ストレスを取り除く声かけ、行動とは?
父が63歳で亡くなりました。
再発した脳出血が原因でした。
1度目の脳出血は私が中学3年の時。
思春期真っ只中で、親がいなくなる恐怖を味わいました。
その恐怖は私の心に大きな影響を与えました。
当時の父は血圧正常、喫煙飲酒も並で、医師からはハッキリした脳出血の原因はわからないと言われたものの、その時の父は仕事のストレスが大きく、ストレスからではと言われたそうです。
私が社会人になって3年目、父2度目の脳出血。
出血した部位が悪く、入院生活1年半で、父は亡くなりました。
父にとっては苦しい1年半…でも、私たちにとっては貴重な1年半でした。
父がいなくなる心の準備ができた1年半。
最後まで家族の為に頑張ってくれた父でした。
現在、私は結婚し、生後半年の娘がいます。
中学から身内の死を身近に感じたからか、いつも旦那が先に亡くなったらどうしよう、1人になったらどうしようという不安があります。
特に最近、旦那は仕事が大変でストレスを溜め込み、暴飲暴食が目立ちます。
仕事の話はしたくない旦那なので、あえて私からは聞きません。
暴飲暴食も心配ですが、それが旦那のストレス発散だと思うと止めることもできず、「体を大事にしてね」と一言言うだけしかできません。
しかし、私の心の中では、この暴飲暴食が原因で病気になったら、止めなかった私の責任だと葛藤しています。
「仕事しんどかったら辞めてええんよ、自分の体を第一にね」と言うものの、その言葉が彼の心の負担を和らげられているのかどうか…。
親の死を見送るのは子どもとして当然、でも旦那の死は受け入れられない!
だから私よりも長生きして欲しい!
ストレスで病気になった父。
旦那もストレスで病気にならぬよう、少しでもストレスをとってあげられるような声かけ、行動などあればアドバイス下さい。
有り難し 21
回答 2