hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 828件

不倫関係の彼からブロックと着信拒否

私は今、不倫関係だった彼との事で苦しんでいます。 妻子持ちの彼と私は8ヶ月程、不倫関係にありました。 今月の頭に彼の仕事が変わり、更に入社時期が繁忙期だった事もあり 彼とケンカまではいかずとも言い合いになる事が暫し、ありました。 彼は彼なりに連絡を取る等していてくれたのですが私は彼の対応に不満があり それを酷い言葉にして、ぶつけてしまいました。 その日に彼の方からラインをブロック、電話は着信拒否にされてしまいました。 関係上、直接会って謝ることも出来ず、かといって彼と話し合う事も出来ず、苦しんでいます。 今、私の中には二つの思いがあります。 一つは不倫関係というのもあり、これを一つのきっかけとして 私からも同様にブロックと着信拒否をし、彼と決別すること。 もう一つは私からブロックも着信拒否もせず、連絡手段を残しておき、彼からの連絡を待つ、ということ。 今、現時点で私の素直な思いとしては彼との決別は前向きに思っていますが 今すぐ、自分からブロックや着信拒否が出来るかというと、そこまでは決意できずにいます。 ただの未練なのかもしれませんが実は彼には余命宣告をされた、お母様がいます。 今年一杯が余命という話を聞きました。 彼は幼い頃からお母様に甘えたり、話したい事を話したりする事が出来ず、それを我慢してきた思いを以前、私に打ち明けてくれました。 そして、私がそのお母様に似ているところがあり、私の前では他の人とは話せない事も話せる等、関係は不倫というものでしたが私も彼に母性を彼は私に母親像を求めているような関係でした。 その思いもあり、なかなか自分から連絡手段を経てずにいます。 やはり、不倫という関係上、自分の気持ちを曲げても彼との連絡手段を断ち 決別するべきなのでしょうか? それとも、自分の気持ちを優先するべきなのでしょうか? アドバイスを頂けたらと思っています。

有り難し有り難し 90
回答数回答 2
2022/02/06

人の気持ちは変わるのか

最近色々考えてしまいます。 去年お話した酷い裏切り仕打ちされた男性の事。 将来、自分がどう生活していくか考えてしまったり、もう恋愛は今回色々嫌な思いしたのでしたくなくなったりしてて一生1人なんだろうなと思い詰めてます。その方が楽なのかと思いました。 泣いたりしてなかなか気持ちも落ち着いてません。仕事はなんとかやれてて、色々切り替えてやろうとはしてますが人生に疲れてしまってます。自分でも去年は本当に仲良くしてた人に傷つけられて悔しくて辛くて辛くて、死にたい気持ちにもなりましたが、良く仕事を続けてたなとつくづく思ってます。 こんなに波もあるんですが、人の気持ちとは時間がたつにつれて 自分も含めて皆さんも変わることとはあるのでしょうか? 私は時々生きることが苦しくなり楽になりたくなることが最近増えてます。 父はもう居ないので母親と二人なので色々と不安になってます。母が亡くなったら一人暮らしなんだなとどう生活していけばいいのかと思ってます。 生きてればいい事はあるのでしょうか?死にたくなります。 色々あり神経が疲れてしまってます。 お坊様のお話伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

就職1年めの我が子が心配

2回目の質問です。よろしくお願いいたします。 私は長男を自死で失っております。 就職1年めでした。 遺書はなく、自死の理由はわかりませんが、仕事や職場での人間関係も一因かもしれません。 実際、嫌な上司がいると言っていました。 それを聞いても深く悩んでいるとは思わず、私は適当なことしか言えませんでした。 「まぁ、いろんな人がいるよ。どんな仕事でも理不尽なことはあるよ」と。 後悔はしていますが、なにを言ってあげれば、あの子が思いとどまってくれたのかは今もわかりません。 仕事が原因ではなかったかもしれませんし、 どうすればよかったのか、まったくわかりません。 私にはもうひとり息子がおります。 いま、就職1年めです。 亡くなった子と同様、家を出てひとり暮らしをして働いています。 簡単には帰省できない距離です。 特殊な仕事で、人手不足でもあり、1年めからかなりの重責をおっていて、休みもなかなかとれない忙しさのようです。 その子が久しぶりに帰ってきました。 どう?と聞くと、仕事の不満を言っていました。 かなりストレスがたまってるように感じました。 この子も自死してしまうのではないかと怖くてたまりません。 私はこの子に何を言ってあげればよいのでしょうか。 厳しいのは承知で希望して入った職場です。 他の仕事は考えられないと言い、就職浪人までして入りました。 「辛いなら帰っておいで」と言ってよいのでしょうか。 とっくに成人している息子に余計な口出しはすべきでないと思っています。 けれど、死なれるのはもう嫌です。 仕事をやめたらやめたで、人生の目標を見失って死んでしまうのではないか、とも思います。 私は息子にどのような姿勢で接し、何を言ってあげれば、何をしてあげればよいのでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

結婚について

30代半ば女性です。6年付き合ってる10歳年上の彼がいます。数年前、彼から結婚を申し込まれ、その時はとってもうれしくてすぐに、了承し返事しました。しかし、それからなかなか私が結婚に踏み出せないまま今に至ります。 彼は優しく、自分には申し分ない人です。出産のことなどを考えると早くしなければという気持ちもあります。結婚するにあたって、まずは自分の親に紹介しなけれければいけませんが、反対されるのではとの思いがあり怖いです。 私は正社員で働いていますが、結婚したとして、その後も働き続けないといけません。独身の今でも仕事にいくだけで、ぐったりするのに家族を持つことが出来るのか不安に思ってしまいます。 また幼少期、母が子育てをせず、祖母が母親代わりになってくれました。両親と関わりをあまり持たずに幼少期を過ごしたので、自分が母親になれるのかとかきちんと子供に愛情を持てるのか不安です。 頭でいろいろ考えても踏み出せなければ何も変わらないとは、わかっているのになかなか勇気を持てません。彼はなかなか結婚に踏み出せない私に対して、責めたりすることなく待ってくれています。きっと、私の負担にならないようにと考えてか、結婚や子供の話はされなくなりました。そんな彼に対して申し訳ない気持ちになります。 どうすれば踏み出す勇気をもてるようになるのでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

「青春コンプレックス」と母との向き合い方

俗に言う「青春コンプレックス」にずっと苦しんでいます。また、それをいつまでも母親のせいにしてしまう自分が嫌です。どうしたら良いのでしょうか。 昔から母親の言いなりに生きてきました。小学校中学年くらいに、母の勧めで嫌々塾に入りました。当時の私はそこそこ優秀な方でした。母は、自分がなれなかった「教師」という夢を私になぞらせたかったのだとおもいます。 しかし、それが母の教育ママ化に拍車をかけたのかもしれません。塾の席順(成績順)が一番でなければ、怒られました。そして、母は「取れた80点よりも、取れなかった20点を責める人」になりました。 中学に入ってからはさらにひどくなりました。50点満点のテストで40点以下であれば鬼の形相で怒られます。テスト返却の日は家に帰るのが憂鬱でした。 勉強中心の生活で友達と遊ぶこともほとんど許されず、友達は離れていくばかりでした。孤独でした。 成績が良く、従順だったので先生には気に入られていました。 母親の怒りと、先生という大人の評価に支配されていたと思います。 しかし、友達はおらず、親も、先生も成績が良くないと認めてはくれない。ただ、居場所が欲しくて勉強をするようになりました。 高校は地元の進学校に行きました。本質的に、自分がやりたいと思って勉強をしてきたわけではなかったので、ここでも特にやりたいことが見つかりませんでした。 大学も、行った方がいいと言われたから行った、という感じです。 色々なものを捨てて、勉強を頑張ってきた、とは思うのです。しかし、それに今意味を見出せません。 学生時代の楽しい思い出もなく、やりたくないことばかりやってきたなと。 母親にこれを言ったところで、「本当にやりたいことがあったなら反抗してでもやればよかったでしょ!」と一蹴されます。小中学生の子供に、そんなことができたでしょうか。やりたいことを見つけられなかった私が、弱いのでしょうか。 どうしても、私の人生がずっと楽しくないのは母のせいだと、責めてしまう自分が嫌です。 自分で選択していれば、こんなふうにはならなかったのでしょうか。 ホントは目指したかった職業、やりたかったこと、たくさんあります。でも、今さら遅いような気がして。今までの23年は取り戻せない、と。 どうしたら少しでも母に感謝し、少しでも先を見据えていくことができるようになるでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

怒りをどう抑えたら良いでしょう?

私には兄が二人います。問題なのは長兄です。 私は地元の私立大学に入り看護師と保健師の国家資格を取りました。卒業後は1年間非正規で市役所→某企業での保健師→退職して婚約中の25歳です。 長兄は一浪した後、他県の私立大学に進学し卒業後は2年間ほどニート(その間、資格取得のため学校に通っていました)。それを経て海上自衛官になった。現在は31歳。 ことの発端は2年前、この兄の結婚が決まった時のことです。 兄が婚約者を連れて実家に帰省しました。 私はその頃、新卒の保健師で非正規で市役所で働き家にもお金を入れていました。兄はその私に対して「次男は土曜も働いとんか…大変じゃなあ~それに引き換え(私をチラ」「○○(私)の仕事は誰にでも出来る仕事じゃろ?」とバカにしてきました。 その時、涙が出そうなくらい腹が立ちました。腹が立って腹が立って仕方がなかったけど兄の婚約者の手前、ぶちギレることも出来ず言い返そうにも何か喋ると泣きそうで何も言いませんでした。 兄が帰った後、LINEで抗議をしようとしたら母親に止められてしまいました。母親が結納で兄にあった時に私へ謝るように言うこと、卒業祝い金を返すということで一旦落ち着きました。 ところがその次あった際に兄から謝罪はなくいつもと変わらない反応。それを激怒したら母親に「伝えてない。お金も返してない。そんなことしたらお兄ちゃんが傷つく」といわれました。 更に「なんでそんなことをイチイチ怒るんだ。お兄ちゃんは本当のことを言っただけなのに」と言われました。 それから余計に遺恨が残り兄が帰省する度に一悶着あり、兄が帰省すると聞くと旅行を入れたり彼氏のところへ泊まりに行ったり極力会わないようにしている現状です。 母親も母親で「老後は施設に入るから!だけど○○は定期的に会いに来て面倒みて。お兄ちゃんたちもお嫁さんも頼りづらい、やっぱり娘が一番」と言います。 怒る理由 ・自分の頑張り全てを否定された気持ち ・一番金かけて大学も資格勉強もさせてもらったくせに高卒でもなれる自衛官になった兄への腹立たしさ ・兄妹で一番堅実に真面目に頑張ったのに兄たちより割りを食わされる不公平感 ざっと思い浮かぶのはこれくらいです。 冷静になろうにも思い出しただけでムクッと怒りが込み上げてきます。 いつまでも怒る私が可笑しいのはわかっていますがどうしたら良いでしょう?

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

罪悪感は話した方が楽になるのか

職場の車を運転中、一瞬気の緩みからか右に大きくふれてしまい対向車と衝突しそうになりました。(幸い衝突はしませんでした。 相手の方が降りてきて少し話をして 傷が無かったら今回は勘弁しますよ。と言われ 夕方連絡することで、その場は終わり 連絡先を交換しました。仕事終わりに電話をかけると、大丈夫だったから。今回はいいよ。と言って頂けて 不安だった気持ちと 安心とで涙が止まりませんでした。 電話ではなく会いに行った方が良いかとも聞いたのですが、まだ職場だしもう大丈夫。とのこと。 謝罪し電話を切ったのですが 大丈夫と言われても 今だに不安が残っていて、モヤモヤと気持ちが落ち着きません。 大丈夫と言ってくれた人を信じたい気持ちと 職場に迷惑をかけてしまったらどうしようという気持ちが 胸の中でザワザワしています。 自分がしてしまった過ちなのに、誰かに話すことで安心したい自分がいます。 母親に聞いてもらおうとも思ったのですが 母親だって聞いたところで 大丈夫とも言えないだろうし、困るだけなのでは…… 言うことで安心したい自分と 言ってしまうことで責められる不安の自分が 昨日から衝突を繰り返しています。 自分の中だけで抱えておく罪悪感はあった方がよいのでしょうか。 このまま誰にも話さずに自分だけで抱えていっても 私は救われますでしょうか。 相手の方に連絡はもうしなくても良いのか……逆に何度もかけることは迷惑に繋がるのだろうか…… 答えはでないのかもしれませんが 最近 ハスノハのことを知った自分は、もうここしかないと思い 登録、相談させて頂きました。よろしくお願いします

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

旦那が急に態度が変わった

ここ数日、旦那の様子が急に変わりました。 ため息をつくので、どうしたのと聞くと、理由はないけどテンションが上がらないと言います。 気にしなくていいから、ほっといてほしいと言います。 さらには、自分が嫌になる。10代に戻って楽しみたい。などとも話しています。 パチンコも好きなのですが、ここ数日は、パチンコも楽しくないといいます。 理由が分からないと話をしていますが、私なりに考えてみると、旦那は最近、職場に対する愚痴が増えてきたと感じています。仕事量に比べて給料が少ないと感じており、転職をしたいと話しています。毎月給料日は、これだけでごめんと言いながら、お金を入れてくれます。私は、大丈夫と声かけてるのですが、本人の中では気にしているのかもしれません。実際のところ、お互いの給料での生活は正直苦しくて、それをつい言ってしまう私が、プレッシャーをかけていたのかもしれません。 また、旦那は婿養子として結婚したのですが、新築し私の両親と同居の話が出ています。私の母親が新築の話を進めてきまして、後はローンの審査を受け建てるところまできました。ですが、旦那の中では、あまりにも猛スピードで話が進んで、苦しんでいたようです。私の両親ということもあり、自分の思ったところを言えずに我慢していたようです。年末にその話になり、少し喧嘩のようになったときに、本当はもう少し時間がほしいと言われました。少なくても、旦那の車のローンが終わるまで待ってほしいと言うことを聞きました。旦那の気持ちに気づけなかった自分にも反省です。 このことが、気持ちが沈む理由なのかははっきりしませんが、今年に入ってからテンションが落ちて、初めは頑張って笑っていたが、今はそれさえも疲れたと話しています。 私は仕事も無理させたくないし、家のことについては、私から両親に話をしようと思っています。 私としては、少しでも早くいつも通りの旦那に戻ってほしいのです。そのために、私はどうしたらよいのでしょうか。 なるべく、普段通りに振る舞いたいのですが、自分の気持ちも落ち着かず、悩んでいます。 また、年明けからテンションが下がるということは、今年一年が気持ちが沈む年になるのではという不安もあります。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

進学したいけどお金がありません

高校2年生です。 美術大学へ進学を希望しているのですが、八方塞がりでなかなか進めません。 詳しく説明すると長くなってしまうのですが(プロフィールを参照して頂ければ幸いです) とにかくお金がなく、離婚した父や祖父・祖母にも何度か掛け合ったり話が出たりしますが、中途半端に私に優しくするだけで大学のお金を払ってあげるだとかそういう空気にはなりません。 母にはモラハラを受けていて、財布の中身を勝手に見られたり家を追い出されたり色々問題も起きており、将来「あの時ああしてやった」と背負わされないためにもどれだけお金がなかろうと大学の費用は一銭も払ってもらう気はありません。縁も切るつもりです。 ですが問題が解決するわけでもなく、 奨学金は、美術系なので大学を出て必ず職に就き返せる自信がありません。 働いてお金を貯めてから大学受験することも考えましたが、底辺高校なので就職先がありません。 アルバイトも、一番稼げる飲食系は私が肌が弱くアレルギー持ちのため手が荒れてしまいすぐに続けられなくなってしまいます。 (飲食店のホールをやったことがありますが、ブラックなのと手が荒れてしまい2ヶ月で辞めました。それでも何かで稼げるならそれをやる気はあります。) 父方が自営業なのでそこでも働けますが、それでは会社(父)に入ってくるお金も変わらず、私自身もなんとかなるとは思いません。 自分が今まで頑張ってこなかったのが悪いのは十分承知です。嫌いな母親の金で底辺高校にすべりこんでだらだら過ごしているクズ人間なのもわかっています。 それでも大学に行って勉強したいです。逆にそうしないと本当に最低学歴なお先真っ暗人間になると思ってます。 なんであの子は大学生活だらだら楽しんでるんだとか、なんであいつは普通に大学進学希望できるんだとか、もういっそ死んだ方がマシとか、誰かのヒモになりたいとか、そういうことばかり考えて結局答えがみつからずしんどくなって何もせずに1日が終わってしまいます。 どうしたら自分の進みたい道に進めて、親の因果から逃げられますか。 お坊さんの意見を聞かせてください。 (今まで母親のお金で生活してきたのに縁切るとか簡単に言うなとか、お前がいなくなったら妹が母親から攻撃を受けるとか、そういうのはわかってるのでいりません)

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

実母との生活について

元旦那の行動、病気に堪えられなくなり 子ども3人連れて離婚しました。 すぐに住む所が必要でしたし子どもが小さいので 知り合いの少ない地域よりも 家族がいる実家が良いだろうと 帰っても良いか母に聞き 了承を得たので帰りました。 帰ってもいいと言われ帰ったのに 子ども達が煩い 邪魔 病原菌 と実母から言われたり 手をあげたりされ 夕方の仕事も了承を得てしていたのに 早く辞めたらいい。と言われ 仕事中子ども達を預ける形でしたが 上記の母から子どもに対する行動に 心配になり辞めました。 収入の為には子ども達を園に預け働きに出なければなりません。 が、子ども達が病原菌と酷くまた言うのではと思うと 不安です。 家を出れば母からの言葉や行動に傷つかずにすむと思うのですが 住居、仕事、託児所、お金をどうにかしないといけない。 資金が集まるまで我慢すれば良いのですが 子ども達の事を思うと 早く行動にしてストレスから解放してあげたいと思うんです。 行政に相談すれば変わるかもしれません。 が、母にはあまりいい結果をうまないんじゃないかと 躊躇います。 どうすれば母にも子ども達にも ストレスなく生活出来るのでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

転職先を退職して地元に帰りたい

三月下旬に上京して一人暮らしを始めたものです。 念願だった東京での一人暮らしなのに、寂しくて不安で堪りません。 四月から新しい職場での仕事も始まりました。職場は忙しいしまだ慣れないため気疲れもしていますが、職場のスタッフは良い方たちばかりだと思います。それなのに、今は早く辞めて地元に戻りたくて仕方ないです。 一人暮らしを始めてから家族の存在にこんなにも支えられていたんだということに気付きました。あまりのしんどさに母親にもう職場を辞めて地元に帰りたいと泣き言を溢したら「今体験していることは辛くてもあなたに必要なことが起こっていると思う。それにあなたをせっかく採用してくれた職場のために100%の力で頑張ってほしい。それでどうしても駄目だったら正直な気持ちを職場の人に話して戻ってきなさい」と言われました。 確かに母の言う通りだと思います。せっかく自分を採用してくださった職場の人のために役に立ちたいという気持ちはあります。でも地元に戻りたいという気持ちも強いです。 コロナが流行っているため一時的な帰省も憚られますし、簡単に帰れる距離でもないため本当に孤独でどうにかなってしまいそうです。コロナが落ち着いたらすぐにでも地元に戻りたいです。 この気持ちにどうやって折り合いをつけたらいいのか教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

負け惜しみだとは言いたくないですが…

恥ずかしながら、自分は現在までに仕事を10回近く(短期も含め)変えてきましたが、以前居た職場で会った女性の事が未だに忘れられません‥。ただ、念のため書きますが恋愛感情があるとかではないです(汗)。 職種や仕事の内容は書けませんが、その女性(以下先輩)は現場責任者を任される程優秀な方でした。 しかし、聞いた話によると母子家庭で育ち早くに結婚して子供にも恵まれたものの10年近く前に夫を亡くし(さすがに原因は誰も知らない様でした)、その後しばらく母親の介護をしつつ家事や育児もやりながら他の会社に勤め再婚もせず現在の職場にやってきたかなりの苦労人で、先輩本人も噂の内容は概ね事実だと認めていました。自分は結婚も離婚も未経験ですが配属された現場の同僚達は自分以外は皆既婚者で、子供がまだ学生だったり両親も健在、単身赴任中等境遇の違いはあれど先輩の過去や立場をあまり気にせず良好な関係を築いてる様に見え疎外感を味わったりもしましたが、仕事自体は好きでした。 ただ失礼ながら、先輩は仕事はできるもののお世辞にも品があるとは言えない言動が多く、ある時は自分が先輩の見てる前でうっかりミスを連発してしまい『あんた、私に喧嘩売るなんていい度胸ね!?』と引きつった笑顔で言われたり、またある時は他の部署のシングルマザーの女性が同期の男性社員とよく一緒にいる姿を見て『あの二人お似合いですよねー』と何気なく呟くと『バカじゃないの?彼はまだ若いしわざわざコブ付きの女選んだりしないでしょ?ただの友達だって!』と言われたりもしました。ムカつかなかったと言えば嘘になりますが、理由はどうあれそこまで嫌われてるのなら致し方ないな、と割りきって仕事に専念したものの、最終的には仕事の契約を更新されなくなり辞めました。 あくまで推測ですが、先輩が元々未経験者で技術不足、加えて向上心のない自分をこれ以上雇っても時間と金の無駄だと上司に進言した可能性が高く、自信を失うのと同時に改めて先輩に対し強い怒りを覚えました。 更に最悪な事に、それから程なくして父親を亡くしましたが幸いまだ在職中でしたので有給を取って葬儀をしました。後日挨拶がてら皆にそれを伝えると驚いたり気遣ってくれました。けど先輩は一瞬黙り込んだ後に一言『…だから何なの?』。 先輩にとって自分は一体何だったんでしょう、彼女を忘れられる日は果たして来るでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

そこまででは、ないけどなんか心残り…

今日は日曜日です。 自分がハスノハで愚痴ろうが、話そうが、後悔しようが自分のことなので、このことは親には関係ないですね。 自分の言葉で伝えますが、今までは伝え方が悪くて母親を誤解させて困らせた悩ませたのはまぎれもなく事実。現実。自分では全く分からないままこれでいいかなと思って話してますからあまり違和感はないです。でも、自分でも言葉を勉強してない分伝えたいこともわからない、言葉が足りないから必要な言葉が言えない。う~ん、伝えたいことは、紙にかいて確認してから伝える方が自分と相手の身になる。 考えて話しなさい と言われたときは自分ではわかっていたつもりで説明ができないからわかったとは言えない気がする。すみません!人( ̄ω ̄;)このときでも集中が切れかけてる。 親に ちゃんと返事しろよ聞こえないんか とか そんなつもりなくても相手からすれば、イライラ😒💢💢する。 高等特別支援学校に通ってるということは、いろんな人がいる。普通に近い人、ずれている人、がいる。だから、学べる量も変わる。 最初の頃、普通学級にいましたでも、この先に自分の未来が決まっていることも分からないまま今生きている。 今も覚えているのが、「特別支援学校に言ってから、トコトンぬるくなったな」と 残念そうにする母親。母親に悪気はないのです。 最初、特別学級に入る前に絵を描く仕事をするか、裁縫の仕事にするかを考えて、絵の道へ行くと言ったけどその夢も 今思えばもう遅いかな、全然練習もしてないし、言われた時にやっているくらい。裁縫も、そこまでやってない。作ろう作ろう、やろうやろうといっておきながらやってないまま今が来てしまった。 通信の絵をやってますが、7月で終わるそうなので、一生懸命やって➕🅰️をもらうのか?それとも🅱️か➕🅱️をもらうままなのか。また、裁縫は、どう綺麗に縫えば見た目もよく綺麗に仕上がるのか、どの分野もコツコツと練習、試行錯誤していかないとよくはならない。漢字も同じように書いて読んで意味を覚えてやっと言葉として使えるのだけど、小中で頑張ってから、高等特別支援に通って3年たって緩んでしまったのかたるんでしまったのか、経験したことがやれなくなっていく…とうとう甘くなってしまったか、小中の頃の自分が少しだけよかった。 まだ、頑張り続ければ、いけたのか……………

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

周りと比べて虚しくなります。

自分と周りの人を比べて虚しくなります。 現在25歳なのですが私の同級生は大手に入って安定した生活を送り仕事もバリバリこなしたりプライベートも充実しています。それに比べて私はブラック企業で働き給料も低いです。 私は頭も悪いのでその同級生と比べてもしょうがないし自分の理想に追いつけないのは自分の努力と実力不足だと分かっているのですがその人たちと比べて悔しくなります。 自分もブラック企業だけど仕事は頑張ってます。でもその人たちの方が仕事を任され新卒採用サイトで先輩社員として紹介されてたりするのを見ると自分と頑張ってるレベルが違う。と思ってしまいます。 母親にも同級生の話をされてあの子はすごいね、あなたはどうしてこうなったの?と言われるとすごく辛くて両親にこんな自分で申し訳なくなります。 今現在の環境は自分が選んだ道だと分かっているのですが自分の実力も努力も追いついてないのに理想を追いすぎて周りが成功してるとすごく虚しくなります。 周りと比べて虚しくなるとき、どうしようもならない理想を追いすぎて絶対に叶わない現実があって虚しくなるときってどうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

姉との今後

姉との関係。 去年、姉と絶縁しました。 私は去年適応障害で仕事をやめて実家に帰りました。その時に姉の両親への横柄な態度が心底許せず、喧嘩別れのような形になりました。 詳しくはあまり覚えていないというか、思い出そうとすると怒りとか悲しみの感情が溢れてきてどうしようもなくなります。 姉とは昔は仲が良くて、大好きな存在でしたが、 今はもう考えるだけで怒りが込み上げてきます。 もう会わないと決めたのは自分なのに、会えない事が悲しい。 家族皆仲が良かったのに、私のせいで気まずくなってしまいました。恨みをもって生きていく自分が嫌になります。幼稚で醜く感じます。 でも、許すほど冷静になれません。今までの関係に戻ったとしたら、自分のこの屈辱とか悲しみが無かった事にされるようで、自分をそこまで押し殺さないといけないのか?とも思うんです。 親戚には仲直りしろと怒られた事もあります。周りに理解されない分、私だけは自分の気持ちを守りたいとも思いました。 母親は、私の気持ちを理解してくれて、私を庇ってくれます。でも、姉妹の仲が悪くなって傷ついているのも母親です。 私の気持ちを1番理解してくれてる人を私は傷つけているんだなと思います。 苦しいです。 どうすれば、最善なのかわかりません。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

嫌だったこと。③

別スレッドでいいのかわかりませんが大事な事なのでスレッドもう一枚だけ、書こうかと思います。  嫌だったこと。  嫌だったことの続きの文章みたいな内容。    の続きみたいになります。  わかりやすく言うと、今26でもうすぐ27になるほぼ無職の物ですけど、大学で馬術部のある大学に入らなかった事をずっと大学選んでるときから後悔してて、卒業してみれば何か変わるかと思ったけどやっぱりずっと充実感がなく嫌なままで、心残りで、だから今からお金を貯めてできれば30くらいにもう一度今度は馬術部のある大学に入学をして、人生をやり直したいって言うか。  それには無駄が多いことはわかってる気はするんですが。他の事しててもどうしてもその事を思い出してしまうって言うか。  半分以上は、そんなの間違ってるって思うんですが、じゃあそれ以外だったら家でずっと無職のままでよくなります。それよりはいいでしょう。  でも家で無職というのも母親が定年退職をする2年以内くらいのことなので、今のうちにどうするかを決めないと困ったことになる可能性もあります。  大学を卒業した後は、しばらく就職しないで、社会人サッカーチームに入っていました。しかし途中でアルバイトを辞めたので、気持ち的にサッカーを楽しむのはひいひいで、そのころ同時にネットで馬の仕事を検索していたところ、JRAの厩務員の年収が平均860万円というのを見て、おお!と思い、試験もとても難しくなれる人は僅かみたいな条件にも魅力を感じたので、受験の条件の育成牧場で研修するために育成牧場を探しました。  行こうって思うところを見つけて23の年の12月くらいに見学体験させてもらいました。そこで決めきれず、半年くらい、サッカーをやるんだと言い訳をして、色んな県のサッカーチームなどを回りました。  それで次の年の、24になる年の6月からその育成牧場へ行きました。  けれども、自分が思っていた、乗馬ライフというか馬ライフは待っておらず、思ったより牧場の仕事が厳しいというより、思ったより自分の身体的能力や、新しい環境に適応で

有り難し有り難し 19
回答数回答 3

許せない

私は親、親戚から虐待を受け誉められずに育ちました。 とある大きな神社で前に、うちの母はいつも怒鳴っていると言ったところ、そんな親がいるはずがない、あなたは感謝が足りない、親だって人間だから機嫌の悪いときもある、あなたは親の存在を当たり前だと思っている。自分は親に感謝していると神主に叱責されました。 かなり傷ついてしまいました。 就労支援で仲良くなった若い女の子がいます。 その子が他の女性に母親の愚痴を言ったそうで、その女性は女の子に私はお母さんの味方だ、感謝が足りないといったらしいです。 私は自分の事を思い出して、その女の子も傷ついてしまっただろうなと思いました。 しかし、女性に理解を求めるのは無理そうな気がしてなにも言えませんでした。 女の子は様子を見ていると、その女性を避けていますが、私はどちらとも仲良くしてもらっています。 こういう私の態度はどっちつかずで卑怯ですか? 親をずっと憎んで許せない私は間違いですか? でも、そういう感情を捨てきれなくても、他のいろんな人たちに感謝しています。 それではいけませんか? それと別の話になりますが報告です。職場ではよくしてもらえていて、今日は仕事が楽しいと思えました。

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

親から与えられた生きる苦しみ。如何にしたら解決できますか?

ご質問させて頂きますハルソラと申します。 私は現在、30代ですが未だに親子の関係について悩んでおります。 どの様な悩みか端的に申しますと「私が小さな時から親の愛情を感じなかった」という事に尽きます。 その事で私は小さな時から自身の存在価値など感じられず、学生時代は無気力で勉強や人付き合いも苦手で、社会に出てからはうつ病に苦しむ事もありました。 しかし私も何も努力しなかった訳ではありません。 社会に出てから自分の弱さを克服するために格闘技を始め、更には仏教神道の学びを得た事で、とっくに自殺か引きこもりになっていておかしくない人生を仕事、スポーツ、勉強に尽力して生きています。 でもまだまだ苦しいのです。いっそ死にたいくらいです。 先日、母親と話す機会がありその思いをぶつけました。 私はこう言いました。 「生んでくれって頼んだ訳じゃないのに生まれて来て、生きて散々に苦しんで生きる事は地獄だった。 あなたから愛情を感じなかったのが原因だ。だからせめてこれから少しでも愛情ある態度をしてくれたらいいんじゃないの?」 …という内容です。 母親とは10年以上に渡り、この議論が展開されておりそれでもいまだに理解されません。 母親はちゃんと育てたつもりになっているのです。私から言わせれば、私は最低限「生かされていた」だけでした。 ちなみに父親とはコミュニケーション不能です。生まれて未だかつて父親とまともに会話した事はありません。 もし親から 「それでもお前が生まれて来てくれて良かったよ。愛しているんだよ」 という言葉があれば報われるし、これが正確だと思います。 しかし母親から出た言葉は 「次があったら(来世の事?)絶対に子供なんて作らない」 という無理解な傷付く言葉でした。 私は生まれたくもなかったのに。生きていて地獄なのに何故それでも生きなければならないのでしょう? 私は30代の成人ですが、親子関係の問題に年齢は関係ないと思います。 どうしたら良好な関係を築き、私と親とが共に幸せになれるのですか? お坊さまのご回答よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

専門学校を辞めたいです。

私は今年から社会人になりましたが、高校在学中にやりたいことに挑戦したいと会社に通いながら専門学校に通う事に決めました。 しかし、専門学校にいった初日で辞めたいと思いました。 私は幼い頃から生きることに意味や価値が欲しいと強く思っていました。 しかし、ずっと意味を見つけられず、生きることに全くと言っていいほど執着を持てずにいました。 しかし中学生の時に、自殺未遂なんて当たり前の人達が集まるサイトを閲覧するようになり、少し経った時にある1人の方が「死のうとしたけど死ねなかった」と書き込みをされていて、そしてまた別の誰かがその人に「死ななくて良かった。生きていてくれてありがとう。」と書き込んでいるのを見て、自分でも知らない内に泣いていて、涙が止まりませんでした。 その時に生きていればいつか私を必要としてくれる人に出会えるかもしれないと思い、その時初めて生きることに執着を持ちました。 それから中学生の時にやりたいと思える仕事を見つけ、この仕事だったら誰かに必要とされる、価値ある人になれると思い目指すようになりました。 そして前述に書かせて頂いたように専門学校に通う事になりましたが、初日を終えて、理屈ではなく悟りとでも言うのでしょうか、私には慣れないと漠然と思いました。 中途半端ではなく本気でなりたいと思っていました。しかし今まで臆病者で自分のやりたいことを言い出せず初めてそれを口に出し、挑戦した結果が今回の専門学校でした。 しかし、やめたいと言っても学費などは後から返すつもりではいましたが既に親に払って貰ってしまっている事とたった一回行って辞めたいなんてことを言うのはかなり気がひけます。 幸い学費はあまり高くありませんが通う時の交通費がばかになりません。辞めるなら早く辞める方が交通費的にはとても良いのですが僅か一日で辞めるというのは、親からすればよくない気持ちだと思います。 一日通って帰ってからあまり良くなかったんだろう事に母は気付き、学費は仕方ないけど、交通費的にも辞めるなら早い方が良いよって言ってきてくれました。 私はどうしたら良いのでしょうか。 長文、支離滅裂な文章で申し訳ありませんがご回答頂けると幸いです。

有り難し有り難し 41
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ