hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 いない 怒り」
検索結果: 6846件
2023/09/01

人を思いやる言葉をかけられない人について

実父が重い病気になり、激痛に耐えられず、二重苦三重苦と痛くて眠れない日々を過ごしたりすることに、ただ泣くことしかできない自分がいます。 私の子供が小さいので、病院へ行く際には義母へ面倒を頼むしかないのですが、義母から「お父さんどう?」などと声をかけてもらったことがありません。わたしから話しても「ふーん」「へー」で終わります。 父の容態が悪く病院へ行きますと、言ったときも、それに対する返事すらありませんでした。 人を労る言葉を発するのは教養だと思いますし、普段どんなに優しくてもさすがにこれはないんじゃないか、と思います。 だったら頼らなきゃいい、と思われますが、喧嘩をしてるわけでもなく、確かにいつも助けてくれて、決して意地悪ではないのです、、が、が、、。 そっちがそうなら、私だって、と、普段私が当たり前だと思ってきた「具合どうですか?」「お父さんは元気ですか?」も言わないようになりました。それでいいと思ってるのですが、なんだか心がギスギスします。どうして人のことを思いやる言葉をかけられない人がいるんでしょうか。。私はどういう心持ちで接したらいいんでしょうか。。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

高齢の母に優しくできない私

私は現在、自分の母と二世帯で暮らしています。 母は3年ほど前から物忘れが進み、前の日に用事で出かけたことや、次の日に出かける予定などを忘れてしまいます。 特に、習い事など自分が行く予定になっていることを、その前の日になると忘れて、「カレンダーに○○って書いてあるけど、これ何かしら。」と聞いてきます。 そこで私が、「明日は○○に行くことになっていたでしょ。」と言うと、「えっ、そうなの。どこへ行けばいいの。」と場所を聞いてくるので、今度は場所を教えます。 でも、そのような場合、明日○○をしに行く、その場所はどこそこである、ということを、母はなかなか理解できません。 その時教えたことを5分後にまた聞きにきます。 そして、また教えます。 それを何度か繰り返すうちに、私はいくら口で教えても忘れるから、紙に書いたものを渡して読んでもらおうと考え、習い事の場所への行き方を書いた紙を渡し、その内容を読み上げます。 しかし、またしばらくすると、「○○ってカレンダーに書いてあるけど、何かしら。ここへはどうやって行くのかしら。」と聞いてくるので、また教えて行き方を書いた紙を渡します。 けれども、それがその後もさらに続く場合、私はたいていの場合、母に対して怒ってしまいます。 「さっき行き方を書いた紙を渡したでしょ。あれを見て、自分での良く思い出してよ!忙しいから、もう来ないで!」と怒鳴ってしまいます。 そういうと、そのあとは母は聞きに来なくなります。 そして、私は怒鳴ってしまったことを後悔しますが、また同じことが起こると、また同じように反応し、同じように怒鳴ってしまいます。 しかし、次の日になると、前の日に何度教えてもわからなかったのがウソのように、母は目的の場所に一人で出かけていき、無事に帰ってきます。 だから、わからなくなるのは前の日だけなのですが、私は何度も同じことを聞かれるのがどうしてもいやになり、母に対してきつい言い方になってしまいます。 このことに限らず、母が私に対して、「何にもする気になれない、生きているのが嫌になった」などと泣き言をいうときがあり、私は「そんな話は聞きたくない。止めてよ!」などと怒ってしまいます。 いずれにしても、母に優しくできない自分です。 お叱り等、ご助言いただけたら幸いです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/12/19

過去に傷付けられたことを許せない

ずっと抱えてきた思いを聞いてください 鋭い言葉と皮肉で私を傷付けてきた人がいます あまりに酷い言葉に私が涙を流しても 「気にしなくていいのよ」で終わりました 本人の悪気のあるなしは別にしても、自分の言葉で相手が涙を流したなら なぜひとこと「気に触ったならごめんなさい」と謝らないんだろう…と疑問です それでも付き合わなくてはならない相手なのでずっと対応してきましたが、10年ほど経った時に限界を迎え距離を置くことにしました しかし未だにふとした時に過去のことを思い出し腹が立ったり泣けてきますし 高齢の相手に対し距離を置いてムシを決め込んだ私が冷たいのかな、我慢が足りなかったのかな、と自分を責めることもあります たぶん相手は傷付けた言動を忘れているでしょうし、相手が謝る事はこの先ないと思います 私が消化不良なのはその都度「あなたのその言葉に酷く傷付いています」という意思表示ができず、我慢してしまったことです 謝ってくれずとも傷ついているという私の気持ちを伝えたかった、それを抑え込んでしまった事で今ももやもやしています この気持ちをどこに持っていけばいいのでしょうか いい加減このとらわれから解放されたいです

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

仕事が続かないです。

初めて質問させて頂きます。 私は卒業後約5年働いていました。 その後違う職に就きたいと思い退職しパートとして半年間仕事をしていました。 そして、就職したいと思い就職活動を始めたのですがうまくいかず派遣社員として働きはじめました。 派遣先は人間関係はさほど問題がなかったのですが、仕事を割り振ってもらえず暇を持て余していました。それが嫌になり違う所で派遣社員として働いていたのですが、仕事量が多すぎてパンクしてしまい、1ヶ月で辞めました。 その後も派遣として働いていたのですが人間関係が良くないとこ行く事が多く長くて3ヶ月早くて一日で辞めてしまう事が多くなりました。 それは行けないと思い再度就職活動を初め無事就職できたのですが、そこは人間関係も職場の雰囲気も最悪の所で1ヶ月もたたずに逃げだしてしまい、心が病んでしまいました。 心が落ち着いた所で運良く就職先が決まり研修を受けたのですか研修先でパワハラ発言を言われ一日でまた私は逃げ出してしまいました。 頑張っても頑張ってもすぐ嫌な事がおこり私はもう社会人としてダメなんじゃないかとおもっています。 自分に合う就職先を見つけるのはこんなに大変なのでしょうか? それとも私は永遠に就職できないのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

心ない態度に傷ついた時の対処法

自分は工事を発注して施工業者さんにやってもらう仕事をしています。 昨日、電話がかかってきたので、電話をとったら、「お宅に開示請求のFAX送ったんだけど届いてます?」と業者さんが言うのでFAX機を確認したらもう無く、誰かが担当者の机に置いたのかなと思ったので、「担当者は誰かわかりますか?」ときいたら、「わからないよ、お宅がFAXで送れっていうから送ったんだよ。」と既にイライラされている様子でした。 どんな開示請求なのかなと思い、仕事の内容が分かれば担当者もわかると思ったので「どんなFAXですか?」と聞いたら「だから開示請求だって言ってんだろ」とキレていました。 「お前大丈夫かよ?」みたいなことを言われ、もう一度探して結局届いてなかったら電話かけてくれみたいなことを言われ、電話をがしゃんと切られました。 10年近くここで仕事してますが、電話対応でここまで馬鹿扱いされたのは初めてで、ショックが大きいです。自分の聞き方も非があったのですが。 こういう業者さんは結構いるみたいなんですが、うちの職場でも業者さんにグチャグチャ言われても全く気にしていない人もいて、自分もそういう、反省するところは反省して成長して、引きずらないようになりたいです。 引きずらない人の心持とか、引きずらないようにどうしたらいいかいい案があったら教えて下さるとありがたいです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

自分の考えは間違っているのでしょうか

高2の女子です。 母子家庭だったのです母親には1年前に彼氏が出来ました。 それはいいのですが一言も言われずいつのまにか一緒に住んでいます。 自分は頃に親が離婚しているので父親という存在をあまり知らなかったのですごく嫌な感じがします。 その彼氏はものを使ったら使いっぱ、ご飯の準備もお風呂の準備も自分ではやらずに母親に全てやらせています。それがすごく嫌です。自分のことぐらい自分でやれって思ってしまいます。仕事が休みの日は一日中テレビを見て住んでいるのにもかかわらず家の手伝いもしない。 腹が立ちます。リビングで堂々と着替えたり下着1枚で過ごしたりはずかしくないのでしょうか。 自分は母親の彼氏が一緒に住み始めてからリビングで着替えることも出来ず、自分の家なのに自分が気を使ってしまって居心地がわるいです。 これはどうしよう目ないことなんでしょうか。 我慢しないといけないんですか。 それに毎日のようにリビングでは母親と彼氏は密着しています。 これは普通なんですか。 自分の家が自分の家じゃないみたいで母親も彼氏が出来てからはそっちばっかりで話も聞いてくれず二人でいた方が楽しそうにしています。 自分は元の母親に戻って欲しいです。でも何も言えません。 母親の彼氏の洗濯物と一緒に洗濯もして欲しくないしお風呂もトイレも使ってるんだって考えると使いたくありません。 もう心がいっぱいで考えても考えてもどうしたらいいか分からなくて。 何をするにも気力がなくて食欲もないです。 でも母親は今の状態が幸せだから自分が自分が我慢しなければいけないんですよね。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

家と外での性格の違い

高校生くらいからでしょうか。もしかしたらそれよりももっと前からかもしれません。 家族の前で何も考えず屈託のない笑顔を見せることができなくなりました。 思い当たる理由としては、今まで絶対的だと思っていた家族(家族の言うことは全て正しい)に不信感を抱いたから。 家族構成は、両親、母方の祖母です。 家族に相談したいとも思わないし、今日あった出来事を話したいとも思いません。しかし特に祖母が私のそういう性格が気に入らないらしく、文句を言ってきます。だからといって私もヘラっと笑ってごめんなさいということもできないのです。そう言えればまた違うのでしょうけれど。 自分で言うのもなんですが、外ではニコニコして人当たりも良く、とても評判が良いです。外向きの性格を作っているというわけではないです。あくまで自然に振舞っているはずなのですが、知らず知らずのうちにストレスを溜めているのでしょうか、家では愛想を振りまきたいと思えません。 ずっとその性格を否定されてきました。変えようと思ったこともあります。でも変わりません。それどころか、そういう性格にしたのは家庭にも問題があるのでは?と思うようになりました。これは責任転嫁なのでしょうかね。 私の家庭は、祖母の言うことが絶対で、逆らおうものならヒステリックになって怒ります。それが嫌なのであまり反抗せずに今まで来ました。現在24歳です。そこも悪かったなと思います。反抗期がなかった。というよりは反抗させてもらえなかったと言った方が正しいように思えますが。 長くなってしまいましたが、つまるところ私の悩みは「自分のこの二面性のある性格を変えるべきか」ということです。 家の中でも愛想を振りまくべきか? 私の性格は頑固で、自分の信念は曲げたくないので本当はそれをしたくないです。しかし、自分に全く非が無いとは言えません。性格を作るのはあくまで自分ですから。 第三者からの意見をお聞きしたくてご相談しました。ここまでお読よみいただきありがとうございました。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2021/10/09

仕事が続きません。新たな視点が欲しいです

今まで正社員で勤めたところは、すぐ実践という教育役が居なかった場所でした。 それなりに長く勤務出来たのですが、何れも幹部に野心家が現れて居辛くなり退職しました。 福祉業界の契約社員が最も長く、その業界でもニッチな分野で、 健常者で生保を受けて自立する力は付けられるものの、本籍探しから資金管理、就労指導、転宅支援と、利用者との信頼を積み重ねながらトータルに生活指導する仕事でした。 ただ、これも野心家の職員が幹部になると邪険にされ、5年目の無期か正社員の転換時に、組織体制が「みな有期固定」となり、いつ首切られるかで嫌気がさして退職。 次にバイトで介護・障害分野を覗いたら、利用者がベッタリで身動き取れず、職員の考えも変に謙っていて精神的にパンクして終了。合いませんでした。 思い切って、年甲斐も無く派遣やら正社員登用という狭き門の冒険に挑戦。 携帯3大キャリアの審査業務を経ています。 研修担当が褒めてくれるスピードで知識を吸収、人間関係も問題ないのですが・・・ 最重要案件処理をしている自覚はあるのですが刺激が無くて、メンタルがズタズタで何れも2ヶ月目突入で休みがちになって退職へ。 今回もその体です。 こう転職回数が多いと採用チャンスの門も狭くなる自覚はあり、だからと言って、無理して勤務したら会社側に欠勤というかたちで多大な迷惑をかけるし。 就職しなくちゃ、しないとお金も減るだけだし、安定した身分を得たい・・・ばかりで何か本来の自分を見失っている気がしています。 続ける事の大切さは分かるのですが、続けられないのは間違った方向に歩んでいる解釈も出来ます。 そこで、間もなく退職と就職活動となるにあたって、 皆さんの考え方・視点が欲しいです。 次こそは最後とその考えと視点をベースに、慎重に選び抜いて、その道を定年まで歩きたい覚悟でいます。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

自分の気持ちを押し殺せなくなりました

今回相談させて頂きたいのは 上司との人間関係です。 今の会社に勤め出して 丸半年が経ち、仕事にもある程度 慣れてきた頃なのですが、 仕事場の上司のやり方、考え方が どうしても理解出来ずに 「自分が間違っているのか?」と 考え込んで病んでしまいます。 その上司と言うのが 面倒臭い事は他人に丸投げで 「俺は指示をしているのだから、動けない○○が悪い。」 「俺はこれだけやっているのに、能力のない部下を持つと大変だ」と 私に愚痴を言ってきたり、 直属の部下に対して ボケ、アホ、カス、豚、猿 と罵倒の言葉を浴びせている 光景をほぼ毎日見ています。 どうしても我慢出来ずに 「○○さん(上司)の言っている事は指導ではありませんよね? 人を罵倒するだけの言葉を目下の人に使って、威圧するのは違うと思います。 正直私が○○(部下)の立場であれば、間違いなくあなたにはついて行きたいとは思いません。生意気を言うようですが、客観的に見ていて、部下が言う事を聞かないのは、あなたのやり方が間違っているからではないですか?」と ご飯の席で言った事がありました。 その時は「その通りなんだよな、気を悪くさせて悪いな。」と言われ、半信半疑ではありますが、これから改善されるものだと思われました。 ところが、以降も何も変わらず、 「私が勇気を出して発言したのは何だったんだ」と疲れてしまいました。 立場的に新人がこれ以上意見するのは違うのかと、イライラした気持ちを押し殺し、モヤモヤした気持ちに気付かない振りをする毎日です。 全て他人のせい、部下のせいにし、 社内でも立場を利用し、好き放題している今の上司を止める人間がいません。 皆上司に対しては いい顔をして自我がなく 発言もしない、意見も言わない。 言われた事だけをして、出来なければひたすら謝って、影では愚痴を吐き、皆で傷の舐め合いをします。 何か変えられる所はないかと、自分なりに考え行動してますが、観察すればする程その上司に皆が怯え、縛られ、我慢をしているように思いました。 気になる事はとことん気になる性格から そんな毎日に心が病んでしまい、 辞めてしまいたい、逃げたい と考えるようになってます。 どういった考えでいれば もう少し余裕を持って、大きな器で受け入れる事が出来るのでしょうか。 どうか教えて下さい。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

上司に発達障害の疑い

転属先のチームリーダーに発達障害が疑われます。 そのリーダーが一人で先走ってしまい、メンバーは誰もついて行けません。 説明や意図を要求しても内容が分からず、突破的に話題を変えたり、急に黙ったりします。 最初は、相手を肯定することで話の内容を整理してみました。 しかし、数時間後にはそのリーダーの理解は、整理する前の状態に戻っていました。 次に一緒に文字にしながら、一歩ずつ理解を確認しながら進めました。 しかし、翌日には話が元通りに戻っていました。 一緒に書いたメモの話をしても大丈夫だというばかりで、何が大丈夫か分からない会話を繰り返すだけでした。 仕方ないので、先回りをして、本来はそのリーダーが管理する資料を作り、必要最低限の認識合わせをしました。 すると、私が作った資料の必要なものを取り払ったような「焼き直し」の資料を作ったから、 それを使って管理をすると、そのリーダーは言って来ました。 資料の焼き直しをした意図や必要箇所を削除した理由を聞きましたが、 相槌を打つだけで、何も進みませんでした。 こんなことがかなりの回数続き、 私は徐々に疲弊し、頭痛や頭に血が上る不快感に苛まれました。 その上司はリーダーの経歴を良く知っているというので、 意を決して、上司に報告と相談をしました。 上司からも提案や指示をするとのことで、 リーダーが自発的にチームをまとめ、仕事を推進して欲しいから、と言われ、 私は暫く様子を見ることになりました。 状況は悪化し、チームメンバーの誰一人も自分の仕事割り当てが分からなくなり、 リーダーは一人で資料を作り、顧客と会議を開催しました。 会議の意図やゴールも、資料も伝えられず、会議出席依頼だけがメールで来ました。 分からないことばかりなので、質問すると何も言えなくなったり、検討外れの答えでした。 このやりとりも、何回も続き、私が疲弊するばかりでした。 以前相談した上司に再度相談したところ、お互いの理解不足かもしれないと言われました。 リーダーからは、業務だけでなく、チーム内の問題さえも報告がないとのことでした。 ゆっくりと一緒に話を進めても、忘れる、 思うようにやってもらうと、一人で違う方向に突っ走る、という八方塞がりです。 本人が気付かないだけで、このリーダーの言動や行動に発達障害を疑います。 どうか、ご助言をお願い申し上げます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/03/24

他人を妬み暴言を吐いてしまった

イラストを趣味で描いてるのですが周りが巧くなりプロになる人まで居るのに全く巧くならず他人から認められない自分…。ただそれも仕方ないと思って歯を食いしばってやってきたけどどうしても辛くなり、プロの方でそれらの悩みにも真摯に相談に応じてくれる人のインターネットの配信を聴いてるとたまたま私と同じ悩みを持った方が悩みを打ち明けててその人は貴方のように他人を妬み恨みを吐きながら描くのを辞めてく人を大勢見てきた。絵を描くのが大好きな自分はそれが一番辛かった。 貴方も本当に辛いだろうけどがんばればきっと成果は出るから辞めちゃいけないよと涙ながらに励ましてくれたのに 自分の口から出たのは、貴方は成功しているから全く出来ない人の気持ちがわからないのに上から目線で物を言ってるだけだ!て暴言だった。 やってしまった…て思ったのと同時にとても恥ずかしくなり謝って逃げてしまった。そしてものすごく辛い気持ちになってしまった。どうしてこんな真逆の暴言を吐いてしまったのでしょうか そして吐いてしまった言葉とは言えどうやって罪を償っていけばいいのでしょうか。事あるごとに思い出しては悩んでいます、解決の糸口をお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1