hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「親 生きる できない」
検索結果: 7203件

妹への怒り

ニートの妹に対して、毎日イライラして仕方ありません。 妹は学生頃から不登校気味で、バイトも転々とし、やっと決まった仕事も2年程であっさり辞めてしまい、ここ2年近くニートです。 家にずっといるのに、家事等の手伝いはほとんどしません。お願いしても文句だけ言って、結局やってくれないので、頼み損で疲れるため、最近は誰も妹に頼むことすらしません。 外に行くのは自分の買い物や遊びのためだけ。毎日テレビとスマホ三昧。 私が仕事をして帰ると妹がクーラーの効いた部屋でテレビを見て笑っていたりすると、呆れると同時に怒りが込み上げてきます。 そんな自由な生活を送っているのに、家族の中で一番妹が何事にも文句が多く、私は正直辟易しています。 私も含め家族から妹に仕事をするようにたまに言っていますが、全く仕事を探す気配もありません。(毎日言うと逆ギレされてこちらが疲れるので、たまにしか言わない) 一方、両親はどちらも働き者で、両親とも60歳を過ぎても仕事を続けています。 ただ、母は決して仕事が好きな訳ではないようで、むしろ仕事を辞めたいと思っているようですが辞めません。 理由を聞くと、妹が仕事をしていないから、自分は仕事を辞められないと言っていました。 母は仕事に行きながら、家事もこなしてくれており、もうヘトヘトの状態です。 私も毎日の仕事だけで疲れてしまい家事の手伝いがあまり出来ていません。 もう少し私自身も頑張らないといけないとは思いますが、それ以上に何もしない妹に対しての怒りが日を追って増していきます。 父は朝早くから晩遅くまで仕事で、家事等もあまりやりません。 旅行好きの母ですが、仕事の休みがとれなかったり、家事と仕事の両立で疲れて、ずっと旅行には行っていません。 母に早く楽をさせてあげたいですが、自己犠牲を厭わない献身的な性格の母なので、いつ仕事を辞めてくれるかわかりません。 私は今後どうしたらいいのか、毎日モヤモヤとイライラが募ってきて、今回相談させていただきました。 どうかご助言お願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

本音は元彼とよりを戻したいです。

私は今年25歳になる、新米ママです。 ただ今6ヶ月になる子供がいます。 旦那とは、お付き合いをして1年で妊娠が発覚し、同棲もしていたため、この人と生涯を共にする事を決意しました。(デキちゃった婚です。) 付き合っている時は性格が全然合わず、お互いにいつ別れが来るかと考えていたと思います。その矢先の妊娠発覚でした。 現在は喧嘩も沢山しますが、何だかんだ「家族」をしていますが、旦那は仕事が長く続かず、ついには安定していない自営業を始めてしまいました。 そんな旦那を私はほんとに尊敬していません。 先日、元彼に、 「旦那と別れて俺のところへ来て欲しい。やっぱりお前を忘れきれない。」と言われてしまいました。 実は私は過去5年間、元彼を忘れきれずずっと引きずっていました。今の旦那と付き合った時も、ずっとずっと心の奥底では、元彼が大好きでした。 元彼との別れのきっかけは、他に好きな人が出来たと一方的に振られたのですが、その後1度だけ私の元に戻ってきたことがありました。 ですがその際は、元彼はまだ彼女という存在の方がおり、必ず別れて私の元に来るという約束をして体の関係をもちました。 私は連絡を待ちましたが結局元彼は彼女と別れることなく、私は2度捨てられる形になりました。 元彼が言うには、当時の彼女と付き合っている時からずっと忘れていなかったということでした。後悔ばかりしていたが今更許してもらえると思えなかった。ということでした。 ですが、私は、その後何年経っても忘れることが出来ずにいました。 元彼が今、私のこの状況で、よりを戻したいと言っていて、他人から見たら、馬鹿なの?また同じことの繰り返し。と思われるのはわかっております。 私も簡単な気持ちで、子供を産み、結婚をしたわけではありません。 それなりの覚悟をもって行動してきました。 けれどこんなにも引きずっていた元彼と、本音ではよりを今すぐにでも戻したいとも思ってしまっております。 常識のない行動になってしまうのも重々理解しております。 私は元彼の気持ちを知った以上毎日動揺してしまい、子供を寝かした夜もなかなか寝付けずにいます。もう頭の中では元彼との新生活さえも想像してしまっております。 私はこれから先、どうしたらいいのでしょうか。何が正しいかは当然わかっております。 助言を頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2024/03/05

人間不振に陥り立ち直れません

ご相談させていただきます。 昨年、父が亡くなり落ち込んでいた際、こちらで有難いお言葉をいただき、前向きに心も身体も元気に過ごせる日々を送ることができました。その折は本当にありがとうございました。 仕事も忙しく大変ではありますが、やりがいもあり順調でした。しかし、2月から採用した派遣社員のオバサンに(私よりも少し年下ですが)あることないこと陰口をたたかれていることを知りました。 私はキャリアもあり役職も付いているため嫉妬なのかとも思いますが、私に対しては仕事も出来て尊敬するとか、とにかく誉めちぎる言葉をならべ、陰ではまったく違う悪口を言っていたことがわかりました。 内容もひどいもので、普通に話したことを脚色されて、私が誰々の悪口を言っていたとか、勝手に私のコートのタグを見てブランド品をチャラチャラさせてるとか、私にはおしゃれだなんだと仲良く話していながらです。 くだらないことではありますが、その他もろもろ。そして、その人が社長と話した際に、社長が一番信頼しているのが私だと聞くと、手のひらを返したように、こんどは悪口を聞かせていた相手の悪口を言うようになり。。たった1日、2日の豹変ぶりに、人が信じられなくなりました。 今は思い出しただけで心臓がバクバクして夜も眠れません。 私は人を信じやすいので、その人のことも信用していて仲良くやっているものだと思っており、1ミリも疑っていなかっただけに裏切られたショックが大き過ぎて辛いです。 私のせいで辞めたいとも言いふらされ。その人は辞めるかもしれませんが、受けた心の傷はいつまでも残りそうで、乗り越える術が見つかりません。 どのように克服したらよいのか、ご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/10/27

夫の転職

私の主人は今、転職を考えています。上司の当たりが厳しく、精神的にも辛いようです。 それだけが問題ではなく、夫の父方の祖父(100歳)の家の考えが古く、長男が家や土地や墓を守っていかないといけないし、おじいちゃんの面倒をみないといけないという考え方があり、いずれは夫もその役目を担うようになるからと、親戚からのプレッシャーを与えられています。 旦那のお父さんが長男なのですが、パーキンソン病を煩い、なかなか実家に帰れず、旦那のお母さんもお父さんの病気を理由に帰らないため親戚からの当たりもひどいようです。 それを見かねて夫は、転職するのに自分が祖父の家に行き、職探しも山口でしようと考えているようです。 単身で転職するのと、扶養者がいるのに転職するのは状況が違うし、今後を考えると簡単な話ではありません。夫は転職と祖父と親戚と自分の両親の問題を一緒に解決しようとしています。私たち家族よりも、自分の両親を優先に考えているようにしか思えません。 私は転職には反対はしていませんが、転職する理由と家族の問題は別だと思います。どうしたらよいでしょうか? ちなみに旦那は自分の考えが否定されるとはぶてて話になりません。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2022/11/14

罪悪感、後悔

こんにちは。また投稿させていただきます。 度々質問させていただいている内容です。詳細は過去投稿を見ていただければと思います。 今年の3月のことです。4月から新しい生活が始まるからなのか、様々な不安が積み重なり過去のことも鮮明に思い出され、不安と罪悪感で鬱手前になっていました。流石に自分の体が持たないと感じ、思い切って全てを両親に話しました。両親は私の全てを受け止めてくれました。「言わない・忘れているだけで誰だってそういった過去はある。私もあんたのお陰で昔友達に酷いことしたって思い出せた」「その人たちのことで頭がいっぱいになったら心の中で謝るの。そうすればきっと念になって届くから」と言ってくれました。そのお陰もあってか4月になる手前にはメンタルは回復に向かっていました。 過去の思い出すたびに何度も心の中で謝りました。もう二度と人を傷つけないと誓いました。でもやはりたまに思い出してしまいます。そして後悔ばかりしてしまいます。「昔の私の性格がもっと良かったら」「もっと優しかったら」「常識を分かっていたら」など。後悔しても何も変わらないからこれからの生活を変えるしかないということは分かっています。でも後悔ばかりしてしまいます。小中学生時代の同級生とは自分から縁を切り、連絡も取っていないのでどこにいるのか何をしているのか一切分からないため「あの時のことがトラウマになっていたら」などとより一層考えてしまいます。やはり後悔も「逃げ」なのでしょうか?こんな私でも普通に生活していて良いのでしょうか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

大きな後悔から抜け出せません

娘が高校生の時、私が進路に関してアドバイスをしてしまい、推薦で医療系の大学に進学しました。私のアドバイスがなければこの進路を選ぶことはなかったと思います。 入学してから厳しい現実と向き合い、娘自身一般の大学に進学すればよかったと後悔しています。昨年も他大学に入り直すことなども話し合いましたが、推薦入学、入学金、様々なことを考え、そのまま頑張るという結論になりました。 高校生まではたくさんの友達に囲まれ明るくキラキラした学生生活を送っていましたが、今は表情も暗く、いつも悩んでいるように思います。 私は自分がアドバイスしたことを激しく後悔し、そのことが頭から離れることがありません。 私は3年前に長男の心配事で体調を崩したことがあり、娘は逆に私がその時のようになってしまうことを心配しているようです。 私もなるべく娘に心配をかけないように対応しているつもりですが、仲の良い親子だったのでお互いの気遣いは痛いほど感じてしまいます。 夫は私の話も聞いてくれ、娘にも優しく対応してくれています。 でも、私は死ぬまでこのことを後悔し続けるでしょう。大切な娘にこんな思いをさせ、青春時代を苦しいものにしてしまったのですから。 友人の息子さんや娘さんの充実した大学生活の話を聞くと本当に辛くなります。 毎日毎日苦しくてたまりません。 娘も私も救われることがあるのでしょうか?

有り難し有り難し 39
回答数回答 2

夫との別居という選択に悩んでいます

私は関東出身で、遠距離恋愛を経て夫の地元である九州の離島に嫁ぎました。 結婚前から田舎での子育てに不安があり、自分の地元ではなくともせめて本土での生活を望んでいましたが、家族従業員である夫や夫家族の強い意向で、夫の地元に住むことになりました。 結婚前に、夫自身はずっと地元に残るつもりはなく、いずれは島を出たいと思っていることや、子育て環境を考えたときに、教育や医療の面でも本土の方がいいと思ってるということを話していたため、一時的に住むのならばということでそのときは私が折れました。 ですが小さい子どもふたりを連れていざ引っ越してみると、想像以上に不便で、買い物は車で片道30分、子どもを遊ばせる公園もなく、知り合いをつくろうにもそもそも子育て世代がまわりにおらず孤立状態、気分転換をしたくても1時間半以上船に乗らないと島外にも出られず、なんのために自分がここにいるのかわからなりました。 この環境での生活はしんどい、今すぐとは言わないが本土へ引っ越ししたいと夫に伝えても、大変な思いをさせているとは思うが、家族従業員ということで仕事を辞めるわけにはいかないの一点張りで話が進みません。 結婚前と話が違う、と思いましたが、夫は家族で地元に住み続けたいと思っているそうです。 (仕事は親族が営んでいますが、本人は継ぎたいという意思はなく、資格試験も嫌々受けているため何年も落ち続けています) 先月私の実家に子どもと帰省してからは、夫の地元に戻る気持ちがなくなってしまいました。 田舎を全否定するつもりはなく、都会と比べて本来の人間らしい生活ができる場所だと思いますし、自分の時間に余裕があるのであれば楽しみ方も色々あると思いますが、他所から来て子育て中の身には厳しいと感じる部分が多いです。 夫は育児家事ともに進んで行ってくれて、子どもも夫に懐いているので家族揃って生活できるのが一番ですが、お互いの妥協点として別居という選択しか浮かばず、夫も同意見でした。 自分で提案した事ですが、夫にとって私たち家族よりも夫の親族との関係の方が大切といわれたようで悲しかったです。 私はともかく、子どもたちと離れてまで、地元に残ろうとする理由がわかりません。 このまま別居となると夫婦関係が悪化しそうで、この選択で良いのかと、ずっと同じことを考えてしまいます。今後私はどうしたらよいでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

私の進路について父を説得したいのですが・・・

こんにちは。 長文になりましたが読んで頂けたら幸いです。 私は今年の4月から高校3年生になります。 高3ともなれば大学受験を控えることになるのですが、まだ自分の受けたい大学について父の了承を得ていません。 私が今目指しているのは美大です。 ですが、去年の夏頃までは、医者を目指していました。 なぜなら父が医者だからです。 小さい頃から、両親や父方の祖父母から医者になってほしい、と言われ、私も皆が喜んでくれるから、深く考えず、なるよ!とずっと言いふらしていました。 一方で、昔から絵を描くことが大好きだったので、中学、高校とも美術部に入りました。 特に高校の美術部は楽しくてしかたありませんでした。 毎日部活のために学校に行っていたようなもんです。 そんな日々が続き、高2の夏にふと思いました。 私が医者になりたい理由ってなんだ? 医者という職業はとても大事で、凄いと思うけれど、自分から望んだわけじゃない。 大変なのは分かっているけど、つらくても私は自分の好きな道を行きたい。 そしてまず母に、美大を受けたいと言い、母は最初驚いていましたが、認めてくれました。 問題は父です。 なかなか言い出せなかったのですが、美大のオープンキャンパスに行く直前、とうとう私の思いについて伝えました。 そして父が言ったことは、美大を卒業した後どうやって稼いでいくのかと。 言い争いの最後、お前の好きなようにやってもいいけど、その時俺は資金援助しない、と父が言いました。 それ以来面と向かって美大の話はしていません。ちょっとほのめかす程度です。 補足に、父は以前、県内の高校生の絵の展覧会を見にきてくれて、一番うまいじゃないかと褒めてくれました。 なので芸術に理解がないわけじゃないです。 本当に私の将来を心配しての発言だということは分かっているのですが・・・。 そして膠着状態のまま現在まで来ました。 しかし受験のために画塾にいい加減行かなければなりません。部活の友達、先輩にも大丈夫なの?と言われます。 なのでこの期に決着をつけたいです。 ですが、この状況の打開策が思いつきません。 何かアドバイスお願いします!

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

疲れた

昨年から悩み悩み一年経ちました。 お腹に居た子ももうすぐ一歳になります。 実は昨年、お腹の子と共に 産まれてくるまえに一緒に死のうと考えてました。 簡単な思いつきではありませんでした 長女が小学一年生に入学しお金がかかる 私とこの子の生活費を長女に回したらなんとかなるなんて考えつくくらい 自分自身追い込まれていました 旦那の身内の三度の交通事故(全部加害者) 旦那のギャンブル癖ゃモラハラ 子育てゃ家庭に関する考えの違い でもこんなときに限って死なせてくれない… 最終的、怖くて死ねず 産まれてきた我が子が、誰に似たのかほんとに可愛いくて 可愛いくて 何処に行っても皆のアイドルなみに好かれ 嬉しい反面… 家庭ゎやっぱりまとまりません。 子供ゎ旦那の事が大好きです 旦那もユーモアで楽しい人です だけど、ちょっとでも気に触ると豹変 ああ言えばこう言う面倒なヤツに… 最近仕事が忙しく、トラブルもたまにあり豹変が多く 私も私で我が強くタイプなので、子育て、義祖母の面倒、家事と任せっきりな旦那にイライラ。長女にイライラ。 口が強いので長女を怒るとそれをみて旦那もイライラ悪循環に最悪モードになります。 長女四歳の頃離婚考えましだ、実家に合わず毎日泣く娘に断念して戻り、何かと本当に面倒くさい旦那なので離婚の言葉を出すのにも本当に悩まされます。 そして、お金も住む所もありません。実家も絶対に頼れません。悩みつくのゎ死のみですね。 思ったんです、今も辛い、死んでも辛いなら別に死んでもいいんじゃないかなぁって 昔、姉に言われたのが、「自分の葬式代、墓代くらい出してから死ね」って だけどね、自分を犠牲に旦那ゃ家庭にとつくしてきたんだからそんくらいやってもらってもバチ当たらないじゃないかなって思えてきた。 たまにみる一家心中の気持ち解る気がします。本当にどうにも出来ない。どうにも出来なくて苦しいんです

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2022/08/11

自分の意志がない。執念と覚悟がない。

卒業後の進路について、迷いが生じています。 大学4年生です。 私は分野を変えて大学院に進もうとしています。しかし学問に興味が持てません。 受験時に、私が勉強したいことやりたい事がありました。周りからの反対を押し切れなかった事、センター試験で良い点が取れなかった事から、その道を諦めました。周りからは、「そんなことやっても意味がない」「貴方は何も考えれていない」など色々言われながらも、絶対見返してやる精神で勉強に励みましたが結果を出せませんでした。地方の国立大程度のレベルにしか受かりませんでした。奨学金を借りることはわかっていたので、自分で選ばせてほしいと頼みましたが、うまく行きず悔しかったです。それでも大学に行こうと思ったのは大学・大学院卒の方が生涯賃金が高くなるデータが出ていたからです。 手に職がつきそうという理由で、教育学部に進学し、勉強をしましたが教員をやりたいとは思えませんでした。他に興味が持てそうなことを探すため、バイトを2ヶ月おきに変えたり、大学1年時から企業説明会に参加したりしました。経営者との繋がりも頑張って作り、事業をやるために休学をしようと試みた時もありました。振り返ってみると興味を持てることはあまりなく、事業はぽしゃりました。 結局一周回って、元々やりたかった分野の勉強を始め、大学院進学をしようと試みていますが、全く興味が持てません。当時の悔しい思いを思い出し勉強していますがキツイです。 その他には、経済的に、成功したい思いがあります。両親の間に金銭トラブルがあり、悲しんでいる母の様子を見ました。わたし自身も両親から「あなたを育てるのに幾らかかったと思っているんだ」と責められる機会があり、お金があればなぁと思いました。 結果が全てと言われて、部活も勉強も今までやってきました。結果を出すんだ、見返すんだという思いで今まではやれていましたが、それは物事に対して興味関心があったからでした。 勉強で結果を出すために、背水の陣のような状況を作るため敢えて就職活動をしませんでした。ですが、今の状況で合格するとは思えません。落ちたら必ず働くと決めていますが、就職活動もうまくいく保証はないです。 どの分野でも成功している人はいます。このような状況から、どのように進めていったら良いのかわかりません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

亭主関白、モラハラ夫

2年前に当時6才の私の子供を連れて再婚しました。主人は子育て関して厳しく、お前の子育ては間違っているろくでもない子供俺が子供の心をおっとく❗❗と言い放ち厳しいしつけ小言が多く息子はパパ怒ってばかりで嫌、怒ってばかりで褒める事は全然しないねと私が板挟みです。私はどちらかと言うと褒めて育て上げたい方針なので考え方の違いや私を育ててくれた両親に対しても出来損なえがっ、っと主人に言われます。とにかく日々怒る怒鳴るばかりの主人で、お前みたいなバツイチ子持ちの女と結婚してやったんだから俺の言う事絶対に聞くのは当たり前だ❗❗俺の言う事が聞けないなら出て行け❗俺は赤ちゃんがほしくて結婚したのにお前は中々赤ちゃんが出来ない年内に赤ちゃんが出来なかったら離婚だと言われました。お姑さんからも、息子は赤ちゃんがほしくて結婚したのに❗他の人達だったら、あんたみたいなバツイチ子持ちとの結婚絶対に親が反対するわ❗私は何も反対せんかったでしょう❗と凄い荒々しい声で怒鳴られました。お姑さんの言葉に私は深く傷ついてしまいもう義理実家に行きたくないと私が言ったら、主人がお前は俺の家に嫁いできた嫁だろうが❗嫌とか関係ない❗俺の実家に行きたくないなら離婚だ❗と事ある事に離婚だとか、出ていけと言われます。1度スイッチが入ったら感情のコントロールが出来ない人で怒鳴るのを辞めてと私が何度言っても聞く耳も持たずに顔を真っ赤にして怒鳴り続けてもう手におえません。怒りが治まった時にさっき、あなたこんな事を言ってたよ。と私が言っても、主人はえっ、俺そんな事言ってないよ。と記憶にないみたいです。怒らない時と怒った時の人が別人で人格が2つあるのかと思う位別人です。夫婦とは修行と聞いた事がありますが、この怒鳴られる試練を乗り越えたら夫婦円満になれるのでしょうか?人生出会う人には全て自分にとって意味があると思うのですが、この怒鳴られる夫との修行も私の魂の成長の為の試練なのでしょうか?夫婦の修行とは何年位で終わるのでしょうか?心身共に疲れ果てて離婚しようか、このまま我慢して結婚生活続けるか迷っています。怒ってばかりは先祖供養や、霊など関係してるんでしょうか?食事も子供より自分に一番多くおかずを出せ❗ととにかく何事にも俺が一番だ❗俺が偉いんだ❗の一点張りです。夫は亭主関白なのか、自己愛なのか。。もう私も疲れました

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

これから何を信じれば良いの?

私は、今年一浪して地元の国立大学(大学Aとします)を第一志望で勉強をしていました。高校の頃の模試では、大学Aは、いつもA判定で、高校の頃の先生にはたぶん受かると言われていました。その大学よりさらに上の国立大学(大学Bとします)も、高校の頃の模試でC判定で、先生には頑張れば目指せると言われていました。だから、現役生の頃は大学Bをめざしていました。しかし、成績は思い通りに上がらず、結局センター本番で大学BはE判定。大学AがD判定だったので大学Aを受けましたが、二次試験の対策が間に合わず不合格でした。そのあと、大学Aをめざして一浪していました。浪人時代の模試(現役時代受けていた模試とは別の難しい模試)では、大学AはC判定くらいで、五分五分という感じでした。そして今年も、大学Aを受けましたが、結局不合格でした。私の通っていた高校では、大学Aの合格者がたくさん出ており、現役時代の模試でA判定だったんだから、普通は目指せるって思いますよね。もちろんこの一年間、サボらず真面目にやっていました。現役時代の模試は簡単な模試と言われていたけど、高校の頃の先生にはたぶん受かると言われていたので、そうだろうなと思ってこの一年間やっていました。でも結局不合格。結局、現役でも受かったであろう私立大学に、特待生として入学することになりました。特待が取れて学費が全額免除になって、親が誉めてくれたことだけは不幸中の幸いです。別に、大学受験に失敗したからと言って死ぬわけではありません。でも、人付合いが苦手で、なんの取り柄もない私は、せめて大学は偏差値が高い所に行こうと思って、この一年間やっていました。でも結局裏切られた。努力は報われなかった。現役時代の模試を信じたのが間違いだったのでしょうか。先生の言うことを信じたのが間違いだったのでしょうか。せめて現役時代、推薦で入れる大学に入っておいた方が良かったかも知れないと後悔しています。でもあの頃は、模試の結果が正しいと思って大学A、Bをめざしていた。もう終わったことはしょうがないので、次に生かすために質問しています。今までの人生を振りかえると、良かれと思ってやったことが裏切られたことが多いです(今回の大学受験だけでなく)。これからは、何を信じればいいのですか。物事を判断するときは、一人の人だけではなく、いろんな人に相談すればいいのですか?

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

娘の死

私には、夫、長女15歳、二女10歳の家族がいます。 2ヶ月前の中学卒業式の前日に長女が朝方トイレで倒れており運ばれてから半日で亡くなってしまいました。 肝臓に悪性腫瘍があり、破裂したことが原因でした。症状が出にくいのでわからなかったでしょう、とのことですが、気が狂いそうな葬儀を終え、日にちがたつと自分を責め、してやりたいこともたくさんありすぎて後悔をし、寂しくて会いたくて、最後のすがた、笑顔の娘、抱きついて来る娘、母さんて聞きたくて、思い出しては辛くて仕方ありません。 二女は泣くのは見たくないようですし、私がつい買いものしても、これ姉ちゃんなら欲しがるねと言ったりすると姉ちゃん姉ちゃん言わないでといいます。 二女もあの悪夢のような日は号泣しておりました。 私は15年間夢を見ていたんじゃないかとぽっかり穴があいたままです。 パートも再開しており外ではまだ大丈夫なのですが 思い出しては苦しくなります。 夫の誕生日に産まれ、私の誕生日に亡くなったのも何か意味があるのでしょうか?二女の為にも長女の為にも気持ちをどう思って生きていくのがいいのかアドバイスをいただけたらありがたいです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 104
回答数回答 4