hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「家族 いない 嬉しい」
検索結果: 1701件

姑と小姑

義両親と同居をして20年になります。 二世帯住宅ではありません。 でも、食事だけは別にしています。 姑夫婦が先、片付けが終われば私が使います。 以前は一緒でした。 しかし、別にしました。 その理由が小姑です。 義姉は毎週末に遊びに来ます。 時には自分の息子、嫁、孫を連れて来ます。 息子の嫁の両親までも連れて来る事もあります。 義姉は姑と一緒になって台所に立ち料理をし、食事をします。 私、私の子供は蚊帳の外です。 来る事も知らされず、だから、もてなしを頼まれる事はありません。 でも、そんな日は台所にも入れません。 もちろん、一緒に食事しようと誘われる事もありません。姑は知らん顔です。 義妹は離婚し、子供3人と暮らしています。 義姉と同様、毎週末に来て、食事をしたり持ち帰ったりします。 離婚後は平日にもよく来ます。 子供だけが食事に来たりもします。 食事の準備、片付け全てを、姑がするので、文句はないでしょ、という感じです。 旦那は姉妹、その子供が可愛くて仕方ないという具合。来れば嬉しいし、甥の嫁の両親まで来て食事しても何とも思ってないようです。 その為、私や子供にシワ寄せがきても、出掛ければ?実家にでも行けば?といいます。 姑や小姑、旦那は何が不都合があるのかわからないと思います。 しかし、私は姑の私や私の子供に対しての態度や小姑達の厚かましい態度に腹が立ちます。 イライラし週末が近づくと嫌で嫌で泣きたくなります。 私の友達、子供の友達、家に招待した事もありません。 常に小姑、その家族がいるんです。 共同で新築した我が家ですが、リビングダイニングは完全に義両親の部屋です。 姑も今では使わせてやっているという態度で私が部屋に入ると何?という顔をします。 だんだん顔を合わせなくなりました。 話しかけられるのも恐怖に感じます。 この先もずっと、こういう生活が続くと思うと苦しいです。 私の心の狭さが悪いのでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2
2024/04/04

優しい人間になるには

現在、祖母・父・母・兄と同居しています。祖母は介護が必要でトイレも1人ではままなりません。そのため、父が祖母の介助をしています。 先日、父が介助をしている時にちょうど私が帰宅した際、「手伝おうか」などの声をかけずに去りました。 そのことを父に説教され、手も出されそうになりました。 父からすると、私はいつも逃げているように見えるらしいです。 土曜日に両親は買い物に出かけるルーティンがあるのですが、私は友人が土曜日しか空いてない場合は土曜日に予定を入れます。 そういう点が、家族のことを思いやれてない、気が使えない、将来家族を持つ資格がないように見えるようです。 他にも数々の私の落ち度を指摘されましたが、正直定年退職しても、家事一切せず自室に籠ったまま母に負担をかけている父に言われても…という気持ちになります。 親戚の集まりにも顔を出さないことを指摘されましたが、私はケーキを出したりコーヒーを入れたりしていました。その後会話も盛り上がっていて、少し顔も腫れていたので自室に引いていたのですが、「何様のつもりや」と怒鳴られました。 私は私なりに空いてる時間があれば、家の掃除をしているつもりですし母のサポートもしているつもりでした。 でもただ“つもり”になっていて、大したことはできていなかったのかもしれません。その点は反省し、もっと他人のことを思いやれる人間になりたいと心から思っています。 私はただ他人に気を使える人間になりたいです。自身が至らない点は多々ありますし、まだまだ思いやりを学ぶ必要があらと思います。 これから毎日トイレ掃除をしろと父から言われ、やってみようと思います。 どうしたら何事からも逃げない、優しい人間になるのでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 2
2022/12/06

恩師に会いたい、縁を切るとは

亡き恩師が立ち上げたNPO法人が潰れると聞き、春に職場に戻って事業を立て直しています。亡き恩師の意思を継いで代表として再運営させました。こちらに何度も相談し、恩師と同じ立場に立ったことで恩師の教えや考えを改めて感じたり、こんなふうに乗り越えたのかな?と、勝手に繋がりを感じています。しかし、今年は色々なことがあり弟と縁を切りました。年子で育ち、私は弟がすぐ生まれ小学生で妹が生まれたので愛情不足から情緒不安定で爪をめくったり不登校気味な子でした。暴言、暴力、理不尽に押さえつける等、弟には散々なことをしてきました。高校では心療内科に通い、不登校で家でも暴れたり弟に怖い思いも我慢もたくさんさせてきました。そんな私も成人して結婚して子供が産まれ、弟にも家庭ができて同じ立場で話せることが嬉しく、弟を可愛く思っていました。奥さんもいい人で、悩んだ時は相談に乗り家族の集まりでは誰よりも奥さんに気を使い、私なりに大切に思ってきました。ですが、些細なことで行き違いがあり喧嘩に。弟は私を思って行動をして、私も弟を思って行動をしたのですがお互いに言い合いになり勘違いもあって弟は親とも縁を切ると。どこの家族よりも仲の良い絆の深い家庭でした。みんなそう感じていました。弟も、こんな風にはなりたくなかったと。でも、弟は私のことが受け入れられないそうです。妹には本音を話していて、昔から私に振り回されてきたと。自分にとって姉は爆弾みたいな存在でいつキレるかわからない、もうこれ以上我慢もしたくない、振り回されたくないそうです。縁を切ることになったのも私のせいだと、自分を含め妻にも子供にも2度と会わせないし会わないと言われました。今まで散々我慢や理不尽を押し付け、反抗期が終わってから弟を可愛がり、周囲に丸くなった成長したと言われていい気になっていました。弟からすれば私は昔から怖くて煙たい存在だったけど我慢して耐えてくれていたと思います。都合が良すぎるし、これまでの行いが自分に返ってきただけ。勝手に幸せを感じて勝手に過去を償っていたつもりで弟のトラウマや本音を知ることもなく自分の都合でお姉さんぶっていたと思います。私のせいで親との縁を切るのは親に申し訳ない。けど弟が私から解放されて楽になれたのならよかったと心から思います。ただ受け入れることが難しいです。事業も結果を出さないと。どう受け止めたらいいですか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2022/04/17

流産しました。

1児の母で、先月2人目の妊娠が分かりました。 嬉しくて嬉しくて幸せでした。 ですが先日、流産していることが分かりました。 突き落とされた気持ちになりました。 手術はせず、自然に赤ちゃんが出てくるのを待つ選択をしました。 今いる子どものおかげで、気持ちが救われていますが、完全に立ち直れてはいません。 ふといろいろと考えてしまいます。 子どもを堕ろせなくなる時期の流産は、火葬をすると思います。 ですが初期の流産は、病院で手術をしても、自然に出てくる選択をしても、どちらも同じだと思いますが、ゴミと一緒に棄てられていくのだと思うと、辛くてたまりません。 仕方ないこと、みんな同じ思いをしている、ツラいのは私だけではないと思っても、この気持ちが消せません。 まだ人の形をしていなくても、同じ人間で同じ命、産んであげられなくても私の子どもで「ゴミではない」。 棄てるのがツラいです。 まだお腹に赤ちゃんがいます。 まだ出てきてはいません。 赤ちゃんが私のお腹から出ていく時、耐えられる自信が、今の私にはありません。 その時が来るまでに気持ちを整理して心構えをしないといけないと思っています。 弱い私に、お説教でも何でも構いません。 喝をいれてください。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2021/12/31

義母の言葉を、消化できず、苦しいです

読んでいただき、ありがとうございます。感謝します。義理の家族は、集まるのが好きで、頻繁にお誕生日会をします。いつも、10人程集まります。主人の親だし、私たちにできる親孝行、喜ぶならと、思い通っていますが、義理の母が嫌な事を言います。 例えば、音楽の話しになり、私が(楽器は習ってなかったですね、私は、人前に出る事が苦手な子どもだったので…)と、話すと(違うわよ。あなたの家は余裕がなかったのよ)と、大勢の前で言われたり(実際、姉はピアノを習ってましたし、私も書道やスイミング、などしてました。私が希望しなかっただけです)他は、子どもにクリスマスプレゼントに本をあげる、と、言われ(ありがとうございます、子どもに本、なかなか買わないので、嬉しいです)と、言うと(そうでしょう、貧乏な人は、本を買わないのよー、図書館ばっかり行って、本買わないのよー、あははは)と、言う感じです。子どもが読書好きで、1日3冊とか、読むので、凄い量になるから買わないだけです。義母は解っているのですが、このような発言をします。 洋服を義母のお友達に頂いた時も、お友達が(お古だけど、使ってないから、お孫さんに。でも、お古、いやじゃないかしら??)と、言うと(お金持ちからのお嫁さんじゃないから、良いのよー、あははは~、と、友達と、話して笑ったのよー)と、私に電話で話してきます。 私は、今まで、貧しいと感じて生きたことは1度もなく、違和感、嫌悪感を感じます。 お正月に、おせちのお膳が、一つ無くなった、と、言われ(あなたがつついてつついて食べたのよ!)と、怒鳴られた事もありました。食べてません、と、言っても、食べたと、大勢の前で言い切られ。実際は、義母がお仏壇に供えたのを、忘れていただけでした。 強く言われると言い返せない性格なので、辛いです。 また、お正月、大勢の前で何か言われるのではないか、と思うと、夜眠れなくなり、イライラして、12月は、めまいがしたり、体調を崩します。主人に言っても(悪気がないのだから、そんな言葉を気にするお前がおかしい)と、言われ続けてきました。(気分良く親は過ごしてるんだからお前が我慢したらいい)と言わました。最近は、少し変わってきて(義母のその言葉は、ないな)と、話は聞いてくれるようにはなりましたが。最近は私の体が言葉を受け取りたくないのか、言われて、数日後に、思い出す感じです。

有り難し有り難し 40
回答数回答 2

大好きな祖母の死との向き合い方

はじめまして。 初投稿させていただきます。 先日9月22日、ちょうどお彼岸の日に母方の祖母が亡くなりました。 91歳で大往生だったと思います。 祖母の孫は私と妹の2人だけで、私は初孫でした。 当時は分かりませんでしたが、今思うと、とても可愛がってくれたんだなと思います。 私も妹も大学進学で上京し、そのまま地元に戻らず就職したので祖母とはしばらく離れて生活していました。 もうかなり高齢だったので、かかりつけの医師には覚悟するように言われてたみたいですが、祖母は昔から体が丈夫で、過去にも危ないと言われても無事退院できたこともありました。 そのせいか、まだ大丈夫だろうという気持ちがどこかにありました。というか、大好きな祖母が亡くなることを考えたくなかっただけかも知れません。 祖母の危篤の知らせを受け、すぐ妹と帰省しましたが、あと2時間ほどのところで間に合いませんでした。 最後に会うことができなかったのが本当に悔やまれます。 また、誕生日とか、敬老の日とか、帰省したときとか、なにかもっとプレゼントを贈ったり、感謝の言葉を全然言ってあげられなかったなと後悔しています。 祖母は施設で暮らしており、施設の方から危篤の知らせを受けた母が駆けつけてすぐに亡くなったと聞いています。 最後に娘に会えて安心して逝けたのは良かったのかなとも思いますが、私たち孫に会わずに逝ってしまったのは、私たちが不孝なことに怒っていたからではないかとか考えてしまいます。 もう会うことはできませんが、祖母の為にできる供養だったり(ちなみに祖母は真言宗でした)、今私が後悔の気持ちでいっぱいなのを救われる考え方ができればと思い、こちらに投稿致しました。 ぜひご助言頂ければ幸いです。 長文、駄文失礼致しました。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

過去の過ち

はじめまして。結婚して7年、子どもがいる主婦です。 文章が上手く書けず申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。 私は、過去の過ち(結婚前の浮気、主人に中途半端な事実を伝えた事)にとても後悔しています。 細かく知っていただきたくてプロフィールに書かせていただいたのでみていただけますでしょうか。 何度も過去に戻ってやり直したいと思いましたが、全て私が悪く、過去をやり直すことも出来ないので、私なりに家族のために出来ることをしてきたつもりですが、何も出来ていないかもしれません。 本当に優しくて大好きな主人と可愛い子どもたちに恵まれてとても幸せなのですが、主人と子どもたちとの生活で幸せを感じるほど、私はなんてひどいことをしたんだろう、私なんかが幸せになってよかったのか、と思う気持ちが時が経つにつれて強くなってきています。 人目が怖くなったり落ち込んだり暗くなってしまいます。自分でしたことだから仕方がないと思いこれまできましたが、この先もずっとと思うと苦しくて、こちらへ相談させていただきました。 もう二度と大切な人を傷付けるようなことは絶対にしません。 自分勝手ですが、どうしたらゆるされるのでしょうか。前向きに生きたいです

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

考えることができません。

お忙しい中目を通していただきありがとうございます。相談は2回目です。長文ですがご了承ください。 自分で考える力がなく、好きなこと興味があることも無関心になり、人と話してても空虚です。家族とはオウム返しか愛想笑いで返すことしか出来ません。 原因は分からないことがあるとすぐに聞いてしまい、問題があったら誰かが助けてくれるのが当たり前で、自分で考えることをしなかったからだと思います。学生時代も友達といても他人の会話に同調する形で入ってノリでコミュニケーションとってました。先日片付けをしていたら「相手の立場になって考えて」と中学時代クラスメイトから渡された手紙を見つけ、今もできていない自分に絶望しました。 家族に嘘をついているようにしか感じられず、ほぼ無表情で座るか、無言で食べるか、スマホをいじるかの自分に家族みな呆れているのが分かります。でも何も気力がわきません。 生活能力も全くなく、温室育ちでここまできてしまいました。家族がサポートしてくれているのは嬉しいのですがそっけない返事しか返せません。 ただ指示されたことに身体だけ動かしてばかりで頭は空っぽです。働いてないし目標もないのででもう何もかも終わった、無力だと感じながらただ時間が過ぎています。生きてる理由が分かりません。夜中になると生き続けてることに苦痛を感じ、妹が同室で寝ているのですが唸ることが抑えられません。自分の身の回りのことも理屈で考えられずボーっとしてしまいます。免許もなくお金もないため外出する予定もありません。働きたい、と両親には伝えていますが指示がなくては動けない自分は本当に働けるかも分かりません。 考えるって動きながら会話しながらどうやってできるのですか。 何からどう考えれば良いかも分からず、原因も改善策を考えられないと堂々巡りです。価値観を知るワークも妹に頼んで手伝ってもらいやってみましたが、一人でいる時の具体的な記憶がないので思いついた言葉をあげ「〇〇な感じ」のように形容詞ばかりの中身のない会話でした。アドバイスを受けても「なんか違う」などの返事ばかり出てきて「手伝ってあげてるのに相手に失礼」と言われ、ごめんとしか言えませんでした。 就活は何もせず終わり、将来の予定もなくお金もないしこのまま家を追い出される前に消えた方が良いのでしょうか。 アドバイスいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自己肯定感が無いです

私は20代の専業主婦で、夫と子どもの4人暮らしです。 5年ほど前から、専業主婦になりました。 30年近く生きてきましたが、自分が生きていていいと思えません。 このサイトで同じような質問をされている方への回答を何件か読みましたが、どうも腑に落ちません。 他人には、生きているだけで、存在している事に意味がある、誰かにとって大切な存在なのだなと思えるのですが、自分自身に関してはそう思えません。 それがとてつもなく辛いです。 私の代わりはいくらでもいる、むしろ私がいない方が家族は幸せになれると思います。 この歳になってまで、生まれてこなければ良かったのにと心底思います。 家族に迷惑がかかり、心に傷を残してしまうと思うので、自殺するのは踏みとどまっています。それもまた辛いです。 なぜこんなにも生きていていいと思えないのでしょうか。 自分で考えうる原因は、幼少期に家族の愛情を感じられなかったからだと思います。 大人になって、小さい頃は親の言う事が絶対なので、それが当たり前だと思っていた事が、普通の家庭と全然違う事に衝撃を受けました。 家族の間の温かい記憶がありません。 母は私を持て余し、父は腫物に扱うように接していました。 だからと言って、いまさらどうこうなることでもないとわかっていますが、そんな育て方をするならば、産んで欲しくなかったなと言う気持ちに集約されてしまいます。 早く死にたいと思いながら毎日をやり過ごす生活が虚しいです。 生き物は生殖して子孫を残す事が存在価値なのだから、生きる意味なんてそもそもないのかもしれません。 私は生きていていいんだよ、とお母さんに言って欲しいのかもしれませんが、それはできません。 まとまりない文章で申し訳ありませんが、なにかアドバイスを頂けると嬉しいです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

過去の自分を捨てきれず悩んでいます

全て私が悪いという事は分かっているのですが、どうしても辛いので相談させてください。 私は過去が捨てきれず悩んでいます。 私は20年ほど前から"漫画家になって連載したい物語"があり、何としてもその夢を叶えたいと思っておりました。 それはプロ野球選手やオリンピックで金メダルを目指す人と同等の努力が必要だとは分かっておりましたが家族に強く反対されていた事もあり、表立って夢を叶えるための努力が出来ませんでした。(気にせずやればよかった) 大学卒業後一度就職しましたがやはり夢を諦めきれず、貯めたお金で去年から専門校に通い漫画の勉強をしておりました。 何とか家族の許しも得たので、今度こそ夢を叶えようと頑張っておりました。 しかしこの度彼女との子を授かる事になり、いよいよ夢を追うことが出来なくなりました。 子を授かったことはとても有り難く嬉しい事なのですが、相手の親族から"籍を入れる前に私の人間性を確かめる"という理由で同棲を許してもらっていたので、期待を裏切り漫画の夢を追うことがいよいよ許されない状況となってしまいました。 その為現在学校を中退し彼女とも籍を入れる事にし、正社員として働くために求職中です。 これから家族を守っていく為に一生懸命生きていくつもりなのですが、正直叶えられない夢をきちんと捨てきれておらず、これから自分のアイデンティティとは全く関係のない仕事を一生するのかと思うと正直辛いです。 (多くの人がそうしてるんですよね…) 「捨てる事はない、老後の趣味に取っておけばいい」という意見もあると思いますが、明日確実に生きているという保証などどこにもないし、趣味は自分を楽しませるものと考えており、人を楽しませる為に漫画を描きたかった自分にはしっくりきません。 しかもあと少しでようやく作品が形になり編集者さんに観てもらえるという矢先の事だったので悔しくてたまりません。 現状それを完成させてしまえば、相手の親族の心証を害する可能性が多分にあるのでできません。 僕にとってその夢はタバコや麻薬のように中毒性の高いものであり、ここでキッパリ捨てて一生正社員として生きるんだ!という覚悟ができないと、また家族に多大な迷惑をかけてしまうと思います。 が、まだ叶えられるのではないかと思ってしまい、心が締め付けられる思いです。 きちんと夢を捨てるいい方法は無いでしょうか…

有り難し有り難し 3
回答数回答 1