hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「上司 仕事 できない」
検索結果: 3261件

仕事と生活、体調の両立

今年に入ってから腹痛を繰り返し、4度入院し、9月上旬に開腹手術をしました。術後の経過は順調でした。 手術前は常に腹痛があり日常生活に支障が出ていたのですが、少しずつですが改善していきました。手術から3週間で仕事復帰、慣れた職場で徐々に体を慣らしていけると思っていました。 ですが復帰から数日で部署異動となりました。異動先は常に立って動いている、自分より体重のある人を持ち上げることが多い、座る時間もない職場内ではハードな部署です。腹痛が起きないかと不安でした。案の定、異動1日目に腹痛が起き、以前は少し休憩すると治っていた腹痛も常に痛む状態となりました。 主治医からは手術をしても完治しないから痛むのは仕方がないと言われています。 痛み止めは病気と副作用の為内服できません。重い人を持たないという配慮はしていただいていますが、腹痛のため常に前かがみの姿勢、痛みでその場で座り込んでしまう、立っているのも辛い状況です。 もう少し体調が落ち着くまで前の部署に戻してほしいと伝えましたが、すでに他の人がいるため無理と言われました。 異動したばかりで相談出来る人もおらず、上司からは病院から診断書が出ていないから働ける、痛みを受け入れて前向きに仕事をしろ、痛かったら休憩して、これ以上の配慮は出来ないと言われています。 異動したてで仕事も分からないのに、皆さんが一生懸命働いているなかで座って休むことは正直出来ません。 退職すると伝えても、これから仕事を教えるから退職は困る、みんなで協力するからと言われましたが、状況は変わりません。 毎日腹痛に耐えながら仕事をするのは現実的でないと思ってしまいます。 ただ、退職後にこの体調で他ですぐにフルタイムで働くことは難しいのではないか。体調を優先し短時間勤務とすると金銭的に生活出来ない。父の性格で私が精神的に体調を崩してしまったことがあるため、精神面を考えると実家には帰られない。という状況です。 生活を取ると身体面が辛くなってしまう、身体面を取ると生活出来なくなってしまう、実家に頼ると精神的な部分でダメージが来てしまう、どこの方法をとってもうまくいかない状況です。 腹痛がなければ頑張れるのに。良くなると思って手術を決意したのに体調も状況も悪化する一方です。 このような状況で何かアドバイスいただけないでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

仕事と家庭の両立

育休から明けていちばん忙しい部署に配属され、周りの方に助けていただきながら2年やってきましたがどんどんスタッフが減ってしまい1人1人に対する負担がかなり増大しています。走り回って仕事をしています。 子供のお迎えがあるので残業ができず、昼休みもとらずに仕事をすることもあります。それでも残務を他のスタッフにお願いせざるを得ないことが本当に心苦しいです。 お迎えがどうしても無理な時は家族にも迷惑をかけている状況で、主人は大丈夫と言ってくれていますが元々不満を口にしないタイプの人で、申し訳なく思っています。 他の部署の人はうちの部署に配属されるとそれなら退職します、と拒否してスタッフが来ず、来てもあまりの忙しさに長続きしません。 現状を上司に話し異動したいと申し出ましたが代わりが入らず難しそうです。管理職は現場を理解していません。負担を他の部署に分配する気はないようです。退職も考えますが、働かないと生活が厳しく田舎で資格を生かせる場がなくそれも難しい状況です。 あまりの忙しさにイライラして心にも余裕がありません。疲れて人に優しくできず、自己嫌悪になります。愚痴ばかり出てしまいそれも嫌になります。家庭も仕事も中途半端になっています。 今の気持ちをうまく処理できればこのまま働いていけるのか、今後のことで悩んでいます。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

職場で新しい仕事をさせてくれません

スーパーでレジの仕事をしている50代のパートです。 いまのお店に勤めて15年ほどたっております。 ずっとレジの仕事だけをしておりましたが、勤務時間を長くしたこともあり、 上司からカウンターの仕事を覚えて欲しいといわれました。 自分としても、仕事の幅ができるので、やりたいと思っていたことです。 しかしなかなか新しい仕事をさせてもらえない状態が続いております。 忙しい時に、わからない者がカウンターにいるのはお邪魔ではあることは、 分かっていますが、暇な時もなかなかカウンターに入れてもらえません。 少しでもカウンターの仕事を覚えたくて、カウンターの人に教えてもらおうと、 声をかけてはみるのですが、 「何しているの?レジに戻りなさいよ」との態度で邪魔者扱いされてしまうときもあります。 自分の能力がないためなのかと、最近は心が折れてしまうときもあります。 ただ、レジの仕事の能力としては他の誰にも負けてはいないと思ってはいます。 事実、スピードコンクールがあった時は常に北海道でも上位におりました。 もちろん、レジの機械の操作についても誰よりも理解して、他の人にもフォローしております。 私はこのままレジの仕事を続けているだけなのでしょうか。 カウンターの仕事を覚えたいのは、もっとたくさんの仕事についての知識が欲しいためです。 必要のない者には余計な知識を与えようとしない風潮があるところです。 それもわかっていながら、なお、覚えたいというのは私のわがままなのでしょうか。 最近、心が折れて少々辛いです。 文章がへたくそで申し訳ありません。 心が軽くなりたいです。 アドバイスをお願い申し上げます。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

仕事がうまく続かず自信がないです。

25歳で仕事がうまく続かず悩んでいます。そしてその分仕事も決まらずもう生きている価値がないのではと思っています。 今後の人生が明るいとは感じられず絶望感しかありません。 大学を卒業後、1社目(営業を1年)→派遣で食いつなぎ3ヶ月→2社目(総務を1年4ヶ月ほど)行いました。直近の会社を辞め、4ヶ月ほど無職です。 退職理由は上司との人間関係の悪化による病気の発症です。 自分は今までやり遂げた経験がほとんどありません。長く続けたのは小さい頃からやっていたサッカーの10年間。やめた理由は先輩の部長が悪口を言っていたことでした。学生時代もアルバイトを10回以上転々としては辞めるの繰り返しで、一年続いた所はありません。 社会人になり、大丈夫かなと思っていたらこの様です。親にはここまで育ててくれたのにも関わらず申し訳ない気持ちで一杯です。以前は気持ちが弱いからと叱ってくれましたが、最近は大丈夫、なんとかなると 言ってくれてむしろ申し訳なさでいっぱいです。 あまりスピリチュアルなことは信じない方ですが、母親が父と結婚する前に占いをしたそうです。子供はあなた(母親)の迷惑をかけるから気をつけなさいと言われていたみたいで、今思うとそう感じさせているんだろうなと思ってしまいます。 今思えば人間関係が上手くいかずに自分から辞めを決意してしまう事が多かったです。 言われたことに対してものすごくへこたれてしまい、使えないやつと思われると思い萎縮してしまいます。 無理も承知かと思いますが、今後どうすれば希望に満ち溢れた人生を送ることができるのでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2022/03/05

今までと同じように仕事出来ない

はじめて相談させていただきます。せんべいと申します。 最近、以前まで出来ていた仕事が上手く出来なくなってきました。仕事内容や勤務時間、生活環境が変わったわけでもありません。 コールセンターでの案内が主な仕事なのですが、報告書で読みやすい文章が書けない、電話口でどもったり何も言えなくなる、簡単なことにも上司に確認しなければ判断できず回答が遅くなる、等です。また、単純なミスも増えました。 上司から「同じ仕事なのにミスが増えたり、今までのように出来ていない」と注意されると頭が真っ白になって冷や汗が出てきます。せめてミスを減らそうとチェックリストも使って確認しているのですが、自分で気づかなかったミスが多発します。 最近は帰宅後や休日に仕事のことを思いだし、何で上手く出来ない、上司に迷惑をかけてしまうのか考え、心臓が痛むのを我慢しながら泣くことが増えました。 病気や会社の産業医にも相談したのですが「病気ではない」「残業時間も多くないし、産業医としては出来ることはない」とのことでした。 自分の中に甘えや責任感の薄さなどの問題があるんだと思います。他人に頼るのもどうかと思うのですが、自分では根本的な解決法を見いだせませんでした。 せめてミスをなくし、落ち着いて前と同じように仕事をするアドバイスなどあればいただけませんでしょうか。 身勝手な文章で申し訳ありません。 時節柄、お風邪などひかれませんようご自愛ください。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2021/10/14

派遣先の上司を不潔に感じるため辛く感じる

上司(50代男性)の癖を不潔に感じており一緒にお仕事する上で苦痛に感じております。少しでも自分が楽になるように考えることはできますでしょうか。 具体的には①(主に食後)食べ物のカスを指で取り除き、その手のまま書類などを渡されることがある②咀嚼音が大きい③書類に米粒や食品の油などが付着したまま渡されることがある 派遣で、経理のアシスタント業務に従事しております。(お隣の席) 昨年11月から勤務、今年の12月末までの契約です(双方合意の元3か月毎更新) 経理職に未経験から挑戦させていただいたことはありがたく思っています。 業務内容も自分のペース・技量に合っているため①~③のことがなければ、可能な限り契約を続けていきたいと考えておりました。 上司の癖①については勤務後すぐ気づいたのですが、気になりませんでした。 しかし、9月頃から急に①~③すべてが気になりだし、うつ病の症状と思われるもの(思考力・作業効率低下、不安感、食欲低下、深爪の自傷行為)が現れるようになりました。仕事に支障をきたしている状態です。 持病にうつ病は派遣元や派遣先には伝えておりません。 9月中に、夫、実家の母、同じ部署の方2名、派遣元(派遣元を通して派遣先の人事)、かかりつけの心療内科の主治医には①~③について悩んでおり仕事を継続することについてはかなり後ろ向きである、と伝えております。 派遣元の営業様(すぐに面談や人事へ相談に掛け合ってくださいました)、派遣先人事の方の話し合いによると②については人事という立場で介入することは難しい。(昼休みに空きの会議室などで昼食などを取っていただいても構わないとの回答)①③については経理のさらに上の役職の方にも相談して、時期を見計らって指摘するようにする。ということになりました。(人事から指摘しても、多分効き目が無しとのこと) ②は、9月に不調となっているころから、自主的に外食するようにしているため、ランチ代は嵩みますが、一応のところ解決。①は今日も目撃しておりますし、おそらく何も上司は指摘を受けていないのだと思います。(指摘を受けたところで癖は簡単には治らないとも思っているのですが…) また、別のお仕事に就いたとして同じような境遇に陥った場合(おそらく②のケースは十分考えられると思います)また同じように不調に陥るのではないかと不安です。(夫と主治医から指摘)

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/11/29

仕事にどうしても行きたくない。

よろしくおねがいいたします。 1年と数ヶ月勤めている職場を辞めたくてたまらないです。  障がいのある方の支援を行っています。仕事自体はやりがいも感じており、障がいのある方が日々目標に向かって努力している姿を見ることもそれに関われるのも楽しいので向いているとも思っています。   ですが、同僚及び上司に対する嫌悪感が膨れ上がり顔も見たくない、話もしたくないという状態です。   今まで我慢してきましたがプツンと切れてしまい欠勤が続いています。   例えば面倒な仕事は絶対にしない、自席より微動だにしない職員が多すぎます。利用者対応ですので、密に接さなければならないのに、結局私がやることとなり業務量が増えてもお構いなし。   先輩社員も「負担だと思うから、手伝うね!」と口では言ってるもののその時になると「忙しい」などと言って手伝ってくれた試しがないです。 自分は行動しないくせに意見だけは言う。「あなたのこのやり方は違うと思うから、別の方法を考えたほうがいいんじゃない?」と言うけども動いてもらいたいです。   上司に助言を求めても適当、もう少し職員同士協力的にしてもらいたいと伝えれば「気持ちはわかりますが、楽しく仕事できるのが一番でしょ」と言われ、意見をすれば私の意見だけは否定する、そのくせ私に仕事ばかり投げてきて口先だけで「本当にあなたは仕事ができて、素晴らしいですね!」などと言う。   誰1人信用できず、相談をすれば口先だけの褒め言葉で丸めこもうとし、業務負担と気遣いのなさのせいで潰されそうです。   転職活動は続いていますがそれより前に自分がダウンしそうです。私が休むことで利用者さんに対して責任を果たせないのも悔しいし、申し訳ないです。   私はどうしたら良いでしょうか。ご助言いただけますと幸いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

仕事中の怒り

仕事中、怒りを抑える事が出来ず爆発してしまいます。 現在、所属している部では私の一人業務で他に担当がいません。その為、社外社内問わず問い合わせや業務の相談が多く入ります。 社外には何とも思わないのですが、社内の問い合わせに対して、明らかに考える事を丸投げされているとか、他部署の新人の教育をさせられたりとか、わたしの業務外の事を当然のように振ってくる人に対してイライラしてしまい、攻撃的な口調になってしまいます。 また、自部署の上司と同僚に悪口を言われている事が分かり、どうしても友好的に付き合えずストレスが溜まります。 イライラとストレスが高じると、爆発して、職場で泣いてしまいます。 攻撃的な話し方をしたり、泣いた時は決まって自己嫌悪に陥りますが、何度も繰り返してしまいます。 攻撃的になってしまう所、感情的になってしまう所が社内でも問題視されているようです。 子供でわがままだと自分でも思います。 理不尽だとしても、損な役割を買うことになっても、悪口を言われても、仕事と割り切って我慢したいと思うのですが、うまく気持ちを持っていけません。 ですが、仕事で職場にいる限りは仕事だから、仕方ないものと、どうしても我慢したいです。 攻撃的な気持ちになった時、泣きそうになった時、どう切り抜けるべきでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

仕事が辛いと思ってしまいます

現在、窓口でお客様に関わる機会のある仕事をしています。初対面の人と話すのはもともと緊張しやすかったのですが、学生時代に経験した接客のアルバイトの影響で人と関わることの楽しさ、やりがいを感じ、今の職場の採用試験を受けて無事に採用されました。 一緒に仕事をする同僚も上司もいい人ばかりで、お客様に接する中で少しでもお役に立てるよう日々頑張ろうと思うのですが、たまにいわゆるクレーマーや待ち時間が長いことにお怒りになって声を荒らげる方もいて、そんな場面に出くわすとショックや悔しさや恐怖でしばらく立ち直れません。 また、こういう時はこんな対応をするんだよ、と前もって教わるのではなく実際にお客様が来て自分では対応したことのない用件の時に先輩や上司に聞き、そこで初めて対応の仕方を教わりながら実践するので(他の会社でもそうなのかもしれませんが)、初めて聞く用件の時には少々お待ちくださいと言って一旦他の人に聞けば基本は大丈夫なのですが、時々「なんでわからないのよ!」とか「そんなこともわからないくせに窓口にいるの?」などとお客様に怒られます。上司からは今回は知らなかったんだから仕方ない、一つずつ覚えていこうねと優しく声を掛けられるのですが、怒られたり怒鳴られたりしてまで何も知らない状態からの実践をしたくはないと不満に感じてしまいます。 職場に合わない人がいるとか、毎日仕事に行くのがしんどいとかではないのですが、時々起こるハプニングに対しかなりパニックになり、ひどい時は翌日お休みして一度仕事から離れないと心を落ち着かせられません。 普段はどちらかと言えば楽しくやれているのに、こういったちょっとのことでいちいち思い悩むのは贅沢でしょうか。家族に相談してもそれはお前が弱いからだとか、私なんてもっと辛い経験をしたとか、くれぐれも辛いからって仕事辞めるなよとか、責められるばかりでもう話したくありません。心の弱さは自覚しているつもりですが、じゃあどうすれば強くなれるんだと模索しては解決できず苦しいです。アドバイス、ご意見等、いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

仕事での気持ちが折れました

文章が上手ではないため、乱文乱筆、何卒ご容赦ください。 現在勤め先は、この4月で勤続丸10年になります。私がこの会社の正社員第1号です。社員と業務委託で30人程の会社です。 自分の仕事内容は、会社の事務の全て(経理・総務など)を一人で担っております。 この職場では自分と一緒に仕事を担当する人はいなく、私の上司は直接社長です。 今まで一人でしんどいと思いながらも誠実に頑張ってきた自負はありますが、気持ちが折れてしまいました。 業務について他の方と職種が違うため、誰にも相談できない中、忙しい社長の時間を収益のない業務のことで割かせるわけにはいかないと、なるべく自分で調べて解決させてきました。 先日、数年前に社長と言葉のやりとりだけで完結していた内容で、私の処理に誤りがあったことがわかりました。 当初のやりとりの中で疑問に思うことがあったため、きっちり確認をしていたのですが、「こちらが細かく指示がないと、そんなこともわからないのか」と言われてしまい、悔しさ、怒り、悲しさで初めて家に帰りついてから泣きました。正直、私だけがいけないのか?と疑問も持っています。 最近コロナの影響で会社の業績も思わしくなく、社長が苛立っているのはわかっていますが、このところ何か口にしても、頭から否定されたり、「あ゛ぁ?言ってることわかんねぇんだよ!」と言われてみたりと夏頃からこんな感じが続いています。それまでそんなやり取りは一度もなかったのに、上記のやりとりが重なった上に、「そんなこともわからなのか」で気持ちが折れてしまいました。 元々、自分は不要では?と思っているところもあり、ますます自信をなくしました。 じつは自分はこの社長に好意があります。(本人もわかっている)でも、仕事は仕事とわけて、それこそ散々口論したりもしてきました。 こちらの話を聞いてもらえない、何かを投げかけてもレスポンスがない、高圧的な言葉を投げかけられる、こんなことがずっと続いている中で、これからどう仕事を頑張ればいいのかわからなくなっています。 転職が簡単な年齢でもないため、安易に踏み切れないでいます。すぐに転職とはいかないのなら、折れた気持ちを元に戻すというのは難しいでしょうが、、モチベーションを上げるためにどんな努力をすればよいのかアドバイスを頂ければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

仕事をキレて辞めてしまった

この夏に3年働いたパートの仕事を突然辞めました。原因は私の部署にほかの部署の社員が 「ここの部署は上司の管理が出来てない。俺がなんとかする」と、勝手に来ては、わかりもしない部署の問題点を指摘しまくって、ああしろ、こうしろと注文をつけて、全員振り回されてひっちゃかめっちゃかにしました。 店長も同様、わかりもしないのに、その社員の言う事だけを信じ、私のいる部署をダメダメだと 思い込み、あれもやれ、これもやれ、あーじゃだめだ、こーじゃだめだとやり方を色々数日も立たない内に変えて、もっと振り回しされました。 ずっとずっと我慢してきましたが、パートリーダーという立場もあり、とうとう あるキッカケがあり、私がプツンとキレてしまい 店長に意見を言いました。「こんなコトでは 普段の仕事も皆まともに出来ない。ほかの部署の社員も度を越しています。こんな事なら辞めたいです。」辞めたいと口に出しましたが半分は店長に期待をしました。そこまで言うには原因があるのか?と考えて、 話をきちんと聞いてくれて少しでも改善に向かうかと思いました。少しでもわかってほしかった。そして、 今一方的に言ってくる原因を聞きたかった。 逆でした。話を聞いてくれるどころか、 なんて生意気なんだと言わんばかりに、顔を真っ赤にして「俺は店長だ!辞めるなら今すぐ辞めろ!今すぐ辞表かけっ!!!」と半ば強引に話を切り上げられ、辞表を書かされました。3年間必至にやってきたからこそ、一度も褒められもせず、あまりに酷い仕打ちに憎しみがひどく、やっても仕方ないと思いつつやり返したいです。 私が急に抜けたので当然今、店はぐちゃぐちゃになっています。私が辞めた後5人も立て続けに辞めてしまいました。私は仕事自体は楽しくて 仕方ない仕事だったので残念ですし、無念という気持ちが強いです。いまは抜け殻のように うちに引きこもり、寝てばかりで、新しく仕事を探す気も起こりませんし、仕事して生き生きしている人がうらやましいです。どうしたら、行き場のなくなった怒りや憎しみを発散できますか。

有り難し有り難し 55
回答数回答 2
2021/12/21

仕事をしないアルバイトに腹が立つ

異動先の庶務のアルバイトが仕事をしません。 彼女は1度席を離れると、30分から1時間近く帰ってきません。他部署に親しいアルバイトがいるらしく、そこで雑談をしているようです。 上司に彼女は何の仕事をしているのか尋ねると「彼女はバイトだから。」と、黙認しているかの物言いをされました。 庶務という仕事柄、他部署に書類を届けにいくことがあり、不在になるのは仕方がありません。しかし1日に何度も長時間いなくなると正直、よい気はしません。仕事の責任感がないのか、急ぎの案件の書類をいつまでも放置していることもあります。何度か相手先に叱られたようですが気にする様子もありません。 私は彼女を信頼できません。 人に話しても「そんなにサボる人、いる?」と信じてもらえません。むきになって彼女のことを言えば、堂々巡りで、いずれは自分に何か返ってくるのではとも思い自制している状態です。 彼女は20年近くアルバイトで働いているらしく居心地がよいのだろうと思います。なかなか変えることはできないと思います。自分の心の持ちようを変えていくことのできる方法があれば教えていただきたいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

仕事に行くのが怖いです。

私は今、数週間仕事を休んでいます。 年上の後輩とのやりとりに心折れてしまいました。 もともと、難がある人とは聞いていたため、注意して対応してきました。案の定、配置から2ヶ月程で上司に噛みつき、気に入らないことを言いたい放題言い、それでスッキリしたのか機嫌を持ち直し、その厄介さから、周囲が機嫌をどうにか保とうとしていました。 私は、人と争ったり感情的に意見をぶつけるなどが不得意で、ものが言えません。それ故に、角が立たない言い方を考え抜いて、仕事を頼んでいました。 奔放な様子や、言動を見聞きしては、仕方ないと言い聞かせ、本当はしてもらえばいい仕事も頼めば不機嫌になるからと私がしたり、上司からもそんな仕事が私に回ってきたりと、いろいろ折り合いつけながらやってきました。 そんな中、ほんの些細なことですが、仕事のやり方でお願いをしました。これだけ気を遣って仕事をしていても、私に仕事を押し付けられると漏らしていることを知っていたので『私がやるから』という内容でした。すると、気に入らなかったのか、ものすごく怒りだしました。 全て書き出したいのですが、思い出すと体調崩しそうなので書けません。要するに、自分への感謝が足りないから文句がいえるのだ、とか相手の身に起きる不都合なこと、マイナス事象は全て私のせいだということ、私の仕事のやり方が気に入らないという話でした。 張り詰めた中仕事をしていたので、このやりとりで緊張の糸が切れました。 だから、仕事をやめようとしました。 家族も辞めて良いと言ってくれました。 しかし職場の上司、先輩方が止めてくれ 私が続けられる方法を考えてくれました。 ありがたい言葉をたくさんかけてもらい、どうにかまたやっていこうかと考えられるようになりました。 しかし、現在まで私が休んでいることも無責任だと言ってるそうです。確かに、私の仕事をやってもらってるから事実だと思います。だから、相手がとても怖いです。 姿が見える中、また仕事をすることができるか不安です。考えると体が動きません。 相手には相手の言い分があったのだと思いますが、私はそこまで言われる最低な出来損ないだったのかと、まともにダメージを喰らいました。 助けてくれた人たちや、心配をかけてしまった家族に感謝しながら、また頑張りたい気持ちがありながら、ひびっている自分がいます。気の持ち方を教えてください。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2