心のDV
夫が怖くて、夫の言動にビクビクし機嫌を確認するかのような態度を取る自分が辛い。
コレを言ったら又夫の機嫌が悪くなる?
食事の度に文句を言われるので、食材の切り方、大きさは大丈夫か?肉は固くないか?魚の火の通り具合?気にし過ぎて余計に失敗したり…
離婚のお金貯まるまで頑張らないと、と思うけど…
以前に相談しましたが、去年までの悩みは浮気、キャバクラ遊び、海外ゴルフにカジノ接待、国内ゴルフ旅行は当たり前。
今年はお金の問題。一番辛いのは
私の税金、家族割りの携帯料金、私への給料支払い、
子供の養育費、家のローン、光熱費など全てが負担だ!
昨年末から生活費は無しだったねど先週半分頂いてその事で問題が深刻化…
お金だけに話したいのに、子供の養育費の事すら相談が出来なくて…
暴力は振るわないですが、すぐイラつき、怒り、私を、馬鹿扱いし、身内も馬鹿にされ、私が悪い!私の考え方頭かおかしい!私の性格が悪い!など怒鳴らないけど…
棘の有る言い方か苛々感満載で攻める様に言葉で追い込む事を何年も繰り返されてると本当に自分が悪く、私がダメだから…と
最近は自分にも自信が無くなり、人と話すと吃るというか言葉が出てこなくて焦ります。
お金が貯まるまで自分の心が保てるか?
子供たちの「ママ大好き」ってギュッって抱きついてくれる事だけが家の中での私の救いですが…
ここ一週間本当に心が折れそうなのを堪えるのが必死なのです。
仏様にお願いしてはイケナイと言いますが母のを写真に御線香とお水を供えながら「助けてほしい」と亡き母に毎朝手を合わせて心配をかけてしまいます。
この試練にどの様に心をか構え乗り切ればいいのか
…
救いの道が有るなら教えて下さい。
![有り難し](/assets/sp_redesign/ico_thanks-c222bb4287842c7107cc0158825a73d652a72875f2f7bb5340f4763997e1c53e.svg)
有り難し 6
![回答数](/assets/sp_redesign/ico_answer-b7e083c1c9d8af6374e0b7a120b57576d57938ce230cb74e0b9c529b5e4f2f5f.svg)
回答 1