植物にも防衛反応があるそうです。 仏さまはお花を供えられるのを望んでおられるでしょうか? ご意見お聞かせください。
3年付き合った彼氏がいました。 転職をし、職場で仲よくなった同い年の子と浮気をしてしまいました。 そして浮気相手との間にできてしまいました、彼は産んで欲しい。(浮気した彼は、3年前に大好きだった祖母を亡くし自殺未遂をしたことがあります。) 最初は産もうと思いましたが、下ろす話が出た時に、責任を感じて、自分の体に焼きを入れたり自殺未遂をしました。 それは止めて話し合って仲良くは戻りました。 その後彼氏に戻ったのですが、マンネリもあり彼氏と別れました。 浮気のことは知らずに円満に別れています。 その後、浮気した彼に告白され付き合って現在2週間程ですが、元カレの事がやっぱり忘れれません。あの時浮気なんかしなければってずっと後悔してるし、なんで別れたんだろうって思います。 一緒にいるのは楽しいですが、元カレよりも趣味が合っていい人はいないし、復縁したいですが、浮気相手は責任を人一倍感じてしまう人で自殺しそうです。本当に。 全部自分が悪いのは分かっています。 私はどうしたらいいかわかりません。 誰にも相談できずなので、自分を責めてどんどん自分が嫌いになっていきます。
初めて質問させて頂きます。 現在高校3年生の者です。 今年の夏の初めから不登校だったのですが、10月に学校に復帰しまして、何とか二学期を終えました。 しかし焦っています。クラスは受験一色で自分一人が遅れている状況です。仕方ないと割り切る他ありませんが...中々辛いです。誰かと話すのにも気後れする日々です。 不登校の間は学業を放棄していたので、勉強の方はまるで駄目ですが、大学へ進学したいので動かなくてはなりません。 とにかく動けば変わる。例えば問題集を片っ端から解いていく、予備校に入る、など今からでも出来ることはいくらでもあります。 今まで辛くてもがむしゃらに足掻いてきました。なんとか道を進めてこれました。 努力すれば力はついていくのに、 それを分かっているのに動けないのです。どうしても...動けないのです。 言葉だけで行動を伴っていない自分が嫌になります。頭では分かっているのに行動に移せない自分が本当に苦痛です。 そもそも何処に足を踏み出せばよいのか、 どう動けばいいのか、 ...正直に言うとそれもわからないです。 自分の何処を変えてゆけばよいのでしょうか... 拙い文章ですが、 どうかご回答よろしくお願いします。
夫は、普段は優しく大事にしてくれるのですが、時々別人のように激しい怒りの感情を表します。 主に、仕事でうまくいかなかった時にそうなります。 そうなると、以前私の両親との意見が合わず、マイホームの計画を中止し、私たちが建てるはずの土地に私の妹が家を建てたことに対する怒りが爆発します。私の言葉は彼の頭を素通りします。(暴力はありません) いつも、一時的なもので、数日すればいつもの夫に戻りますが、戻るまでの間、私の両親や妹夫婦に対する罵り等が繰り返され、私にも不信感を表し、非常に辛いです。親のことを悪く言われるのはとても悲しいです。 一時的なものだとわかっているのですが、そうなると、私も、パニックになってしまい、言われた言葉を真に受けて反抗したり、一人になると激しく落ち込みます。自分の存在意義を見失って消えてなくなりたくなります。 元々、夫に対し精神的に依存している部分があり、こだわりの強い彼が仕事や趣味に没頭し始めると、見捨てられたような気持ちになってとても不安で怖くなってしまいます。 そのうえ、彼が別人のようになって怒りが暴走を始めると、とても苦しいです。 夫が一時的に具合が悪くなった時、それに振り回されず、支えてあげることができない自分がすごく嫌です。そういう時、自分の心をもっともっと広く、強くどっしり構えられるようになるには、どのように心を静めれば良いのでしょうか?
妻、小5、幼年長の娘2人の4人家族です。社会人21年目で5つの職場を経験しています。今の職場は勤務して6年程で真面目に勤めていますが、今までの職場も同様に勤務して3年程で何ともいえない息苦しさを感じてしまいどこかに飛立ちたくなってしまいます。これはものごと(職場)の遷り変わりを感じられずに息苦しくなっているだけなのでしょうか。
間もなく末っ子が彼女と同棲のため、家を出るようです。 仕事と子育てに一生懸命な30年でしたが、間もなく仕事も定年、子どもも巣立っていくという現実が寂しくてなりません。 これと言った趣味もなく、どうこれからを生きていくか、示唆を戴ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
元々は私は出会い系サイトのような 外国の方とやりとりをするチャットを利用していました。 そこで会った韓国の同い年の男の子と仲良くなり、会って、付き合うことになりました。 私は韓国語を勉強するためにそのチャットを利用していましたが、彼らは日本の女の子に対して下心を持っている方がほとんどであり、大体話しているとすぐにそういう方向の話になりました。 でもその男の子だけは純粋に友達になってくれた上に、日本まで会いに来てくれました。 後で聞けば、私に会いに来たのではなく元々日本に来るつもりでついでに会ってみようかな、くらいだったらしいです。 そこで会って話すうちに気が合い一緒にいると安心でき、すぐにすきになってしまいました。お互いに。 そして付き合うことになり、彼が日本にいた2~3ヶ月の間毎日会ってデートしました。彼が帰国し涙のお別れをしたあと、また私が韓国へ向かう予定でしたがその後すぐにコロナが流行し それは2年間叶うことはなく遠距離恋愛をつい最近まで続けていました。 今年から就職した私は社会の厳しさやひとり暮らしの大変さで毎日寂しくてたまらなかったので彼に毎日電話をかけました。 時には疲れて寝てしまう日があって連絡を怠ると彼は怒るようになりました。 寝る前に一言も言えないのかと。遠距離恋愛なんだから連絡を怠るべきではないのに疲れたから寝てました、なんてお前は意思が弱すぎる。と。そのせいで何度か喧嘩しもう彼から離れたいと思うようにいつしかなっていました。誰かに頼りたい、寂しい、仕事が辛い。その思いをぶつけるようにナンパされた人と浮気してしまいました。 彼は私とSNSを共有しているので、色々あり浮気がバレてしまいました。私はこんな愚かな自分を知られたことがショックでそのまま別れを告げました。それでも別れたくないと言われたが、ものすごい束縛と彼が結婚する気でいるという気持ちに答えられずに別れることにしました。 しかしつい先日彼が精神疾患にかかり自殺未遂をしたと彼の知り合いの女の子から連絡が来ました。お前のせいでお兄さんがこんなことになってしまった。お前は悪魔だ、一生罪悪感を抱えて生きろと言われました。 私ってなんでこんな人間で生きてて価値のない人間なんだと思いました。 これから私はどうやって生きていったらよいのでしょう。彼が死んでしまうのかと怖いです。
こんにちは。 私は、外や地下鉄などで、よく若い子に 笑われます。 精神疾患を持ってるので、周りに相談すると被害妄想だと言われてしまうのですが、確実に言われたな!と思う事が たくさんあります。 私は足が曲がってて、変わった歩き方を するので、学生に笑いながら真似されたり、あの人、足が太い!と言われたり、 何度も振り返ってクスクス笑われたりします。 やってる方は、悪ふざけのつもりかも しれないけれど、凄く傷つきます。 悪い人ばかりではない事もわかってる つもりですが、自分を傷つけるイメージでしかなく、外に出るのが怖いです。 私が学生の頃は、歩いてる人に対して そのような言動をした事が無いので 理解できません。 やられるたびに、またアホがいるよ…と 自分に言い聞かせてますが、辛いです。
今辞めたらすごくみんなを困らせる時期に、色んなタイミングが重なり、部活を辞めたいと顧問に言いました。 その理由は先輩や先生に納得してもらえませんでした。私自身、この最悪な時期に、私の身勝手な理由で退部を納得してもらえるなんて絶対無理だと分かってます。 私が客観的にみても、 「言うタイミングが悪すぎる(遅い)」 「みんなあなたを恨む、許さない」 と言われても、仕方の無い辞め方だと思います。実際言われて怒られて陰口もものすごく叩かれてます。 でもどうしても辞めたいです。もうこんな先輩や顧問と一緒にいたくないです。 わかってます、 社会に出たら個人のわがままが通用しないことや、理不尽なことだらけの中で生きていかなければならないこと。 でも今回は、私が辞めたい。と顧問に相談したことが先輩に伝わってしまい、先輩全員から、陰口悪口バッシングを受け、もう戻りたいと思えません。集団いじめではないですが、気持ち的にそんな感じがして苦しいです。 こんなこと、お坊さんに言うもんじゃないって分かってますが…自分がゴミ人間で、嫌われ者で、存在価値もなく、どうしようもないグズだな。と、思ってしまいます。 普通後輩が辞めようとしたら、感情的に怒る前に理由を聞き出し、親身に相談にのってから、冷静に判断するのが、顧問や先輩なのではないのでしょうか。 私が自分に甘いだけですかね。 もうどすればいいかわかりません、消えたいです。。
男性嫌悪ところがあると自覚しています。男性店員さんや男性歯科医の人と関わるのは問題なく出来ます。ただ、毎日のように決まった男性と顔を合わせるのが苦痛に感じてしまいます。 そうなったのは、私の父親が原因だと思います。私は幼くして両親が離婚したため、父親と暮らした記憶がありません。 さらに、小学5年生になったときから20歳になるまで連絡が来なくなり、面会にも来なくなってしまいました。(理由は不明)そのため、多感な年頃で人間関係に悩んでいたときや自殺未遂など深刻な問題を抱えていたときも側にいないのが当たり前でした。 そんな環境で育ったせいか、男性から他人以上の距離感を感じると、何が目的なんだろうと疑ったり、嫌なことを言ったりするようになってしまいました。自分でも嫌な女だなと思います。 今は求職中ですが、職場の人間関係のことを考えると、男性と女性半々くらいの場所が理想と考えています。しかし、男性嫌悪な自分がそういった職場でうまくやっていけるのかが心配です。 どうか、こんな私にアドバイスをお願い致します。
こんにちは。 2歳のこどもがいる主婦です。こどもが保育園に行くため仕事するのですが(現在求職中)、仕事をするのがものすごく怖いのです。 結婚前は販売・接客をしていたのですが現在は複数応募したものの条件が合わず不採用になりました。採用見込みがあるのは製造業のみで経験がなく自信がありません。恥ずかしいのですが毎日食事も喉を通らず泣いてばかりいます。 毎朝泣きながら頑張って保育園に行くこどもを見て母親なのに怖気ついている自分が情けないです。どうか喝を入れてください。お願いします。
はじめて質問するので不慣れです。 すみません。 私の親は暴力的な人で、よく私は殴られ蹴られましました。 高校生の時に家出してしまい今でも続いています。 いつも両親へのことを心配しているのですが、自分がされた事を考えると今後関わりたくないと思ってしまいます。 私を高校生まで育ててくれたのは確かなので、このような返しは親不孝だとは思います。 しかし殺されそうになってたとしても、十何年か衣食住を与えただけで、その後親と決別してはいけないのでしょうか?
昨年末に妹と喧嘩し、LINE等連絡手段を全て遮断しました。発端は旅行ですが他の事でもずっと我慢してきました。 喧嘩直前、実家の家族に誘われ団体旅行に行きましたが、私が最終日に体調を崩してしまいました。周囲に心配されながらも他人に迷惑掛けまいと必死に集合時間に間に合わせ帰りのバスに乗りました。が、隣席の妹に延々と1時間以上鼻歌を聞かされました。体調不良は妹も知っており、まして団体旅行で前後の席にはお年寄り、添乗員さんが今後の事を説明している中でです。私には一言「大丈夫ぅー?」と。辟易しながらも妹は何か言うとすぐ癇癪を起こすので黙っていました。 他にも始終他人に迷惑をかけてばかりだった(母がエレベーターのボタンを押さず他人を挟みかけたり等、頭を下げたのは私だけ)ため、気疲れし帰宅。夫の顔を見て思わず泣き出してしまいました。体調不良は高山に行った事による急な血圧変化が原因でした。 以前も団体旅行の途中でトイレに苦労したため嫌な思い出しか無く、二度と行きたくなくなりました。 体調が戻った後日、母と妹に、体に合わないので団体旅行は行きたくない事、二人も団体旅行は向いてないと思う事、個人旅行で良ければ付き合うと伝えました。 ところが妹からは「メンヘラ長文うざい」「あんただって添乗員の話聞いてなかっただろ!」と罵倒の言葉。他人に迷惑を掛けた事へ反省の言葉は一言もありませんでした。(私の事は別にいい) 妹は暴言を吐くだけ吐いて返事を待たず、すぐ私をブロックしました。 私は妹を責める発言はしていませんが「あんただって」という言葉が出るあたり、妹も内心では理解っているのだと思います。 妹は16歳頃からずっとこんな感じで、私がたまに帰省しても部屋に籠りネトゲ三昧で夕食時しか出てきません。かと思えば駅まで送迎してくれたりもします。 仕事はフルでしていますが、実家に1円も入れず家事手伝いもせず部屋に籠り、夜遅くまでネトゲの友人と大声で通話しています。 もし母に何かあれば家族は私1人(親戚は疎遠)、今までは妹のためと思い喧嘩も謝らなくても許してきましたが、今回の事で辛くなり、もう縁を切りたいと母に申し出ました。母と妹からの連絡はこちらから断ちました。それからもう半年経ちます。 本音では妹と母が心配ですが、自分の生活や心も大切にしたいです。 私はどのようにあるべきでしょうか?
私は今年の9月までは一般企業への就職を目指していましたが体調や気分に大きな波があったり継続できる自信がなく結局就職出来ませんでした。 その後社会復帰へのリハビリを兼ねた作業所のような所へ行きましたがここでも利用者の私語が気になったりスタッフの人が無関心で辞めてしまいました。 このような失敗体験が続き働く自信が全くありません。 きっとまた同じような事になると考えてしまいます。 気合いを入れすぎて疲れたり絶対に遅刻や欠席してはいけないと思えば思うほどプレッシャーになり夜寝付けず朝起きれません。 また聞きもしない家庭や旅行の話など雑談が多い人はとても苦手です。 特に芸能人の結婚出産破局ニュース等、日常生活に関係ないのにも関わらず反射的に頭に入ってきて辛いです。わざわざ大々的に報道するメディアにも違和感を感じます。自分らが特別な存在だとアピールしたいのでしょうか。 どうしたら周囲の環境やマウンティング(自慢話ばかり)する人、強い不安感に振り回されず生きていけるかアドバイスをお願い致します。
時の流れの速さを最近特に感じ、とても怖いです。 昔から「時が経つのは早い」と言いますが、成人してからそれがよくわかるようになりました。 今も楽しいですし、楽しくしようと頑張っていますが、どうしても昔のことを思い出してしまうことが多々あります。今にはない昔の楽しさ、そして「昔には絶対に戻れない」時の流れの不可逆性をつくづく感じます。そしてそれはとても怖いことのように思えてきます。 「昔が懐かしいなぁ」とか「昔に戻りたいなぁ」といった回顧の気持ちならまだよいのてますが、「昔には絶対に戻れない」事実を受けて、得体の知れない恐怖とやがて必ず訪れる「死」を無意識に考えてしまいます。 昔を懐かしむようになったとき、それに何か恐怖を持ったとき、どのような気持ちでその感情に向き合ったらよいでしょうか? 今と未来だけ見て生きていくことは、やはり難しいのでしょうか。
そろそろ見た目へのコンプレックスで鬱になりそうなので、何か希望の持てるお言葉か、もしくは説教していただきたいです。 不細工な顔が嫌で、一年中マスクをしています。特に顎が後退しているのが一番のコンプレックスで、アデノイド顔貌のようであり、人に横顔を見られたくなく、横に立たれることも嫌です。 せめて歯を引っ込めればマシになるかと思い、先日から歯列矯正を始めましたが、不安で仕方ありません。もし日本が整形手術に関してもっと寛容だったらおそらく顎の整形をしていただろうと思うほど、今の顔が嫌です。 外に出ても私と同じように顎の無い人は全く見ず、みんな綺麗な顔をしていて羨ましいなあと落ち込みます。私もああいうマトモな顔をしていたらマスクなんかせず、もっと社交的な人間になれただろうと思い、更に落ち込みます。 母も父も美形な方なので、どうして私はこうなんだろうと悲しくなります。 じき大学を卒業して社会人になるので、もう一日中マスクをしているわけにはいきません。不細工でも堂々としていればいい話なのですが、人の目が恥ずかしくて耐えられません。 どうか希望の持てるお言葉か、もしくは厳しいご意見をお願いいたします。こんな自分がもう嫌です。
今まで30年近くパチンコやパチスロが原因で借金などで親子関係や友人,恋人との中を壊し続けています。 聞くところにギャンブル依存症は一生治らないと聞いています、止めたくても現金掴んでパチンコ屋に向かい使い果たしては落ち込み一晩寝たらまた昨日の事を忘れてパチンコ屋に向かう自分が居ます。 ただ今回何時もと違うのは、あまりにも自分が情けなく月曜日に有り金を使い果たしてから毎朝死にたいと思うようになってしまってます。 昨夜も訳もなく息が吸いづらくなったりもしています。 周りからは真面目そうに見られていますが、この事には迷惑になるんじゃないかと誰にも相談出来ずじまいです。 なにかギャンブルを止める手立て、そして毎朝襲ってくる恐い感情を止める方法をご教授下さい、どうか宜しくお願いします。
今の自分の現状はとても辛く何も出来ません。 辛くて辛くて心が苦しいです。生きる希望も見失いました。 楽しくなくて弟に嫉妬してしまいます。 自分は大阪から鹿児島に引っ越して精神的な病気を治そうと努力はしましたが。なかなか社会復帰ができません。生きる意味も考えましたがどうにもこうにもなりません。自分の今まで生きてきたことがとても悲しくてやりきれません。このもどかしさを解消するには自分で考えていろんな人に相談したいです。 本当の自分をみつけたいです。 生きる知恵を教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
生まれた時から親に愛され大切にされる人、親に虐待されて死んだり辛い思いをして過ごす人。 お金に恵まれお金で苦労せず一生過ごす人。生まれた時から貧乏だったりお金に恵まれず色んな事を我慢し、やりくりに苦悩しながら生きる人。 なぜ、そんな差があるのですか?後者のため死んでしまったり辛くてストレスで病気になってしまう人もいます。 前世が関係していて、カルマ、業があるからと言うのでしょうか?でも前世の記憶はありません。この世ではただ差があり辛いだけです。 なぜ、皆一緒で幸せではなのでしょうか? 色んな宗教では「人と比べない」と言われますが比べてしまいますよ。 子供に「なぜ不公平なの?差があるの?」と聞かれたらなんと答えればいいんでしょう? 人それぞれ違った人生があり、この世での学びがあるのだから人と比べても仕方ない。と答えたとしてもほとんどの子達はその後も人と比べて苦しんだりするでしょう。 もっと、ちゃんと人を救えないでしょうか? 自分より悪い状態や環境の人をみて、まだ私は良い方だ。上を見たら辛くなるから、辛くらない方を見て知って自分はまだ大いに恵まれている方で、世に中にはもっと大変で過酷な環境の中頑張って生きている人がいるんだから、不満や不足ばかりをみたり嘆いてはだめだ、感謝して生きよう。 それで、本当にいいんでしょうか? 上下、誰とも比べない。と言われてもそんな立派な人はそういません。比べて自分のこの世での位置を確認し差について色々思います、人間ですもの。 お金、親や配偶者の愛に恵まれているあの人も、悩みはあるものですよ。と言われても、その通りだと思います。人は皆、大なり小なり、多かれ少なかれ、悩みがあるものです。でも、大か中か小、多いか少ないか、の差があるのはどうしてなのでしょうか?あまりにもその差が大きすぎる様に思うのです。 この世は混浴界。なぜ、あえてそんなものを創ったのでしょうか?この世なんかなく、ただ光のままで、善、愛しかないのでよかったのではないでしょうか?苦しんだり、苦しめるくらいなら、無で、空で 皆が幸せで愛に包み込まれて一つのままでよかったのでは? 悲しむ人、苦しむ人は見たくないです。 出来るだけ多くの色んなお防様のご意見が頂けると幸いです。
はじめまして。 早速ですが、私は誰かの一番の存在になりたいです。特に、私を一番に想ってくれる恋人が欲しいという願望にに悩まされいます。 その理由は、心を満たしたいというものです。 私は、心が満たされる程人に愛された経験がありません。カップルを見かけると、嫉妬から殺意が湧いてしまいます。 何故あの人たちは幸せなのだろう。 何故私は愛されないのだろうと、気分が悪くなります。 私自身、何不自由無い生活は送れていますし、毒親で理解者ではないですが、親には愛されているので幸せじゃないと言うのは失礼かもしれません。 ですが、やはり血縁者以外にとっての一番の存在になりたいという願望を抱いてしまいます。これが叶わないのなら生きていても仕方ないと思ってしまうほどです。 この願望は、どうしても友達に求めることは難しいと思います。 とにかく私だけを沢山愛してくれる恋人が欲しいです。しかし、私には誰かに愛されるような魅力はありません。 自己中心的な性格で、コミュニケーション能力は低く、人と会話が続きません。 その上努力が嫌いで、これまで運や親のおかげで生きてこれました。 こんな出来損ないが誰かに愛されるなんて到底思えません。努力をしなければ幸せになれないなら死にたいと思っています。 あれこれ考えているうちに、私は誰かに愛されなくても幸せを感じられるようになりたいと思うようになりました。 しかし、色々試してみても上手く行きません。 そもそも、恋愛とは既に幸せな人がするものであり、心を満たすための恋愛は成功しないだろうという考えはあります。適当な男性で寂しさを埋めることはしません。 なので友達と遊んだり、趣味を探すなどして日々恋愛以外の生きがいを探すことに努めていますが、何をしても根本的には心が満たされません。 昔から友達が少ないため一人でいることが多く、一人行動自体は楽で嫌いではないです。それでも、やはり寂しいです。 私は現在二十歳で学生ですが、人間的な魅力のない自分は誰にも愛されず一人で生きていくべきだと思います。 どうしたら誰かに愛されることを諦められるでしょうか。 お見苦しい長文失礼致しました。よろしければ回答お願い致します。