hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「夫婦 できない わからない」
検索結果: 3100件

子育て中であり仕事ができない状況に悩んでいます

大好きな祖母が亡くなったのがきっかけで私は看護師になりました。とてもやりがいもあり、この仕事が大好きでした。 そんな私も、就職して3年目で結婚しなんとすぐ双子の赤ちゃんが出来ました。初めての子供が双子のこともあり、実家は県外、主人の義母は他界していたため、育児休暇を3年とり、また仕事に復帰しました。 今年の4月で子供達が小学1年生になり、私と主人が小学校の登校時間より早く出勤することが、夫婦で問題になりました。子供達だけで、朝1時間ひとりぼっちで、自分たちだけで鍵をかけて登校しなければならないことが、心にひっかかり、私は悩みに悩みぬき7年間続けてきた病院を後にし、仕事を辞めました。 仕事をやめてから、正反対なゆったりとした時間がながれ、子供達も学校から帰り私が家にいると嬉しそうです。楽しそうに学校の話をしてくれる2人をみると、私も仕事をやめて良かった…と思う日もありました。しかし、最近になり「やっぱり看護師としてまだまだ成長したい。」と思うようになり、仕事に対する思いが強くなってきています。 しかし主人は、子供達が3年生、4年生ぐらいになってから仕事に復帰してほしい、いまは子供達を見てほしいと言っています。今まであまり援助もなく、夫婦で双子の子育てをしていましたが、仕事をしていた時の主人の負担は相当であり、主人の言っていることはよくわかります。 医療はどんどん進んでおり、育休後の休んだ3年の空白を取り戻すのに私も必死であり、苦労しました。そんな経験もあり、今仕事を辞めたけれど、看護師として働くことを思うと、今休んでいるこの時間さえ勿体無く感じます。大事な小学校生活を支える為、今家にいるのにそんなことを思う自分にも嫌気もさしています。子供達が学校から帰ってくる前ぐらいまでバイトでも…と考えていますが、結局夏休みや冬休みがあり、子供達は児童館に行かなくてはなりません。子供達は、児童館には行きたくないと言っており、ママお仕事いかないで…と言われてしまいました。アドバイスや助言をお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/01/04

義父母をどうしても許せない、のに…。

結婚して23年。実母は19年前に他界しその後主人は婿養子になり今は実父と3人の子どもと私達夫婦の6人家族です。 16年程前ですが義父母が私達夫婦のいないすきを見計らい私の父に借金をしに家に来ていた事が発覚しました。発覚したいきさつは父からした借金だけでは足りずに義兄、主人にも借金の申し入れがあり父に相談した所「本当は絶対に言わない約束で貸したが、お前達の所にまで話が行ったのでは話しておかないといけない、実は私も50万円貸している」と父から明かされました。借用書までありました。 父は分からないなりに後々トラブルにならない様に作ったそうです。その時のショックは言葉では表せません。結局、義兄も100万、うちも100万を用立てました。借金から発覚するまで数ヶ月ありましたが、その間なぜか義両親から父への小言を言われたので何にも知らない私は「なんか嫌な思いをさせたみたいだから、お父さん謝ってよ」などと言ってしまい知らなかったとはいえ父に悲しい思いをさせてしまいました。 そんな経済状況なのに孫達には過剰な金額のお小遣いをくれるのです。ありがとうございますと言いつつそんなお金があるなら孫にあげてないで貯めておけば?って思ってしまいます。ただの見栄でしょ、孫にかっこいい所を見せたい。でも、実はあちこちにお金を借りていた。今は無いと思いますが…。 義両親も歳をとりだんだん弱ってきたなと感じます。主人にしたらどんなでも親なので孝行したいのもわかるし、私だって年老いた義両親を労わりたい気持ちもあります。これは本心です。でも、どうしても許せないのです。調子良く小遣いを渡して孫の前では好々爺を装っているがコソコソ借金しにくる卑怯者たち。まして息子がお婿さんなのだからどんなに肩身の狭い思いで過ごす事になるのか、想像しなかったのでしょうか。やっぱり許せない。 許したいけど許せない。 自分の心をどのように持っていけば良いか分からずなんとも言えない気持ちです。 アドバイスを頂戴できればありがたいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/09/17

夫が死別後の義理妹との関係に悩んでいます

こんにちは。気持ちが晴れず、初めての質問失礼致します。 夫は3年間癌と戦い、今年の7月に亡くなりました。 亡くなる3週間前は疼痛管理の為、緩和ケア病棟に入院していましたが、最期は「家族で過ごしたい!」と夫婦で以前から決めており自宅で看とりました。(一応、私自身医療従事者であり、仕事で10年以上看取りを経験しています。) 現在は、長女と10月に産まれる予定の子供がお腹にいて暮らしています。 夫が亡くなりすぐに、夫の携帯に義理妹からラインが着ているのがわかり開くと私に対する怒りや不満を綴ったものでした。 ①仕事を辞めて、最後はゆっくりゲームを好きにさせて欲しかった。 ②夫亡き後の生活費や教育費の不安を夫に言わないで欲しかった。 ③子育てに対する不満を口うるさく言わないで欲しかった。(②③は私から義母にも相談していました) ④生前優しくして欲しかった。 という内容でした。 義理妹は、隣県に住んでいましたが年に2,3回しか会っていない、入院中にも面会に来ていないので、病気の経過や私たち夫婦の間のやりとりは知らないです。 思うのは勝手ですが、故人にこのようなラインを送るのはやめてほしいと思いました。 生前、夫の家族が少しでも後悔しないよう、病院の医師やソーシャルワーカーの方に相談して現状や余命を伝えていただいていましたが義妹までには伝わっていなかったようです。 仕事も無理にしていた訳ではなく、辛かったら休んで、帰ってきなと伝えていました。夫にお金の話をするのも家族だから当たり前だし(もちろん喧嘩もありました)、夫が体がだるく寝ていることが多く、家事子育てのほとんどを担っていると話したのは義母の協力が欲しかったからです。 最近、また義妹よりラインが来ていて ①生前兄に送ったプレステを返して欲しい ②義母に前回ラインを送ったことに対する文句を言うのはやめてほしい といった内容でした。(どちらのラインもスルーしていますが、義母にはこのようなラインが来ていたことそっとしておいて欲しいこと伝えています) ようやく子供との生活も落ち着いてきて、自然と笑えるようになりましたし出産を控えており しばらくの間、関わりたくないです。 夫は生前、妹は視野が狭いので間違っているときは私から教えて欲しいと言っていました。私たち家族が仲良くいて欲しいと思っているはずですが、どうしたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

不倫をしてしまいました

結婚約1年。不倫をしてしまいました。 夫とのセックスに不満があり、少しずつ愛情の薄れているときに夫以外の男性と親しくなりました。直接的な肉体関係は無いものの、親密なメッセージのやりとり、長電話やお互いの声を聞きながらの自慰、写真の交換などをしました。 心が完全に夫以外の男性に向いてしまいました。 未熟で幼稚な私に隠し通せるわけもなく、夫にはあっさりバレました。 私は責められて当然のことをしましたし、反省も後悔もしています。 他の男性への想いを断ち切り、罪を償って夫に尽くすべきであるのは分かっています。 ですがその後の夫の対応で夫への愛情がさらに冷めていってしまいました。 私の人格や人生を否定する言葉、脅すような態度、無理矢理体を触ろうともしました。 勢いよく非難したかと思うところっと態度を変え弱々しく言いすぎたと謝罪…。 私は強く非難されて当然のことをしたと思います。夫婦なのですから性的な接触を求められるのも当然なのでしょう。拒否する私が間違っているのだと思います。 しかしそれでも夫のそのような行為を受け入れることが出来ないでいます。恐怖感と嫌悪感が強いのです。 この先夫に対して夫婦としての愛情を持つことができないようにも感じています。 そもそもの原因は私です。悪いのは完全に私なのは分かっているのです。けれども一度抱いてしまった恐怖感と嫌悪感を拭える気がせず、離婚したいと思ってしまっています。 自分のしたことを棚に上げておかしなことを言っているのは分かっています。 夫は何が何でも離婚しない、一緒にいたいと言っています。 私自身は離婚したいと思っているはずなのに、部屋に一人になると、付き合っていたころ、結婚してすぐなどの楽しく幸せだった頃を思い出し、何で私はこんなことをしてしまったんだろう、と思うと同時に、男性への想いを断ち切れないままでいます。本当に最低です。 どんどん自分がどうしたいのか、どうするべきなのかわからなくなってきて気がおかしくなりそうです。 一体私はどうすればいいのでしょう。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

自分には分からないからこその不安

 いつもお世話になっております。  日々のお勤めも忙しい中、この質問に目を止めていただきありがとうございます。今回質問させていただきますのは、私が現在働いている職場についてです。地元で酒の専門店です。夫婦経営で社長は奥さん、旦那さんは便宜上、会長となっております。店頭販売の他、居酒屋・スナック・ホテル・公的機関への配達も行っております。  2年程前、経理事務を担当していた方が病気療養のため退職し、現在は会長が経理をやっています。が、最近いくつかの業者から、「支払いが滞っているので早く支払いをしてほしい」という旨の電話をいただく事がありました。その内の1社はあまりにもという事から発注する際の上限金額を設けられ、前回の入金が確認出来ないと、次の発注も受け付けてもらえなくなりました。  店内の商品棚も隙間が多くなり、お客様も目当てのものがないからか、一通り見た後、そのまま帰っていく事もしばしばです。私も含めた従業員皆このままではマズイと危機感を覚えています。  先日、会長の提案で「小売りを上げるにはどうしたらいいか」という食事会を兼ねた話し合いの場を作りましたが、まずは仕入れができないと話にならないという結果になりました。  現金での収入は毎日入っています。一部を除き、飲み屋さん達とは現金支払いで取引しているからです。日によってまちまちですが、掛売りの入金も合わせれば何百万の収入があるはずなんですが・・・  私はただの従業員なので、売上金がどのように使われているか見る事はもちろんできません。お金の流れがわからないからこそ、上記に書いた様に、支払いが出来ていないと言われると物凄く不安になります。  今の所、給料の遅延は起きていません。ですがこのままではその内・・・という事にもなりかねません。  以前までは、自分の預かり知らぬ事だからと、黙々と仕事を続けていましたが、最近は不安の波が少しずつ押し寄せています。  こういうときは一体どのような心持ちでいたらいいのでしょうか? お答えをいただけましたら幸いです。  ちなみに社長は管理が杜撰だからという理由で一切関わっておりません。夫婦の親戚にあたる人が一カ月に一度、手伝いにきております。  長文となりましたが、よろしくお願いいたします。      

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

きょうだい間での介護の不一致

初めて質問いたします。 一家の中心だった母が亡くなり、残された父は認知症を患いました。 実家で一人暮らしは心身共に厳しく、私も弟家族も事情があり父とは同居はできない、ということで、半ば騙すような形で施設に入居してもらいました。 質問したいことは、弟夫婦と私の間での、父の介護方針が全く逆であるということです。 父の数少ない友人たちに、父を会わせたくない、気分転換であっても施設から外に出したくないと言うのです。 父の数少ない古くからの友人さんが、たまに施設に面会に行ってくださってます。 母が亡くなり、実家にも帰れなくなった父は相当に落ち込み、部屋から外に出てこなくなったときもありましたが、友人さんが面会に行ってくれるお蔭で、父の表情も明るくなってきました。 その事を弟夫婦に連絡すると、あまり会わせるのは良くない、という趣旨の返信が来ました。 曰く。父は認知症に加えて飲食制限があります。友人さんが外に連れ出して、飲食に制限があるのに食べさせたりするんじゃないか。その際のお金はどうするんだ。出先で具合が悪くなった時どう責任を取るのか。だから外には出さず、友人にも会わせないほうがいい。 弟たちの言い分も分かります。 母から「父に長生きしてほしい」という遺言があります。弟たちは、故に父の心よりも身体を優先しているのだと言います。 それに従っているんだということは良くわかります。けれど、弟たちの言い分を全て聞くとなると、施設への全く自由がない閉じ込めになってしまうと思うのです。 そもそもが騙したように入居させた施設。その時点で相当の制限はされています。これで友人にまで会わせない、となると、これは精神的な虐待になるのではないかと思えて、どうしても受け入れる事ができません。 友人さんには私の方で父の病気の説明をし、控えて欲しい事等、説明をすでにしています。 人は身体だけで生きてるわけではありません。心も健康であってこその命です。私自身現在うつ病なので、家族以外の、友人という存在がどれだけ大きな支えになっているか、よく分かってるつもりです。そして過去、母もうつを患いました。 身体だけを優先し、心を折らせ病ませてまで長生きする事を、母は望んだでしょうか 弟たちに、もっと父の心にも寄り添ってあげられるように、うまく説得することばがあるでしょうか。それとも私が甘いのでしょうか

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

弟が亡くなり混乱しています

昨年11月に弟が57歳で急逝しました。リウマチの痛みとの闘い、胃潰瘍、十二指腸潰瘍も患っており、死因は胃からの出血性ショックでした。私達夫婦の隣室で倒れる音に気づき、様子を見に行ったところ既に焦点が定まらず、救急搬送しましたが心肺停止の状態で、一時、心臓蘇生したものの二時間頑張り、息をひきとりました。弟は人との交わりを好まず、私達夫婦と息子ふたり、叔父、従兄で葬儀を営み見送りました。私達姉弟は、小学生の時に父を亡くしました、祖母と母との家庭で成長、私は結婚で実家を離れ、弟は祖母亡きあとも母と暮らしておりましたが葛藤を抱えた暮らしでした。怜悧で感受性が強く、優しいところもありながら社会のなかでよき部分を発揮することがなかなかできず、職場でも人間関係がうまく結べずしんどいながらも一回の転職で仕事を続けており、仕事に誇りも抱いていたようですが、10年前、母が亡くなったころ、事実上解雇のうなかたちで退職、その後起きた東日本大震災で傷んだ古い実家を畳み、私の家の一室で暮らすようになりました。シニカルなところがあり、私の中の家族とはざっくばらんとはいかないながらそれなりの距離感で過ごしていましたが、感覚の違い(特に私の夫)や、お酒を飲むと不穏な表情を現すことなど私にとっては正直、心痛むこともありました。 また、年数を重ねるほど、実家を処分したお金も目減りしていた様子で、なくなる半年ほどは困窮していたといってもおかしくありませんでした。プライドが高いところがあるので、援助も様子をみながら、障害者年金を数年前から勧め、拒んでいたのをようやく手続きはじめた矢先ありました。いなくなり、私自身、弟のことをかなり気にかけていたことに改めて気づきました。なんとか支えていこう、と思うことがある意味、支えだったのかもしれません。でも、亡くなるまでの期間、苦しい思いをさせていたのでは?拒まれてももっとはっきりとした例えば経済的な支援をしていれば、と悔やまれますし、ただただ寂しくてならず、気持ちが不安定で夫に対して感情を爆発させて怒らせてしまいました。でも、どう気持ちをおさめてよいのかわからないでいます。自分でも困惑しています。どうか、指針をいただけたらと思いご相談しました。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

不倫について

不倫について 情けない相談で、申し訳ありません。 4年前、私の不倫が原因で離婚しました。 元夫は、本当にできた人で 子供のことを考え、私と子供は マンション から引っ越さず 元夫だけ出ていきました。 子供とは、ほぼ毎週会っています。 うちに泊まることはなく、子供を 迎えにきて元夫の家に連れて帰り 送ってもらっています。 子供には、離婚の原因は話していません。 ご近所の仲良くさせていただいてる方には、離婚したことは話してません。 住んでいるところが 地方でご近所付き合いがわりとあり 単身赴任だということにしていますが 旦那さんを見かけないと噂になっているようです。 最近、子供がいらっしゃらない 老夫婦から子供の遊び声や 音がうるさいと 元々ご近所トラブルになっていた方と トラブルになりその件で仲介してくださった方にお礼と謝罪に行きました。 元夫にも来てもらい、 一緒に謝罪に行きました。 わざわざ、離婚したことを 話す必要もないと元夫との話し合いで エセ夫婦を演じるしかなく、 助けていただいたことのお礼と 巻き込んでしまったことへの 謝罪に行きました。 もちろん、最近見かけなかった元夫に 仕事は何してるの、帰ってこないの? と質問ぜめでしたが 単身赴任で仕事も忙しい、 毎週帰っていることを話し 納得してもらいました。 色々と書いてしまいましたが 元夫は本当に優しい人です。 なぜ不倫したんだと言われると 子供に障害があり 子供に対する教育の考えの違いや、 幼稚園でのトラブル、療育、 ワンオペ育児でしたので パニック障害にもなってしまい 当時、働いていた方に相談していくうちに好きになってしまい関係を持ちました。 その方とは別れず、4年近く今も お付き合いし支えて貰っています 元夫の優しさに触れるたびに 自分が情けなくなり、申し訳ない気持ちになります。 子供に対しても、いつか私が原因で 離婚したことがわかると私のことを 軽便すると思います。 子供と元夫の人生をめちゃくちゃに したことが苦しいです。 元々、友達が少ないのですが 親友は私の不倫で離れていきました。 自業自得です。 周りを不幸にした自分の存在が 苦しくなり、子供を元夫に預けて 死にたい、逃げたいと思います。 罪と向き合い、情けない親の私は この気持ちとどう向き合っていけばいいですか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

子無し主婦、これから生きていくには

子供がいない事について今まで何度か質問をさせて頂きました。 その度に結局は「旦那とよく話し合う事」 が1番の解決法なんだと気づき、納得するのですが、今まで何度か旦那に勇気を振り絞って自分の気持ちを話したり旦那の気持ちを聞いたりしてきたつもりなのですが… いつもその場限りで実際、何も進展がありません。 そもそも旦那が子供を本当にほしいと思ってるのかもわかりません。 聞けばほしいと思ってると言いますが… 旦那は毎日仕事に追われ、毎日クタクタで、朝から晩まで働いて、家に帰ってきてもすぐご飯を食べ、お風呂に入り、すぐ寝てしまいます。 少しソファーに座って休んでるときもずーっとスマホをいじっています。 休みの日でも私達夫婦間の会話は 今日どうする?? お昼どうする?? くらいで、旦那は基本ずーっとスマホをいじっていて、ゲームとかしています。 私に何か話しかける事もあまりありません。 もちろん指1本触れる事もありません。 こんな状態で子供が欲しいと思ってる自分ってどうなんだ… できるわけないじゃん。 でも子供がいない人生なんて考えられないし辛いだけ… 義両親と同居してますが、義両親は私達と他愛もない話を沢山したいと思ってるみたいですが、私達夫婦はほとんど話しかける事はありません。 そもそも私は同居はしたくなかったので… 私の両親、旦那の両親とも健在で、元気で、孫が産まれたら面倒をみてもらえる大人が身近に4人もいるというのに昼間のパートのみで7年間子供ができるのを待ち続けてる私って一体… 本当なら旦那に「子供の事どうすんの!?真剣に考えてよ!!どうしたいかハッキリしてよ!!今すぐ子供つくるか離婚するかどっちかにしてよ!!もう待てないよ!!限界だよ!!」 と怒鳴りたいところですが… なかなか言えず、手紙に書いて渡そうと思い、書いたけど渡せず… 旦那が仕事で色々大変でストレスを抱えてる中こんな事言われたらどうなっちゃうんだろう…とか考えてしまってなかなか一歩が踏み出せません。 旦那も旦那で仕事のストレスで大変なのかもしれませんが、私も結構心がズタズタです。 いつも話し合いの提案をするのは私。 旦那は私を愛していないのでしょうか。 なぜ離婚してくれないのでしょうか。  もう旦那と話合うのが怖いのです。不機嫌な顔をするし。 私はどうしたらよいでしょうか。 まとまりがなくすみません

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

母が樹木葬を希望しています

私の母が、「死んだらここに埋葬して欲しい」と、樹木葬の墓地を見つけてきました。義両親(私の祖父母)と同じ墓には入りたくないそうです。 私は結婚し、実家から遠く離れたところに住んでいます。跡を継ぐ男兄弟もおりません。 母は、今後墓参りで子供や孫に負担をかけたくない、いつか墓守がいなくなる心配もしたくないと言います。 本人の希望を叶えるのが1番だとは思うのですが、樹木葬というものが無縁仏のような?なんだか寂しい気がして複雑です。 かといって、いつか両親がこの世からいなくなってしまった時、どうしたらいいのかわかりません。母の希望だけを優先していいのか?そもそも母と父の墓を分けていいのか? (父は祖父母と同じ墓に入る前提での話です。確かに両親は仲良し夫婦というわけではありません。でも何十年も連れ添った夫婦なのに…という気持ちです) 実際、私が母と同じ墓に入るのは難しいでしょう。今住んでいる場所は、年に何度も故郷へお墓参りに通える距離ではありません。主人の仕事の関係もあり、これから先、故郷の近くに住むこともないと思います。 もし私が死んだら?私の子供が不真面目で、私の故郷へ墓参りをしに来なくなってしまったら? 考え出したら止まりません。両親はまだ元気ですし、このような問題からは逃げたくなりますが、私は長女ですし、いずれは向き合わないといけないでしょう。 人は死んだらどこへ行くのでしょうか。 もし両親がいなくなっても、私が生きている限り、墓前に会いに行きたいです。でも、両親はそれを望んでいないのかも。では、どうしたら?と毎日考えてしまいます。両親から遠く離れた場所に嫁いだことさえ後悔してしまっています。 なぜ、両親の近くにいてあげられられないんだろう。あと何回会えるんだろう、と。 私はどうするべきなのでしょうか。 いつか必ずやってくる両親の死と向き合うのが怖いです。両親だけでなく、旦那や祖父母がいつかいなくなってしまうことを考えるだけで涙が出ます。考えても仕方のないことですが、でも、いつかその時は訪れてしまうでしょう。考えただけで悲しいのです。いっそ私が1番最初に死んでしまいたいです。 情け無く、悲しく、虚しいです。 私はどうするべきでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2
2024/01/05

夫との口喧嘩が多い

夫との口喧嘩が絶えなく続いています。先に口にするのは夫の方からです。夫婦間に会話が無い事、私が夫に聞かれてもそっけない返事をしてしまう事、そして夫の歯の調子が悪く食事もろくに食べれない事この3つが重なり合うと、夫は、怒りをあらわにしてくるのです。そして夫は怒った勢いで、出ていけとか、離婚してもいいよとかを言ってくるのです。そして、次の日には、昨日は言い過ぎた心にも無いことを言ってしまって反省していると、ケーキと共に私にあやまってくるのです。これの繰り返しです。一つ目の会話が無いは、今までは、子供達中心の話しで盛り上がっていましたが子供達も巣立っていき、夫婦だけでは話しの話題もなく夫は色々考えて話しをしてくるのですが、話しがそこで終わってしまい、夫は、沈黙の状態が耐えられないようです。だから、私は話題も無いなら、無理して話す必要もないなかと思うのですが、会話がなくなったら一緒にいる意味が無いと言うで、私は会話が無くても一緒にいるだけで安心感が得られると伝えたのですが、夫と私の考え方が違っているのです。二番目の夫に聞かれても私がそっけない返事をしてしまうに関しては、会話が無いのに関連して、夫が無理して考えた話しをされても私はつまらないし、夫の話しが、イエスかノーしか答えられない話しなので、私はそこで、そうだねとか、わかんないとかしか言えないのです。それが夫にすると、そっけない返事に聞こえてしまえのです。多分夫は、話し下手なのかもしれませんが、その辺り自覚がないので、どうする事もできません。三番目の歯の調子が悪いは、差し歯が取れて歯が無い状態なので、食事もろくにたべられず、自分でイライラしていのを私に当たってくるのです。これは、自分の管理なので、私がどうする事もできないので、それを私に当たるのもどうなのかと思います。何度もこの3つが重なると口喧嘩をしてくるので、私はどうしたらいいのかといつも悩んでいます。そしていつも夫から、あやってくるのであれば、いつも反省しているのであれば、口喧嘩はしないと思うのですが、やはり何度も口喧嘩をしてしまう事は、夫は、その場限りの反省になってしまうのかとも思うのですが、私は、その度にストレスをためてしまいます。夫からの、口喧嘩をさせないためには、どうしたらいいよでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

あるお寺の住職さんに言われたこと…。

先日、水子供養に行きその時の住職さんとお話する機会があり、話しました。(一人目病気、二人目水子(同じ病気)) すると、主人の家系はお墓がどうなってるかもわからない状態、私の家系は父方も母方も納骨堂に入れているので納骨堂の意味合いとしては無縁仏なので、先祖供養をやっているとは言えない。お墓と仏壇があってこそ先祖供養をしていると…。そのバランスが保ててないと長男、長子やその子どもに不運が特に付きまといやすいと。なので、この子(一人目)にもその不運が巡ってきてしまったと…。(私たち夫婦は親のせいか不運だとは思ってませんでした) 正直ショックでした。 うちの家では、法要はしっかりとやり、節目節目で納骨させて頂いたお寺にお参りに行ったりしてましたし、心の中では祖父のことなど思い返していたものですから…。また、会ってない御先祖様のことも、感謝し、主人やこどもに出会えたことも感謝して生活してきました。 こういう両家(主人と私)の間なので私たちの間の子どもには病気の子ども等が非常に授かりやすいと。因果ですと。 それを、正すには私たち夫婦が仏壇を購入し、主人の方の戸籍謄本を取り寄せて家系図を作りその仏壇の中にその方々を入れなさいと…。そして、そこに今回の水子さんも入れてと。そうすれば、一人目の子どもも、不運ではなく幸運の方に運気が回ると…。 主人は仏壇うんぬんには反対ですし、私自身、水子や両家の先祖を日々気にかけることができても、それ以上のことは…。 やはり、私たちが間違ってるのでしようか? こう間違ってるから私たちのもとには病気の子どもしか授からないのでしょうか…。

有り難し有り難し 35
回答数回答 1

旦那の地元が好きになれません

はじめまして。 結婚1年目、現在妊娠4ヶ月のさやかと申します。 長文になります。 結婚後旦那の地元の九州へ名古屋から引っ越してきました。 元々は名古屋で知り合い、お付き合いしていたのですが、実家の家業を手伝いたいとのことで(旦那は三男で、長男夫婦がすでに働いています)遠距離恋愛することになりました。 旦那の実家は小さな町のかなりの田舎で(1時間くらい車で走らないと気分転換できるようなところはありません)、遠距離中も何度も話し合いをして来ました。 私は名古屋でなに不自由なく過ごしていたので、田舎で両親も友達もなんにもないところに行くのは不安でした。 でも彼はすごく優しいし真面目だし私も結婚したいと思える相手だったのでなかなか別れることもできず、プロポーズされ結婚。 彼もサポートしてくれるとの事だったので行ったらなんとかなるか!と思っていました。 が、実際は思っていたよりはるかに辛い生活でした。 とにかく何もないんです。 気分転換したくても車で1時間(でも自分の好きなお店はありません)。 こんなにストレスになるとは思っていませんでした。 住めば住むほど嫌なところばかりに目が行き、好きになるどころかむしろ嫌いです。 そんな中、妊娠発覚。 私は子供がほしくて仕方なかったので2人でとても喜びました。 いまつわりの真っ最中で1日中家にいます。 旦那しか話し相手はおらず、毎日とても孤独です。 体調が良くて少し出掛けたくても出掛ける場所がないのでさらに気が滅入ります。 ここが名古屋だったらとばかり考える日々です。 里帰り出産するので安定期に入ったら帰る予定ですが、妊娠前からここにはいたくないと思っていたのに、里帰りで長期実家に帰るのでもうここには戻ってこれない気がします。 私が甘かったんだと思います、でも逃げたくて仕方ないんです。 この先こんなところで人生終えたくありません。 夫婦仲は良いので離婚はしたくないですが、別居はやむなしかなと思います(許してくれるかわかりませんが)。 大好きな旦那様が育った場所だから、とかそういう理由では私はここを好きになれません。 とにかく孤独でどうしようもありません。 私はどうしたらいいのでしょうか。 子供も産まれますし名古屋で子育てしたいんです。 お厳しいお言葉でもなんでもいいので私に前向きになれる方法をおしえてください。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

家族への後悔

はじめまして。私はお節介な性格で、それが大切な両親に取り返しのつかない事をしてしまったのではないかと心が辛くて仕方ないです。私は5人家族の次女として生まれました。4歳離れた姉の他、短期で真面目でありながら世間体を気にする反面、後には母にDVとなる父、姑関係が悪い母、祖母の5人家族でした。母はいつも間に挟まれながら耐えつつ愚痴が多くなっていきました。昨年癌で亡くなりました。ストレスが原因だったのではないかと思うほど父との悪化した関係に振り回されていました。この数年父は認知症や精神疾患とも思われる症状で母を悩ませていました。その中での母の闘病でしたので生活は成り立っていませんでした。病名を告げたのも手術の後でした。パニックになって何をするかわからないという私と母の思いからそうしてしまいました。抗がん剤で体調が悪化しても仮病じゃないかと母を責め立てる父から母を離させなければとショートステイに避難させたりを繰り返すころ父が腸捻転で入院することになりました。これをきっかけに、母に自宅療養してもらいたいが為に、父を半ば騙すような形で老健へ入所、その後、サービス付高齢者住宅へ移動、夫婦が距離を開けると信じられないくらい正常な父に戻っていました。しかし、その後、父は遠方の施設でもあった為、母と会えないまま母は亡くなりました。その後は、父が腸捻転を繰り返して入退院、超切除の手術、有料老人ホームへの移動。落ち着いたと思われた頃にはだいぶ認知が進み歩行もままならなくなってしまいました。私は母を守らなくてはと思うあまりに夫婦で向き合うタイミングを奪いとってしまいました。自宅にいればもっと自分らしい生活を送れ元気でいれたかもしれない父から自由を奪ってしまいました。小学生の息子と2人生活を最優先して老いた父を見捨ててしまった。私の判断全て自分よがりだったんだと行き場のない思いに潰されてしまいそうです。1番の被害者は両親なのに襲いかかる自責の念を吐き出すなんて図々しいかもしれません。4歳離れた姉は両親の不仲が精神疾患をもたらせたと絶縁しました。母の手術を伝えましたが、親の息の音があるうちは合わないと、母は最後まで会える事を望みながら亡くなりました。父の現状もハガキで伝えましたが受取拒否と書かれて差し戻され誰にも相談が出来ずこちらを頼らせて頂きました。すみません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

モヤモヤ

先月父親が亡くなり、早速相続の話になりました。 生前遺言書を作成していたらしく、その内容について心が傷ついた、という内容です。 私は2人姉妹の妹で、姉は遠方に暮らしており、普段から病気がちで夫婦仲も悪い両親の間に入り、私が面倒を見ておりました。 一方姉は以前から甥の学費から自分達が実家に来る費用まで両親に出させるような人で、 以前に親の介護の件で私と大揉めした経緯もあります。 その時も病的に執拗に私達夫婦を責め、自分達の身を守る為にその時はのみこみました。 結局父の最期も私達家族(主人、娘)と母で看取り、帰ってきた時も主人にたいしたお礼も言わずに場を仕切り出しました。 そして本題の遺言書です。 内容は土地はほぼ全て姉に、その後孫の代は甥にまかせる…との記載がありました。 配分などは父の思うとおりで構わないのですが、それよりも私の娘宛てに手紙でも良いので、何か目に見える物を残して欲しかった…。 普段からお金くれくれ!言う甥と正反対の娘も不憫だし、私も悲しい。(○○は甘え上手なんだよ~と…。) 姉にしても、すぐにあんなお父さん死んじゃえばいいのに!と平気で言うような人です。 記載の無かった父の高級車も私にも母にも言わずに自分達が持って帰る手配を始めていたので、一旦阻止しました。(結局私達はいらないので母の好きなようにさせたら良い…と言いましたが) 私も似たようなものなのかもしれませんが、姉の強欲さに悲しさと悔しさがあります。 父のせいにはしたくはないけど、一言でも残してくれたらこんな思いはしなかったのに…とも。 父が亡くなって、兄弟喧嘩もしたくないので、この寂しいような悔しいような気持ちをどうしていいのかわかりません。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

身内の死と知人の言動について

初めまして。先日、叔母が亡くなりました。独身で孤独死で時間も経っていたため直葬をしました。 叔母は新興宗教に入っていましたので、同じ宗教の知人夫婦にそこのお寺にお願いしていただけることにならとてもありがたい費用でお経をあげていただいたりできました。 直葬なので葬儀社で遺体を安置させていただいていたのですが、葬儀社さんのご好意で無料でお花と祭壇など用意してくれていました。私も叔母を花で送りたかったので持って行きました。 するとその知人夫婦の旦那さんが葬儀社に先に来て「花束なんてやめろ!」「嘘のマンダラの掛け軸なんかかけやがって」 と葬儀社の社長さんに文句を言ったそうです。 私たち遺族は火葬が終わった後、社長さんから聞くまで知りませんでした。 葬儀社さんもお金のない私達遺族のためにとても良い金額で直葬の手配をしてくれたのに。そして花を持ってた私にも「今日はいいが、なぜ花を添えたらいけないか教えてやろうか!花はあーでこーでこうだからだめなんだ!添えるのはあの◯◯じゃないとだめなんだぞ!」と説教してくるのです。 私たち遺族は宗教などには無頓着で何も知らなかったのです。ていうか、私、遺族亡くしたばかりなんですが、と、かなり腹が立ちました。イライラしながら火葬してお骨を拾ったのです。叔母には申し訳ないですが。 でも我慢しました。叔母は親の姉妹なので泥を塗りたくなかった。そしてそのお寺でお経あげてもらい帰ろうとしたらまたその旦那さんに呼び止められ「さっきの話の続きなんだが、」とまた花の事をしつこく言ってくるのです。「花は枯れるから死を表すんだ、この宗教だけが素晴らしい、他は嘘ばかりだ、もっと知りたければゆっくり教えるぞ」と言ってきたのです。 私は笑って誤魔化しました。はーそうですか、へぇーみたいに。しつこいし、めちゃくちゃ腹立ちました。骨拾ってきた人間に対して言うか?と。もう関わりたくありませんが、いつか叔父が亡くなったらまた関わらなければならない。そんな事を考えるともう死んでしまいたいと思うようになりました。どこに相談すればいいのか、どうすればいいのかわかりません。そのお寺にクレームいうべきか?私はもう金輪際家族共にかかわりたくないのです。カルト教団ではないはずなのにまるでそのひとのせいでカルトとしか思えません。御助言ください。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

夫の風俗 話し合い後の再発覚

前回も同じような悩みをこちらで相談させていただき、自分の重い想いを認めて、自分の罪を背負って夫婦の将来に向き合っていこうと決めました。 前回の相談は、夫に内緒でスマホを見てしまったことで、夫が風俗通いをしていることを知ってしまったのですが、証拠はスマホの中にしかなく、スマホを見てしまったことを打ち明けて話し合いをすべきかご相談させていただきました。 こちらでいただいたお言葉を受け、自分自身でもう一度考えた結果、スマホを勝手に見てしまったことはふせて、今後の夫婦生活について、風俗等は利用してほしくない、二人でこれから妊活に真剣に取り組んでいこうと話し合いました。 もちろんスマホを見てしまったことは伝えなかったので、夫は風俗は利用していない、ゲームを買うのにも真剣に悩むくらいなのに、そんなにお金を安易に使わない、今はコロナも心配だからと言っていました。 嘘をつき通そうとしていることにショックを受けましたが、スマホを見てしまった罪悪感もあり、そこは追及できませんでした。 ただ、性感染症の心配についても話し合い、子供のために不安なことは取り除こうと検査を受けてくれることになりました。 しかし、検査を受けたその日、夫が実家に帰っていたので、まさかとは思いましたが、翌日実家から帰ってきた夫のスマホをまたしても不安で見てしまいました。 そこで、検査を受けた後に風俗を利用したことを発見してしまいました。 検査を受けた直後というところが、私としては大きな裏切りに思えて、とても苦しいです。 風俗は嫌だということを話し合って一週間しか経っていないにも関わらず、夫に罪悪感や反省の気持ちがないことにも大きくショックを受けています。 ですが、自分が勝手にスマホを見て、勝手に知るはずのない事実を知りに行ってしまったという後ろめたさもあります。 ただ、もう自分の罪を隠して表面的な話し合いをしても意味をなさないのではないか、見て見ぬふりをしても裏切っている人だという思いは消えないので、スマホを見たことを打ち明けて話し合いをすべきなのではないかと考えています。 ですが一方で、話し合いをしてからさほど時間も経っておらず、私自身が改善できたことは何もありませんし、一朝一夕で解決することでもないとは頭で理解しているつもりです。 どうすべきかわからずとても苦しいです。何かお言葉をいただけませんてしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

愛犬を主人が踏み殺した

我が家には2017年から大切に飼っているヨークシャーテリアの男の子、ちろがいました。2ヶ月遅れてやってきたよヨークシャーテリアの女の子も居て、2匹ともとても仲が良くときには恋人のようであり時に夫婦のようであり本当に仲良く暮らしていました。 2020年11月21日、ちょうど日付が変わったあたりの夜中12時ぐらいでしょうか、ちろのギャンと言う鳴き声が聞こえてきました。 主人に聞くと踏んでしまったとの返答。 慌ててかかりつけの病院に電話をしたりしましたがもう夜中の12時を過ぎていたこともありどこの病院もつながりませんでした。 そうこうしているうちに(時間にして10分程度だったと思います)主人からもうちろがダメかもしれないと…耳や鼻や口から沢山の血が出て、目も虚でもう生気がない感じでした。まだ3歳と言う若さでしたし、持病もなく、ちょっと前までは走り回っていたので信じたくないのと、主人に対しての怒り(なぜ小さいのが2匹もいるのに周りをよく見て歩かなかったんだと言うこと、生まれたばかりの赤ちゃんじゃないのに彼のことを見えず踏んでしまったと言う事はかなりぼーっとしてたんじゃないかと言う事)に怒りを覚えました。 ほんとだったらあと10年ぐらいは一緒に出るだろうなぁと思っていた相棒。 うつ病を患っているそして1人では買い物に行ったりできない私にとって、わんちゃんとの散歩が唯一自ら外に出れる行為でもありました。 主人は毎日のようにお酒を飲む人です。酒乱ではありませんが、お酒さえ飲んでなかったら足が滑った時も、ちろを踏まずに回避できたのではないか等思ってしまい、心の底から許すこともできずに、ちろを主人が殺したの日から夫婦の関係もおかしくなっていっています。 残された女の子のワンチャンもちろがいなくなった寂しさからか1ヵ月間ずっとお腹を壊していました。私も自分の娘や今飼っている女の子のわんちゃんがいなければ、ちろのところに行きたいとすぐに考えてしまいます。 こんな私ですが主人を許し前のような、家族関係を再構築出来るか不安でたまりません。 死にたいと言う気持ちと生きないと言う気持ちの板挟み、娘たちの前では昔みたいにとはいきませんがなるべく普通で接しようと思ってます。 ちろが帰ってこない事はわかっています。 もっとあの時主人が慎重になってくれてればなどと後ろ向きの方向ばかり考えてしまいます。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1
2022/04/29

最初から生まれてこなければ良かったと思う

お世話になっております。 以前、こちら(https://hasunoha.jp/questions/58413 )にてご相談させていただいた者です。 ご相談させていただいた後、1番上の兄と義姉さん(1番上の兄の奥様)に打ち明けることができました。 2番目の兄から過去に性的なことをされたことや、その兄から入学金を借りざるを得ない事実が屈辱的だったことなどを話しました。 1番上の兄と義姉さんは最後まで聞いてくれました。 その中で1番上の兄が「じゃあ俺が(2番目の兄)からのお金を代わりに支払うよ」と言ったのですかさず断ったのですが、「いや、俺もう奨学金の支払い終わっているし、今まで兄らしいことをしてこなかったから」と、2番目の兄に支払ってくれました。 私は、必ず1番上の兄にお金を全額返すと約束しました。 しかし、このことに対して私の母親はよく思っていないようです。 3日前、母親にこれまでのことを打ち明けることができました。 母は「すべての事実はわかった。あなたが辛かったことに気付けなかった。2番目の兄はシめる」と話してくれました。 しかしその反面「なぜ先に親に話さなかったのか。1番目の兄夫婦は結婚式も挙げていないし、私ら(両親)もお金を出せていない。なぜ1番目の兄夫婦を巻き込むようなことをしたんだ、お金を返せばいいって話じゃない。お前が2番目の兄に直接言ってお金を叩きつければよかったんじゃないのか。義姉さんや義姉さん家族はウチのことをどう思うか考えたことないのか。結婚は家族の付き合いだ、そこまで頭が回らなかったのか」と言われ、何も言えなくなりました。 「もういい、やってしまったことだからあとは私が考える」と母に言われ、今回の話はそれ以降していません。 あれから3日経ちますが、「最初から私が生まれてこなければ、2番目の兄が私に性的なことをすることも、その兄が私の学費を出すことも、1番目の兄や義姉さんを巻き込むことも、母が頭を悩ませることもなかったのでは」とずっと考えて泣いてばかりいます。 ふとした瞬間に「私が生まれてこなければ…私は家族のお荷物だ」といった思考に陥ってしまいます。この思考をどうにか止めて切り替えていきたいです。 しかし、私が生まれてこなければ良かったのでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2022/07/23

子どもがほしかったのに

42歳女性です。お付き合いしている彼氏とはもうすぐ交際6年目になります。 交際当初は結婚を前提としてお付き合いをということでした。 交際3年目にやっと結婚の話が持ち上がり、式場や指輪の見学などをプランナーの方と進めていくなかで彼が急に「ごめん、やっぱりまだ心の準備が出来ていない」と全て白紙に戻りました。 「それならなぜ最初から結婚の話を持ち出したの?」と悲しく、別れも考えましたが、「気持ちの準備ができたら必ず結婚したいから待ってくれ」と懇願する彼に根負けして待つことを決めました。 それから今日までの間、彼は結婚の話を避け続け、私の母の前では同棲など前向きな話題をしますが後日聞くと「仕事で忙しいからまだちょっと待って」と言います。 また、私は交際2年目頃からずっと彼に「私も若くないから出産可能年齢までには子どもが欲しい」と言い続けました。 私が婦人科系の病気にかかった際も心配して病院までいつも来て一緒に診察室で話も一緒に聞いてくれるのに 「子どもがどうしてもほしい。時間がない」と言い、説明しても「そういう話、男だからよくわからない」と恥ずかしがられる…それを繰り返してきましたが もう数ヶ月で私も誕生日を迎え、不妊治療にかかる費用は国からの補助が受けられなくなります。出産可能年齢からも外れます。 ここまできてしまったら、いずれ子どもがいない夫婦だけの生活になると思いますが 向き合ってくれなかった彼への悔しさが強いです。彼のことは好きですし夫婦だけの生活が充実しないとは思いませんが 心のどこかで憎しみのような気持ちが抜けません。それがつらくて仕方ありません。 別れるつもりはありませんが、この気持ちのやり場がありません。 どのような心持ちや考え方をしていけば良いでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1