります。 その人にバカにされた夢は挫折し、趣味は暫く出来ませんでした。 この過去を浄化する方法はあるのでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/10/05

勇気を持ってノーと言ったがその後が辛い

以前不条理な他部署の怠慢の皺寄せ仕事に忙殺され、疲れすぎて死ぬことで頭がいっぱいであると相談させていただいた者です。 限界を超えても、私がやめたら仕事が回らないから、と必死に他部署の尻拭いをやっていました。その後、その他部署からゴミのように扱われたので(詳細を話すと長くなりますが、約束を平気で破られ、唯一善意から尻拭いをしている私に対してその件の他部署がとった行動は、私をヒトではなくモノのような扱うことでした)「もう無理だ、貴方達は私の対応に甘えるどころか謝罪と感謝の念すら持たず、あげくにゴミか仕事をする機械のように私を扱いました。もう尻拭いはしません。」と伝え、尻拭いを止めました。私の部署の上司はその他部署のトップと非常に仲が良いのですが、彼が私に電話をかけてきて「貴方の言い分は全て正しい、だからこそ今やめたら貴方が悪者になる。」だの「昔とある聖人が、非常に不条理かつ劣悪な環境に捕らえられた時、彼は怒って返すことをしないで、その不条理な劣悪な環境のなかに楽しみを見出した。貴方もそうあるべきだ」「私の願いだと思って聞いてくれ」だの言われ、引き止められました。劣悪な環境に投じられた私が思うならまだしも、劣悪な環境を作った側がその被害者にその提案をするのは頭がおかしいとしか思えません。非常に心が揺れましたが、やはり泣きながらノーといいました。それに対しては「あなたは融通がきかず、とても弱い人間だ。やりとげられなければ貴方に成長はない。」と言われ、私の上司との仲は険悪になりました。 近くで見ていたほとんど全ての同僚、別の上司は私の決定を尊重し「誰しもある時点で自分の尊厳を守るために思っていることを言い、自分に対して素直になる必要がある。君はとても能力があることを証明したし、君の選択に対して良くやった、と言う言葉をかけたい」と言ってもらえました。 応援してくれる人々がいる一方、仲良くしておきたかった上司と険悪になり、彼に言われた全ての言葉が私を未だに責めます。「お前がしたのは間違えた選択で、お前は融通がきかず、弱い人間であり、成長もできない。最終的には逃げたお前が悪者である。」と言う言葉が頭を巡り、何度フラッシュバックして泣いたか分かりません。 逃げたのではなく、勇気を持ってノーと言ったつもりでした。私は間違えたのでしょうか?どうすれば自分の行動に自信を持てるでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

心の葛藤

前回、『主人に素直な気持ちで向き合いたい。』と云う質問を投稿しました。 拙い私の文章に対し回答を頂いたのですが、私の本意とは違った回答が返って来たので私の文章力が回答者に伝わって居なかった事を知り、回答者の方に対して大変申し訳なく思っています。 前回、質問させて頂いた時の結婚前の話や結婚直後の話、そして一年前から夜も供にする仲の良い夫婦に成れたのですが、結婚後12~13年後に私と結婚前に交際して居た彼女との性交渉を詳しく書かれた手帳を見てしまいました。 其の後、手l帳は喧嘩をした際、破棄しましたが、当時は夫の家族や私の家族の事で口喧嘩が絶えなかったので私は夫を避けて居ました。 でも個々一年前から私の方から夫を誘い夜の夫婦関係は良いのですが当時、廃棄した手帳の事を私が思い出して話す為喧嘩になってしまいます。 当時、主人は其の手帳の存在を忘れて居たそうです。 互いに大好きな気持ちは有るのですが・・・・どうも手帳に書かれてあった事や結婚前、一度私と別れた後、交際相手の所に戻り以前の交際を続け結婚話まで出して居たのに交際相手に別に交際相手が居たと判り別れた後、私を思い出して連絡をして再び交際をすると云う主人の行動が納得いかず私の気持ちは晴れません。 でも、主人は一度も浮気をせず私が心を開くのを待って居てくれて私も主人の事が大好きなので離婚は二人とも考えていません。 夫婦としての性交渉も上手くいっていますし、デートしたり旅行も二人で楽しんでいます。 故に私がこだわって居る事を捨て主人と素直な気持ちで向き合う為には私は度の様に考えたら好いのでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2024/05/19

貞操観念がいかれてる。後悔。

私はクリスチャンホームに育ち、現在学生で実家暮らしです。 20代になりそろそろ親から離れたいという思いがあり、夜のラウンジでフロアレディのアルバイトを始めました。多分非行に走りたい思いと、お金が欲しい思い、若いうちにしか経験できない等の気持ちからです。おばさんになってからじゃ世間的に価値を認められないから。 キリスト教的には女性の処女性はとても大切とされていて、母に思春期の時教育されたため、長らくそういう経験はなかったです。婚前交渉は罪深いことだと思う一方で、周囲の友達が彼氏とのあけすけな話をするのを少しの嫌悪感と羞恥心を覚えながら聞いていました。 昨年12月に初めて店のお客さんと関係を持ちました。気の合うお客さんだったし、罪深いとは思ったけれど、私の初めてにそれほど価値があるとも思わなかったから。拗らせてるみたいで恥ずかしいという思いもありました。痛かった。でも終わってみると「なんだこんなものか」という思いが湧きました。 聖書でも旧約の時代の何千年も前から売春婦はいたし、職業に貴賤はないし、悔い改めれば許されるはずだし…そう言い聞かせました。 その後店に客として来た若い男の子とお付き合いすることになり、その人は真っ当で、関係を持つのはお付き合いしてからが良いし、大事にしたい、浮気しないでほしいと真剣に言ってくれました。 (彼と交際前段階の状況でも、店の別のお客さんとも関係を持っています。全然良くなくて痛かった。) 彼とは交際がスタートしてから、関係を持ちました。優しくてうれしかった。 でも、婚前交渉には変わりないから罪の意識はありました。 彼が真剣に言ってくれたから、客と関係するのはもうやめようと思いました。でも私は断れない性格で、ママにも太客を捕まえなさいと言われるし、断って怒らせるのも怖いし、もう一度罪を犯したのだから2回も3回も変わらない気がして考えないようにその場限りでフラフラしていました。 先日、中国人の御新規の客が来て、私を気に入ったようで何言ってるか分からないけれど、アフターに連れて行かれ、そのあと腕をつかんで引っ張られて宿泊している部屋に連れ込まれました。さすがに嫌だと言いましたし、抵抗しましたが、怖くて流されてしまい、結局既遂です。これはレイプだったけど、そもそも貞操観念が緩い私がいけなくて、でももうどうすればいいか分からないです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

人間関係と取り巻く運命に悩んでいます

いつも拝見しています。娘の習い事(新体操)について相談させてください。 6年生の娘が新体操を習っています。前のクラブでは、先生の不正(法に触れる)があり、それに関して幇助はできない、ただこれからも教えて頂きたいので是正してほしいとお願いしたところ、クビになってしまいました。 娘は小学校6年間新体操を続けたいと言っておりましたので、近くのクラブに移籍しました。今半年ほどになります。 移籍先のクラブでは、他のメンバーよりも経験もあり上手かった事もあって、少し上のクラスに上げていただきました。 今回、次の大会はどうするか聞かれたので 質問の意図でどうしたらいいか色々と聞いたところ、意見している、たてついている、失礼だと他の保護者から公開処刑のような形でいきなり言われ、そういう考え方なら辞めてくださいと言われました。 言葉足らずなところはあったけど、そういう意図で聞いたのではないと説明しましたが、話が全く通じず事実をねじ曲げられ、他の保護者の前で名指しで言われました。 子供は全く関係ないのに、また辞めさせることになってしまい、子供に対して申し訳気持ちでいっぱいです。 前回といい、今回といい、どうしていつもこのような事になってしまうのか、 私の考え方や行動が間違えていたのか、どのように改めたら子供に害が及ばないのかご教示頂けると幸いです。 やる気のある子供を潰してしまうこの世界が嫌で仕方ありません。 ただ、私の嫌だという気持ちだけで子供を辞めさせる事は親としてしたくありません。 娘にどのように説明すればいいのか、大人の理不尽さに振り回されてきた娘が不憫で、かける言葉が見つからない状態です。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1