hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 8503件

自己嫌悪が止まりません。

もうすぐ2歳になる息子を子育て中です。 出産してから主人との喧嘩が絶えず、出て行けと言われたので4日ほど前に家を出てきました。 私なりの主張はあるのですが、主人からしたら子供が産まれてから私が子供中心になったのが気に入らないらしく、亭主関白、モラハラ発言だらけで私も疲れてしまい、出てきました。 子供は現在イヤイヤ期なのと、まだ言葉が話せないので、年の近い子を見つけると本人は遊んで欲しいのですが、叩きに行ってしまいます。それを叱ると大泣きして床に大の字。 ヒドイ時には床におデコを打ち付けてしまい度々アザが出来てしまうこともあります。 別居中も主人とは、やり取りしていて、色々言われる中、私も反省すべき点は沢山あります。 私は早くに父を亡くしているせいか、どうしても虚勢を張って生きてきてしまい、それが今も抜けず、甘え下手、キツイ言い方、人を信用できないなどあります。 イヤイヤ期の息子と毎日向き合う中、共感してくれない主人(主人曰くお前が甘えるのが下手だからだと)、毎日穏やかに子供に接してあげたい、毎日寝顔の子を見て、こんなに小さな子供にキツイ言い方して、ホンマに最低な母親。と自己嫌悪に陥り、明日こそは!と思うのですが、やはり傍若無人な子供にイライラしてしまい怒ってしまいます。 どうして自分がこんなに歪んだ人間になってしまったのか。 自分がこんなんだから、息子もこんなにイヤイヤがヒドイんではないだろうか? もう生きていくのさえ辛く感じます。 こんな母親で本当にごめんと思うのに、また怒ってしまいます。 苦しくて辛くて、どうすれば子供にとって、旦那にとって、素晴らしい人間になれるのかと苦悩の日々です。 どうすればこの苦しみから抜け出せるでしょうか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

命の選択をしました

初めまして。こちらを見つけ、藁にもすがる思いでいます。 支離滅裂な文章でご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いします。 誰かに助けを縋りたく、仕方がありません。 私は、11月に命の選択をしました。結婚五年目にして待望の赤ちゃんができ、喜んだのもつかの間、医者から赤ちゃんに少し異常が見られると言われ、夫や親と相談した結果今回は諦める形になり中絶しました。 水子供養もお寺でしました。毎月お墓参りにも行ってます。毎日抱くことの出来なかった我が子を思い、心の中で抱っこして子守唄を歌います。眠れぬ日々を過ごしています。 死んだ我が子は天国にいますか?寒くて辛い思いはしていないでしょうか?ひとりぼっちではないでしょうか? あの世に行く時に大変苦しく辛い思いをさせてしまいました。せめて、あの世ではご先祖様と会って仲良く過ごしていてくれたらと思っています。もし、あの世でひとりぼっちなら、私も赤ちゃんの所に行き、抱きしめたいです。 命の選択をしたのは私達夫婦なのに勝手に都合のよいはなしをしていますね、、、 そしてさらに身勝手な考えですが、また子供がほしいと思ってしまいます。授かりたいと考えてしまいます。でも私は、命の選択をしたのに、のぞんでいいのか、毎日、答えの出ない自問自答が苦しいです。 助けて下さい。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2022/07/15

息子の自主退学

高校2年になる息子です。 家では静かでおとなしいです。けれど、一年時から課題は出せず溜まる一方。先生からの催促で替え玉解答の提出でペナルティ1。挙げ句赤点を取ってしまいました。 平行して昨年の暮れから親の金を持ち出し、無断外泊深夜徘徊を度々し放置自転車の窃盗で警察のお世話に。ペナルティは2になり自主退学勧告。何とか謹慎で済み舌の根も乾かない1ヶ月と2週間後、学校を無断欠席。再び自主退学勧告。もう本人にその気がなく私も疲れ果ててしまって、学校の提案を受け入れてしまいました。 もう通信制高校の転学先も決まっています。けれど、早速受けたアルバイトは不採用でした。店長曰く「上(上司)がちょっと…」と。やはり高校中退がよくなかったのでしょうか。自立したくて仕方のなさそうな息子に生活面勉強等々、注意をしたり見守ってみたりと手を尽くしました。 もう済んだことですが、辞めさせるのは尚早でしたでしょうか。 無断欠席を、学校から電話がかかってくるまで放置し正直に言わず風邪とでも熱とでも誤魔化して何が何でも学校にしがみ ついた方がよかったのでしょうか。後悔の念が消えません。それ以前に、まだまだ息子は甘えたいんだとなぜそっとしておいてあげられなかったと、今でも悔やみます。赤点じゃ困る、無断外泊じゃ困る金遣いが荒くては困ると過干渉が過ぎたのかと後から後から悩んでしまいます。 これから先もことある毎に転学を聞かれると思います。息子に申し訳なく思ってしまいます。 辛いです。ご意見を賜りたいです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2022/12/26

兄がクソすぎて耐えられません

僕の兄の性格が最悪です。 僕は15歳の中学三年生で2つ上の兄と2つ下の弟がいます。弟とは仲が良くゲームをしたりして遊んでいるのですが、兄とは昔から嫌がらせや暴言などを吐かれていてとても仲が悪いです。 普段は全く話さずにいるのですが親がいない時になにか気に触ることがあるとすぐに蹴ったり物に当たったりどいてなどと言われてないのに「邪魔」と蹴られたり舌打ちをされたり部屋を荒らされたりします。 僕は昨日蹴り返したのですがもう一度蹴られたので「なんなんだよてめえは」と言ったのですが僕は性同一性障害と人嫌いなこともあり学校に毎日保健室登校しているので「学校にも行かないし通信の高校にしか行けない頭悪いやつの癖に何言ってんだよ」と言われました。僕は普通校に行きたくはなく自分から通信を選んだので「別に普通校行きたいわけじゃねえし学校行かない理由知らねえやつが色々言ってくんじゃねえよ」と言いました。そうすると頭悪いからだろ〜とジェスチャーをしながらずっと言ってきたので「頭いいだけでイキってんじゃねえよクズ」と言いました。そのあとは母親がお風呂から出てきたので兄は何事も無かったかのようにマザコン(母親大好きで甘えたりする人)に戻りました。 僕は家にいたくなくて夜ご飯も食べずに外の寒い中1時間半くらい泣いてから友達の家に泊まりに行きました。母親からどこに行った?なんかあった?とLINEが来ても未読無視をしました。そのあと友達のお母さんが母親にうちにいると連絡してしまいましたが。 僕は悩みが沢山あるので家ではゆっくりしたいのですが全く出来ません。休めるところがありません。兄は高2なので家を出るのもあと1年半くらいかかります。絶対に耐えられません。自殺もずっと考えています。兄が死ぬか家出るかして欲しいです。母親には悩み相談など全くしません。母親が言ったところで兄がやめるとも思えません。 僕はどうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2
2021/09/07

生活が面倒です

ここ1年ほど、生活する中で、面倒、というのが何よりも勝ります。この世の中の人は、面倒さに勝っているのか、それとも面倒と思っていないのか、最近本当に分からなくなりました。 -- 生活が全て面倒なのです。 お風呂も洗濯も食事も掃除も。 お風呂は用事がある場合にしか入れません。特にここ数ヵ月は出掛ける当日、出掛ける直前に無理矢理入っています。 洗濯も面倒で、もう何週間も洗濯機を回していません。 食事はさすがにお腹が空くので1日2食食べますが、作るほどのやる気が起きないのでコンビニです。 掃除も面倒で出来ず、コンビニご飯のごみの処理さえままなりません。 -- 社会人として会社に所属しておりますが、昨今の情勢に伴う在宅勤務ゆえ、前述した生活に必要な事項のいずれをせずとも乗りきれてしまっています。 朝起きてPCに直行して仕事を開始して、合間にコンビニ弁当を食べ、夜まで仕事をして、終わったらベッドに直行。 ベッドに直行したところで基本的に眠れないのですが、睡眠剤を毎日飲むのさえ面倒で、たまにしか飲めません。 -- なぜこんなに全て面倒なのか、戸惑うばかりなのです。 全てとは言いつつ一応仕事は出来ているので、面倒という感情に支配されているわけではないのですが、生活がまともではない現状の中で、面倒さに勝つにはまずどうすれば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2
2021/10/20

猫の死 自分のせい

昨年、飼っていた猫が亡くなりました。 まだ1歳でした。 今思えば、避妊手術をしたあとくらいから、性格が大人しくなり、食欲にも波があるようでした。 もう1匹の猫と元気に戯れたりもしていたし、ワクチン接種などで、病院には行っていました。 ある日、後ろ足がふらっとしていました。 その日は日曜日で、かかりつけの病院はお休みでした。でも、他の病院はやっているところもありました。 ですが去年もコロナが流行っていて、猫もコロナにかかる、という話を聞いていたため、病院も日曜は混んでいると思い、翌日の朝、病院へ行くことにしました。 翌朝、病院へ連れて行くと、「貧血だね」と言われました。 「吐いたり下痢したりはしてない?」と聞かれ、それはなかったので、「はい」と答えました。 点滴とステロイド注射をしてもらい、液体のご飯を食べさせてもらい、様子を見るように言われました。 帰宅し、ずっと猫と2人で横になっていました。 午後、猫が何度か鳴き、具合が悪そうに見えたので、朝とは別の、家の近くの病院へ行きました。 その病院では、「再生不良性貧血の可能性が高い。生きられても、明日、明後日まで」と言われました。 もう少し早く病院に行っていれば、助かったのかどうか聞きました。すると「それは分からない。だけど再生不良性貧血の場合は、助かっても定期的な輸血が必要で、体が弱い子だと輸血中に亡くなってしまうこともある。」と言われました。 その日も輸血することで、延命できることもあると言われたので、輸血のできる病院を探しました。なかなか見つからず、県外の病院にも電話しましたが、電話をしているうちに、猫は私の腕の中で亡くなってしまいました。   まさか、そんなに悪い病気だとは知らず、日曜日で病院も混んでると思って、翌朝に病院へ行くことを決めた自分が憎たらしくて、仕方ありません。 家には、犬と猫が他にもいます。本当はもう動物を飼う資格なんてありません。 猫が亡くなって1年経ちますが、母が、飼ってくれる人が他に見つからなかった、と言い、知り合いの人が保護した猫を連れてきました。 もちろん、大事に飼っていますが、本当は私は動物達と暮らす資格なんてないんです。 あの時すぐに病院へ行けば、もしかしたら再生不良性貧血とは別の病気で、助かっていたかもしれない。。 悔やんでも悔やみきれません。 私は最低です。

有り難し有り難し 58
回答数回答 2

子どもに手を上げてしまいました。

1歳になったばかりの息子に対して、自分の感情がうまくコントロールできない時があります。 離乳食が気に入らずに器をひっくり返したり、食べ物を床にわざと落とされたりしたときに、時折カーッとなってしまって、机を叩いて大きい音を出したり、息子のことを叩いたりしてしまいます。 1歳の子に手を上げるなど、ただの虐待でしかないと思います。 子どもが泣くのには必ず理由があると思いますし、普段なら「何が気にくわないのかなー?」「味付けを変えてみようかなー?」等と息子が求めているものを分析する余裕があるのですが、精神的にイライラしている日はカーッとなってしまうのです。 今はとっさに手加減をするので、怪我をさせていませんが、いつか取り返しのつかない事になるのではと不安になります。 感情的に叩いてしまうと、どんなに手加減しても息子は大泣きします。 きっと叩かれた所が痛いのではなく、心が痛かったのではないかと思います。 それなのに、私のことを大好きでいてくれる息子をみると、申し訳ない気持ちと、自分はなんでダメな人間なんだろうという気持ちでいっぱいになります。 私は両親から気に入らない事があると叩かれて育ちました。手が出てしまうのはそのせいもあるのでしょうか。 どうやったらカーッとならずに、感情をコントロールできるでしょうか? もう、息子に手を上げたくありません。 息子の心を傷つけたくありません。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

後悔・不安を抱えてもしかたないのに消えない

現在3ヶ月の女の子がいる母親です。 結婚と同時に新築の家を買いました。 その購入を後悔してます。 家自体はとても素敵です。不満はありません。 立地に後悔しています。 市の中心部から離れ、中心部の旦那の職場には1時間10分ほどかかります。 現在宅地開発が進んでいるものの、駅までは徒歩20分で、周りにはなにもありません。 小学校までは徒歩40分、中学校は徒歩1時間(自転車可) 車必須の土地です。 私の実家が中心部の方にありますが、車で1時間ほど。 実家は駅にも近く、周りにはさまざまなお店があります。 後悔するようになったのは、子供が生まれてからです。 育児は思った以上に大変で、実家の近くに家があれば…、旦那が早く帰ってこれば…、と思ってしまいます。 不便な土地ゆえに子供が習い事をしたいといったとき、子供が市の中心部に遊びにいきたいといたろき、学校の行き帰り、それが不便なことが子供にとって可愛そうと思ってしまいます。 また、両親になにかあったときに少し遠いのが懸念であること。 そうはいっても家の周りは環境がよく、静かで、家も大きいので子供が泣いてものびのびとさせてあげられるし、宅地開発しているところなので、同じ年代の人とその子供が多く安心感があること。 車で10分もいけば、さまざまな店があり不便はしないこと。 どこで家を買っても、なにかしら悩みや後悔が付きまとうこと。 私は恵まれており、これ以上に苦しい人たちはいっぱいいること。 けれども。 今の家を決めたときに、上記のような不安があったが、旦那さんが強く希望をしたため、了承したこと。 つまりは、自分は買う前から後悔を予想できたのに、回避できなかったこと。 子供がうまれてから買えばいいというように説得できなかったこと。 購入が回避できたはずなのに、それができなかった。 頭でも分かっているんです。 悩み後悔しても仕方ないこと。 今の環境、旦那さんや、子供がいてくれることに感謝して、生きていくことが大事なこと。 悩みや後悔などせずに、子供の成長を楽しんだほうがいいこと。 過去と他人はかえられないけど、未来と自分はかえられること。 けど。 悩んでしまうんです。 後悔してしまうんです。 したくないのに。 この弱い心に、渇を入れてください。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2022/05/19

死と生きること

小学生2年生の娘が 死ぬことに対して恐怖を抱いているようです。また、生きてるのかということについても考えて、不安になっている様子です。 思い返すとここ数年で ペット(熱帯魚)が死んでしまったり、娘にとっての曽祖母が亡くなったり、死について考える事は何回かあったのですが、曽祖母は娘自身は会ったこともほとんどない近しい関係ではなかったので、それほどショックを受けるような感じではなかったです。 それでも、人が亡くなったらお葬式をして、お骨になるという事は少しショッキングだったのかもしれません。 私はいつ死ぬの? 死んだらどうなるの? 私は本当に生きてるの? 「まだ死なないから大丈夫だよ。 あなたが死ぬのは、ひいおばあちゃんぐらいの年齢になってからだと思うよ。」 「たくさんいい事をすると天国に行けるみたいだよ。」 などとも話してみたりもしましたが、なかなか不安は解消されないみたいです。 明日死んじゃうかもしれないと泣き始めることもあります。 生きてることについては うまく説明もできず 「自分が生きてるのかを今考えられてるってことはあなたが生きてるってことなんだよ。」と 「我思う故に我あり」のような事を伝えてみたりしても、小学生には、まだ上手く伝わりません。 死への恐怖 死後の話 生きてること どのように話してあげればいいでしょうか?

有り難し有り難し 43
回答数回答 4

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ