hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 893件
2024/04/13回答受付中

考えが違う人とのつきあい方

小学校低学年の母で、ママ友についての相談です。小さい頃から知っている仲です。 お互い子供の発達がゆっくりで仲良くなりました。我が子は早めに病院に行き、そのままで大丈夫といわれ、今は問題もなく通学中です。ママ友の子は発達がゆっくりではありつつも療育に繋がらず、就学してから療育や通級に行きはじめました。 病院には行ってないそうです。 ママ友は深く悩んでいますが、学校の先生や療育の先生のささえもあり、子どもの成長を待つ状態だそうです。 私も今までは話を聞いていましたが、なぜ病院にいかないのだろう、と思ってしまうのです。私が行った医者からは、 周りの判断ではなく、医者に見せて適切にすることが大切だといわれました。我が子で言うと、周りが発達がゆっくりといっても医者がみれば正常範囲か否かがわかるから、勝手に発達障がいと決めつけないといわれました。ママ友なりの考え方があるから尊重することが大切だとおもっています。しかし、病院に行かないで、どうしたらよいかと悩んでも、解決しないのではないかとおもってしまい、話をしていても、なんにも言えなくなってしまいました。 担任からは特別支援級を遠回しに勧められたようですが ママ友は特別支援級にいくくらいなら、不登校を選ぶようなことを言っていました。 よそのお宅のことだし、 私には関係ないことだし、 親御さんの考え方もあるから、 尊重すべきだとおもいます。 しかし、今後の将来の就労をどう考えてるのだろうか、とおもってしまい、 話していてもつい、学校ではここまで進んでるらしいよ、とか来年の学年はこんなことするらしいよ、と余計なことを言ってしまいます。 相手の意思を尊重したい気持ちと、 それでよいのか、と問いたくなる気持ちがごちゃ混ぜになっています。 よく会うし、うまく付き合う方法はどうしたらよいのでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

不思議な事

昨年、3月に母を亡くしました。長年、母と2人で暮らしていました。私は3人兄弟の末で独身です。父とは13歳で死別していることも有り結婚も考えた事は何度も有りましたが縁が無く今に至ります。母は亡くなる2ヶ月前まで普通に生活しており88歳でしたが電車を乗り継ぎ趣味の日本画教室にも通っていました。高齢にしては入院して1ヶ月ほどで嵐の様に人生の幕引きをしてしまったので悲しく辛い日々が今も続いています。入院した際は姉に、私の事が心配だと言っていたようです。昨年末より遺品整理を始め、昭和一桁生まれで幼少期に戦争経験しているせいで、何でも捨てれない世代ですので本当に沢山遺品がありました。大きめのダンボール20箱近くあった遺品は、全て半年近くかけて宅急便にて供養に出し、大量の絵の道具も梱包し習っていた先生に託しました。遺品整理をしている時にとても不思議な事がありました。大量にあった写真は全てスマホで撮影し、供養に出そうとダンボールに入れる際、何気に全て写真を抜き取っていたアルバムを開くとまだ供養に出さないと決めていた昔の母と幼少の私の写真がアルバムの最後にあったり。泣きながら遺品整理をしていると、母の自画像の絵が2日間に分けて別々の部屋の説明がつかないような場所から出て来たり。昨日は、既に整理し終えて供養には出さない誕生日カードを再度整理しようと作業していたら、何十枚とあったカードも全て整理が終わった!と思っていたら、まだ1枚があり開けてみたら、私が30年前の母の日に母宛にあげたカードで中に3万円がそのまま入っていて、文章には、「ママ、いつもありがとう!これで何か好きな物買ってね。私は今、この先が何でか不安で仕方ない日々を送ってます」と。3日後は、私の誕生日です。母は毎年、私の誕生日の数日前、まさに今の時期になるとカードと3万円をプレゼントしてくれていました。このタイミングで私が30年前に母にあげた3万円が母から私への誕生日プレゼントみたいで号泣しました。そのカードに書いてある文章は、今の私の気持ちそのものです。30年前、生きている母に対して「不安な日々を送ってます」なんて何故書いたのだろう?今、母宛に書くならまだしも。長くなりましたが、私は母がいつも側にいてくれていると思っていますが、本当に霊というものはあるのでしょうか?お教え頂きます様どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

背中の病気について…

この間、学校の内科検診で背骨のところで引っかかってしまい病院で精密検査をしてもらってと言われさっき病院に行ってきました。 そしたら「脊柱側弯症」が進行していると言われてしまいました…去年もその前も内科検診は受けましたがその時は何も異常はありませんでした。 この病気は左右の肩甲骨、肋骨が左右の高さが合ってない病気と説明されました。 僕の今の状態は25度くらいみたいで40〜50度までこのまま進行すると手術を考えないといけないと言われました… とりあえず紹介状を書いてもらったので来週、専門の大学病院に行って相談してねと言われました。 確かに思い返してみれば僕は走り方が変で左右、非対称な走り方になってました。 ただ原因は判明してないので何が悪いかはわからないと言われました… そして治療法は手術までいかなければ装具をつけて矯正して治療することになると言われました。 僕は手術を受けたことがなく、とても不安で怖いんです…自分の体にメスを入れられて開かれるなんてすごく恐ろしくて嫌です… 傷口も大きいのかなど色々と考えてしまいます… 診断された時はがんを宣告されたみたいにすごくショックでなんで僕が…と思いました…泣いてしまいました 幸いにも今はそこまで進行してないので良かったですがもしこのままいけば避けられないと思ってます… それに僕の家はとても貧乏なので手術なんて保険とかが効くのかも分からず家族の負担になってしまうことも心配です… まだ中学生なのでわからないことだらけです…どうかこんな僕にアドバイスを下さい…よろしくお願いします

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

怒りを抑える方法

前回はありがとうございました。今回は自分のことを相談させてください。1ヶ月半程前に第三子を母体優先で19週だった息子を亡くしました。兄達にソックリな可愛い赤ちゃんでした。私は管理入院が絶対なため今回も安静にはしていたのですが入院前の1週間祖母と従姉妹と叔母の喧嘩にお節介し祖母を呼び寄せ病院の送迎、叔母達への好物を買いに行かされ安静とは程遠い一週間でした。運転中にズンと今までにない感覚がありすぐ祖母に話て家で安静にして次の日1番で受診したら即カテーテル、点滴などの完全介護が始まりました。先生に一週間でこんなことが起こるなんて今まで何十年も見てきたけど初めてだと言われましたが安静にしていたと嘘をつき続けてしまいました。上の子達も心配でしたが今は元気に動くお腹の赤ちゃんを守ろうと必死でした。ですが18日目の朝に元気な心臓の音も聞こえバタバタ足を動かしているエコーの前で先生達が慌てだし母体優先で赤ちゃんを帝王切開で取り上げることを色々と説明していたような気がします。苦しくて悲しくて辛くて喉の奥がヒリヒリするような毎日は日を追うごとに強くなっていますが人前では仮面を被ったように普通を演じてるようです。叔母は入院中も一切くることもなかったのですが、1ヶ月経ち線香をあげに実家に帰ったときもずっと誰かの悪口を話し続けしまいには、1ヶ月前に産まれた自分の孫の写メを私に見せ可愛いでしょと言い続けていました。正直可愛いの前に抱けなかった赤ちゃんを思い出し泣くまいととても苦しかったです。あんただけが辛いんじゃない可哀想なのは旦那と子供達よ。赤ちゃんのことは早く忘れて泣いたらダメとブチギレされました。子供達の前で泣けないので仏壇や納骨堂で泣いてしまいました。そのあとも、母の言葉のすれ違いでの喧嘩について何時間も電話してきて怒鳴られ続けこれ以上付き合うと壊れてしまうと着信拒否をしてしまいました。もし叔母が自分たちの喧嘩を自分たちで解決してくれていたら赤ちゃんは助かっていたのではないかなど思ってしまったり、まだ子供を無くしたばかりの母親を責めたり赤ちゃんの写真を見せ自慢する叔母に憎しみや怒りを感じてしまいます。こんな感情を子供達に悪影響でしかないので消し去りたいです。赤ちゃんのことを静かに優しい気持ちで想い天国へ行って欲しいのに何故私は怒りや憎しみを抑えられないのだろうと毎日苦しいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

子供の揉め事

今年四月から1年生になった娘がいます。 近所の男の子二人も同じ一年生として一緒に登校しています。 そのうちの一人のA君に下校中意地悪をされ泣いて帰ってくることが何度かありました。顔にボールをぶつけられたり…本日も一人で泣きながら歩いていたのでどうしたのかと聞くと、うちの子だけ仲間にいれないと 一人で帰れと言われたとのこと。 A君は高度難聴で人工内耳をしています。そのためA君のために通学路を変更したり、雨の日や風の強い日は我が家の長女が学校まで連れていったり色々と配慮をしてきました。それなのに娘をいじめるので私も少し感情的になり、A君に強く言ってしまいました。 でもA君も反省するでもなく、へ理屈をならべる……といった感じでした。 たまたま家庭訪問が本日あり、担任にも相談したのですが『男の子と女の子ですから』と流されてしまい…… 子供の揉め事にはどの程度親が干渉するべきなのかと悩んでしまいました。泣いてる我が子を見たら助けてあげたいと思ってしまう……けど、干渉しすぎなのかなと。 本当はA君の親に揉め事の事実を伝え少しは注意してほしい気持ちもあります。もちろん、うちの子が何かやってしまったならそれも知りたいと思っています。でも、御近所で、同学年、今後もずっと関わっていく仲なので強くも言えず…… 伝えるならどのように伝えたら良いのか、それとも何も言わずに様子を見るべきなのか悩んでいます。 ちなみに、A君とは入学前も一緒に遊んでいました。そのときは、全く意地悪するそぶりもなく賢くて優しい子という印象でしたので、今のこの状況に少し戸惑っています。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

死への恐怖を改善したい

初めて質問をする者です。 よろしくお願いします。 当方、大学4年生で就活活動中です。 タイトル通りなのですが、 いわゆる自分はタナトフォビアなのだと思います。 きっかけは恐らく 幼稚園の頃に経験した祖母の死 小学生の頃に経験した祖父の死 高校生の頃に経験した母親の死 だと感じています。 身の回りにこれだけの身内の死を経験した人がいなく、あまり共感はされません。 仕方のないことだと分かっています。 避けられないことだとも分かっているのです。 しかし、怖いのです。最近時間があるせいか、毎日のように死んだらどうなるのか、これからの別れに耐えられるのか、生きる意味とは何なのか、そういうことばかり考えています。 何も手につかなくなってしまいます。 周りの人たちは、こういうことを考えず前向きに将来のことを語っているのに、今の私にはそれが出来ません。私も前向きに将来を語りたいです。 心配性なところもあり、果たして自分はいつまで生きることが出来るのか、考えても仕方がない未来のことを心配してばかりいます。 周りからは明るい人間だと言われるのですが、今はとてもそんな状態ではありません。 きっと母親の死が大きすぎたのですが、高校生活が忙しく、適切に処理出来ていなかったのだと思います(泣いたら駄目だと思っていました) 同じように悩んでいらっしゃる方をここのサイトで知ることが出来、私だけではないのだと感じることが出来たのですが、やはり心配性、恐怖は改善されませんでした。様々なQ&Aを見てきた中で、なぜ仏教を学ばないのかと不思議に思うことがあるという回答をしていらっしゃったお坊さんがいたのが印象的でしたので、初心者にもおすすめな本などがあれば教えて頂ければ幸いです。 避けられない運命を、せめて受け入れられる考え方、心得を教えてほしい、助けてほしい。 以上、長文にお付き合いいただきありがとうございます。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

反抗期の息子

中2ぐらいから、じわじわと反抗期になり、最初はドンと構えていました。勉強をしているところを見た事はありませんでしたが、そこそこの点数でしたので、あまり気にしませんでした。 しかし態度が段々と横柄になり、私にだけかと思っていたら、学校でも、塾でも…呼び出されて何度か謝りに行きました。 それでも何とか、第一希望の進学校に入り、部活も中学と同じ部活に入り、一安心と思っていました。 が、相変わらず勉強はせず、みるみる成績は落ち、とうとう学校に呼び出され、先生とお話しして、ビックリしました。 毎日6時半前には、家を出て学校へ行きます。部活して帰るのは、夜8時過ぎです。 しっかりやってくれていると思ったら、授業は寝てる、提出物は出さない、注意したら屁理屈ばかり。で、成績最悪。 何も今まで二人で話しましたが、ごめん、今度はすると、その時だけ。 このままでは、部活どころか、進級が危ういと言われました。細かい私が言い過ぎると反省し、黙ってたのですが、限度があります。 見守られて育ってないので、どこまでが見守る事なのか、どこからは、口出すべきなのか、全くわかりません。 人に迷惑をかけるな、有言実行、ありがとうと、ごめんなさいをちゃんと言うようにと、心がけて育ててきたつもりでしたが、真逆に育っているように思います。 どんな言葉をかけたら、どう接したらいいのか、わかりません。 助言をお願いします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ