人間の欲望はもう抑えられず、誰もが「足りない、足りない」と不満を感じながら生きる時代です。その結果として、破壊的な軍事力を持つ大国が他国を力で支配することを正当化する時代になっています。このままでは人間が我欲を反省して分け合える生き物に進化する前に第三次世界大戦が起こって人類は滅びます。世界中の諸問題に対して抜本的な解決策が出せない、誰もが納得する正解がもう存在しない現代では、他者へ攻撃の矛先をずらすしか対処法がなく、力による支配がこれからより強くなるでしょう。 そもそも、人間も物質世界に囚われている動物のひとつでしかありません。野生の在り方を見ればそこに思いやりや慈悲などというものはなく、あるのは残酷な生存競争だけです。人間も物質世界を超克できず、それどころか物質的欲望で世界を滅ぼそうとしています。数々の悲惨な戦争を経験して尚独裁者は未だ権力に縋り虐殺を肯定し、世界の恒久的平和など夢のまた夢です。 人間でも動物でも、どうして生まれただけなのに踏み躙られなければならないのかという怒りでいっぱいです。これを諦めるのが一切皆苦の教えだというのも理解はできるのですが、実際のところは極楽浄土などなく、ただ死と生と暴力が、地球が無くなるまで繰り返されるだけです。そうでなければどうして戦争地帯や独裁国に今でも子供が生まれ続けるのでしょうか。どうして自然災害があるのでしょうか。全ては物質的世界に支配されているにすぎません。 人間はもう終わりです。戦争があるにしろないにしろ滅びます。そして次の脳味噌によって自分が作られたときは、今よりも絶対に過酷な環境です。この世界のありとあらゆる残酷なことが自分の身に降りかかるとしか思えません。ありとあらゆる情報が世界の終わりへと繋がっています。日本は火の海になる、世界は核兵器によって滅びる。これを止める手立てはどこにもない。今の世界情勢を見ていると、もう自分の命も長くないことが素人でもわかります。 永遠に自分の尊厳が踏み躙られる世界を受け入れたくなんてないのに、現実は容赦なく破壊へと向かっています。恐竜も隕石の前に成すすべなく滅びました。人間の脳味噌が発達したのは良かったのか悪かったのかわかりません。もう物質世界に存在していたくない。けれど物質世界以外でどうやって存在できるのでしょう?自分の意識や考えは脳味噌にしかありません。気体になりたい。
お世話になります。一年くらい前に夫が信頼している人(80歳近い方大学教授もされた方)に言われた事と、その時の夫の態度に今でも苦しんでいます。 その方が夫と会食後、酔って、家へ押しかけてきました。 夫から「どうしても言いたいことがある」ということで、本当は嫌でしたが、夫にとっては大切な方なので、断れずとりあえず家に上げました。 その方は、私に対し「子どもが勉強しなかったり、だめ子どもなのは、母親が大学に行ってないため。東大にいけとうるさく言わないため。あなたには教養もない。母親失格だ。」「親兄弟や友達も田舎者で全くダメだ」との事を子どもたちの前で言われました。 私が田舎者だったり大学を出なかったのは確かに本当のことだけども、そこまで言われたことに、今までの私の生き方、自分の親兄弟、友達も馬鹿にされたことに腹が立ちました。 夫は、何も言わず、帰ったあとに一言ごめんと言ったきりで、その後も何も無かったように過ごしています。 そのような態度に1年近く苦しんでいます。それまでその人にも、嫌な気持ちもなかったですが、わざわざ酔っぱらいを家に連れてきて、そのようなことを言わせた夫も同様に思っているのではないか?と不信感しかありません。 子どもに対しても、自分が勉強してこなかったことに申し訳ないです。 とりあえず本を読み、知識を増やす以外私には何もできません。笑えるはずもなく、仕事をしていても不意に涙が出てきます。何とか前向きになりたいのですが、毎日辛いです。
主人と子供3人の5人家族です。子供たちは、それぞれ家を離れ生活をしています。 去年、仕事を辞めてから、次の職もなかなか決まらず。主人は、定年後も働いてくれています。 それなのに、歳も若く健康な自分が毎日毎日、家にいてダラダラした毎日を送っているのが申し訳ない気持ちで。 子供も、最近やっと落ち着いてきたようにみえますが、少し前までパチンコで借金問題をおこしていました。 それも、私に性格がにています。私の育て方に問題があったのだと思っています。 息子のパチンコ癖も、すぐに治るとは思っていませんなので、毎日が不安でしかたありません。 仕事をしなければと思っても一歩も出せず。子供もちゃんと育てられなかった事とで、自分が母親でなければ、皆もっと違う人生や生活が送れていたろうに… と、思うと、居なくなった方がいいとしか思えなくなりました。このまま生きていっていいのでしょうか。
はじめまして。20代後半の者です。 自分は今まで周囲の人間のレベルの高さと自分の能力の低さに苦しんできました。 特に、この年齢になってから、現在大いに活躍できている人を見て、自分の非力さに押し潰されそうになっています。 自分には大した能力や実績もないままこの年齢になってしまったことに対して苦しいです。 このまま能力や機会を得るどころか失いながら朽ち果ててしまうのではないかという恐れやどうせ今から何かしても無駄だという気持ちがあります。 しかし、それでも人生を諦めたくない、頑張りたい、自分もレベルの高い人たちの一人として数えられたいという気持ちもあり、両者がせめぎ合っています。(自分の凄まじい劣等感を克服できるような行動をしたいという欲求は強いです。) 頑張りたい気持ちが強いときは自分が立てた目標や人生の目的にむけて行動できていました。(今更ながら、老後の夢や自分のありたい姿や送りたい生き方、やってみたいことや趣味は数多く出てきます。) しかし、ときどきは何をやっても無駄だという強くなってしまい、一度そうなると好意を持って接する人に理不尽な理由で辛く当たってしまったり、無気力になったり、YouTubeやSNSなどで時間と精神を無駄にしてしまいます。 どうすればネガティブな諦めの気持ちを弱め、前向きな気持ちを高めることができるのでしょうか。 本当は自分も高みへと行きたいと思っております。(例えば、仕事で卓越した業績を上げたり、老後の夢を実現させたり、趣味を極めたり、やってみたいことをやってみたりしたいと思っています。後半2つは本当に今更ではございますが。) よろしくお願いいたします。
いつも相談に乗ってくださりありがとうございます。 今まで自分が最低な人間だったこと。そして今までの行いのせいで今こうなってしまったこと。そんな私を許してくれる人達の存在があったことに気づきました。 ここから私はどう生きればいいのでしょう。 私は自分にすごく甘かったように思います。 この年で「学び」と「練習」の真っ最中です。 私に出来ることはなんですか? また、嫌な人間も学んだり、習慣化したりしたら、まともな人間になれるんでしょうか。 最後まで読んでくださりありがとうございます。よろしくお願いします。
淋しかったり苦しかったり、楽しいより辛い事が多く 振り返ってもやることなすこと失敗だらけ。 思い出すたび気が滅入るような恥の多い人生で もう消えてしまいたい、死にたいと思ったら・・・ ちょっと待って! せっかく稼いだお金を使ってからにしましょう。 食べたい物は食べつくしたい。 世界中行きたいとこへ旅行して あれもしたいこれもしたいとやりたいことを次々思いつき 私は一人ですので、仕事や身の回りのことを済ますと 好奇心のおもむくままに、忙しい日々を過ごしています。 煩悩いっぱいの このような生活で良いのでしょうか?
父が5年前、母が2年前に亡くなりました。相続人は兄、私、妹です。私と妹は結婚していて、兄は独身で子供はなく30歳過ぎから無職で、子供の時から住んでいたマンションに1人で住んでいて、両親は別の地方に移り住んで別居していましたが、兄の生活費は約30年、親が出していました。 父の遺言書が家にあって、遺産はすべて母と兄に相続させるという内容だと聞き、そのようになりましたが、兄が亡くなれば相続が姉妹に来ます。遺言通りでいいとしても、これからのことについて皆で話し合いをしようと言うと、兄が勝手に決めるなと怒って拒否しました。なので、電話で私の意見を話しても理由なく拒否し、ああ言えばこう言うので何時間費やしても話は進まず、最後には私を非難してきたので二度と話はしたくないと思いました。 母が亡くなっても兄から何の話もなく、妹が聞いてもはぐらかされて、預貯金はどうなっているのか言いませんし不動産の登記もしていません。兄は5年前に、登記は自分でやると言いましたが、いまだにしていません。親が住んでいた家は、物を処分もしないで光熱費の契約もしたままで、売る気はないようです。実家は次ぐ人がいなくなるので、お墓をどうするかも気になっています。 このままでは、私の子供の代にまで問題を残すことになりかねないので早めに解決したいと思い、弁護士に相談したら次のように言われました。 ・話し合いで決まらなければ、調停に申し立てになる ・こういう方の案件を扱ったことはありますが、社会通念が通らない方が多いの で時間がかかる可能性があって、料金がかさんでいくと思われる ・私が今から法定相続分を主張しても、親の口座から引き出されていたら、 それはもらったとか親が使ったと言われると、もらえるお金がない場合もある 昔から兄は何かと不機嫌なるので、親も腫れ者扱いしていました。私は子供の頃から兄にいじめられて、大人になってからも関わると嫌なことを言われるので疎遠にしていましたが、また困らされています。兄と関わりたくなくても不動産登記は同意がいります。 お金をかけてでも弁護士を入れて今解決するか、どうなるかわからない不安があってもほっておくか、悩んでいます。
タイトルの通りです。自殺したら亡くなった主人に会えますか?主人は会社の事故で亡くなりました。プレス機に頭を挟まれて…。一瞬で痛みも感じなかったでしょう…と、検死されたお医者様が…。 迷わせてはいけないと…四十九日過ぎるまでは会いたいとか死にたいとか…極力思わないように…ただただ、哀しくて…それでも、迷わせないようにと…ちゃんと成仏して、修行終わってから守護霊として戻ってきてくださいって…手を合わせていました。 1年半も過ぎ…なんとか…鬱になりながらも、仕事を辞めたり、またパートで始めたりと…自分なりに頑張って…しれでも、主人が恋しくて、会いたくて、哀しくて寂しくて。3回忌までは頑張ろうと…思うのですが…主人に会いたくて。 自殺したら主人に会えますか…? どうやったら主人に会えますか??苦しくて…助けてください。会いたくて仕方ないのです…。
我が家の息子(小学六年)は忘れ物が大変多いです。 特に宿題がひどく、チェックが無ければだめです。 前年からそのような状況でしたので、家庭訪問にきた先生にずっと睨まれ続けました。 他に話したいこともあったのに、宿題を出させる事をひたすら宣言し続ける家庭訪問でした。 (何故私が?と思いましたが一対一で男性に睨まれるのは非常に恐ろしかったです) それからは先生が毎晩「宿題させたか、忘れ物はないか」の確認電話があります。 数年前から息子には「忘れ物ない?忘れ物したら信用にひびがはいるんだよ」と説いてきました。 息子は「大丈夫」とにっこり返してくれるので、それ以上問い詰める事が出来ず・・・甘えてしまって反省しています。 しかし、息子だから信じたかったのも事実です。 今は毎晩の先生からの確認電話に追い詰められています。 私自身、差し迫て持ち帰り仕事(必須)を仕上げていて、息子にかかってというのはかなり大変です。 実家にその家庭訪問を含めた現状を話すと、「ほっておいて改善を待てばいいのに」 待てない私を非難してきました。 先生はある時「他の子に示しがつかない」と言いました。息子は宿題以外は学力はパーフェクトな気がします。 私は待ちたいのです。息子が自分がこうするべきだと思うまで。 矛盾する実家と先生の指示に締め付けられて苦しいです。 私がぎりぎりまで息子の意志を待つのは悪ですか? 先生の学級運営の事まで考えて息子を力づく動かすのは不本意なのですが、人としてはダメな事ですか。 私は先生の信用を大切にして、自ら忘れ物をしない意志を息子に固めてほしい、そのために必死に語り掛けています。 どうすべきか悩みます。
私は小学生の頃から 仲間はずれにされたり陰口をたたかれたりの繰り返しです..年頃になった時には自殺も考え リストカットしたり色々やってしまいリストカットした傷痕が今でも 残ってます。中3の時の教師(学校)のエゴで高校行くには行ったものの 人間関係で悩み 高2の夏に自主退学しました..今でも 話の合う人が見つかっても自然と距離をおかれたりと今でも理由わからず悶々とした日々を 過ごしています..中2と小6のふたりの娘がいて長女が小学中学年の頃からvalley選手なりたいと夢を話すようになったので valleyの小学生チームに加入しましたそこでも初めは良かったのですがだんだんママさん集団の中に入れなくなりわたしが何かした?と思いながら一昨年の長女卒部の時を迎えました次女も同チーム入ってたのですが長女が卒部と同時に次女から辞めたいと..その時 何故か 救われた気がしましたがこの4月 次女が ソフトボールチームにと言うので加入してますと言うのは今まで長女のおまけ的な感覚でvalleyやったりで自分の口からやりたいったのは初めてで..然し ここでも ほかのママとうまく絡めません!職場でも 私の顔を見てはひそひそ話をしてる人を目にしてしまったりあれこれ言われたりで 嫌な気分です..どのようにすればこのような人間関係の悩みがなくなりますか?と 生まれた時から 私は なにかしたのでしょうか?と 今でも 覚えてますが 母親に1度だけ小学生の時 「お前なんか産まないであの子を産んでりゃ良かった」と言われたことがあります!私には7歳離れた兄がいるのですが兄を授かる前に身ごもった事があるが中絶したと言うことは前から聞かされてましたと同時に両親が水子供養してるのを見ては私も幼い時から墓参りには一緒に行ったり家ではお線香あげたりとしてきましたがこのような状態は このコに対して私が まだやる事があるからでしょうか?ほんとにどうしていいかわかりません。またあのときのように 心が折れてしまいそうでたまりません..長々と失礼しましたと宜しくお願いします*_ _)
先日亡くなった息子に、よく正信偈を唱えています。 正信偈の中の一文で、 三途の黒闇ひらくなり、とありますが その部分の意味を教えていただけますか? 三途の川の概念はあるのでしょうか? まだ満中陰を迎えていないですが、 息子はもう仏様になったのでしょうか? 仏様は、極楽浄土という遠い世界にいるのですか? それとも、いつでも私たちのそばにいるのでしょうか? 多々質問してしまい恐縮ですが、 ご教授いただけますようお願いします。
はじめまして。 6年前、祖父母と叔父夫婦が実家の土地を抵当に入れ、 1600万の借金をしていました。 私の父は生まれ育った実家の土地を守るため、アパートを建てて 借金を返済することを決断しました。 私も父に同意し、私と父の名義で5500万の借金をして アパートを建てました。 今はアパートの家賃のほとんどを借金返済に当てていて、 私が50代になるまで返済は続く状況です。 そんな状況の中、叔父夫婦は借金で育てた三人の子供を 社会に送りだしました。 去年の11月、叔父夫婦の長女が大規模サクランボ農家の 跡取り息子と入籍する知らせを受け、1月2日に祖母へ報告するため、 私の家を訪れました。 表向きは彼女らの新しい門出を祝福したものの、内心では 『よく私達の前に来られたな』という怒りと、玉の輿に乗った 長女への嫉みがあります。 今までずっと人のために生きてきました。 祖母以外の家族の仲は良く、今の職場でも辛い事が多々あり、 苛烈なパワハラでうつ病になりましたが、復職しています。 非常勤職員なので収入は不安定で、今まで仕事一筋で 生きてきたため女性と交際したこともありません。 人と比較するなとは言いますが、自分と叔父夫婦、その子供たちと つい比べてしまって、非常に惨めになります。 そうなることが分かっているのですが、惨めさに抗うことが出来ません。 あまりにも辛いので、『自分は何も悪いことをしていないのだから、 日の下でも堂々と歩けるんだ』と自分を慰めることが精一杯です。 正直、毎日が辛いです。一人の時に顔を覆って叫ぶこともあります。 どうして叔父夫婦たちや長女が幸せになって、私は地獄のような日々を 送っているのでしょうか。 それとも、そんな私の考え方、生き方が間違っているのでしょうか?
私は中絶を2回もしました。 1度目は二十歳の時で未婚、経済力のなさから中絶しました。同じ過ちを繰り返さないよう深く反省しました。 その後別の方と結婚し不妊治療の末、第一子を授かり現在まで子育てしてきました。もう一人欲しいなという気持ちもありましたが、不妊治療を再び再開するのもなぁ…一人で充分幸せだなぁと思い始めていたところに妊娠が発覚しました。できてもいいなと思っていたにも関わらず、一瞬嬉しい気持ちになったものの戸惑いの方が大きく、夫婦の高齢や経済力の問題、近親者に障害児がいることから不安だけが大きくなり自分の弱さ、自信のなさから中絶の道を選びました。今は懺悔の日々です。過ちを2度も繰り返し、大切な命をこの世に産んであげられなかった事、自分のしてしまった事に恐怖を感じています。怖くて怖くて仕方がありません。自分の事しか考えられなかった私は地獄へ落ちてしまうのでしょうか?今後子供達に恥じないような生き方をすれば仏様に許してもらえてまた天国で子供達に会えるのでしょうか? 私はこれからどうしたら良いのでしょうか?
初めまして、こんにちは。 両親が離婚することになり、揉めに揉めています。 ヒステリックな怒鳴り声、刃物を持ち出すなどものすごい状態でした。 両親ともに精神がおかしくなっていました。 両親はやっと別居し(私は家を一人で出ました)、今は弁護士をたててお金のことで揉めています。 一緒に暮らしていたときは、しばらくは「なるべくうまく別れられるように」とそれぞれの話しを聞き、両親にも頼まれたので、間に入っていました。 キレイに別れるなんて無理だとわかっていましたが それでも、どうにか今まで家族として暮らしていた情を思い出して欲しかったからです。 父からは母親の味方なんだろうと疑われ、毎日お互いの恨み辛みを聞き それでも「出来るだけお互いが落ち着いて別れられるように」と出来ることをしていました。 でも、そんなことをしていたら体調を崩し、このままじゃ私もおかしくなってしまうと判断した親戚が「こっちにおいで」と言ってくれて 家を出ました。 家を出たらすべて落ち着くんだと思っていました。 でも、体調を崩しがちになり仕事を休む日が多く 情けなくて、頑張れない自分に、 「どうしてみんなみたいに普通に普通のことが頑張れないのか?」 と自己嫌悪するループから抜け出せません。 数日頑張ると、死んだように1日中眠り仕事にいけません。 両親のことが原因だと思っていたのに、そばを離れた今も、ずんと重いなにかが毎日頭の中に居座っている感じです。 普通のことを、みんなみたいに、普通に頑張りたい。 どうしたら自己嫌悪から抜け出せますか? どうしたら、みんなみたいに頑張れますか? もう、良くしてくれる人、期待してくれる人をこれ以上がっかりさせたくないのです。
初めてご相談させて頂きます。 ご質問が殺到する中、数多くの中から目を留めてくださり、感謝申し上げます。 30歳を手前に、今までの人生を振り返り、大小問わず数々の過ちを犯してきてしまったことに気付きました。 今になって自分の心の奥底の良心が、これまでのあらゆる悪事を全てフラッシュバックさせているような感覚です。 子供の頃から完璧主義で優等生タイプで、他人に対しては「良い人」として映る人間だと思います。 しかしその反動で、人が見ていないところでは、迷惑を省みず、ルールに反すること・人に迷惑をかけることを本当に数多くしてきてしまったと思います。 最低な人間でした。 昔万引きや人のものを盗ってしまったことがあること・ポイ捨てしたこと・約10年前にお釣りを少し多く受け取ったことに気付いた後そのまま返さずにいたこと・様々な場面で多くの嘘をついたこと…他にも数多くのことが津波のように押し寄せます。 人を見下したり、嫉妬心を持ったり、醜い感情も数多く持ちました。 書くことがとても苦しく、本当に本当に辛いです。でも自分がしたこととして受け止めます。 心から情けなく、恥ずかしく、大変恐ろしく、毎日本当に深く深く後悔の念に苛まれております。本当にごめんなさい。 毎日これらが繰返し頭をよぎり離れず、本当に心が痛み、心から後悔・反省し、傷付けたりご迷惑をおかけしてしまった方々に本当に申し訳ございませんでした、と涙が出ます。 人間としてよくない姿だったと心から反省するとともに、これまでの生き方が全て間違っていたのではないかと絶望的な気持ちです。 罪悪感から逃れられません。でも逃れずに受け止めることが、罪深い私には必要なのだとも感じるのです。 もう二度としないと決意すると同時に、過去してしまったことを振り返り、生きている価値がないような人間に思えます。 こんな間違いだらけの人生を送ってきた、取り返しのつかない傷物のように思える私です。 お許しいただくことは出来ますでしょうか。これからも生きてても良いのでしょうか。 周りの人に優しく、愛を与えられる温かい人間に生まれ変わりたいと心から思っています。どうか、罪深い私に、これからどう生きていけば良いのかにあたり、ご助言をいただけませんでしょうか。 お忙しい中お時間を割いて、まとまりのない文章をお読みいただき、本当にありがとうございました。
初めて質問をさせて頂きます。 長くなりますが宜しくお願い申し上げます。 . 結婚を考えている彼がいます。 お互いの両親への挨拶も終わり結婚式場を探していました。 . 私は結婚式は日本の文化である神社で神前式をしたいと以前から思っており、彼も同意してくれていたので神前式で挙式場を探していました。 . そんな中で素敵な式場が見つかったので押さえようと両親に相談したとき、急に彼の親から神前式はダメだと言われました。 . 特に彼のお父さんが日蓮系のとある宗派を信仰されており、その宗派のお寺での仏前式か人前式にしなさいと譲ってもらえません。 . 結婚前から宗派の事は知っており、彼にも彼の親にもどのような宗派か確認しておりましたがそこまで信仰も強くないし変な宗教じゃないから大丈夫と言われ、安心してました。 . しかし、ここにきて神前式はだめ、子供が生まれてからも神社の参拝などはできたらやめてほしいなど制限されることを言われるようになりました。 . 私の家は代々浄土真宗で、宗教という概念がなく生活の一部として生活して来ました。そのため、他宗教を受け入れられない宗派の考えを押し付けられる事がとても怖く悩んでます。 . 彼は他の宗派も受け入れるし神社も行っていいと言ってくれてますが、これから結婚した後のことも考え折り合いをつけることができるのか不安で相談させて頂きました。
恋愛していて、相手が自己愛が強く家庭的にも恵まれていると羨ましくて消えたくなります。私は家族以外の他人から愛を貰わないと生きている気がしない。でも、他人はそんなに私に愛をくれない。 私は最低に成り下がり、卑屈になって、また孤独になり愛を彷徨い歩きます。 そして他人がいま信用できません。誰一人。心の底から笑うことも愛することも敬うこともできません。ドキドキもしません。 誰にも愛されず認められていない私に居場所はありません。自殺する人は「死」に居場所を見出していると思います。 私は自分を愛せず誇りにも思えません。そして人間が嫌いで憎いです。正確には私を裏切り大切にしない人間が憎いです。 そして相手が嫌いになってまた私は悪者。孤独になります。 特にSNSは余計孤独を感じます。メールやTwitter、そんなものでしか繋がりを感じません。でも、それすら私には誰も興味を示さず、私は孤独です。 きっと皆私のことが嫌いなんです。どうしてこうなったのか私は理解ができません。 何故人にやさしくしても、親切にしても嫌われるのか。 愛情が全く分からなくなりました。私は安息を求めて死にたいです。教えて下さい。孤独でも幸せなのでしょうか? 愛がなくても人は生きていけるのでしょうか?
私は百貨店で菓子の販売員をしております。 先程、商品をお探しのお客様がいらしたので、さっと新商品のご紹介をし、お客様が気になっていそうなお品物(焼き菓子)を「とてもサクサクとしていて当店で人気の商品でございます」とご紹介したところ、「これがサクサクしてなかったら変だろうが!お姉さん接客業むいてないよ!」などと大笑いされながら言葉を放ってきました。 そして商品が決まり、お会計をし、お品物をお渡しする際、持ちやすいように片方の持ち手に手を添え、もう片方の手を紙袋の下に添え、お取りしやすいようにしていたところ、「はなせ!はなせ!はなせ!」と連呼してきました。 コロナ禍という事もあり、分からない訳ではありませんが、接客業向いてないよ!に続き、あまりにもショックで仕方ありません。 これまで、多くのお客様に喜びのお声を頂きながらお仕事させて頂いておりましたので、このように私の接客を不快に思うお客様が居るのか…と落ち込んでおります。 異例な例としてスルーするべきか、これまでの実績を見直すべきなのか、どう気持ちを持っていったら良いか分からないです。 何か良いアドバイスがございましたらお願いしたいです。 よろしくお願い致します。
初めて相談させて頂きます。 小学生の時私の不注意で自転車に乗っていた相手の方を転倒させてしまいました。 その時は頭が真っ白になり、謝ることしかできませんでした。 相手の方は許してくださり、そのまま帰ってしまわれたのですが、 その後親や警察に連絡すべきだった、相手の方に連絡先を聞くべきだった、 罪の重さを理解出来ていなかった、と後悔しています。 もっと周りを見ていればこんなことにはならなかったと反省しました。 そしてこれは許されないことだと思っています。 この他にも自分が過去にやってしまったこと、人を傷つけてしまったことを思うと こんな自分が生きていることに嫌悪感を感じてしまい、 自分をいつまで責めても何も変わらないのに責め続けてしまいます。 私はこの罪をどのように償っていけばいいでしょうか。
長文ですみません。 お付き合いして3年になる10歳年上の彼との関係で悩んでいます。 知り合った当初、結婚願望はないと言っていましたが、この頃は私のことを支えていきたいと言ってくれています。 彼の言葉は本当に嬉しかったのですが、どうしても信じきれない自分がいて辛いです。このままそばにいていいのか、不安に思ってしまっています。 私は彼とこの先も一緒にいられたら良いなと思っていますが、結婚願望がないと言っていた彼の言葉が引っかかり、なかなか自分から今後の2人の関係についての話を出す勇気がでません。でも、このままずるずると関係が続くのは辛いので、行動に出なければと思っています。 どのように話を切り出していったら良いのでしょうか。気の弱い私の背中を押していただきたいです。 よろしくお願いします。