hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 2110件
2023/11/27

恋人と別れる勇気が出ない

一年半ほどお付き合いをしている彼氏がいます。彼氏は無自覚に私に対して無神経な発言をしてくることが多々ありました。たとえば容姿のことであったり、生活する上での習慣の違いの否定であったり、性格の否定をされたりすることもありました。 最初は私が気にしすぎかと思って考えすぎないようにしていました。(実際私は何事も気にしすぎてしまう性格です)しかしどんどんモヤモヤが溜まっていってしまい、彼に対してどこか萎縮するようになっていきました。 でもどこか放っておけなかったり、私のことをとても好いてくれてるのかなと感じることもあって、何度か話し合いをして、少しずつ改善してくれるようになりました。 ですが、内容は伏せますが、この前とても無神経なことをされてしまって、裏切られたような気分になりました。 もう別れようと思う反面、彼は今回とても反省している様子であったこと、そして「私が彼に対して厳しすぎるのではないか?」という考えがあり、許すべきなのではないか?と気持ちが揺らいでしまっています。 多分また同じことを繰り返してお互い傷つくだけだろうとは分かっていますが、彼を目の前にすると許してしまいそうな自分が嫌です。 こんな情けない私に喝を入れていただきたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

仕事を辞めたいです

製造業で管理職をしています。 2年前に現在の部署に異動になり仕事をしてみましたが向いていないと感じていました。知識も経験も浅くパートさんに指示を出すのではなく、指示をされる状態です。3か月前に管理職をやってくださいと言われ、始めは断ろうと思っていましたが、ここで断ると退職に追い込まれるのではと思い引き受けてしまいました。 続けてみて感じたことは自分の作業で精一杯で部署全体の仕事と人の管理は無理だと思いました。何人かに相談もしてみたのですが、苦労するのは当然、その位出来ないでどうするの?と真剣には聞いてもらえませんでした。それからは悩みがあっても相談せず我慢して仕事をするようになりました。 元々人と話すのが苦手なので上手くコミュニケーションもとれず、挨拶と仕事の話以外はほぼ会話がありません。残業はどうしますかと聞かれて今日は定時で大丈夫です、と言ったら不満なのか陰で悪く言われたのを聞いてしまったこともありました。問題などが発生してどうしますか?と聞かれたので意見を言ってもそうじゃない、それでは納得出来ないと否定されることも多々あります。何を言っても否定するなら自分たちで判断すればいいじゃないかと思ってしまいます。 心理的な負担もあり、現在抗うつ薬を飲みながら仕事をしています。会社にはそのことは伝えておりません。ここまでして仕事を続けなければいけないのか?仕事を辞めたところで次の職場が見つかるとは限らないのでは?多少無理しても続けるべきか?と毎日のように考えてしまいます。 よくある内容だとは思いますがアドバイスがありましたらお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

他人との信頼関係がうまく築けません

いつもご回答ありがとうございます。また質問させてください。 私は幼少期からずっとトラウマを抱えており、他人とうまく信頼関係が築けません。 表面上、仲良くなっても踏み込んだ話はせず、当たり障りの無い話題ばかりで間をもたせています。 話をする時に、「これは話してよい内容か?」と考えながら言葉を選んでいるので、 奇妙な間が空いたり気まずい思いをしたり、を繰り返しています。 今は幼稚園児二人を育てていますが、本当は引きこもって一人で生きていきたいと思うこともあります。 その考えについて、ある人から「人間は社会的な生き物だから、一人では生きていけない。誰かを頼ることを覚えるべき」と説教されました。 まあ尤もだなあと思う反面、どうやって人を頼ればいいのか、信頼関係を築くにはどうするべきか、が分かりません。 幼少期より母親に人格否定をされて育ったせいか、偏屈な人間になりました。かなり腹黒いと思います。 そんな私の内面を他人が知ると、相手に不快な思いをさせるのではないかと思って尻込みしてしまいます。なので、あまり本音で話せる友人がいません。また、今の交友関係は幼稚園のママ友が中心なので、私が妙な言動をすると子供に嫌な思いをさせないか不安です。 信頼関係を築くことは大切なのでしょうか?そして、それはどうすれば出来るのでしょうか? あえて一人で生きていくという選択肢は、やはりおかしいのでしょうか? ちなみに、結婚した相手(別居中の旦那)も腹黒かったので、自分の腹黒を見せても大丈夫でした。 ですが、酒乱とモラハラがひどすぎるので、現在は離婚前提で別居しております。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2022/01/25

16年前に受けた性被害を親に打ち明けたい

16年前に兄から受けた性被害を親に打ち明けたいのですが、怖くて打ち明けられません。 当時5歳だった私は、中学生の兄から性的なことをされました。 兄から「ちょっとベッドまで来て四つん這いになって」と言われ、パンツごとズボンを下ろされ、お尻を撫で回され、身体中をまさぐられ、「これ気持ちいい?」と聞かれました。尚、挿入等はありません。 当時は一軒家に住んでいたのですが、1階から母が「ご飯よー!」と呼んだ瞬間、「パパとママには絶対に内緒ね」と言われ、イタズラは終わりました。イタズラは1回きりで、それ以降はありません。 しかし、私の中で嫌な記憶として残っています。当時の私はよく分からなかったのですが、成長するにつれて「あれはおかしい」と思うようになりました。 今日まで親には打ち明けられておりません。 しかし、黙り続けるにも限界が来てしまいました。そのキッカケは、兄の結婚です。 「兄は好きな人と結婚して幸せになるんだ…じゃあ、そんな兄に傷付けられた私の気持ちはどうなるの?」と考えてしまい、辛くなってしまいました。 辛くなってきたので、両親に打ち明けることにしました。しかし、打ち明ける勇気がありません。打ち明けたら否定されたり、兄を庇ったりするのではないかと思うと怖いのです。 「お兄ちゃんはそんなことしない!」 「なんで今更そんなこと言うの?」 「それは事実なの?大袈裟なんじゃないの?」 「お兄ちゃんも年頃だったんだよ」 …など、こんな風に否定されたらどうしよう、と思うと怖くて打ち明けられません。 さらに、私が打ち明けたことで家族がバラバラになってしまったらどうしようとか、このことが兄の嫁にバレて離婚することになれば、私は一生責められるのではないか、と思うと…。 色々考えているうちに、先日ついに悔しくて涙が止まらず、一睡も出来ませんでした。 余談ですが、私の家にはお金が無く、大学進学のために兄から学費を借りざるを得ませんでした。感謝しなきゃいけないと思いますが、性的なことをしてきた相手から借金した事実が屈辱的です。できることなら借金をチャラにして欲しい気持ちもあります。その位兄の事が許せません。 私がこのまま我慢して黙り続ければ、家族は穏やかに暮らせます。しかし、もう私が犠牲になるのは終わりにしたいんです。 こんな私にご回答頂けますと幸いです。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1

振り切れ!!!!!!!

前にした質問を見ていただけると分かりますが、私にとっては苦しい経験をしました。今もそれに引きずられ、ふと思い出して憂鬱になったりします。 ですが大事なのは今やこれから。そして回答をみていると過去を受け入れる、受け入れると楽になるというのをよく見ます。当時の経験を思い出してなぜあんなことになったのか、結局のところ選択し行動するのが自分であるならば、私がしてきたことされてきたことの原因はなにで、どう良くなかったのか考えてみました。 これだろうか、と思うこともありました。あの時あの場面でこうしていれば。。。いくつか思い当たる?ようなこともあり、そうだとするならこれからああしていけばこうなるはずだと過去の経験から未来を見ることは多少できてきたのかと思います。 ですが、過去の経験からまだ逃れられません。やはりひたすら蔑まれ罵られ奴隷のような体験をしたことは私の精神的な部分を大いに傷つけたことは事実です。前回の質問で書ききれなかったこともありますが、自尊心や1人の人間としての全てを否定された気がしました。それが前に進もうとしてるのに出てきます。やはり憎しみ、恨み、怒りが消えません。 どう受け入れたらいいのですか。受け入れることとはどういうことですか。実際になにかやり返したい、謝罪を求めるなどの現実的なことは求めていません。精神的な、内面的な部分でこれらを超えて行く方法がわかりません。自分としてはもう少しのところまできている気がするんです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

生むか生まないか、と、自分と周囲

話の主軸は赤ちゃんですが、心や自分への嫌悪の苦しみが強くあります。 また、頭がごちゃごちゃして要点がまとまりません…、すみません。 この2年ほど、会うたびに主人のおばあちゃんから「孫待ってるからね」と言われます。 弟夫婦に甥っ子が生まれてからです。 私達夫婦は、子供を作るかはまだ決められない、というスタンス。 でも、最近は徐々にいらない、という気持ちが強くなってきてしまいました。 理由のひとつは、子供の話題に対してネガティブな気持ちがあることです。 会う度に待ってるよと言われ、その度になにかが削れて、私の何かを否定されているような。 しかし相手は純粋な親切心で言ってくれてるんだ、と主人は言います。 人柄を見るにそうなんだと思います。 それでも辛いです。 二つ目は、小さい子を叩いてやりたくなること。 前は、甥っ子に触れて「いずれは赤ちゃんを生んでみたいかも…」と思いました。 今は、嫉妬に似た黒い気持ちがわき出てきます。 頭がよくて甘え上手、よく食べる可愛らしい子です。 最初はひたすら可愛らしく思っていたのですが、「なんでこんな子が大事にされるんだ」「わがまま言うなぶっ叩くぞ」と思うこともあって、私の目線が凍りついているのを感じます。それが怖くてあまり触れないようになりました。 周りもそれをわかっていると思います。 甥っ子のことはあまり頼まれません。 それが徐々に知らない小さい子にも思うようになってきました。 これが、逃げられない自分の子供になったら。 やめといた方がいいかな、と思っています。 孫待ってるから、から始まり、自分自身と言うものに不安を覚えています。 子供を生みたくない気持ちが今は強いのですが、それだと私は怒られるんだろうな、と思うとそれも不安。 一方、生むことに憧れもあります。 でも黒い気持ちのことを考えると、踏ん切りがつかない。 ましてや怒られないために生むなんてダメ。 しかし、生まなくても私は私!と胸を張って言えるほど自分に自信はない。 結局本人の気持ち次第だ。しかしそれでは……。 堂々巡りです。 年末に強めに言われてからずっと考えてしまっています。 子供の事はちゃんと自分で決めるにしても、この心を楽にしたい。 私はなんでこんなに不安なのか。どうしたら不安が解消されるのか。 要領を得ないぼやっとした悩みですみません。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2022/12/30

自信の無さや不安の処し方

自己肯定感、自己効力感が低かった。苦しかったです。 自己を肯定する感覚も、自己そのものも幻なのでしょうが。 とはいえ、発達障害で苦しみ、いじめも受け、何に悩んでるか分かってもらえず、聞き分けのない子ね、やる気のない子ねと脅され体罰を受け、過度に愛されたいとの焦慮からいまもって恋愛も相手が引くほど渇望し前のめりで。 小説を書きたい、何事かを成し遂げたいといった思いも、誰からも認め、受け入れられなくとも自分を価値があると自分に証明したいという思いの発露なのでしょう。 そんななか、アファーメーションの本を読んで「あなたはいるだけですばらしい」「あなたは何も証明する必要はない」「あなたには可能性がある」と鏡を見て言い続けていたら、hasunohaでも相談していた意中の人と連絡先交換ができ、食事に行く約束をして、でも日程決める段になって乗り気じゃないなという忙しいアピール。これは脈なしだなと思いまたダメかと諦めつつも、存在証明みたいに愛を渇望していた時よりは冷静です。それでも悲しいし揺らぎもします。 ただ、成長としたら自分の存在そのものをありのままで是認しつつあると、いままでどうしてこんなに他人を否定したり馬鹿にしていたんだろうということにも気づきました。 でも効力感は弱いままです。 安定を求めて堅実な職場の事務職という親を安心させるはずの仕事がかえって障害が邪魔してうまくいかないのもあるのか。 またやりたいことにも未練もありながら「そんな夢みたいなこと言ってどうせできっこない」と否定をされどおしで、育ったのもあるかもしれません。本当に心からどう生きたいのか考えてやりたいことをやっていいんだよ、挑戦しても見捨てられないし見捨てられても平気と言い聞かせてます。 親もいま思えば弱い人なのかもしれません。だから自分の考えをかたくなに守り私を含め周囲を否定しはね付け軋轢ばかり。 跳ね返されどおしだったからかだれかにわかってもらいたい伝えたいという思いが過剰で相手に魅かれるほどに相手から引かれ、でも根底ではどうせ伝わらないんだろう誤解されるんだろうと思って、伝える力が、愛される力が備わっているんだとも思いたいです。 でもわかってます。過去のことばかり振り返ってだめだと。 将来もいいイメージがわかないなら今をどうしたらワクワク過ごせるか考えるだけかもしれませんね。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

十年来の友人との関係に悩んでいます。

友人Aが頻繁にきつく接してきます。 昔からAの愚痴や相談を聞く事が多かったです。慰めや私なりのアドバイスをすると、Aは少し気分が変わるようでした。しかし、最近は何を言っても否定されて「どうせあなたにはわからない」と責められます。 では何故私に話したのか?と思います。夫婦関係や不妊治療に関する悩みが多い為、未婚の私ではなく既婚の友人に相談してはどうかと提案しても、聞く耳を持ちません。話を聞いて欲しいだけなのかと、発言を控えると不満そうです。 共通の友人Bの出産祝いをしたことがありました。B宅に集まってお祝いをしたのですが、既婚の友人がいなかったAは、Bに色々と相談していました。Bは、悩みの具体的な解決策や体験談を話してくれました。けれどAは「夫はそういうタイプではない」「私には出来ない」とずっと否定していました。 Bとは笑顔で別れました。しかし、帰り道でAが、号泣しはじめました。「夫婦関係が良くて羨ましい」「Bは恵まれている」等。何を言っても、私を責めます。一度Bの提案通り行動してみてはとも提案しましたが、それも否定され責められました。 泣くほど辛いのならば、Bと少し距離を空ければいいと思うのですが、後日、Aは何ごとも無かったかのように「赤ちゃんにまた会いたい」と食事会の計画をたてはじめました。 旦那さんと離婚するという相談を受けた直後、出掛ける際に予告なく旦那さんを連れてきて、3人で出かけた事もありました。 どちらも重大な悩みではなかったのかと驚きました。ならばネガティブな感情を私にぶつけないで欲しいという怒りと、私がAを不快にさせるような言動をしたのかという不安がありました。 精神的に辛い時期だったのだろうかと我慢していたのですが、あまりにも頻繁に八つ当たりをしてくるため、舐められているというか、どうでもいいから雑に扱ってくるのだろうなと感じています。 長い付き合いで大好きな所も大事な思い出もある友達でした。今は嫌な部分ばかり思い出してしまい辛いです。 私は少ない友人を失うのが嫌で、不満をはっきり言えずにいます。相手に失礼だと思います。友人が少ない分、一人への依存度が高いのではないかと思います。 距離を置きたい気持ちと、不満をぶつけ相手を不快にしたい気持ちがあります。 自己嫌悪と相手への不満ばかりで辛いです。アドバイスを頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2023/09/04

生きることに情熱的になれない

いわゆる過干渉気味の両親に育てられました。親の気持ちや望むものを優先しないと、否定され罵倒され怒鳴られる、失望したような顔をして拗ねるといった家庭で育ちました。常に緊張した状態で心が安らぐような環境ではありませんでした。 しかし残念ながら私は運動音痴で勉強もそこまでできるわけでもない、友達もいない、特別な才能もない、という親が望むような理想的な子どもではありませんでした。私もこんな自分が嫌いでしたが、どうやったら努力して乗り越えられるのか分からず、自己否定的になり勉強も投げ出し毎日をただダラダラ過ごして時間つぶしをする、という10代を送るようになりました。 大学進学はさせてもらいましたが、学生生活も就活もうまくいかず4年間の学費が無駄になりました。こうした親に対する申し訳なさや、自分という存在が許せない、常に自分自身を責め続けるという状態になり、生きること自体が苦しくなってしまいました。すべて自分で選択した結果、いまの状態になっているのだから自分で責任を取らないといけない、ということは分かっていますがそれが見えない借金のようになって背中に重たくのしかかっています。 自分はこう生きたい、という確固とした信念もなく、したい仕事や夢もありません。両親から離れて暮らしてはいますが、周りの人たちの顔色を伺ったり、否定されたり罵倒されるのでは、と常に正しい選択をしなければいけない、と緊張感が常にあり、そのせいで心が慢性的に疲労している感じで鬱に近い状態になっています。 本来の自分自身に立ち直り、純真無垢な気持ちで毎日を一度でもいいから夢中になって生きてみたいです。3歳のころの何も知らなかった子ども時代からやり直せたら、とそう思ってしまう時があります。 過去からのしがらみを解放し、今一度、親や周りの顔色をみることもなく自分らしく生きてみたいです。どうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/10/25

人間関係を切る癖があります。

吐き出したいだけなのかもしれませんがここで吐き出します。 私には人間関係を切る癖があります。人間長く付き合っていればいいところも悪いところも出てくると思います。その悪いところを知られている相手とプライベートで会うモチベーションがなく、結果的に疎遠になっていきます。 なので、自分からプライベートな遊びに誘う人は無条件に自分を称賛・尊敬してくれて、主導権を握れる相手だけを選んで付き合っています。おそらく支配欲が強いのだと考えています。 私は概ねこの性格を気に入っていますが、世間や倫理から乖離した考えなのだろうと思っています。 一つ気に入っていないのは、自分の世間や倫理から乖離した性格、そこから発展する考え。自分の本当の弱みを人に打ち明けられない点です。 なぜなら人に自分の本当の弱みを握られた時点でそれを使って脅しをかけられたり、「こんなこと話してた」と噂され、村八分になる可能性があるためです。このSNS社会では尚更です。 なので、こういう匿名でかつSNSやコミュニティといった人間関係のつながりから外れた、否定されにくい場所で自分の本心を吐き出すしかないのです。 しかし、自分の世間からとても受けいられないであろう本心を受け入れてくれる・考えを尊重してほしい人を1人でもいいから欲しています。 どうすればいいでしょうか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 2
2022/03/17

過去のこと、これから先のことが不安になる

今まで相談させて頂いたことや、それ以外の過去の自分の過ちを思い出してしまいます。 自分の間違っていたと思う行動は大小問わず沢山あり、それを忘れてはいけないのでこうして苦しいと思うことも自業自得なのだと思います。 考えても過去のことはどうにもならないので、前を向くために頑張るべきだと思いますが、持病で何も出来ない時間が多く没頭して忘れるということができず、 考えてしまう時間の方が多いためまた苦しくなってしまったんだと思います。 また、仕事等をするようになっても過去の過ちを言わないことは騙しているように感じられて本当に良いのかと考えてしまいます。 もし過去の事を言われたとき、誤魔化してしまってもいいのか、否定していいのかと悩んでしまいます。言われた時は嘘をつかず否定しないで謝るべきでしょうか。 ネットでも炎上などの騒動が多く、自分と重ねて見てしまい、これから仕事をしていきたいと考える上で炎上して叩かれている人を見ると自分もそうなるんだろうと考えてしまいます。 叩かれることは仕方ないことだと思うのですが、応援してくれる人を傷つけることだと思うと自分のような人間が仕事をしてはいけないのではないかと思ってしまいます。 好きなことを仕事にしたいと考えていますが、それは許されないのではないかと悩んでいます。 生きていることも仕事をすることも、これから先のこと全て、普通に生活していって、普通に生きていて良いのか。 死んで解決ではないので生きていかなければなりませんし、自立するためにも仕事をしないといけませんがマイナスに考えてしまいます。 以前も書いたようなことを相談してしまい申し訳ありません。このような質問で申し訳なく思いますが、 最近はこのことばかり考えてしまって悪循環になっていると思ったので悩みを吐き出させていただきました。 いつもありがとうございます。ハスノハがあって本当に救われています。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

息子と喧嘩になり話し合いにならない

新高校一年生になる息子は 元旦那からモラハラを受けていたせいかかなり屁理屈です。 普段は普通に話していれば仲良し親子な感じですが何か注意をすると 俺はそう思わないからしない 俺が何をしようと自由 もし困ったらその時考える 出て行けって言うなら出て行く などかなりイライラする答えを返してきます 私も言い過ぎなのかなと思うのですが 話し合い。と言う形にならず お互い考え方が違うからあなたの言ってることに納得はできないからそれはしません。の一点張りです。 そうすると私もカーッとなり怒鳴ったりすると もと父親と同じだ、やってることは変わらない。と言われてしまい 私はモラハラに苦しんで来たのに息子に同じことをしてしまっているんだ 最低な母親だと泣きたくなります 元旦那と私は違うとわかっているのにそう言われてしまうと何も言えなくなってしまい… 小さい頃から私なりに愛情をかけて育ててきたつもりです でも私の育て方が行けなかったのかなと 喧嘩するたびに押しつぶされそうになります 春から高校生になり 更に精神的にも成長して行く息子をどう見守りもう関わって行けばいいのか… 息子の性格的に口を出さない方がいいのはわかっていますが勉強しろなど当たり前?のことに対しては親として言いたいですし でもまた口論になったら否定されるのも怖く 親として情けないな…と とことんぶつかるべきなのか いつか落ち着くと見守るべきなのか もうわかりません

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2022/01/08

言い訳や嘘は悪いことですか?

お久しぶりです。今まで何度も質問して、回答していただいたことでかなり精神が安定してきました。本当にありがとうございます。 今まで何度も質問させていただきましたが、その度に言い訳ばかりしていました。 投稿する前に、言い訳のような文章は消した方が良いのではないかと考えましたが責められることがこわくて言い訳を繰り返してきたように思います。 怒られることが怖く、仕方ない部分もあると慰められたかっただけかもしれません。 質問するたびに、自分が悪いのだから言い訳するのは違うのではないか、何かのせいにしているだけではないかと考えましたが、 自分が全て悪いと言われることが怖くて言い訳のような文章を消さずに、 病気などを言い訳に使っているだけなのではないかという気がします。 逃げていただけで良くなかったのではないかと、最近モヤモヤしています。 言い訳をすることはやはり悪いことになるのでしょうか? また、少しずつ先のことを考えるようになり、誰かに何かを言われたりバレたりしたとき、嘘をついたり誤魔化しをしても良いのか不安になりました。 否定したり、知らないと言っても良いのでしょうか。 隠すのは悪いことではないと言っていただき、言わないことも大事だと考えられるようになりましたが、嘘をつくのは悪いことになるのではないかと考えてしまいます。 嘘をつくだけで、誤魔化しをするだけで悪いことにはならないのでしょうか。 これから先誰かに言われたとしても、否定して良いのでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

クレーム対応

クレーム対応に非常に悩んでいます。 お坊さんには私のプロフィールが見えていると思いますが、その仕事で毎週の如くクレームがあります。 先週、お客様からアルバイトのミスでクレームが来てしまいました。コーヒーに砂糖が入っていなかったというクレームです。それに対し、謝罪と今後このようなことがないように、本人に対し、指導(具体的な方法)をしていきます。回答したが、「納得いかない、根本的な回答になっていない、時間がかかっても良いから根本的な回答を求む」と言われて電話切られました。 しかし、回答方法がわからず、日々の多忙な業務に追われて忘れてしまい、激怒の電話がかかって来ました。 その中で「俺は株主だ、親会社経由でお前なんかどうにでも出来るといいニュアンスを言われました」 そして後日また電話しろと言われて切られました。 確かに事の発端はこちらに問題があり、それに対して謝罪はしましたが、何故そこまで粘着して来るのか理解できません。正直そんなに嫌なら他の所ならいくらでもあるのに何故こんなにも言ってくるのか? 最近このような方が多く精神的に参ってしまいます。もちろんこちらとしては色々と対策しなければいけないですが、正直かなり深刻な人不足でそのアルバイトもとても対応も良好だと考えており、もうどのようにして良いかわかりません。後日電話したとしても、また対応した事を言い、私にはこれしか出来ませんと言うつもりです。 とても嫌な世の中だと思いませんか? 仕事柄仕方ないのは理解しています。 しかし、クレームで人格否定もされ馬鹿にされ、永遠と謝り、本当に同じ人間なのか?とも思います。 本当に疲れました。

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ