hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1089件

娘にすまない気持ちでいっぱいです

夫がうつ病を長く患い、その愛を十分に受けられなかった娘です。中学では友人からのいじめにより登校渋り。ストレス性の難聴にもなりました。高校に進学してからは、なぜこの高校を選んだのか、その意味を自分に問い続け、登校渋り。友人の自殺をきっかけに高校の対応に失望し通信制の高校に転学しました。家族にも心を閉ざし、自殺まで考えるほど不安定な状態でした。 それでも何とか踏ん張って成績も良く頑張った娘です。なりたい職業を見つけ、学校推薦をいただき大学受験に臨みましたが二校不合格になりました。受験の時に娘が決めた第一志望の短大を、私の欲や見栄から、地元の公立短大を勧めて変更させたことが全てでした。 とても失望し、ひどく落ち込んだ娘でしたが、周りの薦めでようやく通信制の短大に進学しました。 アルバイトをしながら勉強していたのですが、それに行き詰まり、しばらく教科書から離れてみると言って数ヵ月が過ぎました。 最近になり、短大を辞めて地元で働く道を選びたいと言うようになりました。よく考えてのことですし、地元で暮らせることはとてもいいのですが、娘の夢を諦めさせてしまったような気持ちに襲われとても苦しくなりました。私があの時娘の希望に寄り添っていたら…欲や見栄にとらわれなければ…と今重くのし掛かっています。取り返しのつかない罪を犯してしまいました。 正直に娘にもその事を伝えたところ、私への恨み言一つなく、「たらればは考えても仕方ないよ、その時その時自分で決めたことだから大丈夫。まだ若いし、じっくり決めるから。私は今とても幸せだよ。」と言ってくれました。ご飯を食べながら、一緒にドライブなどしながら、いろんな話ができるようになり、その時間が何物にも替えがたく私も幸せなのです。思い悩んでいた頃からは信じられないことなのです。 それなのに、それだからこそ、こんなことを娘に言わせてしまい本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私が後ろ向きでは娘も辛いでしょうし、私の自己満足だと言うことも十分にわかっているのですが、どうしたらこの煩悩から自分を解放できるのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

卒業できるか不安です。

大学院の修士2年のものですが、大学院を卒業できるか不安で仕方ありません。 もし卒業できなかったら、内定取り消し、さらには留年というハンデを背負ってもう一度つらい就職活動をしなきゃいけない、と考えると、怖くて仕方ありません。さらに、留年すれば今度こそ卒業できるという確証もないことが不安を増長させます。 毎日このような不安を頭に浮かべては、不安で胸が苦しくなる一方です。 研究自体は最低限進めてきたつもりではありますが、大きな学会で発表できるような画期的なデータまではとることができていません。また、就職活動などで暫く来なかった時期もあり、もしかしたらそれに対して教授がまだ怒っていて卒業させてくれないかも、と不安になります。 実際、私のまわりで修士で留年したという話は一切聞いたことがないのですが、私の所属する研究科は最近できたばかりのところですので、もしかしたら基準などが厳しくなっているかも?などと万が一のことをと考えてしまいます。 教授にも、どこまで研究を進めたら卒業条件を満たせるか相談したい、という旨のメールを持ちかけたのですが、○○まで進めたらよい、と一言しか返事が返ってこず、本当にそれだけで卒業できるのか、もしかしたら本当は卒業させる気がなく、適当なことを行ってるのではないかと疑心暗鬼になってしまいます。 余談ですが、私の研究科は本来5年制で、5年間かけて博士号をとるような制度になっているのですが、私が入学した年度から、2年間在学すれば修士号も取得できるようにシステムが改正されました。(これはおそらく、本研究科に入学するひとが少なすぎるため、入学者を増やすための苦肉の策だったのだと思います。)それを機に、私は2年だけ在学して修士号をとるつもりで本研究科に入学しました。2年だけ在学して修士号をとることについては、事前に教授に伝えてあります。伝えてはいるのですが、その私の所属する研究科は、先ほど述べた通り人が少ないため、教授的にはもしかしたら2年で卒業してほしくないのではないか、と不安になってしまいます。 拙い文章で申し訳ございません。 どうか不安で頭がいっぱいになっている私に、不安と戦うすべを教えてください。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2
2022/09/08

浄土真宗に対するカルチャーショック

先日質問をさせて頂きました。 今回はお盆にあった事と、つい最近あった事についての質問です。 私は曹洞宗です。今年亡くなった祖母は禅宗から浄土真宗になりました。(祖父が浄土真宗だったからです) 祖母の新盆があり、お寺にお参りしてきました。 納骨堂には祖母の遺影を置いてきました。 広場でお経をあげられた後、お坊さんから精霊馬を置いている人は居ないかと聞かれ、皆さん手をあげず、私は自宅では飾って居ますが、手をあげませんでした。 その際、皆さんよく勉強されている、浄土真宗では飾らない、また、故人はお盆には帰ってこない、何故ならもう成仏しているから。と喜々として語られていました。 ちょっとショックでした。 確かに浄土真宗教義ではそうなのですが 言い方を変えると二度亡くなった感じに感じました。 曹洞宗の私は成仏した成仏してないに関わらず、お盆とはそう言う物だと思って居たからです。本来の教義からすると離れるのかもしれませんが、こちらから成仏した成仏してないの確認は出来ませんので、一律に帰ってくるものだと思うようにしていました。 正直今後宗派が違う祖母のお寺のお盆参りには行かない方が良いのかとすら悩みました。 先日祖母の月命日があり、お寺にてお経をあげてもらったそうです。こちらからお願いして頂いたそうです。祖母の納骨堂の前でお経を貰ったそうです。 既に成仏していると言う考えなのであれば、納骨堂の前でするのではなく、本堂の阿弥陀如来の仏像の前でするのではないのか?と思いました。 浄土真宗では納骨堂に意味があるのでしょうか?そこに居ないで阿弥陀如来に手を合わせるのであれば意味が無いのかと思ってしまいます。 そしてそのお寺では死後の菩提寺が無い人に対して浄土真宗になればうちのお寺で対応すると言うような手法を使われているそうなのですが、こういう事は良くあることなのでしょうか? あまり祖父母が浄土真宗としてのお参りなどをこれまでしてきていなかった事と、子供の頃から曹洞宗のお盆で慣れて居た事もあり、面食らって居ます。

有り難し有り難し 63
回答数回答 3

親を裏切れない

初めての質問で、読みづらい文章になってしまっていたら申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。 私は現在大学4年生で、就職活動を行っております。解禁前ですが、世間でいう大手の企業と、アルバイト先のベンチャー企業から内々定を頂けました。 ですが、実は私には密かに取りたい資格(職に通ずる)と職業があるんです。 私は夢を実現するため、まずは企業に就職し親から自立。資金を貯め、資格を取り、新しい職へ転職しようと思っております。 アルバイト先は非常に人数も少ないのですが、私の将来の夢へも理解を示してくれると思っています。 資格の勉強や転職もしやすいのではないか、と考えており、気持ちがこちらに傾いています。 しかし、両親は少しでも大企業に入社して欲しいという思いがあるようです。 それに、2人とも大手の企業に勤めていたこと・中学から大学まで私立に入れてくれたこと から私自身、アルバイト先への就職は2人を裏切ってしまうことになるのではないか。と悩むようになってしまいました。 生きたいように生きるべきか、両親を裏切らないよう、悲しませないように生きるか。どちらにするか決めるのは自分だということは分かっているのですが、どうか助言を頂きたいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2
2021/10/22

お坊さんの恋愛

こんにちは。つい最近、博物館にて最澄と天台宗に関する展覧会を観てきました。日本仏教の歴史にまだまだ疎い私ですが、勉強になっただけでなく、まるで生き物のように精巧で滑らかに彫られた仏像や、美しい文字で書かれたお経には心揺さぶられました。 色々と気になる点も出て来たので、ぜひこれからも仏教文化について学んでいきたいです。 . さて本題の質問なのですが、恋愛についてです。 こんな私でも恋はしたことがあるのですが、そのアップダウンに疲れてしまいました。というのも、相手を思い煩ったり、相手の反応に一喜一憂したり、相手の人間関係に嫉妬したり、「平穏」からはとても離れた心境になってしまうからです。 恋というのは欲望と深く繋がっているところもあり、なかなか制御が難しい感情のように感じます。 その方との関係も終わり数年たった今では、「恋愛なんてもういいや。面倒くさいし振り回されたくない。」という心境になってしまっています。 しかし結婚適齢期といわれる歳にもなり、人生の伴侶を得ることを淡く望むようにもなり、このままではいけないと思っています。 . 日本のお坊さんの中には、結婚されている方も多くいらっしゃると伺いました。 お坊さんは、恋愛結婚をされたのでしょうか? もしそうでしたら、どうか人生の先輩として、体験談や、健全な恋愛を育む為のアドバイスなどありましたらお話を伺いたいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

親離れ、子離れ。

私が小学校低学年まで幸せな三人家族でした。しかし母が浮気し父が鬱病になり職を失い父は性格が豹変し怒鳴ったり蹴ったり…母は私が晩御飯を残しただけで毎回私に残ったご飯を持たせ家の外に出し鍵をかけ体罰は日常茶飯事、担任は私の失敗を見つけては怒鳴り自分がした訳ではないことにまで手をあげ、父が常に家にいるのが嫌で父の財布からお金を盗み時間をつぶしたり無駄な買い物をしそれがバレて小学生にして30万の借金を持ち、中学は学校への恐怖で真面目に休まず勉強をし大学進学コースの公立校に行き、借金返済のためバイトをし学校のない日は朝6時から夜10時まで掛け持ちで働きろくに睡眠もとれず、スマホも自分で買えるまで持てなかったので仲間はずれになり授業でスマホを使うときも肩身が狭く私はお金への執着が出て援交をしネット卑猥な動画を売り違法な風俗店で働き、母が家出をし私が家事をするようになり、父が離婚で揉めたのを理由に何度か自殺未遂をし親権で揉め、私は学校を休みがちになり、動画を売っていた件で警察に逮捕され売春の事で取り調べをうけ、高校は単位が足りずに通信制の学校へ転学し、ソープランドでも働き、卒業はできたものの生きていく気力がなくて半年ほど貯金で働かず、現在なんとか実家暮らしをしながらカフェでバイトしています。他にも家族についてプロフィールに書いています。 前から、今いる世界は地獄で死ねば天国が待っている、この世には実は私しかいない…と考え自殺してしまいたくなります。幸い痛みと苦しみへの恐怖で自殺には至っていませんが。 母には心配をかけてしまっているとは思いますが、母に今日誰と何をするかを毎回聞かれたり、シフトを言えと言われたり、メールの返信が遅かったら不在着信がたくさん入っていたり、一緒に歩くときは手を繋ぎ毎日バイト先まで迎え来られ…私はとりあえず1人になりたいですがそのお金もないのでホステスとして寮に入ろうと思いましたが先も見えません。家出しようとも思いましたが保護観察中なので、できません。舞台や映画を見るのが趣味ですが最近は心から楽しめません。なので現実逃避したくて1人で呑み歩いたり遊んだりしています。彼氏とも長続きせずスカウトマンやナンパに引っかかったりしてしまいます。 親以外の家族にも頼れず、母に相談してもごめんね私のせいだねと泣かれるだけです。どうやって生きていけばいいのでしょう。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/06/26

母が老衰で死ぬのが怖い

母は現在88歳で、十数年前にアルツハイマー型認知症と診断されました。 それからと言うもの、色々と紆余曲折があり、現在では要介護5で、全介助が必要で、何とか食べているだけの様な状態です。 現在、小規模型介護施設を利用しており、週に2回私の休みの前日に夕方帰宅し、翌日朝迎えに来てもらっている状況です。(家には寝に帰るだけです)私は3人兄弟の長男で、妹と弟がいますが、二人とも同地区内に世帯を持ち生活していますが、私は生涯独身で、妻も子もいません。 弟は私とそりが悪く、家に寄り付かず、母の顔を見にも来ず、親孝行のかけらもしたことがありません。 妹は金銭面の協力や病院への付添や毎週土曜日、母が帰ってくる日に約15分程顔を見に来てくれます。 父は13年前に他界しました。私には母が命と言えるような大きな存在で、今までからアルツハイマーの勉強をして、母に苦労をかけてきたお詫びと感謝の意味で少しでも長生きをしてもらうため、嚥下訓練や口腔ケアやマッサージなど家に帰ってきた時に帰宅当日は約30分、翌日行く前には一時間強と一生懸命頑張ってきました。 しかし、病気には勝てないのか今では言葉も言えず、目もたまにしか開かず、こちらかの声かけにもたまに頷く程度しか出来ない状態まで来ました。 施設でも頑張って食事をさせてくれていますが、口をあまり開かず、何とか入れて、スプーンで抑えると飲みこむ様な状態らしいです。 一昨年の暮れから昨年の6月にかけて3回誤嚥性肺炎で入院し、総合病院の先生も暮れまで持つかどうか分からないと言っていましたが、何とか乗り越え、ここまで来ました。 妹は長く家を離れているせいか母に対するおも入れが薄いせいか、「歳やから仕方ないやんか」と言うだけです。 私はここ何年も母が家に帰ってくるたびに元気やろうか?、ご飯食べたやろうか?と心配ばかりで、仕事に行っている時も片時も母の事を考えない時はありません。 母が家で寝ている時も夜中に何回も寝返りもして上げています。 もうどうも私の努力もここまでの様です。人間は誰でもいつかは必ず死ぬと頭の中では分かっていても、心がついていけません。母が死ぬのが本当に怖いです。今まで母の死を考えないようにしていたのかも分かりません。 私はこれからどの様に生きて行けばいいでしょうか? 少しで心が軽くなるお言葉を頂ければ、有難いです。急ぎでご回答をお待ちします

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

どうしたらトラウマを忘れられますか

物心ついた頃から両親の喧嘩は日常茶飯事で、父が家の中に火を点けた事もありました。ある日、母は血だらけになり、ついに両親は離婚。父は出て行った後、ろくに生活費もくれず母も苦労したと思うけれど、母は私に対していつも否定的で、2つ下の妹は私に対してずっと、大人になっても反抗的でした。 大人になり飲食店で働き、家には寝に帰るだけのようになったのですが、私の部屋は窓もエアコンもない3畳間で、夏は暑くて、隣の妹の部屋にはエアコンと窓があり、間の襖を少し開けて風を入れようとすると、すぐにぴしゃりと閉められました。 他にも色々書ききれない事がありましたが、一つ一つの細かい出来事が今も心にシコリのように残っていて、心の中はシコリがぶつぶつといっぱいあって、想像すると気持ち悪くなります。 子供の頃、授業参観の時、体育の授業の前に着替えて洋服をたたんでいたら、母が洋服を投げ飛ばして「早く外に出ろ」と言ったり(まだ休み時間)、友人が遊びに来てくれた時に理由は覚えていないけれど怒鳴られたり、包丁を持って追いかけられたり、遠足や運動会では母はよく寝坊して、私はお弁当を持たずに行ったり、お金があれば自分でパンを買ったりしました。少しでも母の助けになればと料理をすればそんな事求めてないと怒鳴られ(掃除も洗濯も勉強もしました)、大人になったら家を出たいと思っていたけれど、母はよく酔っぱらって、交通事故に遭い骨折等生活に支障が出る重症になる事5回。その度に看病とお金が必要になり出るに出られず、挙句に母はリウマチになりました。今はどうにか家を出ましたが、実家の近くに住んでいて、母に会うたびに心にグサリと来る事を言われて泣きながら家に帰ったりします。昔の事を忘れようと思うけれど、また新しいトラウマが増えて、溜まって行く一方です。なんだか悔しいやら悲しいやら、母や妹に拒否・否定される度に私はダメな人間なんだなと思い知らされて、時々、消えてなくなりたいと思います。 今、同棲している彼は家の事情で結婚こそできないものの、優しくて私は幸せだなと思える時もありますが、なぜか私自身が情緒不安定で泣いてしまったり、会社も休みがちになってしまったりするので彼も心配しています。彼の為にも穏やかに暮らせたらと思うのですが、どうしたら過去の事などを気にせず前向きに生きていけるでしょうか。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

息子を上司から注意してもらうべきか?

息子は世間では信用される仕事に付き高所得です。息子は、高校中退から始まって、大学時代に勉強代と嘘をつき、家庭内暴力・親を脅迫して家を抵当にいれさせ、老後の年金まで解約させ仕送りさせられましたが、後日飲み代との浪費と判明。職場も人間関係が構築できず、トラブルですぐやめてしまい、大量飲酒と安定剤の常用。自殺未遂。資格があるので仕事には困りません。お見合いで同居してくれるお嫁さんを探し結婚し、我々は自宅を売って二世帯住宅の建築費を負担し、同居。建築後すぐ、嫁の親が約束を破って「二世帯住宅に住みたい。住めるようにしてくれ」と言いだし、すぐ「虐められた」と嘘をお嫁さんが言いだしました。息子から「俺に有利に遺言を書け」と暴力をふるわれ我々は怪我。書かなかった以降は「出て行かんと殺すぞ」との脅迫。話し合いさえ出来なので、嫁の親と話し合ったところ、結婚前から身上書も同居の約束も全て嘘で「騙されたお前らが馬鹿だ」。「虐められたとの嘘を信じ込ませて、息子から追い出すように仕組んだ」そうです。まさか結婚前から騙されていたとは晴天の霹靂でした。嫁の親から「さっさと出て行かんと殺すぞ」と脅され、お金のある息子は弁護士を雇い、我々に「虐めた」との事実に基づかない合意書に押印させました。息子からお金も返却してもらえないまま、家もなく高齢で二人とも病気の我々は追い出されました。息子の弁護士でさえ私たちの生活を心配してくれましたが、どうしようもありません。私たちにお金を返却せずに済むよう、息子は嫁一家の脅迫に加担・利用して、合意書に押印させたのが後日判明。過去息子は親に対して平気で惨い態度・暴力をふるってきたので、お金を返却せずに済むよう、この時も嫁一家に加担すしたのが判明。そういう惨い事を平気でします。息子の職業は社会的信用もあり人の前では穏やかなので、誰も家庭内暴力・惨い態度を取り続けてきたとは信じないでしょうが、私たちは1日たりとて平穏な日はありませんでした。家もなく老後の年金も解約させられて追い出されたので、気持ちの整理もつかず、お金もなく、今後どうすればいいのかわかりません。息子とはまともな話合いさえ出来ず、「孫を虐める親とは縁を切った」と追い出されたのでここ数年間連絡さえありません。息子の上司と相談して上司から嫁の脅迫や事実を言ってもらった方がいいでしょうか?

有り難し有り難し 52
回答数回答 3

生きている意味がわかりません

1カ月前に15年飼っていた愛犬が亡くなりました。癌で余命が少ない事はわかっていましたが、突然の死でした。私は美容師をしていて、ちょうどその時期店舗移動になり、そこの人間関係で悩んでおり、休みもなく、仕事量、精神的にいっぱいで夜も遅く朝も早い為、あまり可愛がってあげる事が出来ませんでした。普段は母親が世話をしてくれていました。亡くなる日の朝愛犬が餌を吐き出す音がし、私は朝バタバタで、よく吐き出す事はあったので、あまり深く捉えずに母親にその事実だけを伝え、家を出ました。その日の夕方母親が帰ってきた時には血を吐いて寒さの中凍えて亡くなってしまっていました。私は今国家試験前で、県外の学校にも通っており、来週から家をしばらく空ける為その事を愛犬はわかっているようでした。悲しむ間もなく国家試験の為県外の学校に通い、寮生活の中あまり悲しむ事もできず、人とあまり喋らず国家試験に打ち込んできました。そして先日帰ってきて仕事にも戻ったのですが、私は何の為にここまで頑張っているのかがわからなくなってしまっています。家に帰ると家族は前みたいには泣いていなくて、私は愛犬が亡くなった日から時が止まっています。そして仕事場も新体制になり私はそんな熱い思いについていけず、周りに笑顔を作るので精一杯です。築いてきた人間関係があるので、無理して必死に喋っています。私は普段すごく元気があると言われていて、外では元気に振る舞っています。 だけど家に帰ると涙が止まらず、頑張って前を向かなきゃみたいな事を家族にも言われ、爆発してしまいその事で大喧嘩をしました。今自分は1番悲しいのに、外では他人の事を気にかけて、笑顔で振る舞って、私は元々いじられキャラで冗談で笑って返していたのですが、こんな時まで傷つきなら笑顔で他人に接しないといけない。そして家でも心配かけないように振る舞わないといけない。そしてまだ国家試験が残っているのでそれに向けて勉強をしないといけない。お金も貰っていて技術職なので、レッスンもしないといけない。など、やる事も多すぎて、人に気を使って、疲れました。 学校の為仕事も休んでいたので、お金も無いので、働かない訳にはいきません。 私は自立して両親を喜ばせる為に今まで必死に仕事に取り組んできました。だけど、1番大切な物を失って、後悔ばかりで、何が大切かわからなくりました。何か助言をいただきたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/05/29

自殺のタイミングが掴めません

はじめまして。 無職です。以前数年間は働けていましたが、働き始める前からすでに、ちょっとしたストレスで簡単に体調を崩すようになっていました。今も続いており月一で通院しています。学校や職場といった何らかの集団に入るのが恐ろしくて仕方ありません。 学歴も恐ろしく低いです。資格等は全く無いわけじゃありませんが、もはやアルバイト労働さえも怖い始末です。 以前は楽しめていた趣味が、あんまりおもしろくなくなってきているのを感じます。希死念慮が年々強まってきているのを感じてはいました。 しかし、何故死にたいのか。生きる上で必要な労働云々に対してどうしてここまで恐怖を感じるのか、自分でもよくわからないのです。他人と自分を頻繁に比較して苦しいということだけは自覚できています。 潔く人生を諦めて、どうしようもない自分自身にとどめを刺そうにも、その決心がつきません。タイトル通り、タイミングがわからないのです。 やろうと思えば、おそらく簡単に成し遂げらると思います。あとは腹を(というか首を)括るだけです。ただどうしても「本当にここまででいいのか?」「まだ寿命もたっぷりあるぞ?」「もう少しだけ何か楽しめないものか?」とウジウジして踏みとどまってしまいます。 まぁ家族にとっては自分は足手まといの失敗作です。死んだ後を心配することなど何一つとしてないのですが、あとはどうやったら決心して行動に移せるんでしょうか? 以前からこのサイトを見つけて気になっており、とうとう情けなく相談してしまった次第です。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

生きる術または自死を肯定するお言葉を頂きたい

40代男性、身内とは疎遠で友人知人は皆無の一人暮らしです。 多々の病歴及び現在も複数の病気や後遺症があり、体調は芳しくない日々。 持病が発端で不安障害を煩い、安定剤と睡眠剤も服用しています。 30代までは身体も無理が利き、仕事を掛け持ちして仕事もこなせました。 40代に入り、一気にガタが来て心身共に持たず、その後は在宅でPC等を使い、なんとか生活費を稼いで生きています。 若い頃は身内の借金を返す為に働き、その後は癌を患った母の面倒を見て、数年前までは多忙な兄夫婦の子供達の面倒を見たり、忙しく苦しくも充実した日々でした。 今となっては唯一の味方だった母は5年以上頑張り、安らかに逝きました。 精神が不調になると空気が悪くなるのか、それなりに上手くいっていた兄夫婦からも退去をお願いされ、一人暮らしとなりました。 幸か不幸か、学がない馬鹿だった為、今まで何も考えず、考える暇も無かった為、日々苦しくも、今考えれば楽しく生きてこられました。 いきなり誰の心配も何の役割も無い状況、独り気ままに過ごせと言われても、持病ゆえ出来る事は限られ、心身共に凹む日々。 ここ一年程、強い希死念慮と戦っています。 身内に迷惑をかけない様、葬儀関係をすべて先方で済ませてくれる業者と契約したし、自死の為の道具も揃えました。 色々ありましたが、身体が動き充実した時期もあり、目一杯仕事をしたり、苦楽満載も、現在の状況に至るまでに、自分なりに満足いく人生でした。 気分が凹んでる時はただ死にたい、と思うし、たまに安定している時は、十分頑張ったし、やりたい事もやるべき事も概ね済ませてもう満足、笑って逝ける、と、結局、行き着く先は自死という結論になります。 自死に関する和尚様のお答えを沢山読ませて頂きました。 私をを苦しめる私を労わり、阿弥陀様に南無阿弥陀仏を唱え、禅の真似事で、心を無にして精神を落ち着けたり... やる事もやれる事もやり、先が見えた状況で、今なら笑って満足して逝けます。 こんな状況でも生き続けなければいけないのでしょうか? もう休んでいいのでは? 今は、励ましてくれる者も、叱咤、激励してくれる者も居ません。 会いたい人々の多くはあちらに逝ってしまいました。 彼等に会いたいです。 何かほんの欠片でも道筋を示してくれるお言葉、自死を肯定して下さるお言葉、頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 45
回答数回答 3

本音

私は中学生の頃から親の看病や介護、死などを常に経験してきました。 きょうだいとしては6歳はなれた兄がいます。普段は一緒には暮らしていません。私が高校生のとき父方の祖母が亡くなり、その時も母は長男の嫁なので私たち子どもも、それなりに自分の事は自分でしながら父母のサポートをしなきゃ、と思っていましたが兄はゲーム。注意してもゲーム。結局、真っ暗な中、物置から自転車を出し夕飯を高校生のお小遣いからひとり買いに行ったのを覚えています。 今年のお正月は母も私も風邪をひいて体がしんどいですが、ひとつひとつ、ご飯を食べてください、みたいに何々をしてください、と言わないと兄は何もできません。兄は急に、「う〜ぅ、ニャンニャン」とか「ちゅっ ちゅっ ちゅ〜」とかアニメチックな事を言い出したかと思うと、ガソリンスタンドとかに行くと「皆殺しだ〜。死ね〜」とか言いだします。このお正月も朝から晩までゲーム。 母も年をとり、今後、先、看病や介護になった時、兄には頼れません。行政は「あなたの家は貧乏だから仕方がない」そう言われます。ひとりで考え、ひとりで行動しなければいけません。いつかのご回答の中でケアマネに相談とありましたが、私の住んでいる地域では、ケアマネは、とある病院の独占で金次第です。 私の仕事も今はエンジニア派遣。正社員を探していますが、この歳ではなかなかと。それに時給や契約社員です。それに、やはりエンジニアとして働きたい。 だけど、私のレベルでは…というところと、勉強していく気力が少しずつ低下していってる現実。 食べてくために頑張らなきゃ、そう思いながらも自分の老いに勝てない現実。 自分の仕事、母のこと、兄のこと、荷が重く押しつぶされそうです。 母に何かあったとき、ひとりで考えひとりで行動せざるを得ません。兄の面倒をみながら。 兄は「母の遺骨も捨てる。そしたら何にもしなくて済む〜。」そう言います。 涙が出ます。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ