hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 依存 」
検索結果: 2735件

重い彼女だったようです

付き合って約2年になる彼がいます。 付き合ってからほぼ毎日連絡をとっていました。 一昨日、彼と会って明日もLINEをしたいと言ったところ、他の男だったら重いって言われるよって言われてしまいました。 そのあとに俺は重いって思わないからいいけどさ!と言われました。 自分が重いと思わないのであれば、わざわざ他の男だったら云々なんて言う必要ないんじゃないの?と思ってしまいました。 結局自分も重いと思っているけれど正直に言えないから他の男だったらなんて口にしたんだろうなって思いました。 なんか怒ってるよね?と彼に聞かれましたが、怒ってないと言って帰ってきました。 気分損ねるようなこと言ってごめんみたいなLINEもきましたが、別に気分害してないからみたいな返信はしました。ですが、もう今までのようにLINEに依存しすぎるのはだめなことなんだなと思い、それ以上はやりとりしませんでした。 これからLINEは減らすつもりです。 私が一番ショックだったことは、他の男だったら重いって言われるよという一言です。 そんな風に遠回しに言うくらいなら、ストレートに重いと言ってもらったほうがまだよかったです。 彼との今後を考えてしまいました。 私はどうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

最近精神的に安定しません。

こんにちは、先日、「自分に自信が持てない」と質問した者です。 そこでは、すこし救われた気がしました。 それなのに、度々ここに質問してしまってすみません。 最近毎日泣いています。 過去の家庭環境がすごく怖かったので、それを思い出して、結局自分はいらなかったんだなと思うと、辛いです。 過去のことなんかどうでもいいかもしれません。ただ、両親が喧嘩をしていた理由は、私です。 お互い傷つけあって、死ぬような思いもさせてしまったのに、今の私親孝行も出来てないし、誇れるものはなにもないです。 私がいなければ、もっと楽させてあげられたのかなって思ってしまいます。 両親、特に母親に何もしてあげられてないし、期待にも応えられない自分が情けないです。 両親の喧嘩を見て、中学生になっても耳を塞いで泣いてました。怖かったんです。 そんな弱い臆病な自分が大っ嫌いです。 精神的に弱いんです。すぐ傷つくし。 自分のことになっちゃうけど、結局大学生になっても、彼氏一人できなかったし、依存してしまうし、学習できないし。 支離滅裂な文章になってしまいましたが、最終的に言いたかったことは、消えてなくなりたい、こんな弱い、自分魅力のない自分はどうしたらいいですか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

後悔してもしきれない。そんな自分も嫌。

元彼に振られて、半年が経ちました。 仕事に打ち込んで、仕事が楽しくなり 他のことに興味を向けて だいぶ人生良くなってきたかと思いました。 でも、ぶり返して辛くなってきてしまいました。 自分が充実して、彼氏に依存しなくても良いかもと思うと、元彼ともっと良い関係を築けたのではないかとかえって後悔してしまうことが出てきました。 私の性格上何事にも惜しくなったり後悔するのかもしれませんが、前を向こうとすると後退して、正直どうしたら良いのかわかりません。 元彼がとてもタイプだったので、惜しいという気持ちもあるんでしょう。 あんなに心ときめく人はもういないと思います。 でも自分の人生プランで、独身でいるという選択肢は今のところありません。 元彼にしがみついてハードルも上がりきって、こんな高望みしていては前に進めないことはわかるのですが、なかなか前に進めません。 どんな理由、どんな状況であるにしても、うまくいかなかったということは、添い遂げるような縁ではなかった、合わなかっただけだと思ってなんとか納得したいです。 うじうじ申し訳ないですが、また前を向けるよう何かご助言をいただければありがたいです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1