hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 657件

お金を盗む母親、どう付き合えば?

5年前に離婚して息子を連れて実家に帰って来ました。私の母親もシングルマザーです。 共働きだったため祖母(母と血はつながってないが実母)といる時間が長く、高校、大学の費用、仕送りも兄弟3人分、祖母が出してくれたのでほとんど祖母に育てられたようなものです。 母親と父はお金の使い方が荒く、両親が離婚した際も父の作った借金の保証人が母だったということもあり祖母が肩代わりしています。 その後も金融会社から何度も借金をしては返すことが出来ず祖母が肩代わりすること数千万。職場から数百万円のお金を盗んで解雇されていたということもありました。 今まで私のお金に手を出すことはなかったのですが昨年実家を2世帯に新築し、今年に入り新築祝の100万円が盗まれました。「使ってないようだから借りてしまった」と手元に戻って来たのは40万でした。その後不信感から一時期ギクシャクもしましたが元に戻りかけた先月。私の息子の学資保険から貸付を私に黙って受けたようです。 母親に問い詰めたら最初は知らぬ顔でしたが、実はと告白しました。それも委任状をわざわざ私が書いたようにし、私の健康保険証まで持っていき借りたようで、姑息な手段を使ってでもお金を手に入れたい母に呆れてしまいました。 正直私もお金の使い方は下手です。でも母とは違い1人息子を大学まで自分の手で育てていきたいのです。私と息子が生活する分には充分の給料ですが将来が不安です。母の借金などで自宅を手放すような気がしてなりません。 それまでは母と息子で出掛けるくらい仲も良かったのですが、今は顔も見たくありません。 2世帯なので完全に上と下で生活する事も考えていますが、祖父母も同じ敷地内の離れで夕食以外は生活していることもあり、それを機に家族がバラバラになってしまうようでなかなか言い出せません。 今後私はどうすればいいのでしょうか? できれば母とあまり関わりを持ちたくないです。 長文、乱文ですみません。御教授頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2
2023/11/27

彼にお金を貸しています

30代の彼氏がいます。 交際2年、結婚前提で同棲を初めて1年半。 彼にお金を貸してしまい後悔する毎日です… 彼は私と付き合い始めた頃に転職したのですが、そこはブラック企業でした。配送業です。 今年に入り仕事中に怪我をしてしまい数ヶ月の休職、現在は復帰しています。 彼が怪我で働けない間、無給ですのでお金に困り、私に貸してくれないかと言われました。助けてあげたいと素直に思い、貸しました。 計70万ほどです。 半分は返済してくれました。 私の方が収入が多い事もあり食費や生活費はほとんど私が出しています。 とはいえ私自身も生活が厳しくなってきました。 彼を責めてしまうこともあり、貸さなければよかったと後悔の日々です。 この間は「ごめん、また1万借りれないかな?」と言われショックでした。 仕事でどうしても必要な物を購入したかったそうです。 彼を変えることはできない、それなら自分が変わるしかないと思い私も転職や副業を検討中です。 お金の問題さえなければと何度も思います。 本気で別れた方がいいのか迷っています。 もちろん彼は同棲解消したら生活に困るし反対すると思うので別れも大変だとは理解してます。 こんな私にアドバイスをいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

お金の話ばかりで嫌になります。

妻の実家の保育園で働いている婿です。 婚前は一般企業で働き、結婚後に保育園で働きながら夜間学校で資格を取り、現在はフリー保育士兼事務員として働いています。 とりあえず跡継ぎという位置づけなのですが、特に特別扱いされず給与も一般職員通りの水準で頂いております。 この業界では、後継ぎの会のようなものがありそこに参加しています。 跡継ぎの大半は家業としての方がほとんどなのですが、いきなり役付きとかで下働き等特にすることもなく裕福に暮らしているようです。 我が家も生活は苦しいけど、なんとかやっていけてるし福祉なので営利目的ではないというのも理解しており、そのことが羨ましいとはあまり思っていません。 しかしながら、会合に行くとお金の話ばかりで辟易しております。 園のお金で高級なパソコンを買ったのをこれ見よがしにしてみたり、いかにして補助金や助成金で云々とか高級車を乗り回したり、研修名目で旅行に行っている等、聞いていて腹が立ちます。 彼らに関心があるのは保育ではなく、制度・補助金だけです。 もちろん、園に体力がないと職員や子どもたち、保護者の方々を守れないことは分かっています。 ですが、保育園なのでお金も大事かもしれませんが子どもたちの様子やどうやったらいい保育になるのかとかそういった話が一切でないので、その会を辞めたいのですが先々を考えると辞めにくいというのもあります。 彼らの話についていけないから怒りを覚えるのかもしれません。 自分でもどうしていいか分かりません。 それでも、そういった方々に違うだろと思っているのは事実です。 私は単に視野が狭く、頭が固く心が狭い人間なのでしょうか。 保育園業界は給与のことだけ報道されているように思いますが、報道されない以外にも様々な事が起きています。 お金で解決できなこともあります。 業界の人が集まるのだから、そういった日常のことにもっと目を向けて最前線で働く職員に寄り添うのも重要な役目だと思います。 会に参加してお金・労務・リーダーシップの話だけでは悲しいです。研修を立ち上げようとすると必ず労務・人事・経理・リーダーシップの研修をしようと話が出ます。 それよりも古臭いかもしれませんが、手品の一つでも覚えて子どもたちに喜んでもらいたいと私は思っています。 乱文で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

夫の実家のお墓に妻は入るのですか

5年前に夫の父が亡くなり、次男であったため、お墓がなく、本家に入れてもらう訳にはいかないようで、新たに作りました。 私たちの自宅からは、たぶん車で2時間位です。 ふと思ったのですが、私が何かで突然の場合、私は、普通ならそのお墓に入る事になるのでしょうか。 死後の世界は分かりませんし、魂がお墓に留まるとは思いません。正確には思いたくないので、実は何らか留まるものがある…だからお墓参りというのがあるとしたら、私は夫の実家にのお墓には、まず入りたくありません。自分の実家がいいです。 また、私たちの息子は一人だけ。 私の弟にも、また夫の姉二人にも、子供は居ません。私の弟は未婚ですが、年齢的に今後結婚し、子供の可能性は低いです。 となると、お墓の負担は、私の息子が両家を一人でとなり、それぞれが離れた別方向で遠く、時間もお金もかかり、負担をかけさせたくないです。 私の実家の方のお墓は代々古く…それでも、所謂、墓じまいを考えなくてはと思っているところ、不謹慎な言い方ですが、夫の実家、新たに作っちゃうのと思いました。都心に機械式に位牌が出てくるような…その方が子孫の負担にもならないしと。 アドバイス頂きたいのは、いつ何があるかは分かりませんので、私が夫の実家のお墓に入らないで済む方法を、冷静に夫に伝えておくにはどうすればいいか。まもなく成人する息子もいますが。 また、墓じまいは、あまり良くないことなのですか。 たったひとりの息子に影響し、不幸になっても困るので。 また私の実家も墓じまいをするので、夫の方もして欲しい。もちろん、今すぐではなく、息子の代になる前に、私たちのうちに…なのですが、どのように話したら理解してくれるでしょうか。 更に私は多神教のようで申し訳ないのですが、カトリック教会に通っていて、もしかしたら洗礼を受ける可能性もないわけではなく。 そこら辺の知識がなく分からないのですが、カトリックなので、仏教のお墓には入らないとなりますよね。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

親が苦手です。どう考え、どう接したらいいのかわかりません。

はじめまして。親のことについて相談させてください。 結婚した頃(数年前)から母のことが苦手になりました。 私はおっとりしたタイプで母はシャキシャキしたタイプなので、もともと性格が違います。でも、苦手意識なんてありませんでした。 私が結婚してからキツイことや嫌みを言うことが増えて、会うのが嫌になってしまったのです。 数年前(結婚前)にパニック障害になったこともあり、実家に行ったり親が自宅に来るとなるとめまいがしそうなほどドキドキしてしまいます。  それからもうひとつ、37才になる弟がいるのですが、自立できずおそらく5年以上働いていません。 ちゃんとした親がついているんだし、大丈夫だろうと口を出さずにきました。 でも、さすがに放置しすぎではないかと最近とても心配です。母は弟の話をすると機嫌が悪くなるので、父にメールで状況をきいたところ、父ももう自力での就職は無理だろうとはわかっているようです。 しかし、弟は実家に住み、ごはんも食べさせてもらっているうえに、お酒もタバコも止めていません。働きもしない37才の息子に甘過ぎるのではないでしょうか。 ここまできたら自立は難しいと思います。そうすると、親が亡くなっても弟が生活できるようにお金を残してあげるしかないと思うのです。でも、父は1才の孫(私の子供)にこれでもかと言うくらいおもちゃを買ってきます。孫がかわいいのはわかります。おもちゃを買うことが楽しみなのもわかります。 でも、事態はとても深刻だと思うのです。正直私のほうはお金に余裕はありません。この先、親と弟が困らずに暮らしていくために、もっと焦ったほうがいいのではと思うのです。 表には出さなくても、すごく悩み色々対策を考えているかもしれないのに、家を出ている子供の私が弟のことに対して口を出すのは大きなお世話でしょうか? それから、母との接し方はどのようにしたらよいのでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

お金にだらしない兄のことで相談させてください。

お金にだらしない兄のことで相談させてください。 兄は子供がひとりいるのですが、離婚して実家に一人で住んでいます。 私たちの両親はなくなっています。 兄は仕事はしていますが、40過ぎてお金には非常にだらしないのが悩みです。 しかも口数が少なくおとなしく、話をしないため、何を考えているか分からない人間でもあります。 何年も前から借金があるようなのですが、なぜそのような借金があるのか、 借りるのであればどういう返済予定なのかを説明もせず、私に金の無心をしてきます。 兄の子供、私にとっての姪を思うと黙っていられなくて 私の方から貸すそぶりをみせてしまうことも多々あったのですが、 私の好意もわかってもらえず、 しばらくは毎月決まった日にちに入金があったのですが、 ぱったりと入金が途絶えてメールしても返信すらありません。 自殺でもしているんじゃないかと思って 近くに住んでいる親戚に見に行ってもらったりすると、 ただたんにお金がなかったとか言うだけ。謝りもしません。 私はかなり離れたところにすんでいるため、簡単には行くこともできません。 総額で500万円くらい貸しています。 以前は私も仕事をしていてお金があったのでそういうこともできましたが、 今は専業主婦のため、これ以上は無理です。 それにもうこういうことにうんざりです。 法的には縁を切るのはできないのはわかっているので疎遠になるのが一番なんでしょうが、 実の兄妹という事実と、私の姪のことを思うと薄情に思って辛い気持ちになってしまいます。 ただ、精神的にもまいってしまうので、そうも言っていられないところもあります。 主人には話していません。 私は私の主人と子供との幸せな生活を守って行きたいです。 良き言葉を頂けますと幸いです。

有り難し有り難し 41
回答数回答 3

両親との関係・自分の気持ちをどうすればいいか

ご覧いただきありがとうございます。 質問は両親と良好な関係を築きたいのですが、嫌悪感がありどうしてもイライラしてあたってしまいます。これから両親に対してどのように接すればいいのか教えていただきたいと思います。 私は29歳の会社員(女)です。 同じ年の主人と昨年結婚して実家から車で20分程のところでアパートを借りて住んでいます。 就職してから社会を知るようになって大好きだった両親に対する嫌悪感が生まれてしまいました。 私は反抗期がなかったので今頃遅い反抗期が来たような気分です。 何故、嫌悪感を抱いたかというと父のお金に対する考え方と母の父への態度です。 例えば、父は昔に母の意見を聞かずに起業して自己破産し、父の実家に家族で移り住みました。 そこで父と母は仕事を掛け持ちして私たちの為に働いてくれました。そこはすごく感謝しています。ただ、またどこかで借金をしたらしく常にローン地獄のようでした。 そんな中、私が社会人・妹が大学生の時に父は仕事を突然辞めて、また起業したのです。そしてまた失敗。 借金がある、家族がいる、母に迷惑をかけている(父の実家に住むことになり嫁姑関係は最悪です。)そんな状況の中で仕事を辞めて起業をするという感覚がどうしても理解できません。 他にも祖母の年金も使い込んでいるようです。 それに対する母も父に何も言わず(父に意見をいうと逆ギレします。)離婚もせずにいる母に対しても理解できません。私なら離婚して関係を断ちます。 ただ、父と母のおかげで私も妹も奨学金を借りてではありますが、大学を卒業し上場企業に就職して結婚することができました。 お金の面というよりも、道徳面(本人達が守れているかはわかりませんが。)や何事も応援してくれたということが大きな力になって今、姉妹共幸せであるということは本当に感謝しています。 感謝もしているし、大好きではあるのですが どうしても父や母の常識の無さには理解ができません。両親は仲の良い夫婦ですが、言い方が悪いですがバカなんじゃないかと思ってしまいます。 もう少し頭の良い行動が取れないか、と思ってイライラしてしまう自分がいます。 良好な関係は続けたいのですが、この蔑んでいる気持ちをどのように整理すればよろしいのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

自分の心を強く持つにはどうすればいいですか。

アラサー主婦。3ヶ月の息子がいます。 自分の心の弱さに嫌気がさします。 元々オタク気質で、ゲームが好きです。 ここ数年ソーシャルゲームにどっぷり嵌まり、課金額が相当いきました。 結婚式の費用で200万貯めていましたが、途中からソシャゲの課金に給料のほぼ全額の月20万近く使うようになり、今は貯金が100万ちょっとになってしまいました。 過去に、流石にヤバイと思いアプリをアンインストールした時もありました。ただ、気になるキャラが出たりすると、またインストールして課金をする。課金するのが嫌でアンインストールする...そういうループが止まりません。 最近は、この課金の金額で別の何が買えるだろうか、と思うようになったし、旦那にも貯金額がバレて、何に使っているんだと呆れられてしまったので、またアンインストールしました。 息子はかわいいです。息子の為にももう絶対にインストールと課金をしたくありません。 ゲーム内の彼らはただのデータだとわかっています。わかっているのに、いい歳してゲームにつぎ込むのをやめられない自分が嫌です。 自分の心を強く持ち、脱課金をするにはどうすればいいでしょうか。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 64
回答数回答 4

実家の両親といると精神的に辛くなる

タイトルの通り実の両親との付き合い方に悩んでいます。 私は一人っ子で実の両親からはとても大切に育てられました。 それ故、過干渉気味なところがあり 少しでも親の期待に背くことをすると、今まで私に投資したお金の話を持ち出しキツく罵られるため できるだけ親にとっての"いい子"でいようと努めました。 ただ、仕事や趣味の絵画制作関連でいろんな方々と接し、子育てをしているうち "いい子"という概念に少し疑問を持ち始めました。 例えば 旦那さんとそのご両親と旅行へ出かけた時、旦那さんが忘れ物をしたのですが その時ご両親は旦那さんを一切責めずに一緒に忘れ物を探してくださりました。 お互い様だからそんな事で叱ることはないそうです。 私の両親だったら物凄い剣幕で怒られるので驚きました。 また私の息子のしつけ方にも少し疑問を持ちました。 私の両親にとっては初めての孫なので大切に育ててくれていますが 今年からいわゆる魔の2歳児という時期に突入した頃からイヤイヤ!と癇癪を起こす息子を "悪い子"と罵るようになりました。 私は、彼が癇癪を起こす理由が見えているのでその趣旨を説明したのですが ある日両親は泣き叫ぶ息子の頬を強くつねろうとしたのです。 ちなみに息子はいわゆる"育てにくい子"ではなく、 むしろ孫を6人育てた旦那さんのご両親は"驚くほど優しく賢い子"と言っていました。 今はまだ未遂で終わっていますが、今後息子が癇癪を起こした時を考えると 私の幼少期と被り実家へ行くのを躊躇ってしまいます。 両親も人間ですし、カッとなることもあると思います。 しかも男の子を育てるのが初めてなので 多分男女で色々と違うところが多々あるから大変なのも承知しています。 色々な子育て方法があるでしょう。 でも、子供を自分の思い通りにさせようと 人格を否定する言葉や暴力で押さえつけるのは疑問です。 そうしたしつけをされてきた私は 両親が同じ事をするたびに息がつまってしまいます。 やんわり注意しても聞く耳を持たず、むしろ偉そうに!と言われます。 実の両親に対しこんな事を言ってしまうのは本当に親不孝だと思いますが あまり一緒に居たくないと言うのが本音です。 ただ、家と実家の距離が近く旦那さんのご両親と二世帯生活なので避けるわけにもいかず悩んでいます。 どう付き合うのがベストなのでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

どうすればいい?娘と愛犬どちらも大切です

バツイチシングルマザー実家暮らしです産後から自律神経が乱れていて精神的に安定しないまま時が過ぎて娘も5歳です。娘が3歳の時まで私が子供の頃から飼っていた愛犬が実家に居たのですが2年前病気になり高齢で手術をしても耐えられないと言われ何もする事が出来ず2年前の11月に亡くなりました。飼い始めた当時動物が大好きだったのでダックスを飼う事になりましたが兄弟それぞれ大人になり学校やバイト仕事等で忙しくなりあまり構ってあげられなくなりました。後悔しかありません謝る事しか出来ませんでした。娘も大きくなり動物が大好きで前からワンちゃん欲しいと言っていたのですが2年前愛犬が亡くなった後から急に少しアレルギーが出るようになってしまったのでそれは出来ないと考えてました。前娘から言われた一言がずっと引っかかってるんですいいなぁ皆お父さんもお母さんも兄弟も居てって言われたんです。一人っ子だしって沢山娘にはお金を使いましたおもちゃやら色々。なるべくアレルギーの出ない(毛が抜けない)トイプードルなら手洗い掃除を徹底すれば上手くやっていけるんじゃないかと思いペットショップで娘にトイプードルを抱っこさせて様子を見ました。店員さんにも色々聞きました。やはりそこまで酷くないようで多少の痒みが出たり鼻水が出たりはありますが手洗いしたり薬を飲めば大丈夫だろうと勝手に判断してしまいました。娘の喜ぶ顔も見たくて私と娘でちゃんとお世話する、手洗いはしっかりすると約束をして飼ったんです。しかし一緒に住んでる弟は犬は嫌いじゃないけどうるさいし臭いも気になるし世話をちゃんと出来るかも心配だし反対だ返して欲しいとそれを聞いた母は弟が可哀想娘もアレルギーあるしやめた方がいいと言い出しました。私自身精神的な病気もありこの子を迎え入れた事で精神が安定してるのが自分でもよく分かります。娘のアレルギーは勿論心配なので徹底的に掃除や手洗いしてますし臭いも何も言われないように常に窓は開けて扇風機を回しウンチおしっこしたらすぐにウエットティッシュで拭いてシートを袋に入れてゴミ箱にすぐ捨てています。洋服を着せ抜け毛防止もしてます。しかしこの子を迎え入れてから毎日のように母や弟からごちゃごちゃ言われ気持ちがキツイです。勝手に飼って来た事は謝り迷惑を掛けない様徹底すると伝えました。でも納得してくれません。この件で両親が喧嘩します私のせいですね

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

お金を使うときに感じる親への罪悪感

私は今年で社会人3年目を迎えます。 独身で、大学生の頃から一人暮らしをしています。 実家は金銭面で余裕がありませんでしたが、奨学金、授業料免除、親戚の援助などを受けながらなんとか大学を卒業することができました。 親の希望する安定した職業にも就けました。 きっと社会人になったら、自分の稼いだお金で後ろめたさを感じずに好きなことを出来るのだろうと思ったのですが、未だに罪悪感を感じます。 私をここまで育てるのにかかったお金を返さなければと思うと、自分の好きなことに使うお金はすべて親に渡さなければなりません。その親に渡すべきお金で、旅行などに行くことにとても罪悪感を感じます。 私の給与明細を見て、いいなぁとつぶやく親を見ると、今まで子育てで我慢してきた分私のお金で楽しく過ごしてほしいと思います。 しかしその一方で、自分の自由なお金が欲しいと思ってしまうのです。 今までたくさんの迷惑をかけておきながら、「自分のお金」に執着してしまっています。 親へお金を返さなければという気持ちと、自分の好きなことに気兼ねなくお金を使いたいという気持ちにどう折り合いをつけたらよいか、アドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 60
回答数回答 2

旦那が結婚相手より実家の家族をかばう?

疑問に感じていました。旦那はかなりのお母さん大好きでお姉ちゃん大好きです。 家族について、どう考えているか話し合いました。旦那は、お母さんが働いているから働いてほしいと希望されて私は働きに出ています。 私は子どもの頃から実家の親が面倒を見ている身内に酷い暴言を吐かれていて、自分の家族バラバラになり、私たち兄妹は家を出ました。 なので私は今度こそ家に振り回されず自分だけの家庭を持ち幸せになりたいと希望してたのてますが。 旦那はお金がなく、うちの実家でお世話になっています。 旦那は、既婚者の兄妹が家事が出来なく食事も作れなくて喧嘩になる話を聞いても、旦那が悪いとすぐ身内の味方になります。 が、奥さんは家事を、食事を作ってほしい、帰ってきて家に奥さんがいると俺はたらいてんのにお前なにしてんのと頭にくる、男はみんなそう思う、やることはやってほしい、その上で空いた時間ゆっくりしてほしい、そうで戸惑っています。 若いのに昔の考え方で戸惑います。 しかし俺はお金がないから働いてほしいと。都合よくないですかね。 しかも養ってやってると言っても今私たちの面倒を見てくれてるのはうちの親です。 結婚して数年経ちますが新婚旅行に連れてってもくれず見かねた親がお金なら少し出すから行ってきなさいと行ってくれましたが、動く気配はないです。 旦那は気持ちが冷めたのではないでしょうか。 昔は自分を喜ばせようと誕生日にチケットをとってくれたりしたのですが、今はや私の誕生日に私が全部計画して相手はついてくるだけ。 10代の子を可愛いといいこんなおばさん嫌だ、もっと若いのがいいとか不満を言って全く誉めません メールで一気に報告されるのが嫌らしく小出しにしてと言われますが、たまに会えば仕事で疲れてて聞いてくれません。 私は親兄妹と縁がなく、父は男性で昔の考えなので気持ちをわかってもらえず、辛く一人で抱え込んでいます。 自分のことを一番に見てくれて当たり前のことを本当に、感謝できる、有りがたいと思ってくれる人に大事にされたいです。 奥さんよりも自分の実家を優先してかばうなら結婚せず一生家に住んでれば良かったのに。 この人といても幸せになれないとわかっているけど離婚してよい人に会える保証もないし、働いているけど、体が弱く一人では食べていけず妥協で結婚生活を続けています。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

主人の借金と義実家との関わり方

はじめまして、よろしくお願いします。 先日主人の多額の借金が判明して主人に対して大きな不信感を持ってしまいました。 結婚前から実家のローンを主人が1人で背負っており、奨学金の返済を含め多少の借金を抱えている事が不安であり、また義実家に内緒にしている事が不満でした。 私の実家は自営業でしたので、多少の余裕もあり、結婚費用や新居の敷金などを負担してもらっています。 主人に実家の家業を継いでもらった事は感謝していて、またこれで主人の借金返済も可能になるだろうと甘く考えていたので、主人の言うままに財布は別々で数年過ごしてきました。 しかし元々赤字であった家業は、主人の代になって多少の改善をしたものの赤字から脱却できず、父の代の余剰金も使い果たし、母から借入も限界を迎え、廃業を視野に入れ始めました。 この数年の頑張りを認められていないと怒る主人に対し、感謝しているが結果が伴ってないので仕方がないと告げても、自分が切り捨てられると感じているようです。 そんな折、結婚前よりも借金が増えている事が判明しました。 義実家の修繕や日々の生活費、付き合い、趣味に使ったと言います。いよいよ義実家に伝えるべきだと伝えたのですが、老いた母は年金暮らしで払える訳もなく、今更伝えたところで心配をかけるだけで何もいい事はないと言うのです。義姉に対しても同様です。 私としては、主人に金銭的余裕もないのに名義が自分だからという理由だけでそのような対応をする事に納得が行きません。 なぜ私側だけに金銭面・精神面で負担が来るのか?という気持ちです。 主人も家業・私との関係で精神的に辛そうで、先日心療内科の受診を始めましたが主人に優しい気持ちで接する事が困難です。 義実家への不満を、どんな心持ちで解消すれば良いでしょうか? どうかアドバイスお願いいたします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2021/10/30

プロポーズ待ち実家暮らし25歳女

高校時代からお付き合いしてる彼氏がいます。 一緒に住みたいね、子供欲しいねって話もします。 仕事を変えてから一緒に住もうと言われまもなく1年が経過しようとしてます。 正直、行動に移す気配もなく信用できなくなってきました。 周りは結婚して、子供もいて前に進んでるのに。 周りと比べてはいけないことはわかってます。 でも、どうしても、自分だけなんでこんなに我慢しなければいけないんだろうと言う気持ちが大きくなってしまいます。 私の何がいけないのか?そんなに私必要にされてないのか?周りと何が違うのか? 毎日頭の中がぐっちゃぐちゃで、最近ストレスにより体調不良などで、心身共にくたびれてます。 実家も居心地が悪く、1年前までは一人暮らしをしてたのですが コロナ禍で職を1ヶ月ほど失ってしまい、貯金を崩したくない気持ちから 実家に出戻りしてしまいました。 そんな自分にも嫌気がさします。 親と関わりたくないので一言も喋らずにいます。 特に母親は話すると自分のストレスを私に全てぶつけてくるので、初めから喋らないようにと心がけてます。 ですが、出戻りしたのは私の勝手で。 結局こんな親のすねをかじってるのかと思うと自分のプライドもダダ崩れです。 家に少しですがお金は入れてます。ご飯洗濯掃除全て自分でやっており寝るとこだけ提供していただいてる形です。 正直私も家族が欲しいです。 私も家に帰ったら楽しく話したいです。 私の話も誰かに聞いて欲しいです。 彼氏のことを家族として支えたいです。 そんなことを思う自分がダメなのでしょうか。 正直人生を終わりにしたいきもちが大きくて。 こんなこと思ってはいけないのに 毎日毎日そんなことしか考えられなくて もしかしたら子供もできにくい体かもしれなくて 毎日不安で。どうしたらいいかわからないです。 誰かに助けて欲しいです。ごめんなさい。 自分にあまあまな人間でごめんなさい。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2023/06/08

弟から毎月数万円のお金を無心されています

初めてご相談させて頂きます。私は60代で2歳年下の弟も60代前半です。30年前弟が友人の連帯保証人になってから弟の人生が狂いました。30代から現在までの30年間ずっと借金地獄で返済の為父親の退職金数千万円も持って行かれました。私も親や本人にも頼まれてついつい援助をして来ましたがもう限界です。 両親の介護施設代の支払いなどで、親から預かっている貯金も減って来ています。どんなにお金は無いと説明しても、「何とか頼む!最後のお願いだ!無理なら今夜死ぬしかない」と先ほどラインが来ました。弟は小さい時からずる賢く、私の物を盗んだりしていましたが、両親は弟に厳しいようでも甘やかしていました。大学生の頃には弟から言われるままに車を2台も買ってやったりと、すぐにお金を出してやっていたみたいです。社会人になってもお金に困ると実家に電話しては送金してもらっていました。 時には親から私に電話有り、弟にお金を送ってやりなさいと言われました。現在は友人などからお金を借りては生活していて、会社のお金にも手を付けてしまい、私に何とか助けてくれと言って来ました。私にも家庭があり、孫達も居ますし住宅ローン返済もまだ残っています。 毎月2回くらい、3万円ずつ計6万円を無心して来ます。年金受取日が近づくと必ず言って来ます。いつかは、お前の家には退職金があるだろうが!と逆ギレされました。主人の退職金を宛にしているのです。このままつき放して様子を見るべきか、送金するべきか悩んでいます。最近は私自身、普通に生活出来ている事が心苦しく感じられ、どうしていいのかわかりません。30年間騙され続けて来て、また嘘だろうと思いながら、もし今回が本当で餓死したり自殺したらどうしよう、と考えてしまいます。どうしようもない嘘つきの弟、謝罪と感謝の言葉も一切無い弟を助けてやるべきでしょうか?それとも心を鬼にして、自立できるまで援助しないほうが良いのでしょうか。仕事はなんとか続けているようですが、返済でほとんど消えてしまうそうです。弟は独身です。 何卒、宜しくお願い致します。 30年間騙されていたという意味は、お金が必要になった理由を、あれこれと作り話をし、後で必ずお金は返すから、とか、大変な事になった!死ぬしかない、後を頼む!という様な事を言って来るのです。本気にする方も愚かなのですが。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

お金が無く火葬しか出来ず未だに戒名お経もできません。

初めまして。よろしくお願い致します。 昨年実の父が102歳で他界しました。長い間の寝た切りの介護の 末老衰でした。その間の介護費用はかなりの出費で私は 苦しんできました。私も15年前に主人を亡くしており 不動産はありますが、年金の現金がなくほとんど父の 入退院などと自宅介護費用に消えてしまいました。 高齢ですし準備をするにも月1万円の貯金もできずに 20年間介護をし続けました。しかしお金以外は苦痛でも何でもなく 辛いと思った事もありませんでした。 むしろ介護中から父はもう世話になるばかりで長生きしすぎた とすまない、申し訳ないを繰り返すばかりでもしもの時には もう昔のような葬儀は行わないで家族3人(孫、ひ孫)で送ってほしいと 言われ続けていました。又高齢なのに「これからはそんな時代だから 気にしないで」と言われ続けましたがいつもそれを聞くたびに泣くばかりでしたがとうとう旅立ってしまいました。 本当にお金はすっからかんでしたので火葬だけで済ませましたが お住職さまを呼ぶお金も枕経も戒名もなく未だに遺骨だけです。又 余りの悲しみに欝状態になり寝込んでしまいました。 それでも日々お経をあげてあげたい戒名も付けてあげたいと思い つづけています。49日をしないと故人が迷って次の世に行けないという文などを読みますと涙がとまりません、ご先祖様の中で窮屈な想いしてるだろうと想うと情けなく可愛相でしかたありません。 そこでお尋ねします。本当に父は成仏していないのでしょうか? 私は住居にしている不動産維持のお金に消えてしまう 生活費だけでも今は苦戦しています。 又これからお金もないし父は浮かばれるでしょうか せっかく立派な先祖を 自分が立ち切ってしまった無念さで一杯です。 私自身は「真言宗」でしたが実家は『曹洞宗」でした。 知り合いもなく曹洞宗とは一体何をどうすればいいのでしょうか? これまでの不義理を戒名とお経をしていただくのに3万円ほどしか 今はありません。納骨の費用も捻出できません。 今私が出来ることを教えていただけないでしょうか? お線香をあげて貧乏で待っていてと言うばかりです。 曹洞宗はどのようになっているのでしょうか?どうすれば 成仏して先祖のもとにいけるでしょうか教えて下さい。 ご指導下さい。よろしくお願いします。お願いします。助けて下さい。

有り難し有り難し 35
回答数回答 1
2023/04/19

義実家との関係を切る旨伝えたが悔しい

過去の相談も、併せてお読み頂けたら幸いです。「謝らない」「感謝がない」「上から目線」「自分たちの息子が私に迷惑をかけても、夫婦の連帯責任、支え合うのが当たり前と、嫁へのリスペクトなく、新生児育児中の私に正社員で働けばいいとまで言う」「常に正しいか否かの理詰め」「全てお金」という義両親に苦しみ続け、3年前には借りていたお金も利子付きで全額お返しし、以降は距離を置いてなんとか付き合ってきましたが、先日、夫共々、とうとう堪忍袋の緒が切れ、「もう孫も私も一切行かない」旨伝え、以降シャットアウトしています。夫も100%共通意見で、これまでの思いを全て伝えました。 きっかけは、訪問中の息子を夫が手土産を持って迎えに行った時の事。小さな行き違いから「そもそも」と、またいつもの調子で、夫に対して言いたい放題になったそうです。「手土産は孫に持たせろ」「孫の世話に金がかかるのに、昼食のお伺いもない」「正月に持参する品数が少ない」など、孫である息子の前で、私たち夫婦をこき下ろしたと。息子に関しても、「「箸もまともに持てない(指が一本ずれているだけ)」「泳げない」なんて可哀想。もっと手をかけてやれ」と批判。そして、「パパに文句を言え」と息子を焚き付け、更に「俺たちがしてやるばかりで、お前たちからは何もしてもらってない」とまで。頻繁に孫の顔を見せに連れて行き、七五三などの節目には内祝を持って晴れ着で訪問し、食事会に招待するなど、散々親孝行に努めてきたのに。帰りの車内で息子は、「どっちの味方をしたらいいか分からない。パパとママを庇っても分かってもらえない」と泣きました。もう無理だと思いました。 その後義兄を通じて、「これまで散々孫の世話を押し付けられて来ただけだ」とまで言われました。 「一方的に関係を切った恩知らずで非常識な嫁」と、途端に私は悪者になりました。夫も息子も含め、私達の傷ついた気持ちが、我慢の限界を超えたのに、「嫁に傷つけられた」「酷い」「苦しい」と、被害者面で私たち夫婦を批判するばかりです。 悔しい気持ちが、2週間経っても消えないのです。話の通じる相手ではないことは分かっていても、ここまでの10年間の私の努力は何だったのかと。仕事の安定しなかった夫を必死で支え、2人の子どもを産んで育てました。それが全て文句で返ってきました。この虚しく悔しい気持ちは、どうしたら消化できますか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

お金目当てで結婚された私。結婚相手を間違えました。

25歳で元主人と結婚し、二人の子どもをもうけました。 とても誠実で、真面目な元主人を尊敬していました。 ですが、その姿も私の見る目が無かったのか、結婚10年目に浮気されました。 二人の子供のためにも離婚したくない私が、浮気を許す事を見込んで、その私の思いの上にあぐらをかいて、嘘に嘘を重ねて何度も私を騙し、謝る振りをして浮気を繰り返しました。 私の実家に財産があることも元主人は見込んでいて、私との離婚は望んでいませんでした。 私との結婚生活で財産を得ながら、他の女性と不倫をしたかったのです。 ある日「私と結婚したのは財産があるからだったの?」と聞いたことがあります。答えは 「そうだったのかもしれない。」と。吐き気がしました。 その後耐え切れず離婚しました。 元主人は最後まで離婚したくないと。 それでもまだ、陰では不倫を続けながら。最悪でした。   今は子供と、両親にも助けられながら幸せに穏やかに過ごしています。 元主人は離婚を期に不倫相手にも捨てられ、職も失い、日々をどうやって過ごしているのか、養育費もなく音信不通です。 それでも子どもには彼の悪口を一言も言わずに育てているので、会いたがっていて辛いです。 結婚する前、若い医師の彼とおつきあいしていました。 研修医でとても忙しく、すれ違いも多く、私を大切にしてくれていたのに寂しさに負けて、元主人との出会いから別れてしまいました。 ふと一人になると、あの時、あの彼と一緒にいたならば私はこんな思いをすることはなかったのではと、人生の選択を悔やんでしまう自分がいます。 当時研修医の彼が立派になり、ご活躍されている便りを聞けば、職も失い音信不通になっている元主人との差に愕然とし、空しくなります。 だけど正直、子どもたちに会えた事が私の何よりの幸せであり、そう考えてしまう事が申し訳なく涙が出ます。 子どもたちがいい人生を歩めるように、私の人生は子どもたちのためにあると考えています。もう恋愛も、再婚もしません。 なのに、研修医の彼を選ばなかった事を後悔して涙してしまう自分が居て辛いのです。そんな事を考えてしまうなんて、子供たちに申し訳ないのです。 どこにも持っていき場のない、誰にも言えない思いをどのようにして生きていけば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

両親がいい年の兄にお金を渡し続けてしまう

私は他県に嫁ぎましたが、実家には70代両親と40代の兄が暮らしています。 一年前に母が倒れ、私も連絡を受けて駆けつけました。母は幸い一週間の入院で済みましたが、この件をきっかけに、実は実家にはお金が無いという事実が判明しました。貯金も無いのです。 両親は共に年金暮らしです。公務員を定年まで勤めたので、贅沢をしなければ困らない程度の額をもらえています。兄は昔から定職に就かず、アルバイトをしたりしなかったりを繰り返していました。 なぜお金が足りないのかと問うと、兄にお金を渡しているからというのです。 「携帯代などの支払い」「車の税金・保険・車検代」「お金が足り無い」そんなことで、毎月兄にお金を渡し、残りのわずかなお金で両親は暮らしているのです。 私は両親にそれは変だと言いました。間違っていると言いました。お金が無いなら働くしかない、それを教えるのが親としての務めで、決してお金を渡すことではないと言いました。 しかし「消費者金融の支払いがあるから」などと言われると渡すしかないと言うのです。 母が倒れた時に、「今はバイトだが、もうすぐ社員にしてもらえる」と話していた兄でしたが、私は薄々あやしいと疑っていたので、給料明細を見せてもらうようにとか、会社の名前を教えてもらうようにとか、両親にはたらきかけたのですが、「まだ出てないって言われた」の繰り返しでした。 結局社員になるどころかアルバイトもしていなっかったことが、先月わかりました。 母は「せかしても本人が働く気が起きないとどうにもできないのだから、待つしかない」といいます。それは確かにそうですが、両親が毅然とした態度で接しないから、兄はますます働かない方向へと行っていると思うのです。 夫から、「3人が好きでその生活やってる分には構わないけど、もしまた入院だとか何かあった時に、お金が無いから出してくださいと言われても助ける気になれない」と言われてしまいました。 しかし母の気持ちは変わらず「あなたの言うことは正論だとわかっている。でもお母さんは今までのようにしていくしかない」と毎回はっきりと言い、最近では私の電話をうるさがるようになってきました。 そんな両親でも、また何かあれば助けないわけにはいかないと思います。うちも余裕はないので、どうにか悪循環を止めたいのですが、もうどうしたらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ