hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
2022/05/24

離婚に踏み出す勇気

こんにちは。2回目の相談になります。56歳女性、夫は54、独立した息子24歳は親と絶縁状態にあります。 前回ご相談の回答の通り、息子のことは今はそっとしておき、日々の暮らしを大切にしようと心がけております。 しかしながら、夫の家庭内での態度が大変冷たく、精神的に参ってしまいます。 私としては、いくら無関心にしている夫であっても、少しは息子の件で悩んでいるかも?と思い、時々話合いをしたいと声をかけます。 でも夫は、話そうとすると「静かに暮らしたい」とだけ言って自室に篭り、話し合おうとはしません。 こういう人もやはり、放っておくしかないのでしょうか? 10年くらい前は、家族3人で旅行も行き、1年前も親族との集まりに3人で出席していたわけです。 男性は、そういった過去の思い出を全てなかったことととし、母や妻に対して「無視」するということができるのでしょうか? それとも、カウンセラーさんに指摘された通り、2人にアスペルガー傾向があるせいでしょうか? 息子のことは、さておき、無視を続ける夫との離婚を考えたいのですが、勇気が出ません。 住宅ローン残しのマンションのこと、財産分与の複雑さ、離婚後の住まいや経済的ない問題、持病がある自分の身体、派遣でいつ終わるかわからない仕事、頼れる親族がもういないこと、などなど不安が多くて、何をどこから手をつけるべきなのか、考えがまとまらないのです。 行動しないと未来は開けないし、過去を振り返っても未来を願ってるだけでもダメとわかっています。今、ここで、何をどうしたらいいか、よく考えて行動したいと望んでいます。 それなのに、何もできない。 先日、胃カメラの結果でポリープや炎症を指摘されました。 そのことを夫に伝えようとしましたが、「聞きたくない」と言われ話せませんでした。体調について関心を持たないというのは、同居する家族として終わっているように感じました。私の方は夫婦としての愛情はなくとも、相手の体調は気になります。しかし病気になるのは、私だけで相手は通院もしていません。 私は、眼科、甲状腺、アトピー、子宮筋腫、あちこち通院です。 夫から労わりの言葉は望めません。それでやはり離婚しかないかな、と思うわけですが不安が大きくて動き出せない。 こういう場合、決心をつけるためにはどう行動すべきなのでしょうか? アドバイスお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1
2022/05/25

過去にしてしまったことへの罪悪感

過去にしてしまったことを思い出し、罪悪感と後悔で苦しいです。 数年前、知り合いが大事にしていた物を私の管理が悪かったせいで、父が知らない間に売ってしまいました。 急いで売ったお店に行くも、見つからず…。 知り合いには謝罪をし、受け入れていただけました。 その方とは習い事が一緒なので、今も会うことはありますが、そんな事があった後も、前と変わらないお付き合いをしていただいています。 しかし、ここ最近、この事をふとした時に思い出しては、罪悪感と後悔で、胸が詰まるような苦しさに襲われます。 実は最近子どもを出産したのですが、妊娠中のある時急に思い出し、罪悪感を感じるようになりました。マタニティーブルーなのかな…と思ってましたが、産後の今でも変わりません。 最近他人の物を勝手に売ることは、横領罪になるということを知り、私がしてしまったのは横領罪なのではないか…という思いで、ますます罪悪感と後悔の思いが襲ってきます。 子どもが産まれて幸せなのに、そんな思いがあり、心から幸せを味わい切れないような、私なんかが幸せを感じてはいけないような、そんな思いがして、子どもにも、子どもを可愛がってくれる夫や家族にも申し訳ない気持ちです。 その知り合いからは、出産後、お祝いのメールもいただきましたし、会った時には、子どものことを聞かれたり、普通に楽しくお話しできるのですが、家で一人(子どもと一緒にいますが)の時、つい考えて苦しくなってしまいます。 同じことは2度としないと反省して、これからの生活にいかしていこう、と思うのですが、ひどいことをしてしまった自分自身をどうしても許せないのです。 どう考えれば、心が少しでも軽くなるでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/05/24

このままでいいのかと思ってしまいます

高校二年女子です。私は中三の頃不登校になり高一の時に精神科で「混合性不安抑うつ障害」だと診断されました。今現在も通院し治療中なのですが最近このままでいいのだろうか……と焦りを感じています。 調子が良くて出かけられる日に母や弟とちょっとしたお出かけをしたりするのですが制服姿の高校生を見かけると「なんで自分は普通に通えないんだろう」とふと思ってしまい自分を責めてしまう時があります。私自身昔から高校生というものに憧れがありずっと高校生になることを楽しみに生きてきたので現実とのギャップにまだ気持ちが追いついていないのかもしれません。 また一応単位制高校に所属はしていますが現在は休学中で高校には1日も通えていません。休学していることで苦しむなら早く通えるようになりたい!という気持ちが強いのですがまだ一人で電車に乗ったり授業を受けたりするということは出来ないなという気持ちもあり複雑です。 「焦りは禁物」と言いますし自分のペースでゆっくりやっていきたいのですが早く!早く!という自分もいて自分ではなかなか気持ちの整理が出来ないのでここで相談させて頂くことにしました。 宜しければ回答お願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/05/24

不安が拭えず、仕事も集中できません

お世話になります。 以前何度かご相談させていただいておりました。 強迫性障害を患っております。 心療内科でカウンセリングと頓服薬での治療を進めているものの、なかなか良くならず(かなり波があります)、昨日はあまりの不安で仕事を休んでしまいました。 ここ半年ほど仕事をするのも億劫で、まったく集中ができず、強迫性障害の症状も強くなっているような気がします。 実際、引っ越しなどもしましたので、一時的に不安が高まりやすいのは確かなのですが、辛い日々を送っております。 ここ3年ほどで業務が増え(ただし、自分の能力を生かせないものばかり)、ストレスが溜まっているがゆえ、余計に酷くなっていることは間違いないのですが、一度受けた仕事を放る勇気もなく、どうすればよいのかと悩み続けています。 不安の増強と仕事への不満どちらも解消できればよいのですが、不安は仕事以上にプライベートの問題から来ていることがおおく、また仕事は仕事で期待して与えてもらったものでもあると思うので(単に頼みやすかっただけかもしれませんが)、なかなか踏ん切りがつきません。 いっそ異動したいとも思い、上司には相談しています。 上司には心の調子が悪いこともお話しました。 ただ、異動できるかは不透明です。 昔からの癖で人前で弱みを見せるのが嫌で、上司含め会社の人の前では気丈に振る舞ってしまいます。 そんな性格も本当に嫌で、素直になれたらどれだけ楽になろうかとも思いますが、素直になった分で弱みを見せそこにつけ入れられる怖さがありできない状況です。 この不安はどう向き合えばよいのでしようか…? やはり性格から矯正するぐらいのことのほうが良いものでしょうか? ご助言いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2022/05/24

離婚を考える日が増えました

プロフィールにも書かせて頂きましたが、 適応障害から休職し復帰した主人がいます。そもそもの原因は、上司との人間関係で、経験の無い任務と苦手な任務を任された事です。適任者と交代を申し出たのですが、上司から『君をいじめるのが僕の仕事』と言われた挙句、部下にもその指示を出したので、その事に悩み4か月休職し、今では新たな部署の上司の下で働いてます。まず、産業医の指導の下、定時で上がる事から体を慣らしてます。 今のところ順調です。  並行してマンションの理事長を今やってるのですか、団塊世代の住民から理事長へ依頼事があると、きちんとやらなきゃ色々言われるのが嫌な人なので、気負い過ぎて又不安定になったりします。(毎日薬は服用してます。)産業医からは理事長を引き受けたのは良くなかったと指摘を受けたのですが、休職前に既に決まってしまった事なので、辞退出来ませんでした。 又、家庭内でも子供達に、しつこいにも程があるくらい、同じことを言います。 ダラダラするな、TV見る前にやることやれ、集中して勉強しろ、行儀良くご飯をたべろ、など、1日の生活の全てが注意ばかりで一緒に生活してるのに、子供達を見張ってる感じです。聞いてる私も『病的な注意』にしか見えなくなりました。子供達に完璧を求めてないか問うも、あのままじゃ将来が可愛そうだの一点張りです。例えば、 休みの日にリビングでTVを見たりゴロゴロするの姿が嫌で仕方く、私から見れば、朝は勉強し、夜も勉強してるのに、昼間出掛けずにTVをみてゴロゴロするのがそんなに悪いとは思いません。 勉強もちゃんと中身を見ないと部屋で何をしてるか分からないとも言います。チェックが必要と言うのです。  なので、子供達の事は私がやるから、何も言わないでと言いました。 主人のこの性格が窮屈で嫌でたまりません。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2022/05/24

スタッフ目当ての客の粘着

日々見守って頂き、本当に有難うございます。 お陰様で以前より少し前向きに、楽しみを見つけながら過ごしています。   今回もご相談なのですが、仕事先のお客様に執着されてしまったようで恐怖を感じています。 それに対しての心持ちについて相談させて下さい。   以下、特定防止のため仕事に対しての内容に若干のフェイクを含みます。   現在、小売の販売員として勤めております。 仕事は販売のみ、ご質問やアフターサービスは法的に権限がないため対応外となっています。 最近、ある時から男性のお客様が毎日のように来店され、私を名指しで指名し対応させるように要求してくるようになりました。 私が数ヶ月前に商品案内をしたようで、そこから数日に渡り長時間の説明や雑談をし、購入に関してははぐらかしながらお帰りになることが重なりました。 迷惑と粘着加減に若干の恐怖を感じていましたが、他のスタッフに対応させるよりはと自力で対応しておりました。   そして本日、商品を購入したいと来店され、契約前に「アフターサービスは一切出来ない。来店されても対応出来ない。お約束頂けるなら手続きを進めます」とお伝えし、はっきりご了承頂いたにも関わらず、「さっきのは建前だから。また来ます」と今後も私に付き纏うつもりの発言をして帰って行きました。   今日、来店された際もわざわざ他フロアまで私を探して直接声をかけに来たり、商品購入にわざわざ長々と時間をかけて3時間以上拘束、また以前対応した別の女性スタッフが作業しているのを凝視していたりとあまりに異性への執着が強すぎて、今後も付き纏われるのかと思うと、怖くて憂鬱でたまりません。   そのお客様はもう古希近い老齢の方で、自身より若い異性と話したい、構ってほしい、話を聞いてほしいという気持ちは理解します。   しかし、こちらはただ仕事をしているだけ。 女性スタッフという理由で何かを期待されても、不快、恐怖を感じてしまいます。   上司に相談し、出禁には出来ないもののしっかり説明し、対応出来かねると回答しても良いと許可を貰いましたが、今後怖がっているだけでは良くないと感じています。   もしかすると自意識過剰なのかもしれませんが、異性に対して執拗に絡んでくる相手に対して毅然とするため、どのような心持ちでいるのが良いのか、是非ご教示下さいませんか? どうぞ宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2022/05/24

父の納骨について

昨年、父が80歳で他界しました。 残された母の住む実家から、車で2時間半のところに父の故郷があります。父は長男で2人の姉も嫁いでおり、田舎の家は人手に渡り親族は住んでいません。その田舎に先祖代々のお墓があります。すぐ近くの小さな墓地で町内の方が管理されているようです。 すでに遠方に嫁いでいる私の負担を考えてか、父は生前田舎の墓じまいを考えていましたが、自分のお墓はどうするのか決めかねていたようで、本人の意思は聞けないままでした。結局、母の意向で母方の親族が供養されている都心の大きなお寺の納骨堂へ納骨しました。 月命日に母とそのお寺にお参りに行っていますが、今になって田舎のお墓にも分骨してあげればよかったと後悔しています。物忘れが激しくなり急に頼りなくなってしまった母も、「前にも言ったと思うけど…」と定期的に父のお墓のことで後悔を口にします。 今、私の家には手元供養にと片手の掌に乗るほどの小さな骨壺の中に少しだけ父の遺骨があります。その遺骨を父の田舎のお墓に納めて、墓石に名前を彫ることができないかと今頃になって真剣に悩むようになりました。すでに納骨堂へ納めていること、お骨が少量であることから、納骨式は行わずに石材店に依頼して納骨と彫刻だけお願いできればと考えています。その地域の石材店に電話で問い合わせたところ、最近はお寺さんにお経をお願いしない方もいますよとのことでした。 そのお墓は近くに住む父のいとこが墓守りをして下さっており、私達も毎年お盆にはお参りしています。 自己満足のための非常識な行為にも思えますし、親戚に相談したらどう思われるだろうか…と考える一方で、ほんの少しのお骨でも祖父母の元に帰してあげたら、父も祖父母も喜んでくれるのではないか、と勝手な想像をしてしまいます。 もう納骨を済ませたのだから、このような行為は控えるべきでしょうか? 長々と申し訳ありません。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2
2022/05/24

私の過去と罪

初めてご相談させていただきます。 私は過去たくさんの罪を犯してしまいました。幼稚園生の頃は友達に悲しくなるような酷い嘘を吹き込み反応を面白がったり、小学生の頃は人の陰口で盛り上がったり、いじめに加担してしまったこともありました。 少し大人になった今、過去の私がしていたことがどんなに残酷で非道な行為だったかを自覚し、今更ながら罪の意識に苛まれています。 今はもう二度とこのような行為はしないと誓い、日頃から人に誠意を持って接し人の助けになれるよう努めています。 ですがそれでも私の過去は決して消えることはなく、毎日過去を悔やんでは心が重くなる日々です。 きっとそれも私の戒めであるので、この罪悪感からは逃れず向き合い続けようと思いますが「本当の心の底では反省していないのではないか?」「許されたいだけではないか?」「自己嫌悪のポーズをとって逃げているだけではないか?」と自分の奥底の汚い感情が問いかけてくるような気がしてしまいます。 まだ向き合いきれていないなと心の底では気づいていますが、向き合うことが怖いのです。 連絡を辿ればきっと相手の方に謝罪をすることもできると思いますが、10数年も経ってしまっているので今更謝罪など相手の方はどう思うだろうか、結局自己満足でしかないのではないかなどと、この期に及んでまでも自分の保身を考えてしまっています。 自分は本当に屑な性格です。人から笑顔を奪っておいて自らは幸せに生きようとしている。笑いたいし楽しみたいと思っている。 自己嫌悪のポーズはとっておきながら保身に走る、こんな屑な私を変えたいです。そして過去の罪とちゃんと向き合いたいです。 望んで良いのであれば、過去の罪は決して忘れることなく、今を生きていきたいです。 私にできるこれからの精一杯の償いとは何でしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2022/05/24

悪意を感じたときの対処法

結婚して引越し、近所の女性専用ホットヨガスタジオに通い出したのですが、ある会員の方の言動に戸惑っています。その方は私より年上の50-60代くらいで、よく喋る賑やな方です。あるクラスをはじめて受けた日のこと。先生が「慣れてる人は自主練しててね」と言ってはじめての私に動作を教えてくれました。するとクラスの後「なんかさ、最近新しい人が多いじゃない、だから自主練ばっかでやんなっちゃう!」と話す声が。その「新しい人」が同じ更衣室にいるのに、デリカシーのない人だなと思ったのが第一印象です。 また、別のクラスで一緒になったとき(難しいポーズに挑戦する少人数のクラスでした)、先生の説明を聞きながら真似して練習していたら(私は昔バレエをしていたのと10年以上ヨガに通っているのでわりとポーズはできます)、先生が「お、◯◯ちゃんいいね、もうできちゃいそうじゃん。みんなもやってみようか」と言ったんです。するとその方が「えー!何っ、無理っ、もうっ、ひとりでやって!」と言いました。私は耳を疑ったし、先生も苦笑していましたが、「誰にでもこういうキャラの方なのかな、(内心こういうおばさん苦手..)」と思って気にしないようにしました。 ですが、帰り際に受付で先生とレッスンの感想や効果的なストレッチの方法を教えていただくなどの雑談していたら、その方が奥で聞いていたようで「もう、いいよ〜。あんなやる気出ないわ笑。あはははは」と私のことを言ってる声が聞こえてきたんです。 もしかしたら悪意はおありでないのかもしれませんが、何て失礼なおばさんなんだろうと思いました。 通いたい放題プランでよく顔を合わすのに、挨拶したり関わろうとしないのが気に食わないのでしょうか。 ですが私はフィットネス感覚でいい汗をかいたらさっと帰りたいので、会員同士で親しく挨拶したり世間話したりするのは避けたいタイプです。 一部のおしゃべり好きな方を除いて8割の方は私と同じような感じです。 それにスタジオは職場ではないので、会員歴や年齢で気を遣う場所ではないと思います。 エレベーターに乗り合わせたら「お疲れ様でした」とニコッと会釈するくらいは心がけていますが。 「見猿聞か猿言わ猿」を貫きたいけど、今後さらに無礼な言動を向けられたら、黙らせるために「恥を知れるひと言」をかけてさしあげたいです。 お知恵を賜われたら幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/05/23

義父との食事が辛い

何度か相談させて頂き、心の支えになっています。ありがとうございます。 我が家は義父と完全同居で、食卓も同じです。86歳の義父は、食事時にもう普通に食べれなくなってきています。 毎回、食事中に鼻をかみます。約10回程度…そして、その鼻紙はダイニングテーブルの上に放置しながら食事。 誤嚥も多く咳込みも激しく、毎回咳込み、咽せます。 高齢なのでそのような事になるのは、私も理解しています。 嚥下障害、誤嚥など…調べて勉強しているつもりです。 トロミのあるものを作ったり、柔らかいものを作っても、まずい!食べ気がしないと怒ります。 また、食事の姿勢も悪く、体を斜めにして、脚を組み、肘をついてお茶碗を持ちます。   ダイニングテーブルの下は、食べカスだらけです。 そんな義父と一緒に食事をするのが苦痛で、一時期時間をずらしていたりしましたが、同席しない事を責められました。 私もある程度は理解し、我慢しているのですが… 食べている気がせず、ものすごく苦痛です。 こんな私は心が狭いのでしょうか… 毎回、食事の時間になると苦痛です。 主人は平日は仕事で義父とは夕飯の時間が違います。土日は、わざとずらして、義父が食べ終わった後に夕飯を食べにきます。 私だけ、義父と一緒に食事をしないといけないのかと腹が立ちます。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1
2022/05/23

不安が強い

学生の頃から生きづらさを感じながら、社会にもまれ生きてきました。誰かのせいにする訳ではないですがもやもやします。 その場その場で深く考えながら、前向きに生きていければよかったのに、辛いことから逃げる、楽な方へと逃げる、相手の気持ちを考えられない人間で、色々ありながら生きてきました。以前は発達障害と思っていたのですが、特に生活面で困ったことはなくそれよりかはIQが低くて、人との関係が築きにくく、生きづらい人間なのだと思います。また、学生時代のある時に、パッと不安が強くなる思考になり、変なことにこだわり、今その時を生きずに自分の意志も持たず、周りに流されるまま生きてきて、今に至ります。ダメなことをダメと言えません。不安からなる被害妄想が強く、また今の職場では自分を出していると言っていいのかわかりませんが、被害妄想からちょくちょくトラブルになりました。周りが良かったので、続けられてきましたが、結局ごたごたした形で仕事を辞めます。真っ直ぐにぶつかった形ではありますが、人と生きていくには曖昧さと要領よくするのも大事だと思いました。被害妄想から不安になり、店長達に何度も辞めるなどと発言していたことが、あるパートさんからあなたを名誉毀損などで訴えられることもできるからねと言われ5月に退職予定ですが、夜も眠れない強い不安になっています。自分を悪者として騒いでいたのですが、周りからは相手を悪者にしてるように見えると。もし訴えるのであれば既にしてるだろうと思いますが、分かりません。ですが、不安になるとずるずる反芻思考になってしまい、苦しいです。今改善しないと、また揉め事を起こすとわかっているのですが、不安が次々と来て、気をつけていてもふとした時に深みに入り込んでしまいます。また、自分の感情と自分自身が一体化してないように感じます。自分が周りと同じようにできないことに苦しみます。学生時代の頃から何か一つのことが異様に気になり、辛いです。自分の嫌な部分を認められず、感情と自分が分からずに、自分を責めてばかりで改善しません。 本当は性格にかなり難があるのに、認められず今まで改善してきませんでした。空想癖が強く、妄想してばかりです。現実を見れない自分がいます。この先どういった形で生きていけばいいと思いますか?また改善しないといけないこと、何が原因だと思いますか?自分は淡白な性格をしています。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1