hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 143件

母の魂はどこにいるのでしょうか。

こんにちは。 私は、56歳の主婦です。 6月4日に亡くなった母の魂がどこにいるのかというご相談になります。 母は、6年間、肺癌と間質性肺炎で闘病し、在宅で亡くなりました。 存命中も、入院することなく、時には笑い、時には喧嘩をしたりしながら、私と2人、在宅で過ごしておりました。 本当に、密度の濃い6年間でした。 父は、既に老人ホームに入居をしているため、今後は鎌倉に住む長男である弟が仏壇を守ってくれることになっています。 母が眠るお墓は、富士霊園です。 7月20日の納骨を終えると、今まで直ぐそばにいた母が遠くに行ってしまいます。 6年間の介護は決して楽しいことばかりではありませんでしたが、ずっと一緒にいた母が、遠い場所に行ってしまうことが寂しくてなりません。 鎌倉も富士霊園も、私にとって、簡単に行ける場所ではなく、今後私はどこに手を合わせれば良いのかわかりません。 葬儀社の方から、母の魂は、位牌の中にあると聞きました。 では、お仏壇の前に行かなければ、母と話をすることは出来ないのでしょうか? 私は、毎日、毎朝、毎晩、いつでも母を感じ、お線香を上げ、手を合わせ、今までと変わることなく、今日の出来事や自分が思っていることを伝え続けていきたいのです。 お坊様、 母の魂はどこにいるのでしょうか? お仏壇もなく、お墓にも行けない私は、どのような方法で母を想い、手を合わせれば良いのでしょうか? ご回答をよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

愛犬と夢で会いたい

3月で愛犬との別れから1年が経ちます。 わたしは友人達から異常と言われたほど愛犬を溺愛していました。 ものすごく溺愛していました。 一生懸命、愛犬の命を守り続けていました。 愛犬とわたしの絆は強かったと信じています。 そして去年3月、痴呆症で自力で寝ることができない愛犬に病院から処方されていた鎮静剤を飲ませて寝かせました。 そのまま心臓が止まってしまい永遠の眠りについてしまいました。 家族は、わたしのペットロスを心配して早い時期に新しい仔犬を我が家に迎えました。 とても可愛い女の仔です。 誰からも好かれる仔です。 新しく家族となった仔のことも大切に育てています。 愛犬がわたしの元に届けてくれた仔だと思っています。 そして、わたしは先住犬、先々住犬(3月に亡くなった愛犬)の遺骨を自宅に置き毎日お線香をあげて話しかけています。 家族の思いは全員一致でペットと一緒に入れるお墓を購入予定です。 わたしは自分が他界しても愛犬達と別々のお墓は絶対にイヤと思っています。 でも、わたしがいくらそう望んで寂しくてどんなに泣いても愛犬が夢にでてきてくれません。 わたしの母は愛犬が夢に出てくると言います。 愛犬はもう、わたしを忘れてしまったのか、わたしをキライになってしまったのか。 せめて1度だけでも元気な姿の愛犬と夢で逢いたいです。 人間も動物もあの世に逝ってしまったらどんな形でも繋がることはできず、もうなんの繋がりもなくなってしまうのでしょうか? 幽霊をみたことがあるという人もいますが幽霊は見た人達の幻覚にすぎないのでしょうか? わたしは愛犬達の魂が家の中に居てくれていると思って話しかけていますが別れから1年経とうとしているのに夢で逢えない、なぜわたしは夢で逢えないのか、寂しくて悲しくていられません。 見る夢も怖い夢ばかりでハッとして目が覚めます。 亡くなった人、ペットと夢で逢える人、逢えない人、何か理由があるのでしょうか。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

会いたい。。

何度かここへこさせていただいています。 恋人を付き合いだして間も無く亡くしてから4か月が過ぎました。一緒に撮った写真もなく、本当に一緒に居るようになってからは3ヶ月という短い間でしたがあんなに一緒に居たのに、いつも彼を思うとき顔だけが何故かはっきりと出てこない。。どうして。 ハスノハ様で御釈迦様は「人を心のよりどころにしてはいけない」と言われたと拝見した時にも、私なりに理解できたのですが、どうにも寂しくて悲しくて不安で会いたい、話したい、彼を感じたくてどうしようもなくて。 仕事もうまく行かず。 全て自我であり煩悩で私欲でしかないとも反省もします。 以前からも興味もあって仏教や死後の事の物やスピリチュアル?の物を読んで自分に言い聞かせたり、落ち着かせようとしています。 目を閉じて彼を思う時彼は私の中に居てくれてるってよく書かれてて、お浄土で会えるとも言われていたり、来世でまた会えるかもしれないとか、どうしても今は本当には信じきれなくて。辛いです、こんなにむごい縁を私は本当に自分で生まれる前に決めたんでしょうか。 先月あたまに彼の弟さんが、彼が亡くなる半月くらい前に亡くなった、彼のお母さんと彼のお墓を霊園に立てました。先月も今月も会いにいきましたが、14日の月命日にはいつも行こうと思います。お仏壇も無いので、知り合いが写した彼の写真と少しだけの彼の私物を置いて、お茶とお水をおいています。 お金がたまったらお墓に書いてある彼の法名で、位牌を作りたいと思っているんですが可能なのでしょうか?おそらく浄土真宗なので、彼の弟さんは何処のお寺に行かれてるのかは知らないので、自分で浄土真宗のお寺さんを探して相談にいってもいいのでしょうか? 読んで下さった方々、本当にありがとうございます。長文になり申し訳ありません。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/07/15

お布施の記録はどのようになさいますか

実家の菩提寺に、お盆のお布施を送金しました。おととしまでは行事に参加していたのですが、コロナのため、遠方からの参加は見合わせてほしいということになり、昨年からそうしています。寺域にお墓のある人は、行事終了後、それぞれの墓地にお坊様が卒塔婆を持って行ってくださることになっていました。お供物(お菓子など)は後日郵送してくださるのですが、今回、卒塔婆も一緒に郵送されてきてしまいました。電話してみましたら、電話に出た方が「寺にお墓はありますか?」と。寺域の外にある場合は卒塔婆は自分で供えることになっているのでそう言われたのですが、毎年のことなのに、なぜ今年はそのような行き違いが起きたのだろうと疑問に思いました。あとから住職さんが電話口に出てこられ、「名簿にお墓の番号が振ってなかったのでそうなりました」とのこと。父が亡くなり、そのあと母が亡くなってからすでに8年が経ち、今まで毎年お布施等、欠かしたこともなかったのに、なぜそういうことになったのだろうと。お墓は弟が代表で跡を継いでおり、そちらのほうは番号が振ってあったようです。嫁いで姓も変わった人間は、実家の墓など構わなくてよいのだと言われたように感じ、とても寂しく思いました。お墓参りはしたいと思いますが、彼岸のお布施等、もう、よしましょうか・・・という気持ちにもなりました。卒塔婆は向こうで新しく作って供えてくださることになりましたが、電話の最後、向こうから叩き切るような切り方で、後味が悪いです。代替わりのときの儀式費用も、戒名のランクに合わせた金額を、弟も出しましたが私も出しております。もしかしたら、跡継ぎの弟だけが出せばよかったのかもしれない、と思ってしまいました。 お寺様では、お布施の記録というのはどのようにされているものなのでしょうか。 また、嫁いで姓の変わった人間は、実家のお寺とのお付き合いはどの程度するものなのでしょうか。 お考えをお聞かせいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

孤独で頼れる人がいない

私は家族と仲が悪く友達もいません。 過去質問でも少し書きましたが家族はとても私を苦しめて来ました。 家族が許せません。 私は友達がいなくて大学も休み(大学にも仲がいい人はいませんが)なので家にずっといます。 母親と妹は別居してるのでいつも一人です。父親は仕事で帰って来ません。 寂しくて嫌いな母親に電話やメールしても無視されます。仲が悪いし私も母親を許せないけど寂しさと孤独に耐えれなかったから連絡しました。無視されると言うことは向こうは本当に情はないんだと改めてわかりました。 寂しさで死にそうだし誰にも気に留めてもらえないなら死んだ方がいいのかと思います。 自殺はなぜしてはいけないのでしょう。 自殺を止めようとする立場の方はたくさんいますが(親、警察、病院、その他)自殺を辞めなさいと言うか精神薬飲ませてあるいは精神病院へぶち込むだけで誰も自殺志願者の問題を解決しようとはあんまり思っていない気がします。 少なくとも私自身や周りを見るとそう映ります。 病気だからだと言うばかりで根本の原因は見ていない。自殺志願者自身のことはどうでもよくて自殺志願者の命だけが大事、もっと言えば自殺志願者が死ぬことで被る自分達の迷惑しか考えられていません。 こんな世の中では死んでも仕方ないのではと思います。行きていても意味ないし何も望みはない。 ただ失敗すれば精神病院にぶち込まれ一生出てこれないので(親は何かあればすぐそう言って脅して来ます)ので確実に死にたいものです。 まだ自殺未遂も自傷もしたことはないですがやるなら一発で済ませるつもりです。 乱文失礼しました。

有り難し有り難し 221
回答数回答 3

兄弟が孤独死しました。

弟が孤独死しました。 母は入院中でこの事を知らせていません。 知らせたらショックでどうなるかわからない状況だからです。 これで母にまで何かあったら私は立ち直る事が出来ないです。 父は先に亡く兄弟とは縁切り状態です。 姉妹に相談したら関わりたくないと、言われました。 父母は30年以上別居をしていて父は最後は本土の愛人の所で亡くなりました。 離婚の話も何度もありましたが父が拒否でできずに今に至ります。 父の遺骨は生まれ故郷の実家のお墓に入れてもらっていますがあちらとは遠方で疎遠な為これ以上の負担をかける訳にいきません。 弟の事は突然でお金もなく、これから清掃も入らないといけない為に最低限の事しかしてやれませんでした。 それでも悲しみよりも今後の事や、色々かかるお金のことばかり考えてしまいます。 そんな心の小さな自分にも嫌になるし、寝れず食べれずで家族に心配をかけている事にも申し訳なさを感じますが浮上できずにいます。 あれから十日程経ちますが出来たのは火葬だけで納骨先も決まらないし片付けも母の今後の事も何も先に進みません。 私には子どもが2人いてこの子たちのこともちゃんとしてあげないといけないのに、気分が沈んで体調も悪く何もしてやれない状況です。 お墓もなく、地域柄嫁いだ娘は仏壇や位牌を持つ事ができず遺骨をどう扱ったら良いのか。 位牌やお墓を作らず、市の合同墓で合祀か永代供養で弟の供養ができるの教えてください。 市の合同墓の場合は納骨した時点で骨壺から出し、専用の袋で他の方と一緒に埋葬されます。 永代供養はまだお金が足りず、数年間はお寺に預ける事になりますが檀家もなく今後の資金のやりくりもどうなるか見通しがつかずにいるのにそれで良いのかと考えています。 自分自身浮上して前へ進まないといけないってわかっているのにそれもできずにいます。 どう気持ちを持てば前へ進めますか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

水子の納骨について

妊娠5ヵ月で死産し、遺骨が残ったのでお寺にて供養、自宅にて保管後半年程経ってから納骨をしました。 納骨と言っても、いずれ自分達の墓が出来た時に一緒に入れようと思っているので、一時預かりできるお寺にて保管をお願いしました。 供養して頂いたお寺にて、亡くなった方とこの世は住む世界が違うので早めに納骨をしてあげて下さいと言われていたのですが、なかなか手放せなくて半年が経過してしまい、先日やっと納骨することができました。 うちには仏壇もありませんので、タンスの上にスペースを作っただけの場所にて保管をしていたので、きちんとお寺に預けられて良かったと思いましたが、子供の遺骨を手放すなんて冷たいのではないかと少し複雑な気持ちになってしまいました。 主人は納骨すると離れてしまうみたいで寂しく思っていたようで、納骨を急いでいませんでしたが、私は最初にお寺で言われたことが気になっていましたし、いつまでも簡易的なスペースに置いておくのもどうかなと思っていたので、納骨することにしました。 でもいざ終わってみると、せめて1年くらいは置いておくべきだったのか、自分達のお墓ができるまで置いておいても良かったのではないかと色々考えてしまい、気持ちがモヤモヤしております。 これが正しいというのはないかもしれませんが、何かお言葉を頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

親友でもある母の死

友達のように仲の良かった母が 先日癌で亡くなりました。 最後は苦しみながらではなく、 昏睡状態のまま亡くなりました。 癌が発見されて約二年半でしたが。母のしたいのと、食べたいもの、会いたい人にあって 濃厚な二年半を過ごしました。 癌が発見されてから、いつかこの日がくるとは分かっていても、親友のような母だったので、 毎日連絡取っていたのが、取れなくなり、喋りたくても喋れない。。 とても寂しいです、分かっていても寂しくて 歩いていても、母と娘2人が歩いてる人を見ると羨ましくて仕方ありません。 人は亡くなると四十九日までどうなってるのでしょうか? 天国に行っても、悪い人から追い払うとか聞いたのですが、天国にも悪い人なんているのでしょうか?三途の河は存在するのでしょうか? 母が心配でなりません。。 夢で会えると思っていましたが、まだ夢でも会えていません。たくさん話したい事があるのに、 話せなくて…。 昏睡状態のまま亡くなった母は、 自分の命が長くない事に気付いていたのでしょうか。そんなことばかり気になってしまう日々を過ごしています。 長々と申し訳ありません。 少しでもこの疑問が解決出来ればいいなと思い、投稿しました。

有り難し有り難し 34
回答数回答 1

心も体も汚れてしまった感覚…。

同僚(既婚者男性)と食事中に泥酔してしまいました。 気づいたときには相手の家で裸に剥かれ、キスをされ、首を締められ、乳首を抓られ、何度も頬を叩かれていました。 動揺し落ち込む私に対して、同僚は、 「きのうは楽しかったね」 「お酒を飲むように強要はしていない」 「あなたもノリノリだったよ」 と繰り返し言い聞かせてきました。 要するに『合意の上だ。被害者ヅラするな』と。 しかし合意した記憶など無いのです。 同僚に対して恋愛感情は一切ありませんし、向こうもそれは分かっていたはずです。 正直、レイプだとも思います。 あんな男の前でお酒を飲むなんて、私は本当に大馬鹿者でした。 そして、本当の被害者は同僚の奥様で、彼女から見れば私は、不貞行為の加害者になるのでは…とも思います。 私にも大切な恋人がいます。 本意ではなかったとはいえ、結果的に恋人を裏切るような、後ろ暗い秘密を墓まで抱えて行くことになりました。 申し訳なさでいっぱいです。 一方、奥様に対して(私に対しても)これっぽっちも悪いと思っていない同僚の態度にも混乱しています。 これまでも多くの女性とそうした関係を結んできたようで、 「この程度の事、どうして気にするの?」 といった雰囲気です。 一連の出来事について、私はひたすら恥ずかしく、情けなく、罪の意識を感じずにはいられません。 心も体も汚れてしまったような感覚です。 どのように折り合いをつけていったらよいのか分かりません。 何卒アドバイスを頂けますと幸いです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

お盆期間の過ごし方

お盆期間中です。私は主人の実家へ帰省し、お墓参りをしたあと迎え火を焚いて家族で過ごしています。ご先祖様が帰ってきて一緒に家の中にいると思っています。 結婚するまでは実家でお盆を過ごしていました。妹が亡くなっているので、妹をお墓まで迎えに行き、提灯の明かりで家まで連れて帰ってきて過ごしていました。妹がせっかく帰ってきていますから、送り盆までは家を留守にすることはありませんでした。 今年は父の実家が新盆で、両親は例年通り妹(両親からみて娘です)のお墓参りに行ってから父の実家へ帰っています。ですので、家はお墓から帰ってきた妹が1人ぽっちで留守番をしている感じです。仕方ないとはいえ、妹がかわいそうに思えてしまいます。妹は寂しくないでしょうか。優しい人でしたので事情を分かってくれてるとは思いますが、せっかくのお盆なのに1人でどうしているかなぁと気になってしまいます。 今は「お盆休み=せっかくのまとまった休みは家を留守にして旅行に行く」という方も多いようですが、私個人の考えとしては遊びに出かけるのはなんとなく気が引けます。お盆期間はどう過ごしたらいいのでしょうか。家に帰ってきた亡くなられた方達は目には見えませんがどのように過ごしているのでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

実家の仏壇にお参りできない。

よろしくお願いいたします。長文ですみません。 父は建築士でした。実家は父が設計し平成元年に家を建てました。平成6年に父は全身に癌が転移し他界しました。母は20年前に乳がんでその後肝炎になり現在肺に転移。去年末に先生にもうダメです。と言われましたが生命力が幸い強く元気になり今月緩和ケアに入りました。私は平成7年に結婚し長女を産みました。母は父が亡くなった寂しさ紛らわせる為娘を凄く可愛がってくれました。平成9年に弟が結婚。同時に実家で同居を始めました。実家増築の為私は遺産相続放棄しました。お嫁さんが母に何かするのが嫌だったから私は黙って放棄。その後長女が小学生に上がる前に私は離婚。子供の姓が変わるのが気になり旦那の姓のままです。もうお分かりですが娘と私は本当に天涯孤独の身で、娘を守らなきゃといけない一心で今まで過ごしてます。実家には父の仏壇があります。私が実家に出入りするのを初めからよく思っていないお嫁さんです。私はお嫁さんの居ない時間にLDKのテレビの部屋の窓を叩いて母の所にお邪魔してました。実家の鍵は私も持ってます。母の面倒はずっと見るから。と実家渡したのですが、末期癌で流石に突然異変したら困るので見れない。と言ってきました。気持ちわかるのですが、母にも家に帰れないよ。お嫁さんが帰ってきても困ると言う事で緩和ケアに今入ってる状態です。母に何かあれば勿論実家の仏壇に父と一緒の入る訳ですが、母が万が一の時は実家整理後鍵を返します。自由に出入りする訳にいきません。仏壇に手を合わせる事もできません。 お墓参りはできますが、仏壇に手を合わせられない娘。ってなんか情けないなぁ。と思ってます。 仏壇に手を合わせられなくても両親は私達を薄情だと思わないですか?墓参りでだけでは両親は悲しみますか? どうしたら私は両親を供養してあげれますか?今後の事で申し訳ないのですが あまり親孝行な娘ではなかったのでせめて。。。何か。。。 どうしたらよいでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/10/30

亡くなった家族に会いたいです。

こんにちは。 前回質問を投稿したとき、とても丁寧に回答いただき、もう一度、お伺いしたいことを書かせていただきたいと思います。 前回、生まれてすぐ亡くなった息子のことを書かせていただきました。今でも毎日寂しいです。会いたくて、抱っこしてあげたくてたまりません。 そして、息子の死を考えるとき、数年前に亡くなった祖父母のことも考えてしまいます。 思えば、同居していた祖父母に対して態度がきつかったり、祖父母は何も悪くないのに鬱陶しく感じたり、たくさん傷つけてきたのではと思います。そのことを今でも考えてしまいます。なぜ祖父母にもっと優しくできなかったのか、なぜもっと話をしなかったのか、話を聞いてあげなかったのか、なぜ時間があったときに一緒に過さなかったのか。どうすることもできなくても毎日毎日考えてしまいます。 そんなひどい私にいつも優しく、静かに応援してくれていたと思うと、会って一言謝り、また話したくてたまりません。もう一度会って一緒に時間を過ごしたいです。骨になったひ孫ではなく、生きた元気な孫を抱いてほしかったです。 私が若いときは、そして今もそうなんだと思いますが、自分のことに集中していて、尽くしてくれた家族に何もしてあげず、自分の好きなことばかり...やらないと後悔する、と思い今のうちに、とやりたいことばかりをやってきました。祖父母は節約のためか、特にどこにも出かけず、それなのに私は外出(と仕事)、という具合で毎日寂しかったろうと思います。祖父母、家族に申し訳なく、自業自得ですがつらいです。 毎日息子と祖父母のことを考えます。実家に帰ればお墓にも仏壇にもお参りはしますが、その程度で天国で許してくれているかは分かりません。 息子と祖父母に会いたいです。どのように考えれば少し気持ちの整理がつくでしょうか。 読んでいただいた方、ありがとうございました。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2022/11/03

死、別れ、時が流れていくことが怖い

死、時間が過ぎゆくこと、全てのものとやがて別れなければならないことが怖くてたまりません。 立て続けに可愛がっていた愛猫を亡くしました。 二匹とも老齢で死ぬことは当たり前の年齢、特に苦しむこともなく穏やかな最後でした。 ペットロスなんだと思いますが、猫達がいなくなった哀しみや寂しさの他に漠然とした不安、恐れが湧き上がりしんどいです。 今は一緒に嘆き哀しんでいる家族ともやがて別れがくる、こうしている間も1秒1秒それまでの時間が短くなっている。 その次の別れの瞬間に今のことを思い返しているような、あっという間に来るべき時が来てしまうような気がしていてとても怖いです。 気分転換に外に出ても葬儀場やお墓の看板ばかりが目につき、世界が裏返ってしまったような気になります。 これまでは遠く空の上にそういうものがあって、今生きている世界はしっかり地にあるイメージだったのが、海の上にある小さな小島にいて、すぐ足元に深くて暗い海の底が広がっている、自分が生きている世界はとても心許ないものですぐに溺れてしまうのではないかというような気持ちになります。 在宅勤務でずっとつきっきりだった為か、死を真正面から受け止めすぎた気がしています。 どこに行こうが逃れられないことに気付いてしまいました。 昔の偉いお坊さんが、死ぬ間際に一筆と頼まれた時に死にたくないと書かれたという話を見かけ、偉いお坊さんでも怖いのかとどうしていいか分かりません。 自分が死ぬ前の晩はどんな気持ちか、親が死ぬ前の晩はと、そんなことばかり考えてしまいます。 さっきコンビニへ行ったことも10年前の旅行のことも思い出すとどちらも一緒で、全部の物事がどんどん過ぎ去っていくような、時間が圧縮されてしまってあっという間に全てが終わるような気持ちになってしまいます。 過去が全部一かたまりになっているというか…。 時間がすごいスピードで自分を削り取って過去のかたまりに押し込めていくような感覚があります。 とても怖いです。 仕方ないことを考えるのをやめたいです。 どうしたら今のことだけ考えられるようになるでしょうか。 偉いお坊さんでも死にたくないのに私のような人間が怖くなくなるなんてありえるのでしょうか。 どうしてこんなに寂しく悲しく辛い死や別れが避けられないこととして存在しているのでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2023/12/10

老病死に対する自暴自棄

祖母の死から二年経ちます。 それまで親が相続の関係で揉めていたので怒りしかありませんでした。 遺言状を真ん中の叔母が書かせて全財産を真ん中の叔母に託すという趣旨を書いてたのが見つかって、叔母が牛耳ってたので目茶苦茶でした。 弁護士に父が相談して何とか取り分は取れたようです。 それが解決し半年たった今頃急に涙が出てきて、寂しい気持ちが拭えなくなり、何故か心が荒み自暴自棄になりそうです。 子供の頃はお世話になってた祖母なので、その優しい祖母の姿と、叔母に言いくるめられた祖母の寂しさのようなものと、叔母への怒りと恐怖と人間不信とぐるぐるしてしまって、ヤケクソになりそうです。 後、疎遠になった好きな人も難病の母の介護をずっとしていて、その人に対しても何だか嫌になってきました。というか、この祖母の死すら乗り越えられない私がその人とも今後関わる機会かあったとしても向き合える気がしません。このまま疎遠のまま逃げ出したい気持ちと、別にその人は悪くないのになという気持ちと半々です。 本当は母や上の叔母が一番ショックだろうに自分のことばかりで、そんな自分も嫌になります。 いとことも叔母の関係でギクシャクして、昔はとても仲良しだったので虚しいです。 ただ、今までその問題を仕事でがむしゃらに消してたのがプツッと糸が切れたように放心というか、悲しさ虚しさしんどさがどっと押し寄せてきます。一気に仕事どころじゃなくなってしまいました。 明日戦争で私が死ぬとか、明日私が病気で死ぬわけでもないのに何悶々としてるんだろう、という想いも消えないです。 他にも去年別の祖母を介護したあと入居して、それも今頃寂しさや虚しさに繋がっているかもしれません。 習慣のように仏壇でお礼をしてましたが、今思うと最近は理由がわからないまま強迫観念のような感じでやらないと気がすまない感じでした。 広い意味で老病死への向き合い方、乗り越え方を教えてください。 (両親は余りにも淡々とお金の手続きを済ませた、それ以上は話ししたくないという感じだったのでお坊さんに相談しました)。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自殺した実父のお墓参りについて悩んでいます

はじめましてm(_ _)m 私が5歳くらいの時に 両親が離婚し、 母のに引き取られ育ちました。 しかし、離婚後すぐに 父が亡くなりました。 全てハッキリは記憶にありませんが、 父はとても優しく、本当に大好きでした。 母には病死と聞き、 離婚していた為、 それ以外、父に関する話しは 答えてもらえませんでした。 それでも、父との大切な記憶がある為、 私自身も家庭を持ち、 お墓参りに行きたい気持ちも強くなりました。 なんとかお墓を探し、父方の親族の方とも お寺の方の協力のもと連絡を取り、 今度、主人、私、子供たちと お墓参りに行く事になりました。 そこで、お墓参りに行く事で ものすごく悩んでいます。 常に頭の片隅には父がいます。 しかし、20年以上も 何もしてこなかったことに、 父は怒っていないか… 今更行っても大丈夫なのか…。 むしろ悲しませないか…。 父方の親族の方の話しですと、 父は病状ではなく、自殺したと。 私達が離れてしまい寂しく苦しい中 自殺した、と初めて聞かされました。 それを考えると、胸が苦しいです。 恥ずかしい話ですが、 私は知識もなく分からないのですが、 今は、父は「無縁仏」とゆう状況の様です。 行きたい。行きたい。と思っていても、 反対に、本当に行っても良いのかな…と、 とても、悩んでいます。 このモヤモヤはどうしたら良いのでしょうか。 文章が上手くまとめられず 分かりにくくて、ごめんなさい(><)

有り難し有り難し 27
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ