2回目の投稿です、よろしくお願い致します。 わたしは、イライラを抑えたり、他人の幸せを素直に喜んだり、柔らかい言葉で他人と接したりすることが苦手です。 思わず妬んでしまったり、トゲのある言葉を発してしまうことがよくあります。 そんな自分をどうにか変えたいのですが、『優しい人』というのはどのような人なのか…それが分からず、何も出来ずにいます。 『優しい人』とはどのような人で、どうすれば優しくなれるのでしょうか。 助言等頂けると幸いです。
私の友達は最近離婚したばかりなのですが。既に付き合っているひとがいます。お坊さんなんですが友達は二股かけられていましてその相手は既婚者で不倫だったようで。その相手とお坊さんは別れたようですが。どう 考えても私は友達が幸せになれないのでお別れすることを進めたのですが。全く耳をかさずまだ付き合っているようです。ただ友達はお坊さんに結婚している時かはら言い寄られて好きになり離婚してから付き合ったようで。このお坊さん既婚者が好きなんだとおもうので同じことをしそうです。今は何かいっても友達は耳を貸さないので何もしない方がいいですか?
私の実家は飛行機でしか行けません。主人と結婚した時は自分のことだけしか見えてなく、今、年老いた両親が心配です。主人は此処に来させようと言ってくれます。 けれど両親は『自分達のことはいいから』と断られました。 今の幸せを手離したくないのに古郷に帰りたい。両親の近くにいたい。2つの気持ちで苦しいです。 もし臨終に間に合わなかったらと考えて眠れなくなることもあります。 どう考えれば楽になるでしょうか。
恋愛がうまくいきません。 付き合ってもすぐに別れてしまいます。 付き合っている間にマッチングアプリに登録されていたり、急に音信不通になり自然消滅しようとされたり… 普通の恋愛がしたいだけなのです。 愛し、愛されたい。 いつかは結婚もして人生を終えるまで一緒にいてくれるパートナーに出会いたい。 自分に長く付き合う魅力がないのか 恋愛運がないのか 周りが幸せになっていくのを見て、なぜ自分はこんなにもダメなのか、余計に自分が惨めです。 いっそ、恋愛なんかしなければ良いのでしょうが そういうふうにもいかないのです。 何かこうしたらいいなどありましたら教えていただけたら幸いです。
どうして俺が…と思う時が時々あります。 例えば、髪型で言うと、みんなは普通にサラサラの髪なのに自分だけ生まれ持っての天然パーマまたは癖っ毛の状態だったり、みんなとは違った事があるかぎりみんなと一緒じゃないのが嫌でまるでみんなが幸せな方だと思う。まさになんで俺だけこうなんだ、という感情が出る瞬間です。そしてあらゆるモチベーションが下がったりマイナス感情が出るたりと… 何かその様な場合の感情のコントロールができる方法はありますか?
自分は今、精神科に通っています。急に呂律が回らなくなってきましたが、仕事は一応、できています。 仕事で強く当たられるような怒られたりしたら、何度も泣きながら仕事してきています。 でも、仕事が行くのが怖くて、行きたくない時もあります。でも、自分はいつか必ず美人になって幸せになれたなと思って、今の仕事頑張ろうと思っています。今、我慢、辛抱していれば必ず報われますか?
長らく精神病で働けなかったのですが、先一昨年から少しずつ働き始めました。 しかし、働いて1ヶ月すると風邪症状が出て、もう1ヶ月すると精神状態が悪化して、入院になってしまうことを繰り返しています。 仕事には恵まれて仕事は楽しいですし、人間関係にもめぐまれたんですが、自分の体を恨みます。 今も昨日仕事辞めて入院待機中です。 仕事ができるだけ、入院できるだけ、幸せと思わなければいけないのでしょうか?
最近よく価値観のズレにより辛くなることがあります。例えば、映画やドラマなどでハッピーエンドが良いという人が多数なのに対して私はそのものを見たことによって病んでしまうほど幸せの一欠片も無いバッドエンドが好きなんです。他にはみんなが楽しい、嬉しい、感動というものに対して怒りを感じたり、私の年代(10代)によくある無駄な行動や低知能な行動、流行も嫌いです。私の頭がおかしいのでしょうか?
50歳を越えたあたりから、周囲から孫の話題が出始めるようになりました。 私たち夫婦は、望んでも子供に恵まれず、子供のいないことでさみしい思いを抱きながら生活してきましたが、今度は孫のいないことを思い知らされ生きていかなければいけないのかと、辛い思いでいっぱいです。 この思いは死ぬまで続くだろうし、ないものねだりをしたところで、幸せにはなれないと頭では理解していても、心が悲鳴をあげます。 子供や孫に囲まれている人が、心底羨ましいです。そして、妬ましいのだと思います。 こんな思いを抱えながらも、何とか前向きに生きられるよう、教えをといていただきたく存じます。
タイトルの通り、嫌いな人のSNSの監視がやめられません。監視するだけで嫌がらせなどは行っていませんが、監視することで相手が幸せそうだとイライラしてしまい、全く意味のないことだとはわかっています。まるで自傷行為のようです。 時間の無駄だと思いますし、何より監視してしまう自分が嫌になります。どうしたら辞められるでしょうか?ちなみに復縁する気は一切ありません。憎くて憎くてたまらない相手です。なのに見てしまいます。どうかお教えください。よろしくお願いいたします。
私は罪悪感を感じていることがあり、どうしてこんなことをしてしまったのだろうと思い、とても苦しいです。その行いを正し、もうしないようにしたいため、懺悔させて頂きます。 ・家のお金を勝手に使ってしまったことがあります。 ・保身の為に嘘をついたり、約束を守らなかったことがあります。 ・機嫌が悪いとき、人に八つ当たりをしてしまったことがあります。 ・子どものころ、家族や従兄弟に暴力を振るってしまったことがあります。 ・ペットの世話をさぼってしまったことがあります。 人と幸せを分け合い、人生を楽しくしていくため、また、私のような悪いことをしてばかりの人間が少しでも救われる為に精進していきたい所存です。
私は1年前中絶をしてしまいました。 現実かわからなくなって、受け止められなくてずっと頭がぼやぼやしてました。そんな状態のまま母の意見もありすぐにおろすことになりました。 それからはほんとにごめんなさいしかなくて 毎晩赤ちゃんのことを思いました。もう精神ももたなくて忘れてしまいたいと思ってしまう自分も嫌になりました。自分が笑顔でいていいのでしょうか。これから先自分が幸せになっていいのでしょうか、赤ちゃんはお空にいるのに、自分は生きてていいのでしょうか。 中絶という大きな罪をした私はこの人生どのようにすればいいのでしょうか。 不快な思いをさせてしまったらすみません。 私のこれからのすべきことを教えていただきたいです。
今まで、私は前向きに考えるように努力をしてきました。贅沢な生活は出来ませんが、身の丈にあった質素な生活をしてその範囲で幸せだなあと感謝し、喜び過ごしてきました。 しかし、まさかの出来事があり、精神的に不安定になりました。以前に比べて嫌がらせはましになりましたが、嫌がらせは大規模だったので、完璧に嫌がらせが終わった後も以前のようには暮らせれるようにはなりません。 この出来事によって私は平穏な日々が奪われました。 物事の起こる理由はいったい何なのでしょうか?出来れば、数ヶ月前の平穏な日々を取り戻したいです。 またこのような出来事がなく普通に暮らしている周りの友人等が羨ましく思ってしまいます。
結婚式を控えています 一年半前くらいに急に連絡がきて 正直今の彼とうまくいっておらず 会っていました 自分の中で結婚するのでもう会うのをやめたいし、会いたくないと言うことは伝えましたが どうしても最後だから会いたいと 結局、もう断るのが大変なくらい 言うことを聞いてくれないので 会いました もうこれ以上関わり合いたくなく 幸せな結婚生活を送りたいです 今の彼とは仲良くやっています ラインをブロックしたとしても逆効果とみましてどうしたらいいかわかりません これ以上関わり合いをなくす方法ってあるんでしょうか
こんばんは。 ご質問させていただきます。 お坊さんは寂しいと感じることはありますか? もし寂しさを感じたら、どのように対処していますか? ここ数ヶ月は家事と育児で1日が終わる日々で、ときどき無性に寂しくなることがあります。 家族のそばにいられてとても幸せだと常々思うものの、社会との繋がりがないことに不安と孤独を感じます。 ご助言をいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。
自分の中の凶暴性が怖いです。 時折、殺人衝動に駆られます。殺人を犯したことはもちろんありません。 どこかストレスを抱えているのかもしれません。ですが、突如として、誰でもいいから人を殺したくなる、そう思ってしまう自分がいるということが恐ろしいのです。 私は教師になるため、勉強しています。 そのようなことを考える人間が人前に立って良いのでしょうか。 そして、私のような人間が誰かと結婚し、幸せになっても良いのでしょうか。 日々の忙しさに気が紛れ何とか過ごせていますが、ひとりの時間は怖いです。 感情を抑えようとするほど苦しくなります。
30代男性です。 今までの人生の選択が有名になるためにという軸でした。 職業も自分が向いている、好きだではなく名誉職かどうかで 決めて頑張って生きてきました。 この生き方が辛いですし、大きな成果がでない選択の仕方 だと今になって思っております。また有名になれていない自分への責めや活躍している周りへの妬みにつながっており幸せな生き方ができないと思っています。 どうしたらこの有名になりたい欲は捨てれるのでしょうか。 もしくは上手く付き合うことができるのでしょうか。
彼氏に浮気されました。 発覚し、問い詰めた時に「もう一度チャンスが欲しい」と言われ、遠距離なので仕方がないとも思い、今も関係を続けています。 ですが、信じることができません。 だいすきなままで、一緒にいたいという気持ちがあるのにも関わらず、彼のことを疑ってしまっています。 本当は信じたいのですが、信じるのが怖くなっています。 でも、今後2人で幸せになれるのならなりたいとも思います。 一緒にいたいけど信じられない自分にモヤモヤしてしまいます。 また傷つくのが怖いと感じてずっと苦しいです。 どうしたらいいでしょうか。
いつも回答ありがとうございます。 今、現在いいな。と思える方がいます。 でも、その人は未来のために頑張っています。 待っていてほしい、必ず迎えにいくから。 と言われましたが、いつ迎えに来てくれるかわかりません。 私もいい大人だし、結婚もしたい。幸せにもなりたい。 親にも心配させたくないし、回りもドンドン結婚していきます。 その人には、未来のために頑張ってほしい。 でも、いつなのかわからないのに待っているなんて辛いです。 待つ。とは終わりが期日がみえているから待てるんではないでしょうか? 新しい恋をするべきでしょうか。
高校生です。 最近、具体的な進路として、僧侶になることを志望しています。仏教系の大学に進学したいと考えています。 僕は、般若心経の教えに感動し、観音経には苦しかったときに救われました。みんなが幸せになれるようこの仏教の教えを広めたい!と考え、僧侶を目指しています。 そこで質問なのですが、僧侶のあるべき姿はどのようなものが挙げられるでしょうか。 上記の質問以外にも、いろいろ教えていただけるとありがたいです。