義母の事が日に日に嫌いになっていきます。
恐らく 認知症である義母(69歳)と同居して1年が過ぎました。
なぜか私(36歳)にだけ冷たい態度。目も合わせてくれません。何かが無くなる度に私が盗んだに違いない。 ひどい嫌がらせをされる等々。
(もちろん 一切してません)
約3年前から あれ 何かおかしいなぁ?と思う事が少しずつ出てきました。
私が義母の形見の鏡を割ったと言われた事があります。
もちろん 割ってないので 思いきって義母に尋ねた事があります。
「お義母さんは 私が鏡を割ったのを見たんですか?」と
すると 義母は「見てない」
ハサミで叩き割ってる姿が見えたと。
明らかに被害妄想の症状だと思えます。
私にだけなんです。
義弟夫婦や 自分の姉妹が遊びに来た時には まるで別人格になったみたいで 優しい笑顔と 態度で接するんです。
もう 腹立たしくて。
認知症って診断されたら 私も多少は 病気だから仕方がないと割りきれますが…
主人からは そんな義母を一人残して別居するのは 考えられないと言われました。
あることないこと散々な言われようで 心が折れてしまいそうになる事もあります。
たまに ふづぶつ 私の文句を言ったり すか~んと聞こえて来る事もありますが そう言った時は どうやって心を落ち着かせたら良いですか?
![有り難し](/assets/sp_redesign/ico_thanks-c222bb4287842c7107cc0158825a73d652a72875f2f7bb5340f4763997e1c53e.svg)
有り難し 14
![回答数](/assets/sp_redesign/ico_answer-b7e083c1c9d8af6374e0b7a120b57576d57938ce230cb74e0b9c529b5e4f2f5f.svg)
回答 1