hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 255件
2021/09/06

水子供養とお墓の移動について

50年前に祖母から死産で亡くなった子がいます。 死産だったため、当時は特に名前も戒名も付けずに知り合いのお寺の供養塔に入れました。長年、名前がなかったのですが、お坊さんから戒名をつけるよう勧められて戒名をつけてもらいました。 戒名をつけてもらった後も供養塔にお参りしていましたが、埋葬したのが共同の供養塔であったことと、俗名がないため戒名等は供養塔や石に彫られていません。 今から3年前、祖父が亡くなりお墓を選ぶことになったのですが・・・。 私の両親があまり信心深くないためにコスト面ばかりを重視した結果、この水子が入っているお寺とは別のお寺に、お墓を契約して祖父を埋蔵してしまいました。 祖父のお墓も「〇〇家の墓」というよりは供養塔のようなものです。 亡くなった方を複数人埋葬(血のつながり関係なくお寺と契約した人が入れる)していて、ここに埋葬された方は石に俗名や戒名、命日が刻まれます。 現在の状態だと、親子が別のお寺(宗派も違う)のそれぞれ違うお墓に入っていることになるので個人的にあまりいい気持ちがしません。 水子を現在入っている供養塔から祖父のお墓(こちらも供養塔のようなものですが)に移してあげたいと思うのですが、どうすればいいでしょうか? 50年も前のことですし、「人間」として生まれてきていないため、 この水子には何も形がないです。 おそらく儀式などは形式的なものになるのかとは思いますが・・・。 また、俗にいう魂抜きをして、移動先のお寺に移すとなった場合には石に名前や戒名を彫るべきなのでしょうか? (人の形をして生まれてこなかった仏様なので俗名がないです) それとも、形式的に移すだけで石に戒名などを彫らなくても問題ないでしょうか?教えてください。 ちなみに宗派は水子が入っているお寺が曹洞宗、 祖父が入っているお寺が真言宗です。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/09/01

水子供養のお札を破った場合

はじめまして。 流産してしまった赤ちゃんの水子供養のお札を自分の手でビリビリに破りさいてしまいました。 自分が悪いので、お寺に持参し事情を説明するべきなのだと思いますが、精神的にとてもしんどく、こちらにご相談させていただきました。 赤ちゃんのお札の件は、水子の御守りと一緒に、実家に帰省する際にも、持参するなど、とても大切にしていました。 でも今日、お札の裏に元夫の名前が記されてることに気づき、元夫に対する憎しみがふつふつと込み上げてきました。  毎日、流産や元夫の裏切り、離婚等が原因で、精神的に安定していない日々なのですが、弁護士を通して離婚しているため元夫に直接やりとりすることもなく、怒りをぶつける手段が全くないため、自分で納得させ現実を受け止めるしかない状況です。 離婚以降、パニックになった時、物に当たってもしかたないのに、物に当たってしまう傾向があります。 物どころか、大切な赤ちゃんのお札に、元夫の名前が書かれているというだけで、そのお札をビリビリに破ってしまったんです。中からお地蔵さんと寄り添う赤ちゃんの絵が出てきて、私は自分の赤ちゃんを破ってしまったと後悔しています。 怒りや苦しみを抑えきれなくなって、どうしようもなくなった感情を物に当たったり、ましてや、一番大切な物にまで手を出して、精神的に未熟すぎて、そんな自分にも嫌気がさしています。 赤ちゃんと水子供養のお地蔵様にも謝罪の気持ちを持って、お寺に返した方が良い物でしょうか…11月に永代供養の予定です。 そのお寺には月1度拝みに行ってるのですが、特に顔を合わせたらお話しすることもないので、何も事情を説明しておらず、 このビリビリになったお札を見られることが申し訳ないですし、自分も恥ずかしく思ってしまいます。 郵送でお願いできる遠隔の供養も考えたのですが、ほかにどういう方法があるかご教示いただけますでしょうか。 やはり素直に自分がしてしまったことをお話しして、お寺さんでお焚き上げしてもらうのが一番でしょうか… 恥ずかしい相談をしてしまい、申し訳ございません。。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

今更ながら水子供養をしてあげたい

子供達が産まれる前、初めての妊娠をした時に、産んであげられなかった子供が居ます。 お腹に居た時、本当に嬉しくて幸せで楽しみでした。 しかし、現在の主人の両親に強く反対され、結局殺してしまったのです。 決断をしてしまったのは私ですが、その時『どんなに歳を取り、認知症になったとしても、この子を殺してしまう事は決して忘れない、私もあなた(主人)の家族も私は一生この事については怨んで生きて行く。』と言った事を今でもはっきりと覚えています。 12年過ぎ、子供にも恵まれましたが、どうしてもその時の子供が不憫でなりません。 子供達の姿を見れば見る程、『産んで居たら…』と何処か思ってしまいます。 せめて戒名と小さな仏壇を誂えてあげたいのです。 しかし、私の嫁ぎ先に相談してみたら『そんな事しなくていい。』と一蹴され、主人も心で思っているなら良いじゃん。 と言われました。 私1人だけの判断で、子供の戒名と仏壇を揃えてあげる事は可能でしょうか? 私の最期の望みは、もし、その時の水子が 河辺に居て、あの世に行けないのであれば、私が代わりそこに残ってでも成仏して欲しいのです。 もう一人、確かに居た子を死ぬまで忘れたく無いのです。

有り難し有り難し 37
回答数回答 3

水子供養し、詫びるべきでしょうか?

私は両親と妹の4人家族でしたが、私には兄か姉と妹以外にも弟か妹いるはずでした。 実は、母は私が産まれる前に一度中絶手術をしていました。その後私が生まれ、その5年後に妹が生まれましたが、私と妹の間に母は一度流産をしていたそうです。中絶の件は私が高校生の時に患った病気の手術の関係で近親者に手術をした者はいないか?と医師から問われたときに、初めて母の過去を知りました。流産の件は明確な話を聞けずじまいなので真相は不明です。 そのため私達家族は、月に一度水子供養をされている京都のお寺さんにお参りに行っておりました。当時私は何の仏様か知らず、何も考えないで手を合わしていただけで兄や姉、そして、弟や妹に何も声をかけていませんでした。それから月日が経った約5年前に父が自ら命を絶ったのをきっかけに、母は全く供養をしなくなりました。そそして私のプロフィールの通り、幼少期からずっと両親と妹から精神的肉体的虐待を受け、家族のサンドバッグ状態でしたので、昨年私が母と妹に対して父も含めて、どのような恨みがあって私に虐待をしていたのか問うと、母や妹は逆ギレをして私を絶縁し、母や妹を信じ切っている親類や知人を味方にして全部私が悪い事にされ、関わりを拒否されて私は孤独になりました。 それらのことがきっかけで、私は最近兄か姉が苦しい思いをしたのに。自分が産まれて来たのは本当によかったのかと思うようになりました。兄か姉も生まれてこの世で過ごしたいと思っていたのに。今も辛く寂しい思いをさせていると思うと心苦しいです。ただ、彼らが私のような辛い目にあわなくてよかったと思いもあります。他の人には私のような体験を絶対にしてもらいたくないのが本心です。もしも、兄や姉が私が家族からほぼ毎日虐待されていたのをどこかで見かけていたら、怯えたり悲しんでただろうと思います。 皆様に質問いたします。 私は一度兄か姉、弟か妹がいるお寺さんに行って手を合わせながら、彼らがこの世にいたら出来たであろう世間話や近況を報告しつつ、兄や姉がずっと苦しんでいるのを横目に自分が産まれてきたことや、母がその後も反省をせずに父と妹と共にして私に虐待行為を行い兄や姉にも悲しませていたことを家族の代わりに詫びるべきでしょうか? 私は彼らとはこの世で会いたかったです。 説明が下手で読みにくい質問ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1

水子供養のあと

流産したときに、供養でお経をあげて いただきました。永代供養もありましたが それはせず、お守りを家に置いています。 たまにですが、オン カカカビ サンマエヤ ソワカ と三回唱えて気持ちを届けています。 ネットで調べたのですが合っていますか? そして、この度新しい命を授かることが できました。また流産するかと不安ですが、 亡くなった子に、無事に育ちますようにと お願いするようなことはしません。 生まれ変わりとも思ってません。 水子は一緒に成長するらしく、あの子は まだ私のお腹にいるのです。新しい命が 宿ったのにその寂しさは消えません。 なので、あなたの兄弟ができたよと せめて報告しに行きたいのです。 一歳の娘、亡くなった子、今お腹にいる命、 私には子供が3人いるのです。 だから報告をして、これからも一緒に 成長していこうねと、大切な家族だよと、 伝えに行きたいと思っています。 ただ、お墓もないし永代供養もしてないし、 どこへお参りに行けばいいのでしょうか。 供養していただいたお寺は、外にお賽銭が 置いてあるだけでした。それでもいいので しょうか?私は一緒に成長していくとか、 あの子はあの子の命で生まれ変わりでは ないという考え方ですが、これは間違っていますか?私のお腹にいたのは約3週間程でした。 周りの人は、初期の流産はよくあること、 運が悪かっただけと言いますが、たとえ 短い時間でも、産むことも抱くことも できなかったけど、なぜかとても愛おしく 私の大切な子と思うのです。 変ですかね。 たくさん聞いてしまってすみません。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

お姑さんの水子供養と災難

お姑さんの水子供養についてお訊きしたいです。 5年前にうつ状態でできちゃった結婚祝した私。お姑さんとは仲良くなりたいと思う程に空回りしギクシャク、お姑さんは自己中で話し方もキツくたまに会う度にストレスフルでした。 そして先日溜まりに溜まったモヤモヤがひょんな事がきっかけで爆発し、お姑さんと本気で話し合いました。 そもそもできちゃった結婚の私が気に入らないのかと思っていたら、お姑さんから思いもよらぬ事を聴かされました。「実は私達もできちゃった結婚だったんだ。でも世間体が悪いからお姑さんに結婚したいならお腹の子をおろせと言われ、おろしてしまったの。だから息子から赤ちゃんができちゃったと知らせがあった時嬉かったし、早く赤ちゃんと貴女にもに会いたかった。」と。私は嬉かったのですが、同時におろしてしまった赤ちゃんは供養したのか不安になりましたが、今になって訊き返すのはまたお姑さんを苦しめるから恐くて訊けません。 と言いますのも、お姑さんは自分の弟さんの不慮の事故や親戚の自殺未遂、次男(主人の兄)の運転中の後ろからの追突事故、スキー場での他のスキーヤーの後ろからの追突による脳震盪、主人が中学生の時に風邪をこじらせ心臓病になって手術したり、自分も車に乗ってたら後ろから追突されたり、歩行中、誰かに押された感覚を感じたりと災難が多々あり、偶然なのか?水子か先祖供養に因果関係があるのか?と気になり始めました。 また嫁いだ頃に気になっていたのが沢山あったご先祖様のお墓は数年前に1つにまとめて供養してくれたようですが、それとは別に誰のお墓か分からないお墓にも未だに手を合わせてますがこういった祟りなんかも関係しているのでしょうか。 たまに帰省してお墓参りするのですが、お墓参りをし過ぎると、他のお墓のご先祖様にうらやましがられ、うらやましいがうらめしに変わり祟られるからあまり墓参りに行くなと言われる時もあるので、水子供養やお墓に関する疑問は長男の嫁でもないし、なかなかお姑さんには話し辛いです。 でもこれ以上災難をお姑さんに遇わせたくないし、これから孫やひ孫にも影響がないか不安です。 私にできることとは何でしょうか。 祟りでなく、偶然なのでしょうか。 長文、解りにくくすみません。 ご助言宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

水子供養のお参りはした方がよいでしょうか

第二子の妊娠が分かり、心拍確認もできて一安心していたところ、その二週後の検診で心停止が分かり、流産の手術を受けました。 まだ日が経っていないこともあり、心停止を告げられたときのこと、そのときのエコー画面、手術のときのこと、いろいろ思い出しては毎日泣いています。 この子が無事にお空に行けますようにと思う反面、行かないで側にいてほしい、すぐにお腹に戻ってきてほしい、という思いもあります。 次に妊娠できたら、戻ってきてくれたと絶対考えてしまいます。同じ子だと。 上の子が元気でいてくれるとはいえ、夜1人で起きていると、これからも亡くなった子を思って泣き続けてしまうような気がします。我が子に会えなかった悲しみは想像以上のものでしたから。 水子供養のお参りはした方がいいのでしょうか。忘れないでいてあげることが供養だという意見も聞きました。忘れるはずがありません。水子供養のお参りをしてしまうともう会えないような気もしてしまいます。 ただ、お参りをしないとあの子が不幸になってしまうなら、そして逆にもう会うことができなくなってしまうなら、お参りをしたいと思います。 私はあの子に会いたいです。次は元気に産んであげたいです。アドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

水子への想い、供養、自分の欲

先日、稽留流産の手術を受けました。 私の中で確かに生きて、精一杯の命で一生懸命に生きてくれた我が子のことが大好きだし、これからもずっと私達夫婦の宝物です。 数日前まで私の中にいて、ずっと一緒に過ごしていたのに、もう私の中にはいないのだと思うととても悲しいです。でも、私の中にはいなくても、今もずっと側で一緒に過ごしているような気がします。 供養もちゃんとしたいのですが、どのようにするのが一番良いのかと、今考え中です。自分が心から安らぎを感じられるようなお寺でしたいと思っているので、探すのに時間がかかってしまうかもしれません。 ここでしたいと思うお寺が見つかった時に、水子のことを思ってそこで手を合わせるだけでも供養になるのでしょうか? 自分の欲についてですが、こんなに悲しい中でもお腹は空きます。妊娠中つわりで食欲がない中でも、お寿司だけは食べたい気持ちがあり、でも妊娠中なので我慢していました。 今はつわりがなくなり、お寿司を食べたい気持ちが一層強くなってしまいました。 また、もうすぐ結婚記念日で、私にとって大切な日で、毎年主人と二人の時間を作って過ごしています。 まだ水子の供養もちゃんとできていない中で、悲しい想いもある中で、でも私にとって特別な結婚記念日も特別な日として過ごしたいと思ってしまいます。 水子の供養がちゃんとできるまでは、自分の欲も我慢するべきでしょうか? こんな中で、こんなことを考えてしまうことにも罪悪感があります。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/05/16

水子の供養で童子の戒名、年齢?

実父が亡くなり、実家の墓を引き継ぐこととなりました。墓に名前が載っている人について、質問があります。 昭和10年代あたりに亡くなった父の兄、私の叔父にあたる人ですが、墓には、「〇〇童子、行年6歳、昭和〇〇年没、名前」、実家にある位牌は「釈△△童子、行年6歳、昭和〇〇年没、名前」となっているのですが、墓地の埋葬記録上は、「〇〇家6か月児」とのみ記載されています。 水子に関して、年齢を変えて(6か月を6歳にする)、戒名(〇〇童子と水子ではない戒名)をつけたりするのでしょうか?そのような風習があるのか気になります。 霊園の管理者には、埋葬記録は埋葬許可証に基づくため、その子は名前のない水子であると説明されました。ただ、当時の埋葬記録は既に保管されていません。墓に記載の名前については、名前のなかった子に名前を付けたりすることはあると。ただ、年齢については???といった感じでした。 位牌と墓の名前、戒名については、祖母が信仰していた宗教が途中で変わっているため、「釈△△童子」の戒名で位牌が最初に作成され、その後「〇〇童子」の戒名をもらった形になると思います。実際その叔父が亡くなったのは昭和の初め(現在とは別の地に居住)、墓への埋葬記録は昭和30年代(墓地を購入したころ)、実際に墓を建てたのが昭和40年代(曾祖母が亡くなり墓が必要になった)の話です。祖母は先祖供養に熱心な人でしたので、変なことはしていないと思うのですが、、、。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

6年前に流産した水子の供養

6年前、稽留流産をしました。 祖父母のお墓のあるお寺に水子地蔵があったので、体調が落ち着いた頃に夫婦ふたりでお参りに行きました。お坊さんに供養してもらったわけではありません。 お空に忘れ物を取りに行ったんだね、また来てね、待ってるね。ありがとう。と言う気持ちでお菓子をお供えしました。 そして同じ年の夏に再び妊娠する事ができ、翌年無事に娘が産まれ今年5歳になります。その後も次女を出産し、2人姉妹の母になりました。 ですが、2人の育児になった事で環境が一変、さらに家庭内でのショックな出来事もありストレスで心の余裕が無くなっていて、いつしか水子を思い出す事もなくなっていたのです…。2人目が産まれる前までは祖父母のお墓をお参りする機会も多く、その都度水子地蔵にもお参りしていて、上の娘にもお話したりしていたのに…。 この前の雛祭り用に、改めて娘の命名書を飾りたくてPCで漢字のフォントなどを調べたりした後にふと思い出したので、水子ちゃんも名前が欲しいのかな…なんて考えてしまいました。 名前を考えてみたりもしましたが性別も不明だし、名前をつけてはいけないとどこかで聞いた気もして…気になりだして眠れません。 名前をつける事はいけない事でしょうか??また水子供養で大切なことは何でしょうか??

有り難し有り難し 7
回答数回答 4

姉が教えてくれた「水子の世界」について

私には6人の兄妹がおりますが、本当は7人兄妹です。 私が産まれた時から白いワンピースを着た女の子が側にいました。 私の姉とそっくりの顔立ちの女の子です。 生まれつき霊感がある私を大人になった今でも色々と助けてくれて、この方には頭が上がりませんし、色々なエピソードがあります。 「産まれて会えなくても貴女達6人は私の大切な弟や妹達だよ。皆良い子だ。これから寒くなるまでは少し辛い期間だろうけど、ごめんね。しおりのこれからの人生を考えると、こうする方が一番最良何だよ。安心して…悔しかったり嫌な出来事が沢山あるだろうけど、しおりの人生に邪魔になる悪いことを昇華させるためだから。お祖父ちゃん達と相談してこうする事に決めたの。大丈夫、それを過ぎれば後は悪いことは無いし楽しい人生だから。それに、私はしおりと一緒に成長出来るんだよ。どんなに辛くても自殺だけは駄目だよ。…自殺は命を失うのはしおりの命だけじゃないよ。後に産まれてくる子達も命を奪ってしまうんだよ。しおりは私の可愛い妹だよ…私の可愛い妹に酷いことをする奴等は許さないし、必ず懲らしめるから。」 性犯罪に遭った日の夢でその女の子が優しく微笑みながら、私を抱き締めてくれながら言ってくれました。 その出来事を話すと母が本当は7人兄妹だと教えてくれました。 姉との色々なエピソードから推測する水子についての私個人の見解ですが…。 お腹に宿った瞬間から一人の人間としての人格と魂はあるのだと思う。 この世に産まれてこれなくても一人の人間。 「この子は色々見えるみたいだから後ろについて守ってあげてね。それと同時に貴女も人間界で勉強しておいで。ってじいちゃんとばあちゃんに言われたからしおりの後ろにいるのよ。それに、しおりは色々な事に気付ける子だからね。因みに、私達は二人で1つだから。」 …水子も兄妹と一緒に成長するものなんですね。 因みに、姉曰く…私が口にした食物の味は「感情」としての味で伝わるようです。 成長する見た目は姉を見ると、年相応に成長するようですね。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

生まれてこれなかった父の兄弟(いわゆる水子)

見つけてくださってありがとうございます。 私の父には,生まれてこれなかった兄弟が5人います。 私は人に見えないものが見えてしまう性質があり,小さい頃から父の生まれてこれなかった兄弟を祖父母の家に行った時に見ていました。 私が小さな時は,彼らに不思議で話しかけもせず,見て見ぬ振りをしていました。 しかし,私が高2のとき,色々あり,彼らと話し,初めて彼らの法要を行いました。 その当時,彼らは「いただきます」も言わずにお菓子を食べ,色々な悪さもしていましたが,今ではにこっとした笑顔でお菓子を食べています。(「いただきます」はできるようになりましたが,たまに忘れてそのまま食べてます) しかし,彼らには悩みがあります。 彼らには固有の名前がないことです。 水子に名前をつけると天国で両親を思い出して悲しくなってしまうから名前をつけない,という風習?みたいなものがあり,祖父母は名前をつけていないようです。さらに,水子はこの世に生まれていないからお墓にいれていない,仏壇にも入れていないらしいです。そのため,私が高2のときまで,ずっと放置のような状態でした。 彼ら曰く「名前を呼ばれるのが羨ましい」とのことです。法要の時に紙位牌(私の家には仏壇がないことと,祖父母が彼らにあまり関心がない)を作ってもらい,「@@家水子」と一括りにされています。ですが,彼らは「〜君(ちゃん)」と呼ばれたいそうです。(最近ですが床に大の字に寝そべってバタバタ暴れ,泣きながら訴えてました) 私が名前をつけてしまったら,彼らは私に縛られてしまうような気もしますし,人に名前をつける重みから私は彼らに名前を付けられません。 また,父方の祖父母は彼らの存在(水子の有無)を認めながらも,彼らが見えないことと認知症のために,名前をつけるのは難しそうです。 どうすれば良いでしょうか。 彼ら自身,今まで無視され続けてきたため,寂しがっていて,「ぼくらを忘れてないよね!?」と目に見える形で我々に色々してほしいようにも感じます。 私自身も「彼ら」や「君」と言っているのにも違和感を感じます。 彼ら自身,悪い子ではないんです…。 私や家族を助けてくれたり(母と父が喧嘩した時には,彼らは「こいつ(父)は悪くない!」と父の加勢をしています),友達との楽しい話を聞かせてくれたりしてくれましたので…。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1
2022/02/02

40年以上前の水子の仏壇について

はじめまして。おスギと申します。 水子供養について質問です。 両親が40年以上前にまだ交際中の頃、母が妊娠しました。 経済的にも世間体的にも堕胎することにし、12週未満だったため、性別も分からないそうです。 両親からその話を聞いた高校生の時、後日ふと「星になったお姉ちゃんのこと誰も気にしてなくて寂しい思いしてるよね。でも私はお姉ちゃんのこと忘れないよ」と心の中で呟いたら、急に涙が溢れてきて号泣するという不思議な体験をしました。 それからは、私は時々空に向かって「星になったお姉ちゃん」に話しかけるようにしています。(本当はお兄ちゃんかもしれませんが…) 最近、両親が水子供養をしていないことを知りました。 ずっと話しかけてきたお姉ちゃんを何か形として別世帯の私のおうちに置きたいのです。 ですが、性別も分からず骨もないし火葬もしてないので、何を置いたらいいのか分かりません。 結婚前なので、母の宗派にしたらいいのか?でも二人の子供だしな?そもそも納骨してないから仏ではないのかな??などなど疑問だらけです。 私のおうちに姉(兄)の供養のために、何が置けるのか、ご教示いただけましたら、幸いです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ