初めて相談させていただきます。 最近生きることが辛くて仕方がありません。でも死への恐怖も大きく自殺はできないため、この世からパッと消えれたらいいのに、と強く思います。 何か大きな出来事があったわけではありません。たぶん、日々の生活での疲れが溜まったんだろうとは思います。 仕事は慣れない業務を担当することになり、些細なことで自分は無能だ、もしかしたら発達障害かもしれないと強く感じてしまいます。 本当は、正社員ではなくアルバイトや在宅ワークの方が自分には合っていると思います。でもやはりお金のことを考えると将来不安だし、親や祖父母も不安になるだろうなと思うとどうしても仕事を辞めるのも自分にとって不利だと思ってしまいます。 また嫌われたくない願望が強く周りの目を気にしすぎる癖があり、「今の会話でどう思われたかな」「こう言えばよかった」と常に考えるため疲れます。でも自分を包み隠さずいるよりもそうやっている方が自分的には楽なんじゃないかとも思います。 恋人もいますが、なんだか満足できていないと感じてしまいます。でも恋人という存在がいなくなるのも苦しいです。恥ずかしい話になりますが、私は性生活が苦手です。それを理解してくれている今の人とお別れしたら、もう次の出会いはないだろうと思ってしまいます。 もっといい生活があるかもしれないという思いもありますが、自分の保守的な考えから抜けられないので人生辛いです。 人生やめたいと思ってることも育ててくれた親に申し訳ない気もして辛いです。 でも正直結局人は死ぬのにこんな辛い思いばかりしなければいけないのなら、産んでくれなくてよかったのに、とも思ってしまいます。 それに、こんなに無能で自分のことばかり考えているような人間、消えてしまえばいいと思います。 でも死ねない限り、自分のことだけ考えていたいとも思ってしまいます。 どう生きるのが正解かわかりません。
最近早く楽になりたいと思っています。 高齢者を見ていると歯も無くなって食べることもままならず認知者が進んで介護され、自分もいつかそうなるのかと思うと怖くて早く人生終わってしまいたいと。 しかし死ぬことも怖くて、不安感が日に日に増していきおかしくなりそうです。 生きることも辛いですし死ぬことも辛い 起きていることがしんどくて、最近は長時間に寝るようになりました。 若くして事故や病気で亡くなった人を見ても不謹慎なことは分かっているのですが羨ましいと思ってしまいます。 長く生きている人はどうやって今まで発狂せず生きてきたのか不思議です。 考えすぎているのは分かっているのですが不安感が消えず辛いです。
父が末期ガンになり、最近人が死ぬということを身近に感じとても怖くなりました。 また私は今まで人間関係が不安定で沢山人を傷つけ自己中心的な考え方で生きてきて、私みたいな人間は絶対地獄に落ちてしまうと思うととても怖くて夜も眠れません。 また過去の過ちや自分の考え方などそのその都度反省しますが同じことを繰り返したり、いつまでも成長しない自分に辛くなり、このまま生きていてどんどん罪を重ねていくのも怖いです。 今の自分と一生懸命向き合うしかないのは理解していますがどうしてもいろんな恐怖が先行して毎日つらいです。 どうしたら毎日前向きに過ごせるようになるのでしょうか?
はじめまして、SKと申します。 ここ最近、ずっと死にたいという気持ちが頭から離れず、自殺しようと考えています。 もちろん、然るべき専門機関で診察は受けているのですが、主治医の診断では、適応障害なのでカウンセリングで治しましょうと言われ、頓服薬のみ処方されています。また、カウンセリングで死にたい事を話すと、私は貴方が死んだら悲しいと言ったようなことばかり話されます。 私にとって、生きるに値する好きなものや大切な人が居ないのです。貴方が死ねば家族が悲しむなどと書かれてるサイトも多くありますが、私にとって家族は枷でしかないですし、悲しんでくれる友人もいません。独りぼっちなのです。 人間の三大欲求のうち、食欲と性欲はほとんど消え去ってしまいました。ただ、眠っている間だけはこの現実を忘れられるので睡眠欲だけは有ります。 もう、身も心もボロボロに擦り切れて倒れてしまいたいのに、世の中は自殺はいけない事だと吹聴していますし、かといって、倒れそうな身体を支えてくれる他人もいません。 無論、こんな自殺志望者に手を差し出すなんて事は、リスクヘッジの観点からすれば止めた方がいいとは私自身もよく分かっています。だったら、さっさと死なせてくれ!と思うのです。 絶望感と孤独感に打ちひしがれ、生きる理由や希望も見いだせず、生きるという行為そのものが苦痛で死にたいのです。
こんにちは。現在、個人事業主として働いていますが、収入はお小遣い程度の者です。 悩みは自己肯定力がとにかく低く、生きていて辛い事が多いことです。 だからと言って死を望んでいるわけでもないです。 そもそも個人的には「死」と言うのはあらかじめ描かれたストーリー上で起こるイベントで、自死を選んでもそれが「用意されたタイミング」でなければ必ず生き残ると思っています。 それでも時々、死ねばいいのになぁと思うことがあります。 原因は様々ですが、だいたいは自分の無力さに呆れ果てる感じでしょうか。 そうは言っても生きていれば楽しい事もそれなりにありますし、やはり生への執着心はあると思います。 理想としては「一時的に」死ぬ方法があればいいのですが、そんなものは存在しないですから、なるべく楽に生きていく方法、考え方などのヒントをいただけると幸いです。
人間は何のために生まれてきて、何のために死ぬのでしょうか。 結婚もせずこの先子供もも産まないと思います。 それは後世に対し役割を果たさないため、人間として失格だと考えます。 生物の根本に反してしまいます。 (もちろんそう考えない方もいらっしゃることでしょう) 自分は生まれてきたのに何も生めない、なんのために生きているのでしょうか。 また、人間最後は必ず死にます。 死ぬのにどうして毎日生きているのでしょうか。 生きるために死ぬのか。 死ぬために生きるのか。 普通に幸せに生きて死にたいとも、たまに思いますがそれは難しいです。 職場と家の往復だけの毎日。 ふとした瞬間に涙がボロボロとこぼれます。 もう疲れたので終わりにしたいと考えてしまいます。 死んでしまえばもう生きることに苦しめられることはありません。 一番論理的な答えだと思います。
こんにちわ。 17歳、通信高校に通ってる学生です。 僕は最近死にたいという思いが強くなり 毎日夜になれば眠れなくなり 泣いてることが多いです。 中学1年生でいじめにあい学校にいかず その中でできた友達や先輩でも 裏切られ嘘をつかれ仲間外れにされて それでもその人たちと仲良くしたくて 必死で止めてくれたいとことも縁をきり その後その先輩たちとも縁をきり 1人ぼっちになってしまいました。 中学を卒業する前に高校には行きたくて 定時制高校に受験しました。 けれど落ちました。 僕は定時制すらいけない頭なんだと思いました。 それから1年間外のお仕事をさせてもらい、 その中でいじめや安月給や詐欺があり 必死に続けていたけど耐えられなくなり 家族に紹介してもらった仕事でさえ やめてしまいました。 父には彼女がいてその彼女に 仕事を紹介してもらっていたので やめてしまったので嫌われました。 根性がないやつ 甘えてる。って 言われました。 その通りだな〜って思っちゃうと 自分が情けなく感じました。 そして高二になり、バイトをはじめ 高校は卒業したいから 通信にはいりたいと父に頼み、、 通信にはいることが決まりました。 けれど通信もあまくなく 勉強もついていけず今2年生になりました。 高校の資料が届き2年生で必要な金額を 見るとすごく怖くなってきました。 中学三年生からずっと 父が家にいなくてご飯はラーメンばっかで もともと太れない体質なので すごくガリガリで。爪はボロボロで。 体すべてがコンプレックスになってきました。 今はいとことも仲直りして 友達は誰一人いないけど いとことたまに遊んでいます。 それでもなんか毎日が憂鬱で、 死ぬ日を決めて生きています。 お金のこと。家族のこと。体のこと。 毎日悩みながら生きていると 死ぬほうが楽なように思えてきました。 こんな僕でも生きる価値なんてあるのでしょうか。 これから先どーやって生きればいんでしょうか。 内容がごちゃごちゃですみません。 回答どうぞよろしくお願いします。
数年前に不幸が続き最愛の家族を失いました。 父が亡くなった日、夢に現れてくれた父にきちんと生きると約束し見送ったにも関わらずいまではどうして父のいない世界で生きなければならないのかと日々死にたくて悲しくて夜眠るとき虚ろな気持ちをどう埋めれば生きようと思えるのかと夜更けまで悩んでいます。 朝は人前でまた涙が溢れたりしないよう極力気持ちを隠して出さないように元気にみえるようにしています。 最近、押し売りを強く断れずいくつかの高額な着物を購入することになり父の生命保険のお金のほとんどを無駄にしてしまいました。 そして生活が一気に苦しくなり、体調不良で働けず仕事を辞めたのですが復帰しようにも仕事探しがうまく行かず残った貯金ももう空になりました。 お稲荷様の元へ1人お参りしここに記した悩みを心のなかで呟いて回答が聞けないか御神籤を頂きました。 お稲荷様から世の中の為になることを為しなさい。そして信心深くありなさい。とお言葉を頂きました。 けれど世の中の為になることをと警備に就いたものの身体が予想以上に痛みを感じてしまい続けられず、他にもいくつか応募をしてもうまく面接にまでいきませんでした。 同じ時に占い師だという方に偶然声をかけられて今の現状の苦しみを全て言い当てられたあと同じ場所で二度目にお会いしたとき私の事をどうしようにもうまくならない人だよとたまたま近くで知り合ったのだろう初対面の方に紹介され、今になってその言葉が酷くきになっています。 1人になると死にたいとこぼしながら過去の清算できなかったもやもやが苦しく、なぜ苦しいのを耐えられないのかとまた苦しくなります。 お金が尽きたいま、借金を抱えることは父の教えに背いてしまうので避けたくて、けれどこのままでは仕事も見つからず。生前に絶対にするなと言われていた夜の仕事をして暮らしを持たせるかと悩んでいます。 今まで父のために生きていた不安定な心がもうやめたくて逃げたくてずっとつらいとばかり叫んでしまいます。 ちょっとした一言に心が砕けて玄関で泣き崩れてはどうしてこんなにも弱くなってしまったのかと自分がどんどん嫌いになります。 どうか私を叱っていただけないでしょうか。 直し方を考えていただけないでしょうか。 父に笑って生きたよと伝えられるように生きたいです。死にたくて死にたくてばかりの弱い私をどうにかしたいです。
何度もすみません 自分の病気 親の病気 さらに子供の病気と立て続けに不幸がおこりうつ状態のものです 命の壁ばかりがこの数ヶ月で押し寄せてきて一番生きてくのが辛いです 自分が病気になってからこそ子供の成長や毎日の当たり前の幸せに感謝していようと思ったやさき子供が病気発覚しました 当たり前の生活 当たり前の人生 就職結婚出産 当たり前の女性の人生を与えてあげれないことが一番私に辛いです 私の体のせいで 普通の子に産んであげられなかったことに 自分が姿が許せなくて仕方ないのです まだ小さい我が子さえ健康に生きてくれたらと 死にたい死にたいと思う反面自分の病気のときには死にたくない死にたくないと 自分勝手な私への罰なのか 情けない心です 弱い人間すぎて 子供をつれて死にたいとさえ思いました 受け入れることがまだ困難 諦めに近いです この先わたしは何をもって生きていけばいいのか
初めまして。死にたいという衝動をどうすれば良いか分からず、それ関連のことばかり検索しているうちに、こちらのサイトに辿り着きました。 ただの甘えかもしれませんが、質問させて下さい。 私は、絶望的に嫌なことがあるわけでもなく、環境には十分恵まれていると思っています。 しかし働いてまで生きる必要はないと思っています。 仕事では特に嫌がらせなどをされるわけでもなく、自分に著しく合ってない業務内容という訳ではないと思います。 しかし、甘えかもしれませんが働くのが辛くて仕方ないのです。毎日が息苦しく、気持ちがどうしようもなく沈みます。 男性とお付き合いしたこともないですし、少ない友達ともたまにしか連絡を取りません。 何もない生活のなかで、嫌々働くだけの毎日ならここで人生を終わらせたい、という衝動が抑えられず、自傷行為を昨日初めてしてしまいました。痛いです。でもこれからエスカレートしそうで、自分が怖いです。 それなら仕事を辞めてしまえばいいと思っても、矛盾していますが辞めた後に社会人としてこれでいいのかと、死にたいという衝動がもっと強くなることが目に見えています。 私が死んでしまうと、両親と兄弟はずっと悲しみ、苦しむのだと分かっています。私は両親と兄弟からとても愛されているし大事にされています。だから、苦しませたくないです。 生きなきゃいけないと頭では分かっているし、死ぬ勇気も出ないので、この気持ちを持ったままこれからも生きるのだと思います。 誰も苦しまず、すぐにでも死ねたらいいなと思う毎日です。 支離滅裂で申し訳ありませんが、これからも持ち続けるであろう、死にたいけど生きなければいけない息苦しさとどう向き合えばいいのか分かりません。
働いても仕事が続かずに、今まで親に甘えて自立できずに引き込もってしまいました。 何やっているんだろうと、自分が生きてていいのかわかりません。 うつ病になり病院に行きましたがお金の問題で通院できていません。 自殺のことを時々考えますが怖いです。 でもどう生きたらいいかわかりません。 母親ともお金のことでよく喧嘩します。 私は居ない方がいいんだろうなと感じます。 どうしたらいいでしょうか。
数ヶ月前に祖父を亡くし、早く祖父の後を追いたいと思うようになりました。 両親と同じくらい私を育ててくれて世界一大好きな祖父でした。100歳近くまで生きていてくれましたが、毎週行っていたお見舞もコロナで2年近く中断しており最期も会えずじまいでした。 私は恋人や家族、同僚、上司など周囲の人にとても恵まれており多くの人に支えられています。それにも関わらず、祖父に感謝を伝えられなかった、自分が幸せになった姿を見せられなかったと後悔し、どうしたら人に迷惑をかけずに消えられるかを考えてしまいます。 死なないでほしいと恋人や友人に引き止められますが、一人になると病気のように死にたい気持ちでいっぱいになります。むしろ自分のせいで他人に迷惑を掛けていると自覚し申し訳なくなります。 楽しいこと、夢、目標も考えようとしていますが辛い気持ちのままで頭が働きません。 自分の頭がおかしいことはわかっていますが、生きていることに意味を見い出せません。今後も生きていくためにアドバイス頂ければ幸いです。
人間は自分が死ぬと分っていても何故生きられるのでしょうか? ずっと答えを出せないでいます。
前回ご質問させて頂いた続きというか重なる部分があります。 22歳の誕生日前日母の自死。 母は直前あの夫婦(姉と姉の旦那)に言われた事が忘れられません死にます。と残していました。 母の死から1ヶ月経たず、母を死に追い詰めた姉が亡くなりました。 詳しいことは分かりませんが病死だとの事でした。 周りからは母が連れていったんだ、長女で初めて出来た子供だから大切で大好きだから連れていったんだと言われました。 そんな事を言われて悲しかった。 私もお母さんの娘。私を連れて行ってよ。私をママのそばにいさせてよと思いました。 本当に母が連れていったんでしょうか。 死んでしまいたい、消えてしまいたい。お母さんに会いたい。 毎日毎日死にたい消えたいママに会いたいそう思っていても、朝が来て夜が来る。 私には死ぬ勇気すらない。それなのに生きる力もない。 お母さんにあの時声をかけられなかった手を取ってあげられなかった温かい言葉で温かい存在で包み込むことが出来なかった。未だ後悔でいっぱいです。毎日母の分まで生きようと過ごしていますが、でもそれすらも疲れてしまった。 薄情で人としていけないけれど、正直姉が亡くなったと知った時悲しいという感情はうまれませんでした。もうこれから先姉に苦しめられる事はないんだとホッとしました。 でもそれと同時に、1度は目の前で母に手を合わさせたい、母にごめんねありがとうと伝えて欲しかった。 止められなかった自分も憎いけれど、それ以上に姉が憎い。償ってほしい。一生許せない。母が亡くなってそれだけの感情で過ごしていました。 そんな姉まで居なくなり気持ちのやり場がなくなった気がします。 毎日苦しくて辛くて死んでしまいたくなります。 姉ではなく私を連れていってくれたら良かったのにな。 どうしてよりによってあの人を…と思ってしまいます。 死ぬ勇気もない、生きる力も湧かない私はどうしたらいいんでしょうか。 簡単に死ねるのならいいのに、いざとなると怖くて出来ない。 母の死との向き合い方、大嫌いな憎い姉の死との向き合い方が分かりません。 父と話していた時ふと、父私妹3人でもう死んでしまおうかと思った事もあったと。 それを聞くと、母を守れなかった事で父の笑顔、生きる気力までも奪ってしまったとまた後悔に押しつぶされそうになります。 下手くそな文ですがどうかお願いします。
現在うつ病で治療中です。 生きていても辛いことしかない気がして、毎日死にたいなと思いながら生きてます。 2歳の子どもが居ますが、私が家事が出来なくなってしまったので、今は実家に厄介になっています。毎日寝てばかりで、なにもする気力がありません。気持ちが焦るけど動けない自分に腹が立ちます。 分かりにくい相談で申し訳ありません。 どうしたら前向きに生きていけるでしょうか。
小学校、中学校、高校、そして就職した会社でもいじめられ続けてきました 現在心療内科に通院中ですが症状はよくなる気配がありません 今でも過去にいじめられた事がフラッシュバックして何回か自殺を試みましたが失敗してしまいました 今まで僕をいじめてきた人等が今も何事もなく生きているのが納得いかないです 今も死ねる機会があれば死にたいと思っています 僕には友人や味方がいないので相談する相手がいない哀れな者なのでここに相談してしまいました ご迷惑でしたらすみません
何かをしようとしても何もやる気が出ない。 新しい仕事を探そうとすると涙が出ます。 履歴書1枚すら書けない。 負けた。 社会にも客先にも自社にも自分にも負けた。 働くとは生きるために働くのか、死ぬために働くのか今となっては分かりません。
1日のうちに、何回も「死にたい」と思い、本当に死のうと思うのですが、「生きたい」と思う瞬間もあります。 一昨日から調子が悪くて、我慢していたのですが、ダメです。 何でこんなことになっちゃったのかな。 人のために働きたい、役に立ちたいってずっと思ってたのに。 それどころか、家族のお荷物です。 こんなんじゃダメだって、ずーっと頭の中で聞こえるんです。 ダメ人間ってずーっと聞こえるんです。 黙らせたいのに、黙ってくれません。 私は壊れてしまったんでしょうか?
去年、数年間溜めていたストレスが爆発し、母親に学校を辞めさせてくれという話をしました。いじめではありませんでしたが、1日の殆どを人に囲まれた環境がとてつもないストレスでした。辛いのはわかるが学校に行けと言われました。病院に連れていかれ、うつ病、社会不安障害だと診断を受けても、学校に行けと言われました。 自傷がバレても、自殺未遂をしても、同じことしか言いませんでした。通信制高校や高認のことを話しても無駄でした。学校を辞めるという選択肢がないのなら、死ぬしかないのに、死ぬなといます。 父親のことでも面倒な問題があり、話をすると拗れそうなので、私の病気のことは話していません。 以前は自殺するのは家族が噂の的になって可愛そうかなとも思っていましたが、今は私が死んで後悔すればいいって思ってしまい、さらに自己嫌悪に陥ります。 ならはやく死ねって感じですが、今まで救われたいと思って救われたことは無かったので、死んでも辛いことが待っている気がしてなりません。ブッタによる牛車を引く牛の話のように。それで死ぬことを渋ってしまいます。ただ、すごく鬱になっている時は自分でもコントロールが出来ないくらい死にたい気持ちが強くなります。 何にも期待なんてできないと分かっているのにそれでもまだ救われたいと願ってしまう自分がいます。 私はどうすればいいですか?
これまで生きてきて幸せ、心から楽しいと思えたことがありません。 学校生活は、人間関係の悩みなどいろいろありましたが、将来良いことがあると思い、頑張って乗り越えました。 友人は数人います。 幸い好きな仕事にもつけ、女性職場特有の中でも、それなりに頑張ってやってきました。 ただ、最近頑張ることに疲れてしまいました。 要領が悪く、いつも頑張って上手くいかないことの繰り返し。 子供の頃から、死にたいなと思うことは良くありました。 結婚、出産も周りで増えました。 私は自分が好きになる人とはうまく行きません。 私がこの先、絶対手に入れられない幸せを持ってる友達が妬ましいです。 大丈夫!なんて言われると腹が立ち、そのせいで疎遠になってしまった友人もいます。 優しく聞いてくれる友達には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 死ぬ勇気があれば多分死んでいます。 でも勇気がないので死ねません。 短いけどこれまで頑張ったんだから、もう楽になりたいと思うのはワガママなのでしょうか。