hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 10278件

取り柄がなくなってしまった

タイトル通り、取り柄(具体的には勉強が出来なくなったこと)がなくなってしまったことで、自分のことを肯定出来なくなったことについての相談です。 私は、小中学校の時、勉強だけが出来る子でした。具体的には、体力は人並みなものの運動神経は壊滅的、コミュ力もぼっちになる程ではないものの平均以下という有様でした。 そんな私に対し、両親は全力で肯定してきました。というのも、私の親戚は皆学歴至上主義的な側面があり、特に母は学生時代にスポーツ少年にからかわれた経験から、運動が出来る子=悪、勉強が出来る子=善、という単純な二項対立的な思考の持ち主でした。 私自身もそのような家庭で育った上、事実自信のあったものが勉強だけでしたので、心の奥底で似たような価値観が根付いていました。 しかし、ある程度成熟していくにつれ、私の親戚が言っている論が矛盾に満ちていること、何より人と人を比べて相手を下げる生き方がひどく醜いものに見えてきたのです 以前このサイトでも相談させてもらったので詳細は省きますが、私の親戚は互いが牽制しあってるような人達で、そんな人よりも私には休み時間にサッカーをしている人達のほうが眩しく見えました。(隣の芝生は…という奴かもしれませんが) そういう人達に近づくこと、自身の家庭への反抗の意味を込める事、そして何より勉強する意味がわからなくなり、嫌いになってしまった事で、あろうことか私は唯一の長所であった勉強をやる事をすっぱりとやめてしまいました。 実際以前より明るくなったと思いますし、「相手の良いところを見つけて楽しく過ごす」をモットーとして困ってる人がいたら助けていましたが、一度根付いた価値観はそう変わらないもの、心の奥では勉強が出来なくなった自分から逃げて、その他の面で他人に認めてもらおう、という他人ありきで自分が無い事に対して嫌気がさしてしまいます。 詰まる所、私も心の底では自分は勉強しか取り柄のない奴だとわかっていたのに、親戚という小さいコミュニティだけをデータにして、勉強が出来る人=悪、明るい人=善という毛嫌いしていた母と似たような安易な結論に走ってしまった事に気づき、自分を責める日々です。(親戚のことを責めるのも、それを言い訳にしてるような気がしてできません) 学校では明るいペルソナを被り、自分のことを責め続ける日々。私はどうすれば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

"陽キャ女子"になれない私は変ですか?

私は所謂一人好きです。友達と遊ぶことは勿論楽しいのですが、一人の時間を何よりも優先し大切にするので、授業が終わればすぐ帰り、休日は家にこもってゲームをします。自分のペースを崩されるのを嫌うので、ショッピングは基本一人でしますし、時々友達と遊びに行くとどっと疲れてしばらくは遊ぶ気持ちになれません。こんな性格のためか、友達が少なく、うわべだけの付き合いで終わってしまいます。 そして私は、同年代の女子のきゃぴきゃぴとした雰囲気が非常に苦手です。友達のインスタグラムを見るたびに、「楽しそうだな…」と思いつつもウッ…としてしまいます。写真の中の彼女たちと同じように振る舞えるかと言われればとても無理です。私は俗に言う、陰キャなのです。 これまでも、"私は私、他人は他人"と割りきるようにしてきました。しかし、高校の友人の母の勧めでインスタグラムを始めてからと言うものの、そのように考えることが難しくなりました。画面の向こうの彼女たちのように友達ときゃぴきゃぴ楽しめない、"陽キャ"になれない私はどこかおかしいのではないだろうかと考えてしまいます。女子の多い大学の特性上、周りにそういった雰囲気の女の子が多かったり、数少ない私の友達が友達の多い人たちであることも原因かもしれません。 長々とお話ししてしまいましたが、要するに馴染めないのです。大学が居心地悪く感じてしまうのです。こんな私にも、友達は普通に接してくれています。皆の前では、こういった悩みを抱えていることは感じさせないように振る舞っているからかもしれませんが…。 周りの空気に馴染めないどころか苦手と感じてしまう私は、女子大生として変なのでしょうか?そして、この居心地の悪さを解消するためにはどうしたら良いでしょうか? 説明が分かりにくい文章になってしまい、すみません。ここ最近その事でずっと思い悩んでいたため、吐き出させていただきました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

人を好きになれず、困っています

25歳です。生まれてこの方恋人も友人もいたことがありません。 初恋もなければ友達になりたいと思ったことのある人もいません。 とある方が著書の中で「人を愛したことの無い人生は気の毒」と書かれていてグサッときました。 確かに、最近災害が頻発していますが、こういう時に心配になる人も誰一人思い浮かばず、誰からも心配されてもいないのだろうなと思うと、自分の人生は一体何なのだろうかと虚しくなりました。 友人も恋人も欲しいです。でも他人を好きになる方法が分かりません。 他人と関わっていても、物凄く冷めた目で見ています。 人とふれあうとか一緒に楽しむじゃなくて、「観察対象」というような感じで見てしまいます。 そのため、相手も自分を観察していると思っているので、気が気じゃないです。「こんなゴミと関わりたくない」とか思われているんだろうなと思うので、結果、人を避けます。 かと言って、感情も冷めているかと言われればそうでもなく、たまに暴発しそうになります。 最近テロ紛いの殺人事件も増えていますが、ああいうニュースを見るたびに「この犯人と自分は同じだ」と感じます。一歩間違えれば自分もああなるだろうなと。 それぐらい、他人に対しての共感や興味、情の抱き方もわかりません。 他人を大事にするという感覚も乏しいため、かなり攻撃的になります。 自分以外の人たちは人に優しく出来たり、気遣い出来たりするのに、なぜ自分はそういった能力を持ちあわせていないのかと劣等感に苛まれることも度々あります。 こんな人間なので、間違いを犯さないため、人と一緒にいて楽しいと思ったり、好きになったり、人を大事に出来るようになった方がいいと思ってはいるのですが、とにかくその方法がさっぱりわかりません。 なぜこんなに他人に対して攻撃的なのかもわかりません。 よく「他人を好きになるにはまず自分を好きになること」みたいに言うので、自分を好きになる努力をしました。でも自分は好きでも、他人は自分のことを嫌うだろうし、どうせ自分なんかと関わりたくないだろうなとしか思えません。 こういう人間におすすめの小説や本とか、仏教と照らし合わせた考え方とかでも、何でも良いです。 何かアドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

助けてください

昔から気付いてはいたのですが、人間とは本質的に他人に対して無関心な生き物だ、と特に最近思います。 SNS等のサイトを利用する人々を見ても、至極当然のことですが、誰もが自分のことを大切にしています。 たとえば誰かがTwitterで「頭が痛い」と呟いたとして、それを心配する人は幾人か現れますが、その気遣いの言葉は果たして本心でしょうか。どこか他人事のように感じているように思えてなりません。いえ、実際そうだと思います。だってその痛みというのは、体験した本人にしかわかり得ません。 震災で初めて地元の人々が協力し合うのも、同じ痛みを共有し得る唯一の機会であったからだと思います。 そんな一大事にでしか発揮されない自分事が切ない。 皆例外なく自分のことが一番大切です。 それを悪いこととは思いませんが、そんな自分1位の世の中であるが故に、些細な他人から向けられる怒りでさえも形容し難いのですが、辛く感じます。 「今、この人は冷静な分析もないまま自己中心的な怒りを他人である私にぶつけている」、「今、理不尽に怒る相手を腹立たしく思わない私は、〝この相手に怒ることで私の労力を使うのはもったいない〟という利己的な意見で物事を収めようとしている」 そんな相手や自己への嫌悪でいつもいっぱいです。 誰しも長所はあるのに、人が他人の悪口を自分勝手に言うのも理解できません。 それを繰り返してゆくと、何もかもが無意味に思えます。 時々、町を歩く人は感情というプログラムが施された無機質なマネキンのように、家はドールハウスのように、車はミニカーのように見えます。 他人に怒りを覚えることも、他人を気使うことも、他人に相談することも、色んなことが無意味に思えます。最終的に〝他人事〟だから。 今現在相談をしようとしている私でさえ、よく分からないと自分自身で思います。 きっと一般的に見れば幸せな私は、この状況から脱したいという贅沢を主張したいのだと思います。ここで自分事を願いたいだけなのだと思います。 こんな私はどうやって人生と私自身に価値を見出すべきでしょうか。 思春期だからだねーwだとか、根拠の無いアドバイスはもう沢山なのです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

仏教を極めると廃人?

不幸なので仏教を極めるようになりました。 しかし思ったのが極めると廃人に近くなっています。また不幸になりますし、幸福にもなりません。結局悟りなんてないんじゃないかなと思います。 心の捉え方?が幸せを作るのなら全身火傷で油を24時間塗られるような人も捉え方で幸福になるのかな?と思います。結局嫌な事が続けば油を皮膚に塗られるようなものだなと思います。 ・執着をなくしていきました、すると殆ど希望がなくなりました。 どうでも良くなるので、他人に対して無意識なく悪意を放ってもどうでも良くなりました。 社会としてやらなくていけない事の執着も放棄しましたし、他人への諦めも増えました、適当に執着せずに諦めることにしました。 ・異性とも縁を切り執着を捨てました、次は子孫繁栄の執着を無くそうとパイプカットも考えています。 ・色んな人から罵声を浴びせられても執着を失くし、善の心で接しました。 親切が殆ど仇になっても執着を失くし優しくしました。 ・それらを毎日耐えながら、理不尽なことを受け入れたり、嫌なことを受け入れて人から馬鹿にされて夢も叶わず、嫌な仕事で死ぬほど苦しみ家族から除け者にされ辛い病気で苦しんでも、、、お坊さんの皆さんは毎日食事ができて、寝れる環境があれば幸せと言います。本当にそうでしょうか。普通に動物でも縄文人でもシリアの人でも毎日食べられるし寝れる環境はあります。 本当に苦しみが毎日あってて苦しんでそれに耐えるために何十時間も一日苦痛を浴びるのに食べる事が幸せ???本当に? お坊さんとか高い車乗ってる人とかいるけど本当に執着捨ててるの?本当に? 執着を捨てるというのは→ ・夢も捨て毎日の意味がなくなる(明日生きる意味や希望すら消失) ・他人から虐げられるの肯定(本当に毎日虐げられて満足するの?執着せず毎日虐げられて満足できるの?) 無駄な努力に向かう人生への肯定(人生かなり苦痛な労働とか嫌な理不尽な事とかも執着を捨てて毎日何十時間も苦しみに耐えながら何を拠り所に生きればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ