hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 不安」
検索結果: 14357件

父親が信用出来ない

初めまして!giornoと申します。今回は父親の事でご相談がありましたので、初投稿ですがで宜しくお願いします。 父は私(うちは三姉妹です。私は三女になります。)が18歳になった時に両親が離婚しました。それまでの父は自分勝手で我儘で母に手を挙げるような事もありました。そして嘘つきでした… 姉妹が皆家を出てからは、余り父とは連絡を取る機会も無くなってました。 私は現在36歳になり夫と子供もおり会社員で働いています。 父は最近になり私に連絡をして来るようになりました。 内容は、母や姉達には内緒にして欲しい。 俺はもうダメかも知れないから納骨やダメになった時の事で家を整理して欲しい。と頼まれました。私には全く理解不能でした。 何故長女である姉に頼まないのか? ダメになるかも知れないと言うのは、病気か何かなのか? 未だに頭の整理が出来ません。 父の友達からも連絡がありました体調が悪そうだから、何か有ったら連絡下さいと連絡先も交換しました。が、未だに理解し切れていません。 何故ならば、私は看護師をしていますが父は私が幼い頃に癌になり辛い過去があったのですが、そんな父に一緒に病院へ行き詳しく話を聞きたいと伝えたのですが、頑なに拒否をします。 ならば、検査結果を見せて欲しいと伝えたら、捨てた!と言うのです。 先程もお伝えしましたが、父は過去に癌になっているので、病気には人一倍神経質な人だったはずが、検査結果を捨てたと言うのは余りにも病気という事が信憑性のない話であり得ない事と思っております。 父は姉達にも未だに迷惑を掛けているみたいで姉達は愛想をつかしたようです。 その寂しさからか、今度は私に何か企みが有るのでは無いかと思ってしまってます。 今度父と久しぶりに再会し、今後頼みたい事を諸々話す。とだけ言われてますが会って真実を知りたいような、正直嘘だと思っているのもあります。 会いに行くべきなのか心の整理はついておりません。 こんな感じで私の考えや、父に対する不信感がある事がよく分からなくなってしまっております。 父を助けたいけど、嘘だと思ってしまうのも事実あります。 そして、嘘だったとしたら私は深く傷つくと思い、二度と父の話には耳を傾ける事は無くなると思ってます。 父に何て話したら事実のみを伝えてくれるのか? どうしたらいいのか悩みご相談させて頂きました。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

母に対する拒絶と自身への嫌悪

こんにちは。東京に住む高校生です。今回私と母との関係についてお伺いしてみたく、登録しました。   母は仕事だいすきな人でした。私は祖母の家へ預けられ、母はほとんど帰宅しなかったので、私はいつも寂しい思いをしていました。しかし私は彼女のことが衝突があっても大好きでした。   しかし今は違います。母のことが好きだとは到底言えません。顔を見るだけで涙が出てきて、なぜ私の家庭だけ、と母を恨む気持ちもあります。そして困るのは、なにをきっかけにここまで関係が悪化したのか分からないのです。   私はこれまで幼い頃から私を放ったらかして愛情を注がなかった母が悪いと信じ切っていました。しかし先日幼い頃の旅行へ行った際の写真を偶然見つけて、昔の母との良好な関係性を思いだしました。幼い頃家族みんなそろうのは旅行に行くときだけと言っていいほど両親は忙しかったので、旅行の記憶は美化されたものではあります。しかし今まで感じられなかった母からの愛やそれが上手くいっていた時のことを思い出して、衝撃を受けました。   もしかして私が悪いのでは?関係悪化のきっかけなどなく私の身勝手だったのではないか?と頭に大きな石をぶつけられたような気持ちです。   きっかけを探るために小学校高学年の頃の日記を見返してみると、さんざん苦しめて傷つけたのに親などと言わないでほしい、明日目が覚めなければいい、死にたいというようなことが綴られていました。しかし感情に任せて書いたものが多く、きっかけと言えるような具体的な出来事は書かれていませんでした。   小学校高学年であったので、ただの反抗期だったのではないか。今は感謝しだいすきな父親や祖母に対しての不満も日記に書かれていたので反抗期であったことはたしかです。しかし反抗期が終わった今、母親にだけは恨みや憎しみが止まりません。今までずっと母とのことで悩んできました。それが苦しくてたまりませんでした。なのに、それが全て自分のせいだったのかもしれないと思い始め、もうどうして良いかわかりません。私はなんて卑劣な人間なのかと自分でも驚いています。   なぜこんなにも実の母を拒絶してしまうのか?私はこの先どうしていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 39
回答数回答 2

辛くて苦しい毎日を乗り越えるのに、お勧めの方法はありますか

 よろしくお願い致します。 ・辛くて苦しい状況を耐え抜く方法がありましたら、ご教示下さいますようお願い致します。  子供時代は家と学校と地域で、いじめ・虐待・嫌がらせをされ続け、今は心的外傷と不安障害で、ずっと精神科に通っています。  外に出たいんですが、地元の人が怖くて出られない状態です。  さらに外から学生の声が聞こえるたびに、いじめや嫌がらせの記憶が勝手に蘇ってしまい、体が硬直して、過呼吸や酷い動悸が起きてしまいます。  他市町村へは自家用車で100キロくらいの移動が必要ですが、地元と隣街以外の市町村では、こんな状態にはなりません。  なので今は地元を離れて、別の場所で新しい生活をするため、病院や支援機関など、あちこちと相談している最中です。  ですが毎日、自宅はもちろん、地元のどこにいても、落ち着けない・緊張している・気が抜けない状況が続いています。  病院では状態を理解してくれて、治療もして貰えているものの、地元の人は批判はしても理解はしないことに加え、こちらが全て悪いみたいに言われたことが何度もあります。  トラウマに加えてそれも不安で、先生からも「それじゃトラウマ治療しても帰ったら元に戻る。地元を離れるまで本格的な治療は無理」と言われてもいます。    地元を離れる「予定」でしかないものの、離れることが叶うまで、この状況を耐え抜く方法を、どうかお教え頂けないでしょうか。  ときどき、こうして耐えるよりも過去に散々いじめと嫌がらせをして来た人間が近くに住んでるんだから、そいつら全員殺して死んだ方がマシでは……、と思える時もあるんです。  どうかご教示くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

気分屋の夫

小さいことから…ですが、 ◯時に買い物に行こうと話をしていて、動きだし、何か気に入らないことがあると、急に行くのを止める50代後半の夫。 昔からですが。 息子が赤ちゃん時代も、何かあると、これは逆に出ていってしまい何時間も帰ってこない。 私だって出ていきたい気分でも、赤ちゃん連れて身動き取れないが何度もありました。 息子の試合を見に行こうと、車で出掛けて、なんか気に入らない事があり、行くのを止めると言い出して、私は車を降りて電車で向かったことも。 逆に自分がそうされたらどういう気分になるのだろうと。 そして、最近では私が子宮関係の病気で、病院から戻り、結果について話をしているのに、鼻歌しながら、翌日の登山の準備。 あまりにも酷いと泣き出してしまい、帰宅した息子も、なにがなんだかでびっくりしていましたが。 翌日、夫は登山に。 別にキャンセルしろとは言わないけど、しっかり話は聞くべきではと。 逆に私なら、そのまま出掛けたかどうかと。 ちなみに、自分の身内(実父母)となると、必死だった夫。 いまさら、なんで結婚したんだろうかという後悔と、いずれは家を出る息子…夫婦二人では無理な気がする…が、自分も体に爆弾抱えているようなものと。 ストレスからも体調が優れません。 どう考えて過ごしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 38
回答数回答 1
2022/09/06

夫の不倫について②

今回は前回の続きです。 よろしくお願いします。 前回はとても親身に相談に乗ってくださり、私のツライ気持ちに寄り添ったいただき、本当にありがとうございます。 お気持ちに感謝いたします。 お坊様が仰られるように、タカを括っているので、まさに今の状態が続いているのだと思います。 実は、主人はまだ、私が不倫に気づいていないと思っていますので、コロナで同居を再開しましたが、不倫を許してはいないのです。 お坊様のお考えは、仲直りをしたことで、不倫についても許してもらえると思ったということでしょうか。 今、彼は自分の中の責任感、世間に対する体裁から、今後、上手くやっていかなければならない、という思いでいると思います。 それは私に対する愛情ではない気がするのです。 と言うのは、今も下に見ている発言があったり、侮ったりするのはそういうことなのではないかと。 愛情で一緒に過ごすというよりも、自分が楽しく過ごせる所有物という感覚に近いのではないかと思ってしまいます。 現に、不倫を始めた後、ケンカの仲直りしてから、家庭のことはやってくれるようになりましたが、私のことは変に優しくすることもありますが、邪険にしたり口調が激しくなることも増え、何気ない態度に私への気持ちが無いのが見え隠れします。 人というのは、彼も含め、こういうことがあった場合、この先、愛情が戻ってくるものなのでしょうか。 もし、戻ってこないとしたならば、愛情はないけれど、体裁だけの義務のような結婚生活は幸せと言えるのでしょうか。 1度タガが外れているので、今後不倫の再発の心配もしなければなりません。 そんな結婚生活を続ける意味があるのでしょうか。 また、不倫しない男性もいるものなのでしょうか。 色々調べてみると、世の中の男性は不倫する人ばかりな気がしてしまいます。 男性のことをそういう目でしか見れなくなってしまい、トラウマになっています。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

自立したい。

小学6年に人間関係で登校拒否をして 中学に上がる頃に引っ越しをして 中学一年の秋までは登校していたのですが 秋から行けなくなり、また登校拒否をしました。 そこから現在まで何も出来ずにいます。 本来高校に行っている年齢の時は ただダラダラと家にいるのは嫌だったので 自分の欲しいものぐらい自分で買えるようにと 内職をしていました。 何回か場所は変わっていますが、現在もまだ内職をしています。 でも、内職では収入が少なく 好きなものは買えなくてもまだいいのですが 本来自立していれば払うであろうものが 自分で払えません。 携帯代も半分以外しか無理で、保険料すら親に払ってもらっています。 親も定年になり、早く自立をして楽をしてほしいし 親孝行もしたいのですが… 人の目が怖く、外に一人であまり出れません。 人と喋るのも苦手で、相手が何を思ってるのか 悪口を言われてないか、嫌われていないか気になって仕方ありません。 何度が、このままでは駄目だと思い アルバイトをしようと電話をしようとしたのですが 息苦しくなり、結局出来ませんでした。 働いて、ちゃんと普通の人の様に自立をしたい そう思っているのに出来なくて そんな自分が嫌いで、何処で選択を間違ったのか そんな事ばかり考えてしまいます。 自分が自立をしている姿が想像できないのです。 でも、もうすぐ28になります。 それなのに何も現状が変わっていません… 親の負担にしかなっていないのです。 そんな私に生きている意味はあるのでしょうか? 生きていていいのでしょうか? この先…働けるのでしょうか… 先の事を考えると不安で眠れません… どうしたらいいのでしょうか…

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

眠ることが怖い

最近、よく悪夢を見ます。悪夢を見る時は必ずではありませんが、だいたい痛みで目が覚めて、自分の事を殴っています。 意識があるうちに自分を殴ったことは1度もありませんし、 人に手を上げたこともありません 昔はそんなこと無かったのに、いつからかは覚えていませんが眠ってる間に自分を叩くようになり 最近では頻繁に、強く殴っていて、今日は特に脚が痛くて、歩く度に痛みが増して家の中を歩くことすら嫌になるほどでした 今は眠る時は部屋に1人だからまだいいものの、誰かと一緒の部屋で眠ったらその人のことを殴ってしまうかもしれないという可能性もありますし また眠って痣が増えていたらと思うと、痛みで目が覚めるかもしれないと思うと怖くて眠りたくありません ストレスなのか何なのかわからず、調べるのも何だか怖くて、 病院に連れて行って貰おうかとも考えましたが父も母も今すぐにでも病院に行かなければならないような状態で、 私は今すぐにでも行かなければならないようなものでも無いかなと、勿論痛いですが今のところ痛いだけなので、両親が病院に行って落ち着いてからにしようと考えました 自分のこの行為がなんなのかもわからず、自分の意思では制御出来ないことも怖くて、まともに眠れていません。 眠らないと眠くなるだけでなく心臓が痛み苦しくなるので、不安をどうにかして眠りたいです。どうしたらいいのでしょうか。両親には伝えるだけ伝えた方がいいでしょうか

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/06/10

生きるのが辛い

現在就活中の大学4年生です。就職活動を通して、魅力を感じて志望したはずの企業の面接を終える度「私のようなゴミみたいな人間はこんな素敵な場所にいるべきではない」という思考に襲われ、とても苦しいです。 良い企業に就職したくて、内定が欲しくて活動しているはずなのに、面接前も後も、ずっと不安に襲われます。心が弱く、自らブラックな環境を望んでいる訳ではありませんが、選考に進んでいた企業から「お祈りメール」をいただくと、悲しい気持ち以上に安心してしまいます。 少し話は変わりますが、幼い頃から「将来の夢」というものが全くなく、未来について考えることがとても苦手でした。今まさに考えねばならない時期ですが、やりたいこともなく、また、やりたいことでなくとも取り組まなければならないということも頭では分かっているのですが、どうしても動く気になれません。 正直、早く死んでしまいたいという気持ちが1番大きく、死にたいはずなのに就職活動を行う矛盾が気持ち悪く、なぜ生きるのか、なぜ生まれてしまったのか、というような事をぐるぐると考え込んでしまいます。 長々と語ってしまい申し訳ございません。生きるのが辛くどうしようもないので何かアドバイスを頂けたらと思います。 どうかお力添えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2022/09/01

踏み出す勇気がなかなか湧かない

はじめまして。 私は今現在、フリーターで掛け持ちをしながら生活をしています。 ありがたいことに両方のバイト先から責任のある仕事を任され、自分なりに頑張ってはいるのですが、最近、30歳でフリーターという肩書きは責任のある仕事をしていても世間的に見て「まずい」ということを自分の中で思うようになりました。 誰になにを言われたわけでもなく、周りもそれに言及してくることもないのですが、もしかしたら「偉そうなフリーター女」と思われているのかもと考えたら、今の自分がイヤになってきました。 なので正社員として働こうと思い、今のバイト先の片方に正社員登用制度があるので、上司に「正社員として働きたい」という意志を伝え、その傍ら、就職活動もしようと転職エージェントに登録し、昨日、担当の方と面談を終えたばかりです。ビジネスマナーなども劣っているので、自分の身になることは自分で勉強していこうと思っています。 しかし就職活動にばかりに気を取られてシフトに入れず稼げないという状態も避けたいので今までの生活をキープしながら、自分が就活を頑張れるのか不安です。 なにより一番は周りの目が気になります。 バイト先で「なんでいきなり正社員登用なんか?」と思われていたらとどうしようという気持ちもありますし、フリーター女が正社員なんかなれるかよと思われていたらと考えてネガティブになってしまいます。 前向きに頑張って行きたいのですが、色々考えてしまって恥を捨てることが出来ず、イマイチ勇気が出ず、なんだか他のことも一歩前に進めない状態です。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

ペットの死に対して受けた言葉で悩んでいます。

お世話になります。 心が苦しく、どうしたら良いのかわからないので教えていただければと思います。 今年に入り、大切にしてきた愛犬を病気で2匹亡くしました。 長い間一緒に暮らしてきましたので家族同然でしたし、相次いで逝ってしまった悲しみ、苦しみ、後悔、愛犬への感謝… 気持ちの整理がつかず…です。 とても信頼していたかたへ今の自分の気持ちを話したところ、ペットは短い命だしこうなることはわかっていたじゃないか、それだったら鶴か亀を飼えばよいじゃないか、1月3月と相次いで亡くしているなら次は5月か?と言われました。 ペットを迎え入れる時、何もなければ自分より短い命だということ、終生面倒をみて見送ることが私たち家族が出来ることだということも頭では理解していましたが、やはり亡くした悲しみは深くなかなか元気を取り戻せない自分がいます。 うちではまだ犬も猫もいますので、このコたちには少しでも元気で長生きしてもらいたい、沢山愛情を注ぎ、一緒にいられる1日1日を大切に過ごしていこう… ただ次は5月か?と言われた言葉に驚き、悲しみ、恐怖と不安、信頼していた相手がどんな気持ちで言ってきたのか考えましたが、理解出来ず悲しく苦しくなりました。 冗談だとしても冗談とは受け止められません。 このような言葉に対してどう受け取り、自分の気持ちを落ち着かせたら良いのでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

仕事に行くと体調が悪くなってしまう。

前回回答をくださったお坊様方、本当にありがとうございました。何とかぼちぼち描いています。今回は方向性が違いますが聞いてくださったら幸いです。 実は私には精神障害があり、今現在障害者雇用枠で7年ほど働いています。 しかしうちの職場ではコロナ禍で業務量が増え、テレワークも出来ず、私は業務過多のストレスで倒れ、そのまま数ヶ月休職することになってしまいました。 なんとか回復し復職することができたのですが、数ヶ月のブランクはつらく、業務量を減らしてもらうようお願いしましたが上司たちにあからさまに嫌な顔をされてしまいました。 ピリピリした雰囲気の中がんばって働きましたが、それでも体がついていかなかったのか、途中で数日休んでしまいました。 ようやっとの体でまた出勤しましたが今度は上司たちから、君が休んだせいで業務に支障が出た、こんなことならまた休職してもらうと言われてしまいました。 また休職したら今度こそ居場所がないだろうと出勤していますが、会社にいると、やはり気分が悪いです。来週から勤務時間と業務量が言われたとおり増えます、不安で仕方ありません。 入社以来、人並み以下しか働けないからと最低賃金で契約した以上の業務量も頑張ってこなしてきたつもりです。そのストレスで倒れて、さらに頑張って復職までしたのにこの仕打ちがこれか、と悔しくて悲しくてなりません。 続けるのか辞めて次に進むのか、悔しさと自己嫌悪に囚われて気持ちに踏ん切りがつきません。どうしたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

人の幸せは平等なのか

自分や自分のまわりばかり不運なことばかり起こる気がして、すごく憂鬱です。死にたいです。 最近よく考えるのですが、人の幸せは平等なのでしょうか。 よく、プラスマイナスゼロとか、今は悪いから次は良いことがあるよ、とか言いますがそれって本当かなあって思うんです。 例えば事故などではやく亡くなる方などの多くはふつうに生活を送ってきた方だと思うのですが、なぜなにも悪いことをしていないのにそのようなことになってしまうのか。もっと生きることが出来たはずなのに。 また、よく"〜になることを考えたらまだまし"などよく言いますが、そもそもその比べられた対象の状態に陥っている人がいるはずなのに、その人よりはましなどと考えることが失礼にあたる気がするんです。そうやって心の安定を保つことはどうなのでしょうか。 私の弟も今不安定な状態で、親の育て方が悪いために今こんな状態なんだと反抗することもあれば、ふつうに落ち着いて話をすることもできたりします。精神科にも親と通っていて先生に話をすることができているようです。(親のことは相変わらず悪くいうようですが) 働く意欲もあるみたいなのですが、これからの家族のいく末にすごく不安があります。 弟がまた間違いを起こさないだろうか。両親は大丈夫だろうか。 離れて暮らしていると悪い想像ばかりします。いつこの地獄から抜け出せるか(私にとってはすごく今つらいのです)。 弟を信じ、親を信じていくしかないのでしょうが。考えることに疲れてしまいました。今はなんとか仕事できていますが、ふと泣きそうになります。 死にたいです。 ぐちゃぐちゃですみません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

入社して一か月、気持ちの切り替えができません

長文、乱文で失礼いたします。 田舎の地域密着型の会社に入社して一か月、配属された支店で信用系の営業を担当していますが、気持ちの切り替えができず悩んでいます。 私は大学院を修了し、少しの間ですが研究所でパート勤務をしていました。そのあと転職し、今年4月より正規の団体職員として働いています。 年齢的に見れば社会人経験もそれなりであるはずが、先の経歴のために社会人としてはとても未熟です。 自分なりに頑張っているつもりですし、先輩方も親切で良くしてくださるのですが、配属された支店では仕事量が多く、配属から1週間と少しで1人で公用車で外回りをしています。 また、顧客件数が数ある支店の中でもダントツに多く、私も諸先輩方と同じ量の顧客を担当しています。そのこともあり、すでに諸々の都合で平日はほぼ毎日3時間近くサービス残業しています。 慣れない職場に複雑な仕事内容、連日の残業、同期との待遇の違い(ほか支店の同期は外回りでも定時退社らしく)で、休みの日でも仕事の心配事が頭を離れず、仕事で失敗する夢も見ます。 性格上、営業に向いているわけでもないので、「どうして自分ばかり…」と卑屈になってしまいます。まだ1か月ですが、楽しいとかやりがいとかを全く感じず、先のことを考えてまた不安になってしまいます。 先輩に相談しようにもなかなか言葉にできず、また、迷惑をかけてはいけないと思ってしまいます。 こんなことではいけないと思うのですが、気持ちの切り替えができません。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1