hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 699件

父親への嫌悪感に折り合いをつけたい

もうすぐ1歳の息子がいます。 実家は車で1時間ほどの距離なので、子供の顔を見せにちょくちょく帰省するべきだとは思うのですが、父親にどうも嫌悪感があり、なかなか行動に移せません。母親には顔を見せてあげたいのですが…。 思えば私が中学生くらいの時から反抗期が始まったのか、父親に嫌悪感があり、未だそれが続いています。何か事件があったとか、DVとか、そういったことではなく性格的に合わないのかなと思っています。 ●自分が一番で、自分のやりたい事をやりたい時にやる。譲ったり空気を読んだりはしない。 ●自分の話ばかりする。人の話は聞かず、すぐに自分の話にする。 ●基本的に命令口調。帰ってこい、食べろ、顔を見せにこい…など。 基本的に自己中な人で、イライラさせる天才なので、同居していた時はあまり関わらないようにしていました。 独立して家を出てからは、離れているからこそたまの帰省では我慢もでき、表面上はいい関係を築けていました。 が、息子が生まれた事で、孫フィーバーがはじまり、嫌悪感がますます高まってしまいました。 例えば、 (息子が長距離ドライブが苦手で…という理由で帰省を拒否しているので)こちらの家に来る。→こちらの生活エリアに来られるのに嫌悪感を感じてしまう。 写真共有アプリをみずから導入し、定期的にいい写真送れと催促。 まだ食べられないと言っているにも関わらず、息子がこれ食べれるかあれ食べれるかと勧めてくる(食べれないと言っているのを聞いていないので毎回言う) 早く喋れ、外へ散歩へ行け、など 相変わらずの命令口調 近所の人への孫自慢 など、書いてみるとたいした事ないのですが、父親の興味関心がすべて息子に来ているのがとても気持ち悪く、あまり会わせたくないと思ってしまいます。 一方、母親との関係は良好なので母親には会わせたい気持ちでいっぱいです。 父親へのこの嫌悪感になんとか折り合いをつけ、母親にもっと息子に会わせてあげたいと思っています。どうぞお力をお貸しください。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

許したいけれど。葛藤とはどう向き合えば?

優しかった夫と義父母は、結婚後に豹変しました。義父母から金銭要求をされたり暴言を吐かれたりと辛い同居生活を強いられ、毎日自殺を考えるほどでした。夫は途中まで味方でいてくれましたが、私が出産のため里帰りし離れている間に義父母に説得され態度が一変しました。 一方的に連絡を絶たれるとと同時に私が悪いからだと罵られるようになり、結果的に一度もまともに話し合いもしてもらえないまま弁護士を通して離婚することになりました。 色々な事情を省いているので分かりづらいかと思いますが、二つとても心に引っ掛かることがあります。 1つは息子に対してです。もし無理して義父母のもとへ帰っていれば、私と同様に激しく苛められていたことが容易に想像できますので(妊娠時からお金がかかるからいらないと言われていた)、そのような場所で育つよりは今の実家の方が間違いなく皆に愛されていて幸せだと思っています。私なりに息子の幸せを一番に考えた結果でしたが、一人よがりなのでしょうか。父親のいない状況は本当は彼のためではないのかといつも自問自答し苦しいです。いなくても頑張ってその分以上の愛情を注ごう!とは思うのですが。 二つ目は元夫に対してです。離れるまでは本当に優しく自慢のいい主人だったのに、といまだにどこかで信じられないところがあります。離れたあとの数少ないメールの文や電話での会話を思い出すと離婚も納得なのですが。本当に好きだったし大切にしてもらっていたと思っているので、【幸せになってほしい】と思います。ですが、職場の同僚に嘘の離婚理由を好き勝手に流し全責任を私に転嫁したり、弁護士を通した書類のなかで付き合っている(幸せだと感じていた期間)のことまで私を罵り否定してくるようになり、素直に幸せになってほしいと思えなくなったり、その反対のことまで頭をよぎってしまったりして、自己嫌悪します。 また、自分でそういったことを言う人ではなかったので義父母の差し金だなと感じ、怒りを覚えてしまいます。 こういった心の葛藤とはどう向き合えばいいのでしょうか。時間が解決してくれるのでしょうか。 許す心が大切だと思ってもまだ苦しい時があります。どうぞ教えてください。 

有り難し有り難し 48
回答数回答 4

人として何を持っているのか

私は、何も持っていない人間かもしれません。 いつもありがとうございます…。悩みばかりで失礼します。 良かれと思って「挑戦」してきたことは、実は意味がないものだったんじゃないかと思うようになってきました…。 語学を続けていることも、結果として就職に繋がるわけでもなく…長年続けている音楽も結果としてただの趣味化しているだけで、お金の浪費… というのも、私は資格を取らずに生きてきました。30で留学なんてリスクしかない上に資格もなく、帰国後に就職活動なんて今更すぎてやばいんじゃないか…としか思われない生き方をしていますが、選択したのは私です。何も言えません。 つまり、浪費・浪費・浪費の人生なのです。 それなのに、私はここ(海外)にきて音楽の資格を取ろうとまた浪費し始めたのです。 もちろん現地でなんとか仕事先を見つけ、なんとか働いていますが…ビザが切れれば、続けられません。限りがあります。 知り合いにある一言を言われ、何も言い返せなかったというのがあって…。 「あなたは何か続けていたとしても、挑戦していたとしても、全部ただの浪費じゃないか。資格取ってるわけでも仕事に繋がってる訳でもない。あなたは何も持っていない人間なのよ。お金の無駄遣いだ。ただの浪費家だよ」 と…。 そうなのです…。ただの浪費家。「挑戦」という言葉に弱い人間なのです。 英語も音楽も、結局人生に何にも繋がっていないのです。 それは、今取り組んでいることの先を見つけていないからです…。 それなのに私は焦って何者かになりたいのか、すぐに何かを見つけては「挑戦」するのです。 実は初めて、資格に向けて現地で取り組んでいます。でも将来の使い道は分かりません…。それでも取りたいと思ったから取るのですが、日本では実用的ではないかもしれないのです…。 知り合いの親戚がその資格を持っているそうで、若いのにもうバリバリ生かして稼いでいると自慢されまして…。そのくせ貴女は?資格も何もないのに、何を今更取るの?と言われてしまい…。 私は、本当に何も持っていない人間なんじゃないか、と言い返せなくなり…。 英語ですから尚更です。 ここに来た意味も、本当は何だったのか。意味がないものだったのか…そう思いたくないのに、吹き飛ばせる意味を見出せないでいます。 迷惑しかかけていない生き方です。ダメな生き方です…。

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

兄を許せない

私には3つはなれた兄がいます。とても仲がよく、人にも自慢できるような立派な兄でした。 大学卒業後兄は遠くに就職し、私も実家から1時間ほどのところへ就職し一人暮らしを始めました。しばらくして、父も単身赴任になり実家には母1人という状況になってしまいました。 同じ頃、運悪く祖母が倒れ、祖父も後を追うように亡くなりました。書けばあっさりしたものですが、2年半ほどかかったと思います。祖母、祖父の介護、家に誰も支える人がいない事により母は少しずつ壊れてゆきました。私もなんとかせねば!と、毎週家に帰り母を支えようとしたのですが力不足でした。高校卒業後就職したので、その頃はまだ10代のひよっこ。鬱病により荒れる母をどうすることもできませんでした。病院も嫌がり、怒鳴り散らし、泣きわめく…心の病とはいえ今思い出しても地獄のような有様でした。それでも、私しか近くにいないため、毎週母を訪ねました。父は鬱病などは甘えてるだけだ!と言うような昭和の男だったため、相談もできず。ついに限界にきた私は兄に助けを求める電話をしました。心配かけまいと、最後の手段にとっておいたのです。 すると兄の口から衝撃の言葉を発せられたのです。「子供ができたからそれどころじゃない」 おめでたい事だとは思いますが、その頃兄は結婚しておらずいわゆるできちゃった婚です。兄を可愛がっていた母の病状は衝撃により更に悪化しました。 何度か母のことについて話し合いを求めましたが、兄は子供が産まれることや家族を持つことに手一杯で、こちらの言葉に耳を傾ける事なく酷い言葉ばかりはきました。頼るべき家族を全て失ったのです。 「私しかいないんだ」歯を食いしばり、母の暴言に耐え回復まで支え続けました。何年かして、母は落ち着いたもののあの時の事を覚えていません。病気だったので仕方ないでしょう。ただ、私にはあのときの地獄が今でも昨日の事のように思い出されます。そして、見捨てられた絶望から抜け出せずにいます。 母は「兄弟なのだから仲良くしてほしい」と言うものの、とてもそんな気になれず盆正月に兄が帰ってきてもここ数年私が避けてしまっている状態です。 数ヶ月前私の娘が亡くなった事により、兄はまた元の優しい兄のように親しく言葉をかけてきますが正直また裏切られるのでは?との思いから、信用できません。どうしたら、兄を許す事ができるでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

彼氏と3度目の入籍予定、、

こわくて辛くて分からないです。 4個上の7年続く彼氏と12月某日に入籍予定で 同居経験は震災後から今年の夏まで。 彼の家に入る予定で両親の顔合わせもそろそろの予定です。 ただ、彼氏と入籍の話しは3度目で今まで2回出来ず。いつも籍入れの提案は彼から、破断の言葉も彼から、、3度目の今も不安な発言ばかり最近します。 1度目は私の高校卒業前、進学コースでお嫁さんになると言い進学せず 彼はやっぱまだ早い、となり破断 この時全てが信じられずやる気も起きず、、私は引きこもりに。私の親は知っています。私の実家へ同居もこの頃。 私が仕事を始めるのに8ヶ月かかりました。 2度目も彼から言い仕事も実家を継ぐと彼は言い結局ニートになりまだ待ってくれと言われ破断。 だから辛くて、喧嘩も言いあい、本心をぶつけ合う事をして来ました。私は結婚したかったからです。 3度目の今回、半年前に正社員で入籍の為頑張ろうと仕事を始めてくれました。 そして今月寿退社の予定です。 でも最近責任が重すぎる、俺は私を好きだけど俺、結婚に対して良いイメージが無い。でも体裁あるからもうするから とゆう事を私に言うので大喧嘩になって 私も情緒不安になってしまい眠れずに。 私は好きだから信じて来た。 今まで別れたかったのか?と。 彼は好きだし別れたい訳じゃ無い、責任の問題だと。 普段は明るく優しく自慢の彼氏です 時折頼り無い所もある彼ですが、 信じたい気持ちと、また裏切られた気分になるのは嫌と両方が戦い、愛しさ腹立しさ虚しさが襲ってきます。その事もいいました。 私はどうすればいいのでしょう? 泣いてしまいましたが負担だったのでしょうか?好きだから一緒にいて結婚では無く逃げ道無く結婚する様で傷ついてます 入籍日を伸ばし待つべきですか?? 責任責任とばかり言うのです。。 私はもういらない荷物だったのでしょうか??大好きで辛いのです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

声優さんになりたい!

私は家族の中で1番の落ちこぼれです。 父母は高学歴公務員、姉は父母よりも高いレベルの大学に行き公務員、兄は眼科医を目指して毎日勉強に励んでいます。 ですが私はやりたいことがなく親に言われた高校に行き、大学もやりたいことがなかったので親に言われたところを受験し合格しました。そして春から大学生になります。 何もやりたいことがなかった私ですが小さい頃から大好きなものがあります。それが漫画、アニメです。物心つく前から無心で絵を描いていました。そして心の中でそれらに関わることができる仕事ができたらいいなと常に思っていました。 ですが私は学校でも(本当に自慢ではないですが)目立つ方でオタクだと言ったら驚かれることが多々あり、面倒になったのでずっと誰にも言わないようにしていました。 そして高校卒業間際の今、私が尊敬し、大好きな声優さんの声優になるまでの経緯を知ることができそれが高校大学までとても頭の良いところだったのに、大学生の時に声優さんになりたいと思いバイトをしつつ養成所(?)に通って今声優さんになったというものでした。 これを見て私は始めてやりたいことを見つけられた気がしました。元々達成できない目標は絶対に立てない卑屈な性格だった(逃げてただけだと思います)ので私にとってものすごく大きな目標を見つけることができました。 こんなこと初めてです。もちろん親には言えません。反対されるのはわかってるからです。 ですがバイト代をコツコツ貯めて大学在学中に養成所(?)に通い(入校できるかはわかりませんが…)、もちろん親に迷惑をかけないように大学も一生懸命通い両立したいと思っています。 しかしこのように大きな夢は達成できないことがほとんどだと思います。ですが生きてた中ではじめて自分からやりたいと思うことを見つけられたので諦めたくはありません。 でも、そう簡単な世界ではないことはわかっています。声優さんになれなかった時私は何をしたらいいのかわからないです… 甘えだってわかっています。でもどうしてもこれ以上の夢を見つけられそうにないです… そういう時はどうしたら良いのでしょうか?? 長々とすいません……

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

助けてください

私は典型的な長女の性格であり、真面目で親が喜ぶだろうとレベルの高い学校へ進学しました。自由な妹に対して、私はこんなに良い子だからその分愛されて当然だという思いがありました。 仕事は大手企業に勤めました。親が親戚に自慢してるのが嬉しかった記憶があります。 元々不安が強い性格でしたが、3年でそれが悪化し、仕事を辞めました。辞めたことは後悔していません。離職後体調を崩し今は無職8ヶ月目になります。 再就職も正社員でと考えていましたが、前職の二の舞になることが怖く、また就活で自分を否定され続けることに耐えれないと思い派遣にしようと思いました。しかし派遣で将来をどうするのだとまだ悩んでいます。 結婚願望はありません。お恥ずかしい話ですが恋愛感情が分からないのです。好意を示されたこと、プロポーズされたことはありますが自分に好意を向けられると相手が気持ち悪く感じるのです(本当に申し訳ないと思います) また、私の中で結婚して男性に縋って生きる女になりたくないという思いが幼少時からあり、それに囚われてるのだと思います。(バリバリ働く母のようになりたかった) 自分が凄く惨めです。 今まで妹を、そして自分以下だと思った他人を見下してきた罰だと思います。 今もそしてこれからも人に見下されてるのだと思います。バリバリ働いている母の娘なのに私は何にもなれない。 周りの人は皆優しいです。大学からの友人は真面目だからネガティヴだから悪い方向に考えるのだと言います。 私と同じように退職した友人は バイトをしている、今は無理せず自分のペースで働けて楽しいと言っていました。 私もバイトで…と考えられるようになりたいです。私はつい将来を考えて自分の首を絞めてしまいます。 不安で不安でこの先もこの不安がある人生が怖いです。早死にしたい。 分かりにくい文章ですみません。 「自分の固定観念を消したい」「もっと不安に囚われずに生きたい」「身の丈に合わないプライドを捨てたい」「どう生きていったらいいかわからない」 怖いです。なんで私は不安になりたくないのに不安なことばかり考えるのか。自分の固定観念、プライドは間違いだと分かっていて消えないのか。人と比べない自分になりたい。 不安や悩みなんて なんとかなる と思いたい。 どうしたらいいのでしょう。心の持ち方、考え方、具体的な方法などあればお願いします。

有り難し有り難し 35
回答数回答 3

同居してからずっと

夫の両親と同居してからずっと、私は夫の付属品状態です。親戚が来ても私は付属品なので挨拶にも呼ばれません。いつも夫だけ呼ばれます。夫も夫で、俺が呼ばれたから挨拶は俺だけでいいんじゃない?というポカンといった感じです。 前は不貞腐れて出ませんでしたが、最近では呼ばれなくても勝手に挨拶に出ます。 それでも義父母からは呼んではくれない。 なぜでしょうか?私が憎いのでしょうか?私を家族として認めてないのでしょうか?私の事が嫌いだからいじめてやろうと思っているからでしょうか?それとも私は存在していないものと割りきっているのでしょうか? 考え方が違いすぎる義父母に振り回される毎日。口が達者な義父に勝てない口下手な夫はいつも逃げ腰で何一つうまく伝えられず頼りない。 義父母には私の声の周波数が届かない様なので何を言っても無意味。だから何も言いません。はいはいと聞いています。義父母の前ではもんくも言いません。 そして2人の孫を差別する義父。末の子ばかり可愛がり、自分のステータスのために勝手に連れ出し外で自慢して気がすんだら帰ってきます。 上の子にはきつく当たります。いつも怒っています。この差は何なんでしょう? 末の子を連れ出すにしても、一言前もって確認をとってからにしてほしいとお願いしても、私の声は聞こえない様で返事がないので我慢するしかない日々を送っています。 私は精神科に通うようになりました。お薬を飲んでいても、死にたくなります。生きることが楽しくありません。生きる意味も見失いそうになります。 だけどこれからも子供達の成長は見たい。本当は子供達と笑い合って暮らしたい。子供達を義父母に奪われたくない。できれば義父母に家族として受け入れてほしい。そうしたら今よりはもっと楽になれるのにと思います。 現在私は仕事はしていません。 それなりに仕事ができればアパートを借りてこの家からすぐにでも逃げ出したい。義父母が弱って必要とされるのならば戻る、そう思います。でも今すぐにはできない。だから現状が辛くて死にたいです。 子供達のことは心から愛しています。本当ならこれからもそばにいて見守っていたい。 だけど今は辛さが強く死を選んでしまいそうな自分がいます。死んだ後、姿は見えなくても子供達を見守り続けることはできますか? 同居の辛さ、私の苦しみ、わかってほしいです。

有り難し有り難し 37
回答数回答 1

私の日課は謎の言葉

『私は「おじいちゃん」!?』で、下関の「おじいちゃん」の話をしたので、今度は「おばあちゃん」の話をしたいと思います。 只今、92歳のおばあちゃん。 『おばあちゃんたるもの』孫(私)の前では絶対人の悪口はいわない。 『おばあちゃんの自慢』まだ自分でトイレに行けること。 『おばあちゃんの口癖』①病院に行くと、いつも医療費が数百円なので、受付で「全国の皆さんのお陰です!」と言って帰ること。②「成るようにしか成らないんじゃけん、文句ば~っかり言っててもしゃぁないけん、笑っていようやぁね~」と前向きなことを言うこと。③食べることが好きで「旨いもんがくえりゃあいい」ばかり言うこと。④ほとんど眠っているので、起きてきたら「アハハ、トラスちゃんかね、まだ生きちょるよ!カツカツ生きちょる!また死なれんじゃった!」と笑い飛ばすこと。⑤夏でも「何でじゃろかぁ?冬はねぇ、足が冷えるんよぅ!」とすごく真剣に、真顔で言うこと。 『おばあちゃんの意地』娘(母)の話をするとき、普段「◯◯ちゃんは…」と呼んでいるのに、孫(私)の前で娘の話をするとき、絶対「(あんたの)お母さんは…」と言うこと。そして、自分のことを普段「お母さんは…」と言っているのに、孫(私)の前では「ばあちゃんは…」と言うこと。 おばあちゃんはスゴい!私が誕生日プレゼントを渡した時もそう。おばあちゃんの目が見難くなり、よくコップをひっくり返すからと、下へ行くほど幅が広くなるマグカップをあげたら、箱を開けた瞬間、「ぅわ~!末広がりじゃ~!」と満面の笑み!極めつけの言葉は「お骨(骨壺)に持ってはいろ~!」と言って喜んでくれたのです。 そんな素敵なおばあちゃんですが、私が物心ついた頃から、それこそず~っと言われ言い続けている言葉があります。それが、タイトルの『私の日課は謎の言葉』です。おばあちゃんの家に行くと、まず最初に言われます。意味でなく、発音が呪文みたいで、何と言ってるのか分かりません。 では、まいります…『ほれ「マンマンチャー」してきぃ!』。 「マンマンチャー」なのか「マンマンチャン」なのか「マンマンチャ」なのか。そもそも、手をあわせてご先祖様に心から感謝やお祈り等々をしておいで!というようなことを、何故「マンマンチャー」?と言うのか、本当のところ分かっていません。一体、何と言っているのでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

前回の投稿の続きです

8歳で離婚し、母親につれられて他県に住むことになりました。それから父親とは会うこともなかったです。養育費は払ってなかったようです。 中学の時、兄に誘われて妹ともに父親に会うことになりました。 家にいくとちち父親は韓国人の女性を肩に抱きながら出迎えてきました。何を話したかは覚えてないです。ひとつわかることは僕はとても丁寧に受け答えをしたということです。 そして高校二年の春、兄が自殺します。 入れ替わるようにそれから僕は父親に会うことになりました。まず言ってきたのは 「俺の面倒はお前が見るんだ。家族なんだから当然だろ。妹や母親がピンチになったらお前が支えなきゃいけない。長男で男なんだから」 僕は納得がいかなかったけど悩むことになりました。 父親と会うことになって話したのはまず、自分の過去のことです。 父親は若いときはマリファナとかつあげの常習犯であり、札付きの不良だったこと。 それで人生や、世間というものがわかり、その過去が自慢であるというのです。お前も悪いことしてみろ。いろんなことがわかると。犯罪を薦めてくるのです。 次に兄との思い出になります。離婚したあとも兄は父親と会っていました。 まず兄の恋愛関係についてかなり文句をいっていたようです。ろくでもない女、とか。女を見る目ないとか。自分の女性はこうあるべきみたいな話を散々してたようです。これは僕もたくさんされました。 次に人生論や説教です。異常にやることなすことに口を挟み、怒鳴り付けてたようです。またハードルも異常に高く、それらを、全て僕たちのためだと、いい張っています。これも僕が嫌気が差した部分です。人生論はあまりにもたくさん言われたので覚えてません。わかるのは会うべきではなかったこと。 ひとつわかるのは、柔順で良い子でなければ異常にキレるということ。母親と同じです。 大嫌いです。なんであんなやつから生まれたんでしょうか。 今独り暮らししてますが家からは遠くないです。あんなやつが会いに来れると考えると嫌気 がさします。まだ、住民票を変えてないのでわかりませんがいずれ通る道です。 もうむちゃくちゃです、わけわかりません。死ねば良いのに。 こちらの居場所がわかればかならず近づいてくるでしょう。その時がきたらきっと、めんどくさいことになるでしょうね

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

長男の気になる行動

7歳の長男のことです。 慣れない場所や知らない人が集まるところ、ちょっと苦手なお友達がいる所に行った際、どこで覚えたのか、粋がって急に声量が大きくなったり不良のような座り方をしたり、遊んでいた折り紙でタバコの形を作り口に咥えて顔をしかめて何か言いたそうに私の顔を見るのです。 私はなぜそこで粋がる必要があるのか分からないし、7歳なのに粋がるなんてどこで覚えたのか分からないしショックだし、そんな事をする長男のことがとても恥ずかしくてたまりませんでした。 私はその時に、なにもないのになぜそんな座り方をしているの?そんな事をしてもカッコ悪いだけだよ、やめな、と注意します。すると一応その行動はやめますが、私に対して口調が乱暴になったりして、また恥ずかしい思いをします。 ちなみに家族や親戚にこんな粋がった行動をする人はいません。タバコは半年前まで主人が吸っていたのでそれを真似ているのかもしれません。主人が長男に怒る時は言葉遣いが汚いので私からその言い方やめてと言っています。 私も不慣れな場所に行く時は緊張するので、なるべく緊張がほぐれるように行動しています。ですが粋がった覚えはありません。 だけどなぜ7歳の息子が粋がるのか私にはさっぱり分かりません。 はじめは威勢よく粋がってみせていたのに、自分より年下の子に手を出されて半べそをかいたりします。長男は年下の子でも自分の弟以外には手を出しません。 無理して粋がる必要なんてないのにと思うのですが、言ってもまた別の時に粋がりだします。 長男は他の同年代の子よりできない事が多かったり、精神面でも弱かったり少し幼稚なところもあります。 なのでこんな事を言ったら叱られるかもしれませんが、本音は私も外では恥ずかしい思いの方を多く経験しており、長男の良いところがあまり見つけられません。 これなら誰にも負けないとか得意な事も自慢できる事も今はない状態です。 長男もきっと同じように感じているから、粋がってみせるのでしょうか。 でも7歳で粋がるのは問題なのではないでしょうか? 長男の今後が気にかかります。それに私も恥ずかしい思いばかりはしたくありません。 どうしたら私と長男の煩悩が消えるのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

イジメの対応

一番下の子(小6)が3が月ほど前から仲よかった友達3人からバスの中で悪口を言われる!と言ってきました 仲がよかったのに悪口なんか言われるはずがない!まぁただのケンカくらいだろうと思い、自分の子供に「あなたは悪いことしてないの?確かに悪口を言うことは悪いよ、でもあなたにも何か悪いことがあったと思うよ?ちょっと考えてみなさい」と言いました 娘は確かに気は強く、気に入らないことがあるとすぐに顔に出るしやりたくないことはやらないところがあります そこは直さないと友達とうまくいかないなるよ!と言ってきかせました それがこの2週間くらい毎日帰ってきて泣いているんです どうしたの?というと悪口が酷すぎる! 「窓ガラスが曇ってたから手で吹いたらね、あぁ窓が汚れたぁ」 「昨日〇〇が来なかったから楽しかったね〜」 とか今では私の文句やうちの次女の文句も聞こえるように言ってくるそうです 私もどうしたらいいか考え「そっか…近くにいかないようにしたら?ママもあまり言いたくないけど、そんなの相手しない方がいいよ!」と曖昧にしてしまいました 本当なら言い返してやれ!と言いたかったけど、仕返しが怖いので… 幸い学校の中では違うお友達と楽しく過ごし何か言われることはないようなので、様子を見ることにしました それが昨日、私に会うなりずっと話しかけても来なかったのに急にきてテストの答案見せて自慢して中指立てて帰って行ったんだよ!と泣いていました 「わかった、ママもさすがにひどいと思う 先生に相談するね でもあなたは絶対にその子達を無視したりしないで普通にしなさい、あえて話しかける必要もないから!あなたが何かしたら同じことだからね、自分がされて嫌なことは絶対にしたらいけない それに自分の悪いところもあるでしょ、それも認めて直す努力をしなさい」といいました 娘はわかったと言ってくれました そして昨日の夕方、担任の先生に時間を作ってもらい話をしてきました これからどうなるか本当に心配です 娘を守れるのは私です!なにをしてあげられるのでしょうか?

有り難し有り難し 44
回答数回答 2

上司から一方的な注意

いままでの職場は規模が出かかったので、人間関係のトラブルは表に出ていなかっただけかもしれないですが、特になかった環境で働いてきました。仕事と割り切って働いていたので気に留めてなかったし、めんどくさい関わりたくないと思っていたからかもしれないですが。 転職をして今の職場に入って3年目に入りました。話す人とはフランクに話しますが話さない人とは淡白な感じになります。 私自身、10代のころいじめにあい人に対して積極的に関わりにいくタイプではないです。人見知りな性格だし初対面だと警戒心丸出しです。話す数を重ね慣れてくると話せてきます。フランクにいきなり喋りかけられると警戒してしまいます。土足でヅカヅカ来る人無理です。こんな私です。 去年の冬ぐらいから、部署の違う女性スタッフから、その人が在籍している部署を通らないと目的地にいけないので通っていたら、「Aくんがさ〜、Aくんにさ〜、Aくんもさ〜」と自慢なのか、私のAくんと言わんばかりに聞かされてました。毎度聞かされるので、フランクに話す人に聞いたら全然聞いたことがないと言われました。なので長く勤めている人に聞いたら、この2人はすごく仲が良いと知りました。交際してるんじゃないかと思わせるぐらい仲が良いと。だから、私に対してAくんに近づくなと警告してんじゃない?といわれました。また、女性側はリストカットをするぐらいメンタルがヤバく被害妄想があると知りました。へぇ〜って思い、女性スタッフとは関わるとめんどくさいことになるから極力関わらないようにしようと決めました。Aくんは部署が同じなので、仕事上の関わりはふつうに持っています。 それから、その女性スタッフとは関わりのあるときは淡白な態度で接していたら、無視をされていつも私に対しては怒っていて冷たいと私の直属の上司に相談したようです。そのあと、一歩的に注意をされました。あなたのやっていることはパワハラ・いじめだと言われました。反論もせずに聞き入れたのですが、腑に落ちません。なぜそこまでいわれなきゃならないのかわかりません。言ったもんがちの風潮な職場だと痛感しました。 私はこれからどうしたらいいのかわかりません。ひとまず普段通りに仕事もしているのですが・・・転職の二文字が頭をよぎっています。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

初めての彼女について

私はいま大学四年生22歳の学生です。 何かの縁か数か月前に人生で初めての恋人ができました、大学一年生の年下の方です。常識的な子で愛想もよくどこへ一緒に行っても恥ずかしくない自慢の恋人です。 私の容姿はいい方ではないのですが彼女は私の内面に対し好意を持ってくれたようです。 私にとって初めての恋人でありますが、彼女にとってはそうではありませんでした。その程度のことは考えていましたしさほど気にも留めませんでした。 しかしながら男女の仲が深まっていった頃に彼女から高校の1年生の頃32歳の男性と付き合っていたという事を告げられ、精神的に少々へこみましたが何とかその事は彼女の人生ですし、今の現状の方が大切だと乗り切りました。 ですが話はそれだけではありませんでした。 当時彼女は精神的に病んでいたようで、交際していた男性の斡旋により援助交際をしていたらしいのです。肉体関係を持った数は二ケタということでした。 また、話の断片から考えると月々の金額を決め愛人契約を結んでいたり男性から色々なものを貢がせていたようです。 そのような話をしてくれたという事は信頼されていると思いますが、私はとても動揺しました。 今の彼女が大好きですし、関係が落ち着いた中でもしっかりと愛しています。 そのようなことを彼女に対し汚いといった感情や嫌悪感、劣等感といった感情はありません、ただ不安といった思いです。 完璧な人間など存在しないという事は頭では十分に分かっています。唯々不安のです。 過去のことですし彼女が私のことを愛しているという事は分かります、今の彼女が大切という事は理解しています。 それでも心のどこかに引っ掛かりが棘が刺さったかのように痛むのです。 それと同時に彼女に失礼な話ですが気持ちが落ち込んだ時には私もただ貢がされているだけの人間なじゃないかとも思ってしまうのです。 時間が経てばこの心の痛みも薄まっていくという事は予想できます。 しかしそれには少し時間がいりそうです。この不安を私の邪推する心をどうしたらいいのでしょうか。 助言をいただけたらありがたいです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

坐禅中に線香の燃える音が聞こえるようになったんですけど・・・

耳が良くなったのか僅かな音にも過敏に反応してしまう。 自宅にて坐禅していると、隣人のTV音や家族の生活音一つ一つで集中が途切れてしまう。 必要なら山のような閑静な場所で坐禅したほうがいいでしょうか? それともこの程度の生活音で掻き乱される程度なら、まだ大して集中も出来ていませんでしょうか? 後、良い事も多くありました! 坐禅を終えて体を見ると、目やには出てるし、耳くそは溜まってるし、 鼻頭からは粉が出てくるし、歯には歯垢が出てきて、首元にも垢が… 本当に肉体は不浄なんだなぁと気付けた事ですね。 爪が僅かな間にも伸びていて、悩んだりしてもお腹は空くよなぁ、と。 食事で幅を広げると、目で見るモノ、耳で聴くもの、鼻で嗅ぐもの等も、 よく節制して気を付けないと、食物を食べる時同様、毒を除くように、食べ過ぎないようにしなければ病気を招いて苦しむんだなぁと気付けた事です。 一度、食べ過ぎで救急車に乗った事があります。20歳です。 酷い状態でした。嘔吐が止まらなくて寒気がすごい。 布団の上でのたうち回っていました。 「これは生まれて初めての痛みだ。とんでもない病気になったんだ…」 と言っていたら、救急隊員さんは「生まれて初めてか」と笑っていました。 お医者様に掛かりますと、「よくこんなに食べれましたね!」と驚いていました。笑っていました。腸が凄く荒れているから当分は食べるな、と。 思うに、肉体が食べ物を多く消化しようとして他の機能が弱まったから寒気がしたり震えたのかな、と。貪りが強いとこんな目にあっちゃうんですね。 世間でいう楽しみには、不安や悩みが憑き物だな~って(笑) 豪遊すれば、いずれお金が無くなるのが怖くなったり、 王様のように偉くなったら、命を狙われて自由に歩けなくなったり、 若さを自慢に服装等に凝りだすと年を取るのが異常に怖くなったり(笑) どこかで欲を満たそうとすると、ツケが付いて回るから求めて走り回らず、 ドカッと落ち着いて坐っとこうと思うようになって多少は余裕も出ました。 坐禅することで落ち着いて物事を見れる、行えるようになりました。 間を置けるというか、すぐに飛びつくことはなくなりました! それもこれも、坐禅会に参加してお坊さんとの縁があったからでしょう! 素晴らしい事です。もっともっと坐禅会が流行って、多くの人に仏縁が出来ればいいなぁと思います!

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

新興宗教の教会に通い続けるべきか悩んでいます。

大学の先生の紹介である新興宗教の教会に通っています。 おそらく二年くらいです。 ですが、そこの教えに最初から違和感を感じ、今も感じます。 教会の方も信者さんもすごく親切で好きなのですが ただ教えが押しつけがましく、居心地が悪く苦痛です。 けっこう自分が良い子ちゃんを演じて我慢してるので、周りと揉めることはないです。 ・考えが押しつけがましいのは「教えは絶対」「疑いの心を持つな」とよく言われます。これは言葉が悪いですが奴隷になれって言われているように感じます。 お釈迦様が私の話に常に疑いの心を持ちなさい。わからないことはなんでも聞きなさい。自分で考えなさいと言われたのとは全く逆だと思います。(自灯明) ・信者さんのお話しも度々ありますが、前もって作文に書き、教会の方がチェックするので、本当の信者の声がわからない。話されていることと実際が違うようにも感じています。また言い方悪いですが、自慢ばかりで聞いてて役に立たないです。 ・通ってる新興宗教自体はかなり有名で、信者数も多いですが、若者はほとんどいなく、ご高齢の方ばかりです。どこもそうらしいです。 私は人の人生は十人十色でそれぞれにあった生き方や考え方、美意識があると思います。強すぎる押しつけはそれらを壊してしまう気がしてなりません。 その教会に通い続けると、言葉が悪いですが教会の指示がなければ行動できない「指示待ち人間」や「操り人形」のような洗脳されそうで怖いです。 大学の先生に何度か私には合わないと伝えましたが、そのたびに通い続けるたびに考えが変わると言われ、現在に至ります。 私は我慢して通うべきでしょうか? また教会を抜ける場合は、上記のことを言うと揉めるので自分には合わなかったとだけ言って去るのがベストですよね? アドバイスがあれば何でもお願いいたします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2022/11/30

以前の自分に戻りたい

自慢に聴こえてしまったら申し訳ありませんが、以前の私は、周りがよく見えていた方だと思いますし、人が考えていることを読み取ったり、客観的に物事を考えるのが得意で、人より色々なことに気付ける性格でした。 . ですが気付かなくて良い事にまで気付いたり、気付いたからには自分にできることを考えようと行動しているうち疲れてしまいました。 無意識に自分を追い込んで、急に泣いたり、自分が限界まで達していたと知る度「なんでいつも自分のことに気付けないの」と自責しました。 . また、友人の話を聞いている時に「この人は今こういう状態だから、こう言えば良いだろうな」などと、妙に落ち着いていて、他人行儀な思考をして、自分の思っていることを言わない(自分が思っていることでなく、「こう言うべきである」という考えのみ思いつくので言えない)自分が嫌で、「友達をこんな他人行儀に見ていて良いのか」と悩んでいました。 . 友達すら他人行儀な思考で捉える自分も、無意識に限界を迎えて急に涙が止まらなくなる自分も嫌で怖かったです。 そこで自分の感情に注目して、周りの情報から少し目を逸らして、自分を変えました。 . しかし、そうして自分を楽にしようとしたはずなのに、今は後悔しています。 人が周りの変化に気付いて自分が気付けなかった時や、私の確認不足でミスをした時、「前の私なら気付けたかも」、「前の私ならこんなミスしなかった」と思ってしまいますし、自分の感情に注目するようになってから、その分周りに目を向けられず、先程記したような気持ちを覚えることが多くなりました。 . 今思えば、友人への態度も自分なりの向き合い方で、気にすることはなかったのではと思いますし(間違っていたらすみません。)、以前の色々なことに気付けて客観視できた私は、「私はこれができる」という自信がありました。しかし、今はありません。 私は人よりミスが多くて自信もなくて、その故あがり症で、緊張で頭が回らなくなってまたミスを繰り返すという悪循環に陥っているのです。 . こんなに自己嫌悪するより、以前の限界をいつの間にか迎えて苦しむ自分に戻った方がマシだと思ってしまいます。自分の限界も知ることができたし、それは無いと思いますが…。 . せめて、周りがよく見えて客観視できる自分に戻りたいです。 意味のわからない相談かもしれませんが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2
2023/01/12

過ちを犯してしまいました。 

また質問させていただきます。 私は先日やってはいけないことをしてしまいました。最初から罪を犯そうなどという意識は全くなく、ネットでの友達から買うのを勧められてあるものを買いました。 実は私が買った物は、子供がかってはいけない物だったのです。勧めてきたネットの友達も子供だったので買っても良いと思ってしまいました。 しかしある日ネットを見ているとそれはいけないことだったということがわかり、とても焦りました。それは逮捕されるほどの罪ではなく、補導程度だそうです。 そこで私は自首しようかと思いました。 しかし、 このことを親が知ったらどんな気持ちになるだろう。 と考えました。 私は実は生徒会長を務めさせていただいております。 私が生徒会長になった時も 自慢の息子だ 本当にいい子に育ってくれてありがとう。 ととても喜んでくれました。 こんなに優しい両親に申し訳なく思ってきてしまいました。そこでどうやったら罪を償えるのだろうと考えていると、仏教に会いました。私は一度お寺に行き、自分がしてしまったことを仏様にお話ししました。 仏様に謝りました。そしてこれからは絶対に過ちを犯さないようにすると誓いました。買ってしまった物も、封印し、二度と使わないと誓いました。そして1日に一回は必ず人のために何かすると決めました。 悪口や、愚痴を絶対に言わない、私のせいで嫌な気持ちにになる人を作らない。と決めました。 最近はゴミ拾いや、募金をしています。こんなことで罪が償えるとは思っていません。 しかし、せめてもの罪滅ぼしとして毎日行っております。 しかし私は、常にそのことばかりを考え、何でそんなことをしてしまったんだろう。 何て私は馬鹿な人間なんだろう。 と後悔と親や、私のことを信頼してくれている人達に申し訳なく毎日思っています。 私はこれからも人のために良い行いをしていきます。こんなことで罪が償えるとは思ってもいません。しかし、良い行いをしているとなぜかずっとある罪悪感が少し、本当に少しずつですが、なくなってきています。 本当にこれで良いのでしょうか。私はやはり後悔と申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私には趣味、部活を楽しむ権利はあるのか。など考えて私は今犯罪者なんだと毎日思いながら生活しています。 本当に私は罪を償えているのでしょうか。 私は生きていていいのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

法事の僧侶を変更したいです

先日亡母の一周忌法要の読経を所謂檀那寺に依頼して執り行いました。葬儀の時と同じ僧です。まず、亡母の法名を把握されていませんでした(法名はこの僧がつけお布施を支払っています)読経の前に長々と浄土真宗のPR、報恩講の内容、他宗の批判、自宅で本尊を祀っているかなどの遺族への質問等を約1時間ほど話してから読経されました。阿弥陀経、観無量寿経そして正信偈。70歳を過ぎた高齢の為だけとは思えない非常に変わった節回しで終始下手な読経でした。そして、自らが日本仏教会の役員であると言ってニヤニヤと自慢話までされていました。時間にして1時間半以上でした。  昨年の葬儀の際は、枕経は忙しいのでしません!と言われ、出棺の際にも次の葬儀の予定があるので失礼しますと言って帰られました。当然、火葬場では僧侶による読経なしの見送りでした。他のお見送りされるご遺族の方には寄り添ってらっしゃる僧侶ないし牧師様のような方がいました。  また、私が「本来は七日ごとの法要(二七日〜四七日)をお願いすべきですが、一般の通例として遺族がそれぞれ自らの気持ちで念仏したいが、三十五日と一周忌の際は宜しく御願い出来ますか?」とこの住職に尋ねると、「お前は法事をサボるのか?」と言われ、サボる訳ではないが、、と伝えても「サボるんだろ!」と恫喝されました。そう言われても一周忌はお布施もきちんと致しました。当たり前のことですから。  この住職とは祖母の頃からの付き合いですので、存命の父の考えも尊重して我慢してきましたが、親族から「三回忌は(違う僧侶を)考えた方が良くないか?」との意見も出ております。  そこで、質問ですが、①法事の際、檀那寺から違う僧侶へ変更は可能でしょうか?②この住職の言動で傷つく方が現れないように世間に知らせてあげる方法はないものでしょうか?法事の会場のスタッフの方からもあのお寺さんはかなり特殊ですね!と言われ、業界でも有名のようでした。  大変長々と拙い文章で申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

友人の依存体質にどう対応するべき?

閲覧ありがとうございます。 少し長い文になるかもしれませんが、よければご助言いただきたいです。 私の友達は少々依存体質です。 明るく優しい、私も自慢できる友人なのですが、昔から人間関係が上手くいかないようで、すぐに落ち込んだり病んだりしてしまうようなのです。 元々私に依存していたようで、はっきりと「依存は誰も幸せにならないよ」と伝えて、とりあえず依存は解消されたと思っていました。(相手の心情は分からないので、断言はできませんが……) が、今度はネッ友(顔も見た事のないネットの友人)に依存して、その子から頻繁に悩み相談などを受けていたことから、告白されて、なんとOKしてしまったらしいのです。 元々友人は、過去のトラウマから、恋愛をする事自体や男性があまり得意ではなく、最近克服出来ていた、という段階でした。 結局相手の束縛が激しすぎて、超短期間で別れたそうなのですが…… リアルで会うつもりはなかったと本人は言っていましたし、安易に相手を傷付けてしまうリスクのある事はしない子だったので、正直かなり驚きと少しのショックがありました。 本人は「(朝で)寝ぼけていたから」「コロナ(の自粛)で鬱っぽくなってたから、血迷っていた」と、愛想笑いを浮かべながら、答えていましたが、明らかに様子がおかしいですし、かなり心配です…… 私自身も悩みやすく、また気にしやすい性分ではあるのですが、あまり人に執着しないので、依存や束縛(をされるの)がかなり嫌、というタイプです。 だからなのか、悩みや心配症なところまでは理解できるのですが、人に依存してしまう友人の気持ちがいまいちわからず…… 乱文になってしまい申し訳ありません……!(分からない箇所やおかしい文があれば、よければお教えください) 私は友人とどう接し、何を伝えるのが、彼女の、そして私達の友人関係の為になるのでしょうか。 また、依存させない為にはどうすれば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ