真の自由とは。真の創作家とは。
ここ数ヶ月、あることで「自由とは何か」「真の創作家とはいかに」、こんな事を迷って、趣味である絵を描く事ができなくなってしまいました。
自分は、「己の欲に忠実になりながらも、同じ創作家相手をたとえ気に食わなくてもその実力を認め、自分も精進する」という考え方を持っています。
それを「めんどくさい奴」 「お前は修行僧か」 「お前の好き嫌いなんて知るか!押し付けんな」と、言われてしまいました。
同じ創作家に。
別に好き嫌いを押し付け合うんじゃなくてせめて実力だけでも認めてあげられないのか?
自分より格下でも絵を描く事は大変でそこすら認めてやらないのか?と、思っています。
もう一つは、先ほどの出来事以来、絵を描くことを休んでネットを見たのですがその際中に見てしまった事のせいで、先ほどの出来事で思ったことがさらに強くなると同時に何が正しいのかわからなくなってしまいました。
それは、他の創作家の方の話なのですが、同じ創作家の方々から嫉妬をされて、さらに読み手側からと同時に大きな批判をされてしまい、創作の世界を憎んでいるというものでした。
さらに見まわると、自分と同じく「繋がり」を求めてすごい数の量を描いても誰からも認められない方がいました。
自分は悩みを抱きました。
悩んでいるうちにある疑問を見つけました。
それは「みんな自由というものを履き違えているのではないか」
「自由があるからこそみんな好き勝手出できると勘違いして、それで彼らのような頑張っているのに報われないどころか地獄に落とされる人が生まれてしまうのではないか」と。
「皆エゴを開き直っているから悲しみが生まれてしまうのではないか」と。
それを「好きだけで馬鹿にするのか」「その考え方は許せない」と言われました。
以来、「真の自由」とはなんなのか。「真の創作家」とは一体どうゆう人の事を指すのか。
そんなことに悩み始めました。
たとえ憎くても格が違くても同じ創作家同士認め合って、お互い尊敬することは間違いなのでしょうか?
好き嫌いを押し通す事で悲しい人が生まれる事が果たして自由と呼べるのでしょうか?
自分は武の世界の言葉である神武不殺を大切にしています。
この言葉は武の世界だけではなく、様々な世界でも通用すると信じています。
しかし、欲だらけのこの創作の世界で生きるにはなにを信じればいいのでしょうか
有り難し 27
回答 2