大学生 不登校の状態です。 私は今 大学2年生ですが、 (1年生の頃は単位の半分以上を落とし、2年生〜3年生までに単位を2個落としたら留年してしまう状況になっていました。) 前期が15回程あり、2年は頑張ろうと今年の半分までは何とか頑張れていたのですが最近になって落胆してしまい不登校になってしまいました。 理由は、色々あります、 ①通学時間が2時間で、その時間が無駄に思えたり、夜遅くに満員電車で帰るのが嫌になってしまった事 ②大学のレポート,発表が苦手な事 ③仲が悪くなってしまった友達との授業が四年同じである事で授業が出づらくなってしまった事 ④ゲームに熱中してしまい朝が起きれなくなってしまった事 専門の授業は自分の為になる授業だと理解しています。最近、休んで損してしまっているのも感じます 休んでばかりいるので母親には当たり前に怒られ、先生との三者面談になりました。学校の先生は頑張って学校おいでと2時間近く語ってくださりました。なのに、その翌週となれば自分は学校に行けなくなっていて、あれだけ語ってくださったのに、自分は休んでしまってもう学校には行けないです。先生と顔を合わせられません、 学校は何回か休んだら単位が貰えないのですが、もうそれを過ぎてしまってると思っていて、どうせ行っても無駄だと思えてきます。今から行っても貰えないと思うので休んでしまっています 正直に申しますと、家にいると怒られるので何駅かした所で学校に行かず、さぼっていて、情けないです。親にお金を払って頂いているのに私利私欲ばかり逃げてばかり嫌嫌ばかりの自分は情けなく死にたいと思っています 今月7月の成績発表が出たら父親を含め家族会議をすることになっています。専門学校に行くのか、違う大学行くのか、休学か、留年してまで大学通うのか、学校の近くアパート借りて学校通うのか、働くのか。 どうすればいいのか分かりません 自分の事なのに、決断,自立が出来ません、大学近くのアパートを借りたとしても自分は卒業ちゃんと出来るのか不安です。 正直、働いてもいいとも感じている半分、大学の授業は為になると感じているので辞めるのは勿体ないとも感じています。退学して画家を目指すのはどうだろうかと考えています。 クラスの子先生と顔合わせが怖いです。 どうすればいいでしょうか、 お坊様からのお言葉を頂ければ有難いです。
某首相の襲撃に関する動画で、私はあの事件の良い面をつい話してみたのですが、テロを助長させている、スクショとって通報してやるとか袋叩きにされました(やってることが脅迫じゃないのか) なぜ異なる意見が尊重されなかったのでしょう 私は遅かれ早かれ浮き上がってくる問題が事件で浮き彫りになったことが嬉しかったし、停滞していたものが動き出す感覚が嬉しかっただけなのに これでYouTubeのコメント欄が嫌いになりスマホも使わず捨てようとしてます、戒めとしてね でもスッキリしないまま終わるのは癪なので気持ちの持ち方を教授願えませんでしょうか、ネットに書き込んだ自分が悪いのですが ていうか通報されて前科持ちになったら吹っ切れて何するか自分でもわかりません
婚約者が亡くなりました。 橋から落ちて亡くなりました。入籍予定日の前日です。 彼は、仕事で悩んでいました。仕事内容には問題がなかったのですが、職場での人間関係に悩んでいたように思えます。わたしも職場は違いますが、同じ職種の仕事をしていたので…。 彼はあまり愚痴をこぼさない人でした。が、キツそうなのは、そばにいてなんとなく分かっていました。 彼は、今の仕事に誇りを持っていたので、思い切って職場を変えて別の場所で、今の仕事をすることを以前から何度も薦めました。しかし、彼は辞めませんでした。 彼は、わたしとの結婚をとても楽しみにしていたように思います。今となっては憶測でしかないのですが。 しかし、彼が亡くなる前日にケンカをしました。 結婚の準備を進めていく中で、彼が仕事と結婚の両立していくのがキツそうな感じだったので、 「今の職場をやめよう?別のところでも仕事できるし」と言ったのですが、「辞めれない」と彼が言ったので、「なら結婚のばす?仕事が落ち着いてからにしよう」と言ったのですが、大きく首を横に振り、「それだけはやだ!」と強く拒否していました。 わたしも、これ以上辛そうな彼を見たくなかったので、「意地悪で言ってるんじゃなくて、あなたのために言ってるんだよ?」と強く言ってしまいました。言い訳になるのですが、わたしも自分の仕事で精一杯で、なかなか彼の気持ちに寄り添うことが出来ていなかったなぁと今になって反省しているところです。 その後、言いすぎたことを謝りました。彼からの最後のことばは「○○ちゃん(わたしの名前)がいなかったら、もっともっとキツかったよ」でした。それから、わたしが眠っている間に、橋に行き、亡くなりました。 あれから、二週間経ちますが、今のわたしにはこの出来事があまりに重く、どう受け止めていいか分かりません。仕事もできません。 彼が亡くなったことが悲しいし、側にいてあげることが出来ないことも悲しいです。後悔もたくさんあります。 あなたは人生これからなんだから!って色んな人に言われますが、よく分かりません。 死にたいと思ったこともあります。死んだ方が楽かなって初めて思いました。でもわたしは死ねません。 まだまだ未熟なわたしは、この出来事をどう受け止め、どういう風に納得していけばいいでしょうか?とてもしんどいです。助けてください。
お坊さん、はじめまして。 質問させて頂きます、宜しくお願い致します。 「どうして、この親の元に生まれたのか」 という質問です。 【子どもは自分で親を選んで産まれてくる】 という様な事をよく見聞きします。 ソレが真実なら、 自分の人生に何を見出せば良いのか分かりません。 去年、詐欺で5000万円を、父親が親戚から騙し取りました。 その事がきっかけで、他の親戚や知人からも借金をしている事も判明し計1億円近く借金がある様です。 この父親は、私が幼少の頃からほとんど家にはおりませんでした。 女癖が悪いのと、 仕事を口実に金づかいが荒いのとで、 私が小学生の頃から、 世間から父親の噂を聞かされたり、 母親からは愚痴を聞かされ続け、 それは私が大人になるまで続きました。 それに加え、 父方の祖母も性根が悪く、 祖母についても母親から愚痴を聞かされ続けました。 私は、 既に自分の家庭を持っており、 実家とは疎遠に暮らしております。 普段は、 実家の事は忘れて自由に生きております。 しかし、 行事ごと(家族の結婚式や葬式など)で、 実家の面々と顔を合わせなければいけない機会もあります。 近々その機会がやってきます。 その時の事を考えるだけで、 泣きそうに、 または(汚い表現ですが)吐きそうになり、 そんな時に、 質問の通り、 「どうしてこの親の元に生まれたのか」を考えてしまいます。 私が選んで産まれてきたのなら、 何のために選んだのか? 私の人生においてどんな意味があったのか? 今の自分の人生は幸せなのに、 たまにやってくる実家の面々と会う機会が私の気持ちをドン底に突き落とします。 ヒドイですが、早く死んでくれたら..。 と思う時もあります。 とりとめの無い文章ですみません。 お答えいただけたら幸いです。
私は昔から人に”嫌われたくない”という感情を強く持っています。 思い始めたのは小学生の頃です。1人の女の子から仲間はずれにされたのがきっかけでした。 周りの子も巻き込んで一人ぼっちにされ、自分を嘲笑うような顔や、1人にされるという孤独感が今でも自分の根深い部分に残り続けています。 そして母からのネガティブな言動です。怒鳴りつけられたり自分の気持ちを否定されることも多々ありました。 そこから無意識に人の顔色を伺ってしまい、自分の気持ちを隠して過ごすようになりました。そして人のネガティブな感情に敏感になりました。 高校でも人のことを考えられない人が多く毎日悪口で、表では笑ってても裏では暴言だらけでした。1人になるのが嫌で無理やり付き合っていましたが最後には悪口が嫌で孤立していました。 今でも悪口、怒鳴り、大きな物音を聞くと自分に対して怒っているのではないかとか、ビクビクして縮こまってしまいます。 ほっとけば良いとか考えなければいいとかそういう事ができないんです。 前置きが長くなりましたが、どうすれば他人の感情に振り回されないようになりますか? どうすれば”嫌われたくない”という感情からくる人の顔色を伺って自分の意見が言えないということを無くすことができますか? 私の人生の課題です。 もし読んで頂けるという幸運があるなら私を救って頂けませんか? よろしくお願い致します。
私は幼い頃から美容師になるのが夢で、専門学校へ入学しました。2年生になり就職活動をしていていくつかサロンの面接を受けましたが、全て落ちてしまいました。専門学校の先生には、美容室はたくさんあるから少し話をするだけで受かるところだってあるから頑張ろうと言われましたが、もう履歴書を書く気力もなくなってしまい、本当に美容師になりたいのか考えるようになりました。 私はただ単に髪を切ったり染めたりすることは好きですが、明るく元気に振る舞ったり、初対面の人と何気ない会話をするのが得意ではないので美容師として働くことを考えると苦しくなってしまいます。 こうしてやらない理由ばかり探している気がします。これは甘えなのでしょうか。 美容師にならないのならフリーターになって他のことを勉強するつもりですが将来のことやお金のことを考えると不安だし、頑張れない自分が情けなくて悲しくなってしまいます。高い学費を払ってくれている親にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 これからどう進めばいいのでしょうか。
高校2年生女子です 1年生の時は3人グループでいましたがいつも1対2になってしまうのでクラス替えで一緒のクラスにはなりましたが離れました。 そのことを部活が一緒の子に相談していたらこっちのグループ来なよと言われてすごく感謝していたのですが、その子のグループに人見知りの子がいて、自分も人見知りなので居づらくて最近は休み時間は一人で席に座ってます。 前の3人グループに戻ればいいと思うかもしれませんが少し喧嘩別れみたいなところもありまして難しいです。 そして、ゴールデンウィーク前にクラスのある女の子に話しかけられたのですがコミュニケーションが苦手すぎてなかなか会話を続けることができませんでした。その子はもう1人の友達と2人組なので自分から話しかけにいくと迷惑だとも思ってしまって自分からは話しかけにいけません、、 部活が一緒の子も学校ではあまり話しかけてくれず、自分のグループの所にすぐに行ってしまいます。 ひとりが好きな訳ではないですし、むしろ1人は寂しくて嫌いです。でも自分から話しかけて相手が困惑したり、迷惑に感じるのも嫌です、、どうしたらいいのでしょうか?? また、相手と話す時の話題を少しください… コロナで修学旅行あるか分かりませんがグループ活動などであまりになるのも恥ずかしいですし、色々不安で体調も崩しやすくなりました、、汗
病気で倒れて、後遺症麻が残りましたが、復職しました。毎日、再発の恐れにびくびくしながら、おくっています。病気になり、気温に対して、異常に反応してしまったり、仕事も、以前のように出来ません。通勤途中で倒れないか不安で、言葉も後遺症として残りました。食欲もなくなり、義務で食事をしている感じです。相談できる人もなく、家族には、マイナス思考だから、悪い方向へ向かって、考え方を変えない限り、ダメになると言われています。後遺症としては、軽い方と言われていましたが、出来ないことが増えていき、辛くてしょうがありません。生きている人間だから、皆、辛いことは持っていて、表に出さないだけなのに、自分一人が辛いと思っているのではないか?と、親類の者に言われたこともあります。自分だけではないのは、わかっているのだけれど、辛くて死にたいと思ってしまいます。考え方を良い方向に戻すには、どうすれば悩んでいます。
いつも丁寧なご対応ありがとうございます。以前にもこれに近い質問はしたのですが、まだ自分のなかで答えがでないのでまた質問させてください。 私は小さい頃から、人と比べて人より優っていないと自分に存在価値がないというような考えを持っていました。この考えかたは私の人生をものすごく生きづらくしました。けれどもなかなか直すことができず今に至っています。こういう考えがこびりついているので、他者の、私にはない優れた一面や私が享受できずにいる幸せを手にいれている様子がわかると、嫉妬してしまいます。また、比較してじぶんがどんどん価値のない人間に思えて辛くなります。 どうしたら人と比べずに自分に価値を見いだせるようになるでしょうか。
私は神社が好きです。 特に最も好きな神社の神主様と 仲良くなり何度も行きました。 そして、神主様のツイッター 神社の企画担当様と相互フォローに なり、楽しく過ごしました。 私も他の方々のように 神社のお力になりたいと企画様に DMでメッセージを送ったら 向こうから何もできないくせにと 無能扱いされました。 その出来事が衝撃的すぎて その時の心境を自分のアカウントに 英語で綴ったところ、企画様に ブロックされました。 その上、神主様は遠回しに 私は不要な存在を意味するツイート それを発見してしまい 毎日が辛くて自殺したくなるまで 追い詰められました。 確かに自業自得な部分がありますが 神に使える者とは思えない仕打ちで 私は再起不能です。 その神社は心の拠り所だったのに 裏切られた痛みをどう処理して 生きていけばいいのでしょうか? 私には分からないので教えて下さい。
私は小さい頃から人見知りで大人になった今でもそれを引きずっているのか、自分から他人に話しかけるということやコミュニケーションがすごく苦手です。営業のような仕事をしているので困ってます。 挨拶をするのも抵抗感がありますが、なんとか出来ます。そんな自分がなぜこんな仕事をと思われるかもしれませんが、こういう自分を変えたい思いがあり、あえて就きました。 もっとお客さんと話をしろと注意されることもあり、どうしたものかと悩んでおります。 目の前を通りかかるお客さんに挨拶をし、いつもそこで終わってしまいます。そこから呼び止めたり、話しかけて営業をかけたりとしなきゃいけないのだと思うのですが、自分のなかで引っかかりというか抵抗感があります。どうしたらいいかわからないというのも大きいのだと思います。 まとまりのない文章で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
人生が終わったように思います。 自分が思っていたように進むような人生はないとわかっています。 それでも、うまくいってほしかった。 この企業しかもう私に残されていないと思ったんです。就職したかったんです。 でもその希望も無くなりました。 二十歳になり、一社目を3ヶ月、二社目を、10ヶ月、三社目を4ヶ月で退職。 こんな自分を使ってくれる会社なんかありますか。 もう疲れました。 こんな自分に未来はありますか。 友達にもなんでそんな職場ばかりに当たるか不思議だと言われました。 私は本当に仕事運がなく、なぜ私はこんなにもうまくいかないのかと呪いそうになります。 なんでこんなに私は苦労しかないのですか。 周りはみんなうまくいって楽しそうに見えます。 でも、このサイトを見ているときっとそんなことはなくみんななにかしら苦しんでいるのもわかっています。 でも、私はなんでこんなに苦しまないといけないのですか。 生きるのをやめたくなります。 こんな人生に意味はありますか 自分が思うようにいかなかったけど、結果的にそうなって良かったと、新しい道だったとなるようなことはあるのですか? 文章が乱雑ですいません。 自分でも自分の気持ちを整理できておらず、読みにくい文章になってしまいました。
初めまして。よろしくお願いします。 私には付き合って4年弱の35歳の彼女がいます。 自分の思った答えや対応じゃないと彼女に対して無神経な言動や、あからさまに不機嫌な態度をしてしまいます。 又、彼女の話を聞いてるつもり、理解してるつもりの自分がいて、いつも「私の事を分かってくれてない」と怒られてしまいます。 「もっと相手の気持ちを考えて発言してほしいし、それじゃあ人として成長できないよ」と彼女はいつも私の事を想いアドバイスくれます。 そんな優しい彼女に甘えてしまい、いつまでたっても自分が変えられず、このままでは愛想つかれてしまうのではと思い、本気で自分を変えたいと思います。 先日、私の自分勝手な一言で距離を置きたいと言われてしまいました。 何度も言われても軽視している自分の不甲斐なさと、彼女を幸せにしたいと心から想います。 思いやりの気持ち、相手の事を理解してあげる気持ちを持つには、どのような心構えが必要かと悩んでいます。
私は人生で勝ったと心から思える出来事がありません 誰と何を競おうといつもいつもいつも負けてしまいます。 自信がなくて、自分を信じていないそんな私。 私は軽音学部という音楽に携わる部活に所属しているのですが、バンドのパート分けの時上手い人が選ばれるという仕組みなのですが、私も懸命うまくなろうと努力してるのですが、競う相手がとても上手い子で頭よくてなんでも出来る子が私と競う形になってしまいました 私は自分が負けるとわかっているので、相手に譲ったほうが気が楽といつもそうしてきました。 しかし、勝ち取りたいという気持ちもあります 相手に譲るか、勝負に挑むか 私はどうしたらいいですか?
たまにどうしようもなく、自分のことが嫌いで自分を責めてしまいます。劣等感の塊で人と比べたりしてしまいます。
大学に入ってうつになり四年も余計な曲折を経ている25歳医学部4年生です。 テスト前になると激越な鬱や不安、焦りが生じ、やがては死にたくなってテストを受けられず、入院して留年or休学ということの繰り返しです。 今年も同じく入院を経験して8ヶ月の休学期間を頂きました。 規約上あと一回でもしくじったら即留年と、もうあとがなくなってしまいましたが、薄氷の上を歩むようで勉強するのがとても辛いです。 ここで質問なのですが私は医学部をやめるべきでしょうか、それとも踏ん張るべきでしょうか… もう自分でどうしたらよいのかわからなくなってしまいました… 本当は自分のように苦しんでる方のために精神科医になりたい、でも今が死ぬほど辛い… しかし一方で大学を辞めても高卒では就職先はみつかりそうもありませんし… 因みに精神科へ通院はしています。 どうかご指導お願い致します。
39歳男性です。 現在アルバイト生活で貯金がほんのわずかしかありません。 色々な支払関係があるため月に5000円ずつ貯金に回すくらいしかできません。 23歳の時にうつ病を発症して30歳くらいまでまともに仕事が続いたことがありません。(現在はうつ病は克服しております) 過去正社員で1年も続いたことがありません。 将来結婚が可能であるのかとか、仕事そのものが長く続けられるのか不安があります。 自動車整備工場でアルバイトしていますが、景気の影響もあるせいか仕事量が少なく給料も月に10万いかなく、以前より5万位下がりました。 根本を言えば人間関係が苦手であることに通じるかもしれませんが、今後どのような考えで過ごしていけばよいのかアドバイス頂けると嬉しいです。
「本当に私のことを思ってくれているのなら、○○してくれるはず」 という思い(以下、「相手への期待」と呼びます)が消えません。そう思ったら最後、「○○してくれないということは、私のことを嫌っているんだ、なんとも思ってないんだ」という思い(以下、「思い込み」と呼びます)が生じ、相手へ疑いの目や憎しみを向けてしまいます。 こうした「相手への期待」や「思い込み」が無くならない限り、人に疑いや憎悪をむけ続けることになると思います。親切心で接してくれた人に、悪意を向けることをやめたいです。 「思い込み」をなくすために、「思い込み」の発端となる「相手への期待」をやめるべく、以下のような努力をしています。 まず、相手へ期待することをやめるために、多くの人と関わり、色んな人の考え方を聞き、十人十色の価値観を受け入れようとしています。その結果、私と全く違う考え方や価値観をもっている人がたくさんいる、だから、相手が自分の思い通りになることはめったにない、ということは分かりました。しかし、それでも、人と会話をしているときに、「私のことを配慮していたら、そんなことはふつう言わないよな。」といったような気持ちが生まれ、最悪、相手と会うのをやめたくなる時があります。 また、相手へ期待することをやめるために、自分磨きも注力しています。自分に自信がつけば、自分に期待して、相手へ期待しなくなるだろうと考えたからです。そこで、内面磨き(勉強、趣味、家事等を頑張る)から、容姿の外見磨きまで、出来る限りやっているつもりです。そのかいあって、以前よりもできることが多くなって、自分は少し頼もしくなったかなと思えてきました。それでも、相手への期待をやめることができません。 長くなりましたが、お尋ねしたいことは以下の点です。 「私のことを大切に思ってくれるのならば、○○するはず」と相手へ期待しなくなるためには、上述のような努力は無駄なのでしょうか。もし無駄であるならば、何を行うべきなのでしょうか? 相手へ期待することは無駄なことだと、どうすれば心から納得できますでしょうか。
常日頃から怒鳴り散らす父親です。 例えば祖母の夕御飯はあるファミレスのお子様メニューに①父親が決めたみたいで…祖母はお子様メニューから決める羽目になったのです。祖母もそんなに食べれないので仕方ないと思っていました。 そこで私は祖母の好きな海老を差し上げようと私は祖母に「エビは好き?」見たいな話をして交渉だけで 父親はカチンと来てファミレスで私に怒ってきました。 私が怒りたいのは父親の方です。 たまの外食で祖母は好きなものを食べたら良いんです。 お恥ずかしい話ですがこれが私の家族の日常です。 普通に首をつっこまないでいますが 今日も一人で父親が怒鳴っていました。 因みに父親はたぶん外面の良い面倒みの良いタイプです。因みに家族間では祖母と私がターゲットです。 私は祖母が居なければ家にいません。 父親の怒鳴りに対しては自分なりに目の前から離れています。 祖母が目の前に居たら怒鳴り散らすのですが祖母は堂々としています。 因みに祖母と父親は血がつながっていません。 長い年月をかけて輪をかけてこうなっています。
私は昔から自分の思うままに生きてきました。 それは悪い意味で、怒りの感情を思うままに相手に突き付けたり、思った事を何も考えずに相手に押し付けたり、、本当何も考えようとしずに生きてきました。 高校になった頃に間違いを指摘してくれる友達に出会い、やっと自分がいかに相手を傷つけていたか思い知らされました。それまでは恥ずかしながらなんの悪気なく言っていたのです。 それからと言うもの、徐々に自分の発言に過剰に気にしすぎるようになり、思う事をうまく言えないようになり、イラっとされるのが怖く、相手の顔色ばかり伺い、思ってもない事で機嫌を取ったりしてします。 でもちゃんと自分で相手の事を考えた上での事はしっかり指摘出来たり意見を言ったり出来るのです。ちゃんと考えられる自分が嬉しかったりもします。 嫌なのは今まで長い事、相手の事を考えずに発言していた性格が出てしまった時や、出てしまっていたんじゃないかと、感じる時です。 そして友達と遊んでバイバーイ!と楽しい気持ちで手を振った直後に、(あの時の発言は失礼だったかな)とか、(冗談のつもりだったけどイラっとしてたしてたような、、)とか考えてしまいます。 お酒を飲んでテンションがあがり、調子に乗ってしまった時など特に落ち込みます。無条件に。。周りが見れなくなる事があるので勢いに任せて何か失礼な発言してなかったかと怖くなります。 友達には(調子に乗ってごめんね)と謝って嫌な思いしなかったかと詮索してしまいます。じゃないと気が休まらないです。 呑んでる時は終始皆で楽しく仲良くやってたはずなのに帰ってくると急にそういった後悔や自己嫌悪に陥ります。次の日にも持ち越します。自分の性格に自信が無さすぎて、反省する事が多く疲れます。でもすぐに変われるわけでもなく、急激に成長出来る訳でも無く、どうしたら良いのか分かりません。何か間違っているのは分かるんですが、何をどうすれはいいのか分かりません。