職を転々として年明けより始めた9個目の職場(派遣)も今月末で終了することになりました。 男で30代前半で職を転々とする派遣…終わっています。 上司は契約更新してほしいとのことでしたが、仕事を教えてくれる方との折り合いが悪く、更新を断ってしまいました。 仕事内容は私がやりたかった仕事でして、スキルアップにもつながるので、前向きに取り組めばよかった…と後悔しています。 再来週から後任が来て引継ぎが始まります。 どうしたらよいでしょうか? 体調もすぐれません。 潰瘍性大腸炎疑いで経過観察中ですが先週から調子が悪いです。 また歯の神経が非常に悪く、普段から痛みが続き、口腔外科に通院中です(手術の可能性あり)。 隣人の騒音にも悩まされていて早く引越したいですし、 新しい仕事を探すべきですが、お先真っ暗で苦しくてたまりません。 私のような愚かな人間にどうかご助言ください。
最近、なぜ自分がいきている意味がわかりません。今の現場が嫌いすぎて、体が拒否反応がすごいです。 頑張ってはいるのですが体が悲鳴をあげています。 どうすればいいですか?
こんばんは。いつもお世話になっています。相談というかモヤモヤしていることです。 去年病気をして1年ぶりにヘルパーに復帰しました。まだ3週間目ですが自転車移動が原因で尾骨を痛めてしまいました。自転車しか移動手段がない為、ヘルパーの仕事は好きなんですがシフトを減らしてもらって続けようと思っています。減らした日の分はグループホームで仕事をしようと今日面接に行ってきました。合否待ちです。 グループホームもヘルパー事業所もWワークOKなので問題ありません。 私が気になっているのは、シフトを減らしたことで、今まで訪問させていただいてやっと慣れてきて下さった利用者さんに悪いなと思っていることです。 多分利用者さんは慣れっこだとは思うのですが、こちらも良くして下さったので胸が痛みます。 以前も自己都合や病気でヘルパーを辞めたとき罪悪感にさいなまれましたし、上司に利用者を裏切るのかと責められたこともあります。 多分、近い将来にはグループホームの仕事に完全に移ると思います。 生活の為に働くのでいちいち気にしてもしょうがないし、利用者さんにとってヘルパーは私だけではないと分かっています。 でも、短い期間でも関わった方に情が移ります。 裏切った気持ちになってしまいますが、振り切って思い出にして頑張ろうと思いますが、私は非情なのかなとか引っかかってしまいます。
私は働き出して2年目の社会人なのですが、生理前にしんどくなりがちで、早退や欠勤を月に1回か2,3ヶ月に1回してしまいます。 社会人なのに、こんなに休んでいたらダメな事は分かっているのですが、身体のしんどさと精神的なしんどさで、今日は休もう…と思ってしまいます。 出社した時には、同僚や上司に謝りますが、休んだ自分が悪いのに、またか〜と思われてるのかなと不安になってしまいます。 職場の優しい先輩は、休む事に関して、みんなあるし気にしなくて良いよと言ってくれるのですが、休みが重なってくると、クビにされたら、どうしようと思ってしまいます。 しんどいのに無理して行くよりはと思っているのですが、休んだら休んだで不安になったり、罪悪感が毎回湧いてきます…。 翌日が仕事がない日だったら、ぐっすり眠れるのですが、翌日が仕事がある日だと眠りが浅く、全然眠れません。 社会人失格なのはわかっているのですが、休まないという選択も出来ないので、どうしたら罪悪感を持たなくなりますでしょうか。 あと、会社の人を全く信用できないのですが、誰にどう評価されているか気になってしまいます。淡々と会社に行って仕事をするだけになるには、どうしたら良いでしょうか。 2つ相談してしまいましたが、よろしくお願いします。優しく答えて頂けると嬉しいです。
ネームバリューも就職率もあまり良くない大学に進学しました おおよそ学歴の関係がないと言われている公務員を志望して受験しましたが、第一志望に落ちて以来やる気がなくなってしまいました 両親は私が無職でいることを良しとしません とりあえずどこかに引っかからなければならないのですが、やる気が起きず大学がなければ日々横になって過ごすだけです 精神科には昔かかったことがありますが、カウンセリングも薬も大した効果がなく、薬は副作用ばかり出て辛い思いをしてしまい積極的に行く気も起きません こんな時どういう心構えでいれば良いのでしょうか
現在1人暮らしの20代男です。 飛び込み営業の外回りの仕事をしてます。 いま現在は公園のトイレに逃げています。 怒られるのが怖くて、人目につくのが怖くて、頭痛や腹痛、倦怠感がここ最近は常にあります。 職場では気持ちの問題と上司から言われ、自身でも気持ちの問題。不甲斐ないだけ。情けないだけ。もっと頑張らないと。みんな我慢してるんだといままで言い聞かせてきましたが、今月の初めから体調面、精神的にもおかしくなってきている気がします。 いますぐにでも辞めてしまいたいし、いっそもう終わりにしようかとも思ってます。 でも終わりにしたくない気持ちもあります。 いったいどこから手をつけていけばいいのでしょうか?またこのくらいは皆さん我慢したり気にしないで生きているのでしょうか?私には生きていくのが難しく、苦痛です。
一年前更年期と仕事家庭のストレスでダウンしてようやく慣らしで復職してます。主人は5年前から病気で仕事が出来ず私が支えていましたが、正直人生とてもきついです。年金が貰えるまで後8年もあり、海外での生活にも弱った心にはきついです。 生来真面目過ぎる気性の為ストレスを溜め易く、頑張れ無かった自分を情けなく思う一方自分を苦しめたのは自分自身だっと気が付きました。 今までの人生健康にも恵まれ 結婚し子供にも恵まれて何とか人並みにやって来れたのは感謝しております。今まで感謝が足りなかったのは確かです。 これからどの様に生きれば気が楽に生きれるでしょうか?よろしくお願いします。
もう疲れました。 私はやれる限りのことを日々していたつもりです。 仕事ってこんなに辛いものですか。 もう死にたいです。 これ以上なにを頑張ればいいんですか。 私のことが嫌いだからと対応がひどいです。 もう限界です。 きつくされても、何を言われても、はいはいと笑顔で頷いてきました。 私だってその人が嫌いです。 でも、社会人らしく普通に対応しているのに。 居づらい職場。 毎日叱られ、嫌いな人にはひどい対応をされ、質問してもあしらわれ、、 もう楽になりたいです。
婚約破棄について内容証明を送ったところ、彼も弁護士を立ててきました。いまは、彼と婚約破棄の正当な理由があるかどうかで争っています。彼の言い分によると式準備を全て押し付けたとか、彼の両親に当日急に食事に誘われたのにもかかわらず、詐病を使って断ったからだとのことで、その他諸々でも責められています。 式準備は私の方が準備すること多いですし、体調悪かったのも本当です。弁護士さんに任せていればいいと思いますが、内容証明を送れば終わるだろと思っていたので、不安で仕方ないのです。 仕事は退職済みなので仕事を探さなきゃいけないですが、仕事探しどころじゃないです。 はやく安心したいのですが、どうすれば勝てますか?やはり、負けてしまうでしょうか?
先月から同じ職場の友達から嫌がらせを受けています。 その子達の気に触ることをしたのかわからなかったのですが…ある日タイムラインで2人で私の悪口をコメント欄で言い合っていました… 後日、私が会社がネイルがOKなのでネイルをして出勤した時にTwitterでマジキモイ。ネイルしてくるとか普通にキモいんだけど。と書き込まれていました。 悪口の書き込みを見てからその子達と話せなくなり私から自然と避けてしまっていました。 直接辞めてと言ったらもっと悪化しています。 周りの人に助けを求めたら皆見て見ぬ振り。 上司に相談したら笑われ、笑い話にされました。 今はその子は仕事を辞めたので関わりはないけどまだTwitterに悪口を書き込まれたりされています。 上司からはあんたのせいで会社の評価下がって売上も下がってるんだからねと毎日言われて辛いです。 最近作り笑顔以外で笑うことが出来なくなりました。 自分は生きててもいいのかわからないしいっそ死んでしまった方が楽なんじゃないかと考えてしまいます。 心から笑えるようになりたいです。 どうかお願いします。 助けて下さい…
また、こちらに来させていただきました。 以前、就職か芸能の夢を追うかで迷っていると質問しました。その時は私の迷いから見て、現実的なのは就職でしょうとアドバイス頂きました。 それからは、少し就職活動に力を入れて、第一志望業界ではないのですが、働く場所を見つけることができました。自分が想像していたベストには届かなかったですが、この状況下では仕事をいただけることが大変ありがたいです。 やりたいことはあったけれど、不安が大きすぎて全く前に進まない。だから少しでも前に進める方を選びました。芸能は演劇などを趣味でやってみたり、できる範囲で叶えたいと思っています。(時間がないから無理だと言われますが...)。また、夢を追っていたら出来なかったこと(家族を旅行に連れて行く等)が出来る利点もある。と前向きに捉える様にしています。 ただ、時々自分は夢を追えない弱い人間だ。これでいいの?、結局いつも逃げるよね。と自分を責める時があります。 テレビを出ている方を見た時、こうなりたかったと思ってしまうこともあります。就職が不安になるし、辛くなる時があります。後悔してしまう時もあります。選択の正解を探してしまう時もあります。この先何かやりたいことに巡りあったり、挑戦していくことができるのかと怖くなります。 だけどできなかった。だからその自分を許して進める方向に歩くしかないと思います。そういう考えがまとまっているはずなのに、、、 こんなに弱い自分を受け止めるには、後悔の念を抱かないには、出来ることがあるでしょうか。もしくは、自分から逃げている結果なのでしょうか。前を向いて何か私がやりたいことに没頭できるものを見つける機会はあるのでしょうか。
先週から仕事で辛いことがあり休むことが増えています。 布団から出れず体が動かなくなり1人で家で泣く毎日です。 今日はご飯も喉を通らなくなりました。 逃げている自分が許せないという思いと もう頑張れないという思いの葛藤で日々辛いです。 誰に助けを求めたらいいか、自分がどうしたらいいか分かりません。 前の普通の生活に戻りたいし、仕事にも普通に行けるようになりたいです。 私はどうしたらよいでしょうか。
会社をすぐ休んでしまいます。最近二ヶ月間に5、6回突発的に休んでしまいました。 やはり上司には「突発的休みが多い」と指摘されました。しかしどうしても仕事に行きたくなくて、朝会社に休みの連絡をしてしまいます。 一度は電車に乗れず帰って来て休みの連絡を入れた事がありました。 完全に甘えてしまっていて、会社の人達の優しさを履き違えて調子に乗っていたのです。 ある時突発的に休んだ次の日から、明らかに私に対する上司の態度が冷めているのをひしひしと感じ、また、仕事で1日ミスばかりする日があり、上司達に散々迷惑をかけてしまったりもして、輪をかけて飽きれられてしまったのがわかります。 20歳前後に「統合失調症」と「自律神経失調症」と診断された事があり、それの再発かと怖いし不安でもあります。(今通院はしていません) 今の仕事は、チャレンジしてみよう。という気持ちで就いた会社なのですが、やはり自分には合わないものだったのだ。とも思っています。 正直、毎日憂鬱で辛く今にでも辞めたいですが一人暮らしで貯金もないし、今まで職を転々としている為、ある程度の期間勤めてから辞めようとしています。 周りの私への態度は、自分がやってしまった(信用を無くした事)が、今一気に返って来ているんだな。と痛感もしています。 上司の態度等は粛々と受け取るつもりで過ごして居ますが、それでもやはり辛いです。 今の職場で私はどんな心持ちで居れば良いか、休んでしまう意思の弱い自分を変えるにはどんな意識の変化などが必要なのか、助言頂けたらと思います。
現在、就活をしています。 小さい頃思い描いていた理想と今のギャップが大きすぎて自分にへこみます。 小さい頃の自分にごめんねという気持ちです。小さい頃は、国際的な仕事に就きたい!という思いがありました。 何をしたいのかわからない、自分の専門分野持ちたい、特別なものを持ちたい、 一方でどこの企業にも受からない、ちっぽけな存在ですごく消えたくなります。 ネガティブな自分に嫌気がさします。 なりたい仕事を見つける、自分を好きになるにはどうしたらよろしいでしょうか。
サービス業で働いています。他人となかなか上手くいきません。他人に悪く言われたり、他人ともめたり去っていったりと。 自分でもはっきり言うのをやめてみたり 改めるところは改めたりしてきましたが、 あまり変化はありません。 だんだん一人の時間が増えつつあります。仕事は家族との生活のためと割りきっ ていて楽しくはなく苦痛です。 20代2回転職しており、辞めないように努力しています。他人に対する信頼する気持ちや心の安らぎがなく、辛い気持ちです。 自分の気持ちが正しいのかどうかもわかりません。内容的に伝わるかわかりませんがご相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。
いつもお世話になっております。ふと、思う事があったのでまた相談させていただきます。自分の中で流れが良くないな、と感じた時どうしたらいいのかという事です。 鉄道従事者なので接客が主要ではありませんが、仕事上でどうしても嫌な旅客に当たる事が多く余りにも酷い場合は頭に血が上る事も少なくありません。 それが所謂縁起の良い日、例えば大安の日だったり吉日というものは数多くありますがそういう日に上記のような事があると余計に嫌な気持ちになります(縁起の良い日は前向きでいたいと思っているので) そんな日々を過ごしていて思ったのが、ポジティブ思考の人はどんな時でもポジティブでいられるのだろうかという事です。別の例であれば、一流のプロ野球選手でも「練習したくないな」とか「試合に出たくないな」といった気持ちになる事があるのかどうか…という事でしょうか。 お坊さんであれば、日々の修行であったりとかお経を読んだりとか…なさってる事は沢山あると思います。そういったことを「もう続けたくないな」とか「悟りなんて開けないのでは」といった気持ちの時どうするのだろうと思いました。 ポジティブ思考の人には良い事がやってくると言いますし、お金持ちの人は自分は運が良いと思っている人が多いと聞きます。そういう方々は、どんなに辛い目にあっても前向きでい続けられるのか、運が良いと思い続けられるのか自分には想像がつきません。 戦争が現実として存在するからこそ、平和という概念を理解出来る(喜怒哀楽も同じ?)と言う人もいますし、100%のポジティブ思考は存在するのだろうかと疑問に思っています。もし存在しないなら、自分は運が良いと思う人にも運が悪いと思う瞬間もあるのではと考えています。 そうだとしたら、その時に何かしらの考え方としての対処法があるのではと思いました。ポジティブな人、運が良いと言える人に悪い事が起きないとは言い切れないはずなので… 100%のポジティブ思考、悪い事なんか寄せ付けない強運体質になれるに越した事はないと思う一方で本当はそんなものがあるのかと疑問に思っています。回答お待ちしてます。長文でわかりかくてすみません。
完璧主義、責任感が強い、気負いがち、負けず嫌いetc.が私の性格の特徴です。 仕事や課題に取り組むにおいて、どうすれば肩の力を抜けるのでしょうか? よく、何事も5.6割でOKと言いますが、私はそれだととても不安です。 失敗が怖いです。 ついついいつも頑張りすぎてしまい身が持たなくなるので、改善をしたいと考えています。 上手く人生と付き合う方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
現在彼と同棲を解消し、距離を置いています。 理由は、彼がニートになったからです。 事情はいろいろあるでしょうし、仕事を辞めること自体は反対しませんでしたが、私の稼ぎだけでは彼を養うことは出来ないので次を探してほしいと伝えたのですが、仕事を探す素振りもせず…。 私が仕事を掛け持ちしたりすることが増えたのですが、精神的にも肉体的にも限界がきて、両親に心配され、戻ってきなさいという言葉に私もこのままではダメだと彼氏と離れ、実家に戻ることを決意しました。 距離を置いてからの彼は私が知人に頼み込んで紹介してもらった職場に就職して、なんとか仕事をしています。 先日、彼と今後どうするか少しだけ話をしました。 彼は私に「どうするの?」「どうしたいの?」と他人事のように、自分は関係ないといわんばかりに言うのです。 普段から受け身がちな彼ですが、こういう時だけは「一緒に頑張ろう」とか「仕事頑張るから」と言って欲しかったのに…自分たちのことなのに結局他力本願な彼の言葉に…悲しくなりました。 彼と一緒になって幸せになりたいと思っていましたが、これから先のことを考えた時にきっと何かの節目や決断しなければいけない時に彼は他人事のようにするのだろうと思ってしまいました。 以前付き合っていた彼も、浮気されたり、突然音信不通になったり、正直男運が良くないのか、それとも私がダメなのか…。 正直これから先誰かと一緒になるのはいいかなと考えています…。毎回関係が深くなるほどダメになってばかりで、しんどいです。 拙い文章で申し訳ありません。
以前、こちらのサイトで相談をさせていただき、疲弊した心が救われました。 あれから数ヶ月が経ちましたが、再度相談させていただきたいと思っております。 今年、新卒で入った会社を2ヶ月で退職してから数ヶ月が経ち、家族の支えの元、今はアルバイトとして新しい仕事をしております。 その職場は前職と同じ経理の仕事ですが、システムが整っていることや、働いている方の雰囲気も優しく、これからも続けていけそうです。 ですが、今の仕事をしている時にも、以前の職場のことを思い出し、意識しないと常に強ばった状態になっていることに気づきました。 そのため、仕事の日の前日から、吐き気がしたり不安な気持ちが襲ってきます。 また、今後の長い人生を考えると、正社員に戻って働くことが最終目標なのですが、本当にフルタイムで仕事をすることができるのか(こちらは体調面も含めてになります)、職場の人間関係が悪く、すぐに辞めてしまうのではないかと不安になります。 折角、素敵な方たちに巡り会えたので、今を大切にしたいのですが、頭や心のどこかで嫌な記憶の方が強く残ってしまっているようです。 来月からは、資格の勉強も始めようと思っているので、できるだけ前向きな気持ちに戻したいのですが、この嫌な記憶は時間が経てば薄れていくのでしょうか。 それとも、何か考え方や行動で、薄れさせていくことが出来るのでしょうか。 何かアドバイスがありましたら、教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。
これからも会社員として働くとしても、ふと気づけば、会社員人生もあと10年程となった今、幸いにもようやく出来た自分の子どもの育児を通じて、人に何かを教えて学んでもらう事がとても楽しいと感じています 自分は、元々高校の教職免許を持っていた事もあり、いつかは教える仕事をしたいと思っていました。 そこで、去年、学生に対してスピーチを教えたり、知人経由で保育園の先生にプレゼンを教えたり、という仕事を無償で始めたところ、とても好評でした(ボランティアだったので、無報酬です) その後、何度考えても、自分がやりたいことは人に何かを教える仕事、新しいスキルや知識を身につけてもらう仕事、あるいはそういう場を創り提供することだと思い至りました。 一方、自分の子どもの将来のためには、今の仕事を可能な限り続けて、家族の収入を維持するべき、という考え方もあります。 幸い、妻は正社員の仕事をずっとしてきているので、私の起業には理解を示してくれていますが、今までお金に苦労させた事もないので、起業がどんなにリスキーな事かはあまりよく分かっていないと思います。 私が勤める会社にはベンチャーなので退職金制度はなく、定年も定められてはいますが、実質的には役に立たなくなったら追い出されるだけです。 これから年齢を重ねるごとにリスクは大きくなるので、なおの事やるなら今か、あるいは起業などはやめて今の仕事と人生を過ごしていった方がいいのか、決心がつきません。