hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「親 人生 後悔」
検索結果: 1173件
2023/06/23

自分の幸せのために別れましたが…辛いです

5日前に2ヶ月付き合っていた彼氏と別れました。 高校時代にお互い惹かれ合っていたのを社会人になって再開したときに付き合い始めました。 はじめは連絡もマメで背が高くて顔もかっこよくて好きでしたが 彼から生活費が苦しいからしばらく会えないと言われそれが嫌で10万ほど渡しましたが、状況は変わらず 初めての水族館デートの際人が多いいときにショーを待つ間ペットボトルを捨てに行って場所を取られたと怒られて一人で置いて帰られました。 電話もはじめはできていましたが寝坊するからと怒られて時間を決めても変わらず寝坊が重なり徐々にしてもらえなくなり ラインも減って、外食の約束をしていても「子供が家に来るから」と結局会わなかったり 泊まる前提で家で過ごしていて、ハグしたいといったら「家事が進まなくなる」「帰れ」といわれたり お泊りするたびに寝坊して給料が減らされるので会おうとも思わないとまで言われました。 彼は未婚で、子持ちなので定期元カノとあってお金を渡してて ブラックリストに乗ってて、ヤクザ絡みもあって、保険料も滞納してて、急に胸の写真を要求することもあって、話し方が完全に見下されてて ラインのホーム画面をペアネックレスの画像からいつの間にか自分の子供の画像とラインの一言に「もう嫌い」とかかれていて 器はないしクズだと開き直られました。 別れ際にはペアネックレスを買い取れと、半年以上経験がなかった私に性病を移されたと治療費も出せと言われました。 彼の仕事が多忙だったのを理解できず会いたい、会いたいと伝え続け幼少期にほしかった愛情をインナーチャイルドを癒そうと思い依存した結果破局してしまったと後悔しています。 周りの大事な人たちからは「もっとあなたをだいじにしくれる人と一緒にいてほしい」と言われました。 先日別れてから気持ちを切り替えるために自分磨きしよう!と思い立った先インスタから彼が消えていた事に悲しくて泣いてしまいました。 未だに未練はあって…喉から手が出るほど、よりを戻したくても、この先彼に大事にしてもらえないのがわかってるからこそ余計に苦しいです… 親からも兄弟からも愛してもらえなかった分、また大好きな人に愛してもらえなかった悲しみが深く死にたい気持ちで毎日泣いてしまいます… 未だに好きで、苦しくてたまりません… どうしたらいいのか教えてください…

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

夫とは死別した後の事を考えてしまいます。

初めまして。 私の悩みを見てくださってありがとうございます。とても、情けのない話ですが最後まで聞いていただければと思います。 私は今、妊娠中の21歳の主婦です。 初めての出産で、私がまだ至らない所もあり今は実家で家事をして過ごす日々であり、夫とは別居中です。別居と言っても週2日は会うようにしているかたちで生活をしています。 夫は、一回り上の男性でとても優しく気遣いのできる方です。一方の私は、我儘で気が強く寂しがりでいつも彼を困らせています。 結婚をする前は、一人になる寂しさが耐えられなく朝仕事に行こうとする彼に「行かないで」と泣いて困らせる事も多々ありました。 こんな私と、何故一緒に居てくれるのだろうと思うほどに彼は出会ってから今まで変わりなく、私に優しく接してくれます。勿論、間違ってる事を怒る事もある、私にとってはとても大人の男性に見えるのです。 彼はもう私の夫であり、お腹の子のお父さんになるのだから こんな我儘ばかり言って困らせていてはいけないと思い、距離を置くために今は私から望んで別居をしています。 しかし毎日1人で過ごしていると、悲しい事ばかり想像してしまいます。寂しい、寂しいとばかり思ってしまう。 10年も先に生まれた彼だから、勿論私より先に死んでしまう確率の方がはるかに高いと思うと、彼がいつか死んでしまった後1人になるのが怖くて寂しくてたまらなくなるのです。もう母親になるのに、こうして自分の事ばかり考えて、自分ばかり寂しいだの怖いだの考えてしまう自己愛の強い自分にとても嫌気がさすのです。 年の差のある優しい彼が死んでしまったら、なんて考えず、無理やり心を強く持つべきなのでしょうか。こんなままで母親になれるか心配でたまりません。 こんな情けのない私に、何か言葉をいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

お力を貸していただけると助かります

こんにちは。お忙しいところ申し訳ないですが、 何かアドバイス等よろしくお願いします。 今回は私の過去の過ちについてです。私は小学生の頃友人、先生の物を盗みとっていました。物だけでなくお金の時までありました。人として最低です。なぜそのようなことをしたのか、分かりません。悪い事だと思わず、罪悪感を抱かずそのような事をしていた自分が怖いです。色々あり相手の方にも謝罪の言葉すら言えていません。 本当に申し訳ないです。後悔してもしきれないです。現在中学2年の私は、まだやり直せると思い真面目に1からやり直しています。今が綺麗な自分と言う訳では全然ないですが、あの頃の汚い自分にはもうなりたくないです。もう同じ過ちを犯さぬことをここに誓わせていただきます。 罪を犯した人間にも関わらず、私は家族や周りの方達のおかげで何一つ不自由なく幸せに生活出来ています。本当にありがたく思うのと同時に、とても申し訳ないです。なぜ私のようなひどい人間が幸せなんだろうと、もっと他に幸せになるべき方がいると思います。生きている事が申し訳なく、消えてしまいたいとも思います。相手の方に謝罪も出来ていないのに消えてしまいたいなんて自分勝手がすぎる事も自覚しています 。 過去を思い出す度、罪悪感でいっぱいになり苦しいです。自業自得だと思います。こんな私をいい子だと言ってくれる両親にも申し訳なくて仕方ないです。私は周りの人が思っているほど、いい人ではありません。このような人間が幸せに生きていていいのでしょうか。自分一人だけでは、答えが出せずお力を貸していただけると助かります。 ここまで読んで頂き本当にありがとうございます。お忙しい中、ありがとうございます。 一生懸命これからも生きて償います。簡単にこのような事を言ってはいけませんが、言わせて下さい。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

別れたいけどはっきり言えません。

彼女の度重なるギャンブル癖の悪さと、男癖の悪さに我慢の限界が来て、実家に帰らせています。 付き合うと同時に同棲が始まり、子供がいるにも関わらず、彼女と同棲を始めた事は浅はかだったと後悔してますが、子供達も賑やかになるから嬉しいと言ってました。 同棲してから、一か月たたない位から明らかに怪しい LINEでのやり取りがあり、元彼でした。 やめさせてもまた隠れて LINE。ようやく2、3か月かけてやめさせました。 しかし少ししたら、元元彼に連絡とって会ったりなど、治る気配が無かったけど、私が我慢しきれず帰れと言うと、帰りたく無いと言い出し、帰らせても少ししたら帰ってきたりの繰り返しでした。 家事はほぼせずに食事に洗濯等は私ばかりで、彼女は数日に一度、洗濯物畳む程度で私はしてると言い張る始末で、食費は仕事が安定したら渡すと言いましたが、給料出ても1週間くらいでギャンブルで無くし、渡して貰えませんでした。 お金が無くなれば、彼女が実家に行き貰ってました。 私が別れ話を匂わせたり、彼女が明らかに悪い事をしても、逃げる為に実家に帰って、帰ったと思ったら、あなたの事が本当に大好きだから別れたく無いとか言いながら戻って来たりゴネまくって大変でした。 別れるチャンスを伺ってたら、また他の男と連絡をとりだし、私にバレた途端に帰ると言い出して帰ったので、彼女の荷物を全部外に出しました。 その後、一緒に寝たい・別れたくない・本当に反省した・あなたが本当に大切だと言いましたが、またやると思ってますので家に戻さないと言ってます。 その後、キチンと話して別れたいので二回会いましたが、生活面での反省は一言も無いし、私の両親は、彼女の素行の悪さに怒っていて、両親に対しての謝罪の話も無しで呆れました。 二人の冷却期間中にも関わらず、消したはずの男と連絡したり、他の男から手紙貰ったなど反省した形跡がありません。 会った時、手を繋いたりした私も悪いのですが、股間を触ってきたり、耳を舐めたりなどエッチを誘ってきます。 身体でヨリを戻そうとしてるかな?と感じた部分もありました。 治らないし、子供も別に帰って来なくていいと言ってますし、ダメとわかっているので本気で別れたいのですが、踏み切れない自分が嫌になってます。 乱文・長文申し訳ありません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

亡き母に再会し、謝る事は出来ますか?

初めまして。二点質問よろしいでしょうか。 ・昨年末に母の一周忌を済ませました。 母ロスと言ってしまえばそれまでですが、最近は悲しみの質が変わり、自分がいつかあちらに行った時に母と再会して胸の内を伝えられるのか不安になってきました。 生前は些細な事でなじってしまい優しくなれなかった事、過去の親不孝についてしっかり謝罪出来なかった事、目を見てこれまでの感謝の気持ちをきちんと伝えられなかった事(しかも、母が亡くなったのは私が選んだ施設での窒息事故が原因でした…) 今更ながらあれこれ後悔してばかりです。 未だこんな罪悪感に苛まれるということは、淋しがり屋の母が成仏できていないからなのではないか?私の今までの行いが、母の魂の浄化を妨げてしまっているのではないか?などと考えてしまいます。 良かったと思えるのは孫の顔を見せてあげられた事と、子どもである私が親より早く亡くなることなく 母を看取れた事しかありません。(亡くなる直前、母の耳元で「ずっと側に居るから安心して」「私はしっかりやって行くから大丈夫だからね」とは言えました) お位牌と写真に手を合わせれば、心の中で対話出来る事も頭では理解しているつもりです。が、やはり母とまた会って今度こそ感謝と謝罪の気持ちを直接伝えたいのです。追孝を心掛けていれば、この願いは叶うでしょうか? ・母は戦争孤児で、養父に育てられました。私にとってこの養祖父は、生前自分が亡くなったら今のお墓が絶えてしまう事を案じていたそうです。母が未だ元気だった頃、養父と夫(私の父)どちらのお墓に入りたいか希望を尋ねた時があったのですが、双方に気を遣ってか当時は曖昧な答しか返って来ませんでした。 亡き父のお墓については他に管理者がおり安心な事と養祖父菩提寺の奥様と母との関係が良好だった事から、私の一存にて、母は養祖父の方のお墓で眠ってもらっております。私の目の黒いうちは、父のお墓についてもしっかり守って行くつもりですが、おしどり夫婦だった両親の遺骨を、別々のしかも宗派も異なるお寺に託してしまった事は果たして良かったのか否か?両親の位牌は私の自宅で仲良く隣同士に並べてありますが、亡き父が淋しがっていないか?母はこれで満足だったのか? 今後私の取るべき方法につきご教示いただければ幸いでございます。 お忙しいところ、長文乱文大変失礼いたしましたよろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 39
回答数回答 2

我が子の突然の死

深夜1時過ぎ息ができない肺が痛いということで救急車を呼んでほしい」と訴えて来たので119番してそのまま救急病院へ。 速攻入院ICUに入りました 検査は続いていて、一旦家に帰るように言われました。朝8時前に家に着き、一息つく暇もなく病院から、「すぐ来てください」私は病院へ 無菌室で彼は力なく、痛みに耐えていました。会話はできるということでお話をしました。 「いい病院に来れてよかったね(私)」 「(息子)治りに来たのに痛いのと呼吸できないの取れないよ」 「きっと治るよ!(私)」 かなり辛そう呼吸が苦しそう。欲しいものは?ときいたら、お水が欲しいということでペットボトルを3本渡す。面会時間限られているので 「また来るね」 2日目の昼呼吸器を付けるのですぐ来てくださいといわれたが、着いた時にはもう装着して、眠っていました。 眠っている我が子の手やおでこに手をやる、足が出ていたので足の裏をさする「治りますように!」 3日目の朝 「すぐ来てください!」 着いた時には、もう眠っていました。 医師が「死亡確認をします」 信じられなくて突然すぎて。。もっと早く大きな病院になぜ行かせなかったのか?後悔ばかりです。「治るために来たのに苦しいの治まらない」と最後まで言ってた息子です。 病気で辛かった時かかりつけの医者以外に行っていれば、 悪化しなかったかもしれない! 発熱に耐えて、仕事などに行かさないでもっと早くやすめるように会社に言えなかったのか!? してやれなかった後悔が後から後からあふれてきます。 救急車呼んだ時間から夜明けまで、息子の事で一杯で寝れません。 電話の音も怖いです。 私がいま息子のために、してあげることは何でしょうか? 息子の魂はどこにいまいるんでしょうか? 助けてください。幸せになってほしかった息子が喘息と肺炎の悪化で若くして死んでしまいました

有り難し有り難し 101
回答数回答 3
2024/08/06

彼女の御家族に縁を切れと言われています

僕は現在大学2年生の20歳です 自分の方から告白してお付き合いさせていただいていて中距離恋愛をしている、2個下の彼女がいます。 そんな彼女なのですが、最近僕と別れろみたいな話があり家出をし僕の実家にいます。 原因としてはいくつかあり、1つ目に僕と付き合い始め家族との時間が減ったというのがあります。 お相手の母が自分と彼女が一緒に長時間ゲームをしたり電話しているのがストレスみたいです。 向こうの母は専業主婦なのですが、まだ彼女がリビングでゲームをしているということもあり彼女などと話す時間が減り ストレス発散をするところが減り、また軽度のパニック障害がを持っていることがあり今までも何度か喧嘩していたようです。 2つ目に彼女がいまeスポーツの関連に進みたいという夢があるのですが 自分と一緒にゲームをすることでその夢の妨げになっていると捉えられているようです。 というのも一緒にしているゲームがランク制度があるもので彼女の家族もそのランクの変動を確認しているらしく、自分としている時の成績があまり芳しくないところからも自分とは別れさせたいようです。 実際最近も家に帰ってきたいなら彼氏と縁を切れと言われたみたいで酷く泣いていました。 別れたくないと泣きつかれ自分も己の非力さを感じ泣きました。 どうするのがよいのか分からず困り果て自分の弱さを憎みました。 彼女の周りの友達は僕のことをよく評価してくれていて彼女はあんた今の彼氏逃したら死ぬまで後悔するからねと言われるほどみたいです。 彼女は今まで出会ってきた男性があまり良くなかった方が多かったみたいなのでそこも関係しているのではないかと思いました。 しかし周りから別れることを反対されるほどなのに相手の御家族に反対されどうしたらいいのだろうかと考えています。 拙い内容にはなってしまいましたが ご回答よろしくお願いします

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

不安ですどうしたら良いのでしょう

閲覧頂き、ありがとうございます。 先日、ご相談した内容の続きです。 その相談にはとても丁寧なご回答頂きました。 ご回答を頂いた直後は心が落ち着きましたが、その幼馴染に関係する事が頭にちらつくと、本当に不安になってしまいます。 その幼馴染の子は、普段悪い人ではないのですが、表面では仲良くしていても、別の子に仲良くしている子の悪口を言ったり、真面目に勉強してる子を馬鹿にしたりしていました。 先日、その子と街で二年ぶりくらいに会い、遊びに誘われました。 その時はノリで、「お盆中に折返し連絡する」と約束を取り付けてしまい、帰宅後、ノリで約束してしまったことにとてつもなく後悔し、会うことが体調不良になるほど苦痛でした。 その子と会っても趣味も性格も合わないし、私の中では怖い印象しかないので、本当に嫌で仕方ありませんでした。 「お盆中に折返し連絡する」と言ったものの、会うことが苦痛過ぎて連絡できず、お盆が過ぎました。 でも、すっぽかすのも悪いと思ってしまい、「ごめん忘れててお盆過ぎちゃった」とメッセージしましたが、既読無視されました。 絶対怒ってる…どうしようと気が気じゃなくなり、改めて謝罪しましたがとても素っ気ない返事で、なんとかしなくちゃと思い「いつ空いてる?」と聞きました。 その後、「この日は空いてる」と返事を貰いましたが、メンタルが限界になり「好きなアーティストのライブが決まったから節約しなくちゃ駄目になったから、ごめん」と送りましたが、返事は見ていません。実際ライブがあり金銭的にも辛かったためそう答えました。 その子とは、矯正歯科が同じかかりつけです。矯正歯科で会った事は無いですが、月に一度は行くため、もしかしたら会うかも…と気が気じゃないです。会ってしまって無視されたりしたらどうしようと怖いです。自分じゃどうしようもなくて辛いです。 書いていても心がしんどくてたまりません。 プロフィールにも記載の通り、二双性の性格がこのような事態にさせたのだと思います。今も不安で不安でたまりません。友達にも親にも言ってもまともに相談に乗ってくれないため、ご相談しました。もうこんな事態にならないように気をつけようとおもいます。でもき気持ちが立て直せません。 文がちぐはぐでごめんなさい。お坊さん、有り難いお話やアドバイスどうかよろしくおねがいいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

PTSDを抱えた県外に住む弟が心配です

私には二人の弟がおります。 我が家は両親不仲家庭で育ちました。 真ん中の弟は空気が読めないタイプで中学時代はいじめに合い不登校でした。彼のことは母もエネルギーを注いできました。迷惑をかけられてきた私と下の弟は顔色を伺い家の中を明るくするよう苦労してきました。 私はケアテイカータイプ。弟はピエロタイプです。 私は学校でも家でも居場所がありませんでしたが、下の5つ下の弟は家では良い子で学校ではやんちゃしてきました。 私が短大を卒業し就職活動に失敗し病んでしまった時に、弟はまだ高校生でした。 母に叱責されすぎて鬱から躁転し、キチガイのようになりました。 弟には迷惑をかけてしまったと後悔してしております。 そんな弟は高校を卒業して就職しましたが、どこへ行っても長続きしません、何かにつけては理由をつけ辞めてしまいます。 今度こそはと思っていた先では集団いじめに遭ったようです。 明かりをつけていないと眠らずTVも見れなくなりました。社交的な部分がなくなりひとを避けるようになりました。 今他県で二ヶ月働きましたが、風邪もひきテレビも見てないのでコロナウィルスも知らないそうで、姉としては心配で仕方ありません。 私たちの両親はは不仲で自己中なので頼りになりません。どうか弟を救うにはどうしたらよいか知恵を下さい。 よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自分が嫌い!極悪人は救われるの?

浄土真宗のお坊さんに質問したいです。いつもお世話になっております。 高校一年生です。 実家が浄土真宗大谷派です。 何かで見たのですか、 『南無阿弥陀仏を称えるすべての者を救う。ただし5逆罪を犯したものと、正法を膀する者は除く』 みたいなことを見たことがあります。 5逆罪は犯したことがあります。 お母さんやお父さんと喧嘩したときに、いなくなればいいとか、心の中で死ねと思ったり、実際に鉄砲で殺したいなんて言ったことがあります。 また、おじいちゃんの火葬された骨をおばあちゃんが小さな布に入れていて大事にしていたのを、なぜか力を入れて折ろうとしたことがあります。実際に折れたかは分かりませんが、おじいちゃんは仏様に成られていると思うので、仏の体から血を出すことになりアウトですね、、 思ったり口で言ったりするだけでアウトなんですよねぇ。 正法を膀したこともあります。 ここに書ききれないくらい多いです。 何かには、この罪を犯さないようにするためであると見たことがあり下品下生も救われると見ました。 私は5逆罪も正法のやつも両方犯しました。 両方でも大丈夫ですかねぇ? さらに、社会的に悪いこともたくさんしてきました。 もう、下品下生以下だと思います。 無限地獄に、落ちるのではないかと毎日怯えていて泣きそうになります。 今となっては、何でこんなことしたのだろうかとすごく後悔しています。 地獄に落ちたくないからやらないというのもありますが、人間としてやってはいけないことだと思いました。 はっきり言って貰いたいです!!! こんな私でも法話を聞き、他力念仏を頂いてお称えすれば救われるのですか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

すぐに別れると言う彼氏

付き合って8ヶ月、バツイチの子どもなしの彼氏についてです。 付き合った当時から前の妻と会ったり連絡をとっていました。 また、女友達も多くよく連絡をとっていることも知っていました。 そのことは承知でしたが、家に呼んだり行ったり、もちろん泊まるなどはしないと信じていました。 少し前に前の妻と会う時は泊まることもあると聞いてそれだけは嫌だと言いました。 わかったとは言いましたが、どうも信頼できないところがあり、疑いが消えません。 最初は彼も気になったらなんでも聞いてと言ってくれていましたが、最近は少しでも不安な気持ちを言うと もう無理 信頼できないなら 別れよう と言います。私は、不安な気持ちを否定してくれたらそれでいいのにと思いながらも 結局は なんでそんなこと言うの? ごめんなさい と謝ってしまいます。 謝らないと 口答えするな とか 人を疑って嫌なことばかりする とか やめてくれって言ってるのをやめない など、わたしが全面的に悪い感じで、別れると言われます。 自尊心もなくなり、毎回真実も分かりません。 別れてしまえば楽かもしれませんが、好きで後悔したくないので別れたくありません。 でも、すぐに別れようと言われると言うことは彼は私のことはそこまで好きではないのですよね…この場合はほんとうは、別れた方がいいのでしょうか? 私が依存してるだけですか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

夢に出てくる意味とは・・?

私が小学生くらいだったと思います まだ小さかった頃 昔、飼っていた犬の夢を見ます 犬は、いつも暗い小屋にいました 小屋から出すと喜んで飛びはねる姿は、今でも印象的です 私は祖父・祖母の暮らす実家に住んでいました 母や他の大人は仕事で家にいなくて 祖母の手伝いで小屋の掃除や犬を洗ったりしました でも犬を小屋から出すのは、大人がいないとダメで 一人で散歩に行った記憶はなくて たぶん自分の判断では出来なかったのだと今は思います そんな犬のことを、大人になった今 こんな何十年も経ってから思い出します もっと小屋から出してあげられたら良かったな・・ もっと可愛がってあげられたら良かったな・・と後悔ばかりです ずっと頻繁には出さない暗い小屋に閉じ込めておいた家で育って 犬は幸せだったのか?と、犬の気持ちを思うと可哀想で涙が出ます 犬が亡くなった時は、姿を見るのが怖い気持ちが強くて 祖母が看取って、それが最後でした 特に供養などもなく、時々ふと夢で見て、こうして夜中に起きるのです なにか犬は言いたいのでしょうか? 私に何かしてあげられることがあるならしてあげたいと思いますし 自分も苦しみから解放されたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 2
2025/06/18

努力ができない,追いつけない

今年23歳になるのに,努力ができません。 学歴が無いので,自分にスキルが欲しくて,1年間だけ専門的に学ぶ学校に通い始めました。 転職してゆくゆくは入りたい会社もありますがやる気が起きません。 そろそろ3ヶ月経ちますが,授業についていけません。 授業中に毎回助手のような人(わからない時に助けてくれる方々)に教えてもらっていて,自分が情けないです。普通は予習をするのですが,私は全くしておらず,理解が足りないため,毎秒のように助けてもらっています。 そろそろ助手の方や一緒に学んでいる生徒の方々からの目が辛くなってきました。 助手の方には嫌な顔をされますし,生徒には私が全く勉強していないことに呆れられています。 それもあって前回の授業を休んでしまい,親にはもう辞めれば?なんで行かないのか理解できないと言われてしまいました。 自分で学費は払いましたが,実家暮らしで,親からしたら,私の将来とその姿勢が見ていて不安でしかたないのだと思います。 七月頭に課題提出がありますが,全く進んでおりません。 授業に追いつくのが先か,課題を進めるか迷っています。 仕事をしているので,8時間寝て,それ以外を勉強に当てれば1日4時間程出来るはずなのに、何日もサボっています。 また努力できる方はなぜできるのでしょうか。 勉強するのが辛くて仕方ないです。 手をつけてもすぐ辞めてしまいます。 課題提出まで,寝る間も惜しんで、とりあえず進めるしか無いのは分かっています。 どのやうな考え方をすれば努力できるのでしょうか。ここで諦めたら残り9ヶ月分の授業料が無駄になりますし,変わる最後のチャンスとも思っています。 家族はポジティブな言葉はかけてくれないので,心底呆れられるのを承知で応援の言葉を頂きたいです。 努力をする際のマインドも教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2