hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 仕事 」
検索結果: 20272件

人生への自信とやる気が消えました

二十歳の男性で、現在は無職です。 去年夏頃に一年程勤めた会社を退職し、現在まで一度も再就職活動もせずにダラダラと実家で過ごしています。 悩みは自信とやる気が消えた事です。 今までの人生で失敗した経験や後悔ばかりで、その上自らで動こうとせず何も出来ない自分の人間性が嫌になりました。 自分の過去と悩みの理由を書きますが、今の自分が何をしたいか何が出来るのか分かりません。 ①自分の勤めた会社は肉体労働+長時間労働でハードワークで、毎日時間のない中心身共に疲れ果ててる自分をどうにか癒していました。ですが会社側の悩みばかりではなく、自分自信も社会人としてかなりたちが悪い問題行動を何度か起こしており、社会人としての自分がまともかどうかも信じられなくなりました。一例として会社を辞める一週間程前から些細なトラブルから無断欠勤をしてしまい会社にもこれず、退社の手続きをする際も親戚の助けを借りて行いました。自分で解決すべき問題を悪化させた挙句、他人に助けてもらいながら解決したのは良くないなと感じています。 ②退社後、受けられる失業保険の手続きや再就職活動を知ってはいながらも今の今まで放置してました。理由は今でもこれだと言えるもはありませんが、おそらく普通に面倒くさがってたり、働く事に恐怖を感じていたんだと思います。何をしていたかと言うと今この時も毎日ダラダラと趣味で時間を浪費しながら過ごしています。 時間があるんだから何かスキルを身につけたり好きな事を伸ばそうとは何度も考えますが、結局思うだけだったりやり始めてもすぐ諦めて止めてしまうのです。自分自信認めたくは無いのですが、勉強嫌いで努力を嫌っているのでしょう。 この現状を憂いて働こう、働かなきゃと頻繁に思いますがその度に「自分が就ける仕事は安い給料のハードワークの長時間労働だ。それじゃ今までと変わらないし趣味も楽しめないまともじゃない生活しか出来ずに人生に絶望して自殺する」「良い仕事に就こうにもまともな職歴も学歴もない上に、勉強嫌いの努力嫌いだから絶対無理」「そもそもこんな人間を雇ってくれる場所なんかない」という考えが巡り、最終的に自殺を考えてしまいます。たまに頭のおかしな考えにも至ります。 何も出来ないから何もしない、何もしないから何も出来ないの人生観の負のスパイラルに陥り自殺まで考えてしまいます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

周りの意見に振り回される

28歳フリーター 正社員の職歴なし、高卒(中退あり) 応募してみたい正社員求人がありますが、片道45分かかります(地方) ネットで調べると通勤時間が長いのは幸福度が下がると書いてあったり、相談した人にも確かに遠いねと言われました。 仕事内容、給料、休日面が割といいなと思ったのですが、否定的な意見を見ては「やっぱり自分考えって馬鹿だよな」と絶望して諦めたくなったりします。 逆にネットで通勤1時間の人がいたり、友達にも通勤距離が長い人がいるので、そういう情報を見ては「自分は間違ってないのかも」と考えたりの繰り返しです。 実際通勤時間は短い方がいいのですが、一度良いなと思ったらそこの企業にしか目が向かなくなってしまいます。 今の思いは、正社員落ちてもそこのバイトで応募して頑張れば正社員になれるんじゃないかと根拠のない期待もしています。 正社員になれないリスクなど考えられなくなります。 もし正社員登用されなかったらもう何もかも諦めてしまおうと安易な考えになります。 一番の願いは正社員になって周りに胸はって生きて、お世話になった人に恩返しがしたいです。 ただある程度良い雇用条件を望んでしまう甘さもあります。 一生フリーターという絶望的な未来にはなりたくないです。 すいませんただ纏まりのない文章を書いただけになってしまいました。 正しさは人それぞれなのでしょうが、自分は今後どうして行けば良いのか分かりません。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2023/01/07

夫にモラハラをしてしまいます

夫は、家事などを自分もやるよと声をかけてくれますが、いつも私は自分でやるからいい、と断ってしまいます。にもかかわらず、あなたは何もできない、などと言ってしまうことがあります。   また、夫が私に何かを伝えるとき、その言い方で私が怒らないか、機嫌を損ねないか、を常に気にして話しているように感じます。それは日頃から私が小さなことで怒ったり、機嫌が悪くなったりするからだと思います。   私と結婚してよかったと思ってもらえるよう、大らかで包容力のある妻でいたいと思うのですが、私は自分のペースを乱されることがとても苦手で、自分のタイミングでないときに夫からアクションがあると小さなことでもイライラしてしまい、言葉も強くなってしまいます。 今以上にモラハラがエスカレートし、夫をより傷つけてしまうことが不安です。   夫の言葉をもっと穏やかな気持ちで受け入れられ、イライラしても抑えることができるように努めているのですが、なかなか思うようにいきません。イライラしたときにふと我にかえれるおまじないのような言葉があれば、と思うのですが…ご助言いただけないでしょうか。   よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

看護学校を中退してからの両親との会話

私は両親と妹との4人で生活しています。この間2年4ヶ月通った看護学校を中退しました。理由は実習が苦しかったことや、教員から投げ掛けられる言葉に深く傷ついて心が折れてしまったからです。 中退してからは公務員試験の勉強をしていたのですが、それも一時試験で落ちてしまいました。その後にハローワークで正社員の募集要綱を調べ、これからは就職活動をしようとしています。 しかし父から「お前は公務員試験受かる気あったのか、落ちてからハローワークで仕事を探すのなんて行き当たりばったりの生き方なんじゃないのか、そんないきなり焦っても焦るタイミングが違うんじゃないのか、そんな生き方ならどこの会社も受かるわけがない」と怒られました。 確かに父が言ってることも正しいとおもいます。しかし学校を辞め、公務員試験も落ち、もう21歳なのに何も出来てないというニートであるという状況で焦らずにはいられません。 このことがあってから父や母とは1週間ほとんど話していません。話したことといえば2回か3回ほどです。 平日は両親は仕事、妹は学校に言っているので私は家に一人でおり、その間ももちろん誰とも話さずに過ごしています。こんなにも話していないと、前はどうやって話していたっけ、こんなのじゃ私いる意味ないんじゃないか、どうやって両親と話せばいいんだろうか、と悶々としてしまいます。ダメだと理解しても自分ではぐちゃぐちゃに考えてしまい、手首を切ってしまうこともあります。(血がぷっくり出てくるくらいのごく浅くです。) この状況が良くないのは分かっています。しかし両親とのこの1週間話していないという現状を打破するにはどうしたら良いかわかりません。 分かりにくく長い回答しずらい文章になってしまい、本当にすみません。 少しでも回答していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

しんどい

最近職場の方の態度が刺々しく気になりつつも本人に確認はできないままずるずる出勤していたのですが今日職場の方から、直訳するとやる気がなさすぎる。3年もいて何故仕事が出来ないのかと言われました。簡潔に言うとホールから誰でも簡単にできる裏方の仕事をさせたらという話にもなっていた様です。 正直フリーター生活では未来も見えず、身体がだるい、気が重い状態が続いており休日はだるさからお風呂に入らないこともあり、そういった態度が仕事の態度に出ていたのかもしれません。 また、ここ最近言われたことにはいと言わないとも言われました。(他の人からこういう風に説明を聞いていますという意思表示なのですが反感を買ったようです) 自分は微塵も悪いとは思わないのか?と言われましたが寝耳に水でしたしそもそも自覚があればそんなこと最初からしないと思うのですが、私としては責め立てられたという感覚だけが残り今も頭が痛いです… 貴方の為を思ってとか綺麗事だと思ってしまいますし、私を先に帰宅させて更衣室で井戸端会議していたことは知っている為そんなに不満なら私に直接小出しで良いから言ってくれよと思ってしまいました… 私が考えすぎてすぐに涙が出てしまう性分の為に腫れ物みたいに思われていたのかもしれません。 今も涙が止まらないのですが、こんな私になにかお言葉をいただけると非常に嬉しいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

職場でモラハラを受けています

毎日「今すぐにでも辞めたい」「もう会社に行きたくない」という 気持ちで心が潰れそうです。 数年前に最後のつもりで転職活動をしたものの、年齢的にも当然大変で、 ものすごく苦労をして、藁にもすがる思いで今の会社に入社しました。 入社後数年は上司からも良い評価を貰っていましたが、昨年から急に 自発的でない、責任感がない、勝手な事をするな、言う通りにしろ、 この仕事をわかってない、何でこんなバカな部下しかいないんだ 等々...理不尽な事、人格を否定するような事を言われ始めました。 ※元々、相談しても権限を貰えなかった仕事です。 今では「はい、そうですね」以外に会話するのが怖く仕事にも 支障が出ています。 また、最近では以前のようにスマートに仕事が出来なくなり、 以前ではありえないようなミスもし始めて、こうなると、 もう自分のせいで(更年期とか病気/持病があります のせい) 何を言われても仕方ない、今となっては仕事があるだけありがたいと 思うようになっていましたが、 最近になって、これはモラハラなんじゃないかと気づきました。 前置きが長くなりましたが、 ようやく腹をくくり転職活動を開始しましたが、毎日会社にいるのが 苦痛で仕方ありません。年齢を考えると「在職中」という条件を 外しての転職活動は大きなリスクがあります。 でもだからと言って次が早く決まる可能性は薄く、後何ヶ月、何年 この上司と仕事をしなければならないのかと思うと本当に辛いです。 この先、そうやって生きていく事に何の希望も見いだせません。 以前以上の就活の苦しみが来ても良いから早く楽になりたいと思いつつ 理性的になれば、今は我慢すべきだとも思います。 どちらが正しい選択なのか教えて貰えれば一番助かりますが せめて、どちらを選択しても後悔しないような気持ちの持ちようを 教えて欲しいです。 職場は上司とほぼ2人きりで、相談できる人もいません。 今は持病のせいで疲れやすく、趣味等も満足に出来ません。 助けてください。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

病気の夫と別れて暮らしたい

現在私は37歳、5歳の息子と夫と3人海外で暮らしています。結婚8年目になりますが、6年程前から離婚について考えてきました。 理由は夫の身体です。重度のアトピーと円錐角膜による視力の低下で仕事ができず、日本にいる間は1年半程入院していました。その病院は自然治癒力を高め薬を使わないで直す少し特殊なところです。子供が産まれたばかりでしたが、夫が入院している間、私自身も家計を回すために働きながら生きるので精一杯でした。ただただ夫の身体が良くなるようにと願うばかりでした。 無事に退院し、元気になったのですが仕事に戻るとまた身体の調子が悪くなり、最終手段として海外で暮らすことを提案しました。環境の変化で変わることを信じて。 もともと話し合うことが苦手な夫なのですが、家族に相談せず、黙って強い薬に手を出してしまいました。皆んなが頑張ったあの入院生活は何だったのか。その時私は黙って行動する行為を許せなかった。私も夫の辛さが分からないのでずっと黙って見守ってきました。いつ本人の口から相談してくれるのかと。 待ち続けた結果、私はこのまま夫と暮らすことが不安でどうしても明るい未来が想像できなくなりました。お金をかければ夫の身体もまた少し良くなるのでしょうが、私の力では夫を養う力はありません。夫も家族のためにしっかり体を直す目標を持っていてくれたら、家族の未来のために考えてくれているのだと安心できるのですが、また家族に相談なく薬に手を出すのは家族のことをどう思っているのか分かりません。同じ誤ちを繰り返すのは周りが見えていないから。 夫を応援したい気持ちもあるのですが、どうしても不安な気持ちが上回り、このまま地に足がつかないような生活が続くのなら別れたいという気持ちが自分の中で抑えられません。 ひどい人間かもしれませんが、結婚前に夫が身体のこと話してくれていたらきっと今一緒に居なかったのではと考えてしまいます。ちゃんと話してほしかったと。健康で家族をしっかり守ってくれる、そして何でも相談できて明るい未来を楽しく語り合えるそんな家族が理想でした。 約6年間向き合い元気な夫を待ち続けた結果、向上心が無く、自分でいっぱいいっぱいで周りが見えていない夫であることに気づき、私は離婚したいあまり1人で子育てする準備をし始めているところです。病気のため先の見えない夫と別れたい。この考え方をどう思いますか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

辛いです。

前にも此方に相談した者です。 相談とはちょっと違うのかも知れないですが、聴いて欲しいと言うか。。。 昨年の今頃からひどい胃痛と吐き気などとにかく病に苦しんでます。 昨年余りにもひどい痛みで辞める予定のなかった会社を辞めました。 介護で夜勤などもしていたので不規則な生活が私には合わないのでは?と医者にも言われ暫く失業保険をもらいゆっくりしてました。 その時は胃潰瘍と診断され、暫くゆっくりすれば治ってくるだろうとも言われていたんです。 ところが、胃潰瘍は完治したものの、胃痛、頭痛、吐き気が週に何度も。。 働かないわけにはいかないので、短時間のバイトをしたりしてましたが、欠勤が多く結局辞める。 これをつい最近まで繰り返してました。 今勤めてる会社は介護なのですが、事情を少し説明し、日勤のみのシフトにしてもらってますし、体調悪い時は早退させてくれたり休ませてくれますが、勤めて1カ月とちょっとなんですが、ここ数日また胃痛と頭痛が本当に酷く会社に行ってもすぐ早退したり、休みをもらったりしています。 そこの施設長や周りの職員は本当に良い人で体調を気にしてくださってるのですが、施設長より上の方が月に2度ほど来るのですが、やはり余り良い顔はされません。 施設長も上司に私の事を言われてしまったらしく、それでも解雇する気はないと上司に言ってくださったみたいなのですが、流石に申し訳なくて。 それとプラス自分が嫌になります。 仕事は嫌いじゃないですし、大変ですけど楽しいです。 普段早退やら休みを頂くので元気に出勤してる時は進んで大変な仕事をしたり、周りの職員の負担を少しでも減らせればと一生懸命やってるつもりです。 だからと言って体調が良くなる訳ではないですけど。。 昨日今日とまた胃痛で休ませてもらってます。 どうしたら治ってくれるのか、色んな病院にも行って検査もしてます、でも特に異常はないんです。 治しようもなくて、身体の不調の辛さだけでなく本当に辛くて、仕事したいのに、皆さんにこれ以上迷惑もかけたくないし、また辞めるのはもう嫌だし、頑張ってるのにな、頑張りが足りないのか間違ってるのかな。って泣いてしまう事もあります。 近所のお坊さんにそういう年回りなだけと思いなさいと言われましたけど本当に心身共に辛いです。 何か良い方法と言うか、ないでしょうか。 長文失礼しました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

虚言癖

2度目の投稿です。 私は幼い頃から、軽い嘘から始まり 今では取り返しのつかない、いつの間にか 他人を巻き込むような大嘘つきになってしまい、 家族からの信用なんて0だと思います。 これに加えて、仕事も長続きせず 以前勤めていた正社員の仕事も半年で 体力的にも精神的にもキツくなって辞めました。 母との約束で、仕事を辞める時は まず先に新しい仕事を見つけてからという約束が あるのですが、辞めるまでに見つけられず その職場で関わった別会社の責任者さんに、 「辞めたらこっちおいでよー」という冗談を 悪用して、母にその別会社で仕事すると いつか必ずバレる嘘をついてしまいました。 今は全く関係のないブライダル関係の事務の仕事をしているのですが 母は未だその事を知らず、別会社さんで働いていると思っています。 人に嘘をつくことが嫌で、治したいと思って 嘘をつかないようにしていたのですが、 再発したように、またどんどん自分を凄くみせるような嘘ばかり、口から出てきて 言った後で自己嫌悪。その繰り返しです。 もう24歳だし、「嘘でした。」では済まされるような事ではないのは分かっているし、 母も私に虚言癖がある事は分かっていると思います。 母にもこんな娘で申し訳ないと思っているのに、 どうしても嘘ばかり。 こんなに苦しむのは、自業自得だと思うのですが 正直に話す事もできず、最近では自分自身の存在を否定する事でしか、自分を保てません。 こんな私は、これからどう生きていけばいいのでしょうか?

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

とうとう。。。

私は、卒業して会社に就職してから7カ月たっても嘘つく、ごまかすをやって怒られ、今回は、夜中にヨーグルトを盗み食いしました。本当は、半分は食べてもよいがもう半分は料理に使う予定でした。それを食べてないと言った瞬間義父は、首をつかんでしめてきました。それぐらい怒っておりました。手を出すのは、私の間違った行動をしているからです。ランキングのときも、信号無視して渡ったため、お前は死にたいのか!と首をしめて言ってました。しめられたあとは、傷ができてしまい母になんでそうなったのと言われても自分でかいただけとまた嘘をついてしまいました。全部自分の間違った考えがいけないのです。(これをなんとうまく説明すればよいか難しいです。) ただここは間違えないでください、それまでの過程があって首を締め付けられたのです。決して虐待ではないです。それぐらいのことをしでかした私自身がやり直して学習していかないといけない。 19年間お前は逃げ続けたと言われたときは、そうだねしかなんとも言えません。どこの家でも親にここまで怒られることないはずです。私だけですね、そんなことしてかなり人を怒らしているのは。自分のことしか考えなくて人の気持ちを無下にしてお前はどれだけ迷惑をかければ気がすむんだ。と言われても何も答えません。ひどいことしてるように思われますが、自業自得だというのは間違ってません。。。どう思われましたか。

有り難し有り難し 48
回答数回答 3
2022/01/10

転職 心療内科 先が見えない

以前もご相談させて頂きました。 業界も職種も変えて転職後4ケ月ほど経つのですが、転職直後より精神的な辛さが始まり、心療内科に通っています。 新しい仕事への挑戦ということで、当初は意欲もありましたが、テレワーク環境や外資系ということで、十分なサポートも得られず、仕事の内容も複雑なため、精神的にも参った状態が続いています。 40半ばということもあり、次の転職先も簡単には見つからない状況のため、薬に頼りながら頑張っていますが、より体調が悪化するのではないかと、健康面でも非常に危惧しています。  辞めて体調を整えるのが大事だと思いますが、家族を養うことや、家のローンを考えますと、なかなか踏ん切りがつきません。休職しても復帰後異動が見込めず、休職した場合はそのまま退職することにはなってしまうと思います。 どういう選択をすればよいか良い考えがなく、非常に辛い心境です。軽いうつ症状があり、消えてしまいたいという気持ちになることもあります。 これまでここまで悩んだことがなく、何とか脱してまた精神的に健康だった自分に戻りたいです。  何卒アドバイスを頂けますよう、宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

夫の無関心について

体外受精に向けて不妊治療中です。 病院ではご夫婦で来てる方が多い中、夫の仕事が忙しい為いつも1人で通院しています。 私も仕事をしていますが、職場に頭を下げて早退させてもらって通院しています。 今は採卵に向けて自己注射をしており、それがとても辛いです。 薬の効果もあって卵胞は育ってきているもののお腹の張りと痛み、また毎日の注射の痛みで身体的にも精神的にもやられています。 病院に行った日、夫は職場のパーティーといって深夜まで帰ってきませんでした。 夕方までは連絡がつき、お腹が痛いこと注射のこと全部話して、病院からの帰り道がしんどいことも伝えましたが、その途端連絡が途絶え、帰宅は深夜でした。 翌日は休みだったので、前日の病院の話を聞いて欲しかったし、家のことなどいろいろ頼みたかったのに、起こしても全然だめで、結局夕方の16時まで起きてきませんでした。 その間も1人で痛みと戦っていました。 夫が起きてきたころ、わたしは痛みで涙が止まらず意識も少し朦朧としていましたが、夫は少しの間黙ってわたしの手を握り、その後夕飯の買い出しに行ってくれました。 今からでも動いてくれるならまあいいかと思っていましたが、夫は前々からその日に飲み会の約束があり、買い出しから帰ってくるなり、何もせずにまたわたしに何かを言い残すこともなく出かけて行きました。 不妊治療で女性の苦労を男性が理解しづらいのはわかります。 仕事でどうしようもなく、一緒に通院できないのもわかります。 ただ、それでも寄り添って自分から今の状況を理解しようと努めてくれたら、もっと私も前向きに頑張れる気がします。 具合の悪い妻を置いて連続で飲みに行ってしまったり、なんのフォローもなくて、あまりにも無関心で他人事な夫に失望してしまいました。 この人とこのまま不妊治療を続けていいんでしょうか? 誰かに話を聞いてほしいと思っても、自分の口から夫を非難することを言うのもかなりの労力を使うので、誰にも言えないしどうしたらいいのかわかりません。 精神的に弱っているから、ただの被害妄想でしょうか? ただただ、もうしんどいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/01/26

相手を敬うということ

いつも相談にのってきただきありがとうございます。 上司との関係性について相談させて下さい。また、職種がばれてしまう可能性があり、一部言葉を変えているところがあります。申し訳ありません。 私は今の会社に入ってから日が浅く、先輩方から色々な業務を教えてもらっています。私の職場は男性が多く、体育会系の職場のため上下関係がはっきりしており、理不尽も多い厳しい職場です。ですが、自分の夢を叶えるために希望して今の職につきました。 悩んでいるのは直属の上司との関係性です。業務の中に今所属している場所から別の所属に応援で勤務するヘルプと言った業務があります。 新人はこのヘルプに行かされやすいのですが、施設の関係で私はほとんど行く事がありません。そのため常に直属の上司(Aとさせて下さい)と一緒に勤務する事がほとんどです。 Aからはほぼ毎日怒られています。新人なので怒られるのが仕事と言われればそれまでですが、1番辛いのは教えられてない業務ができずに怒られる事です。 また、同期はヘルプが多くAと一緒に勤務することが少ないです。たまに一緒に勤務する日に失敗をするからかAはなにも言いません。ですが、私の場合、いつもいるのになんでできない?とほぼ毎日怒られ、別の上司にあいつは仕事ができないと愚痴っているのを聞いていまいました。 そんな状態が続いているため、正直私はAの事が苦手で、必要最低限しか話しかけません。Aも私にはあまり話しかけず、名前を呼ばれるのは怒られる時か仕事を与えられる時くらいです。 同僚からは苦手でも敬意を持って接すればAの対応も変わるかもよ?と言われました。 Aは尊敬すべき所がたくさんあるのはわかっています。ですが、教わってもいない業務、私の関わっていない業務の失敗で怒られること、常に高圧的なこと、同僚との扱いの差がある  などの理由でどうしても敬意が持てず、正直に言うとむしろ嫌いです。 私が変わらない限り、関係が改善しないことはわかっています。ですが、上記の理由でどうしても敬意が持てません。 苦手な相手への敬意の持ち方、自分自身の気の持ちようについてご教授いただきたいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1