hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1872件
2022/08/06

怒った母親への対応がわかりません

はじめまして、初投稿です。 自分は、医師からうつ病と診断されており、働けない者です。 いわゆる毒親の母親で、十数年前に離婚で母子家庭になりました。 母は神経質で、些細なことで激しく怒ります。兄はいますが、疎遠になったり我関せずだったりで、怒りを受け止めるのは自分になります。 親戚の話を聞くと、母親が昔そうだったので、甘えてるのかなと考えています。大きく大きく解釈すれば、そう見えなくはないからです。 ですが、流石に限界が来ました。 自分は、今までうつ病や風邪などの病気の症状を上手く隠してきました。 顔に出すと「何その顔💢どこか具合悪いの!?💢」と怒られるからです。 昔から母が怒ると、機嫌を治すのは私の役割です。 自分で掘った墓穴を自分で埋める、自己責任かもしれません。 しかし母にとって、「自分の機嫌の悪い時に起きた出来事」は後に全て「覚えていないこと」と断じられるらしいのです。 ですから、その間に言われた酷い言葉について、謝られたことは一度もありませんでした。 仮に傷付いたと言ったとしても、「どうせお母さんが悪いんでしょ💢」と拗ねられて余計長引くため、私自身の悪いところを無理矢理見つけて謝らないといけないのです。 そして昨日。些細なことで怒らせてしまいました。 そして、ついに上記の諸々に嫌気が差し「母の機嫌を直す恐怖」を本人の目の前で露呈させてしまいました。今のあなたに接するのは怖いです、という態度を見せてしまったのです。 勿論「そんなにペコペコしないでよ💢」と怒らせてしまいました。 もう嫌です。 どうしたら良いか分かりません。 私は、母のサンドバッグになるために生まれたのでしょうか? あるいは、母は私をサンドバッグにしたくて産んだのでしょうか? サンドバッグですら、思いっきり殴れば跳ね返ってものすごい勢いで襲い掛かれるのに。 私にはそんな勇気はありません、扶養されているうちは恩だらけです。 もうご機嫌取りに疲れました。 生きてるだけでお金かかるサンドバッグなら、生きてなくたっていいじゃん。 どうか、どうかどなたか、現状を打開する方法を教えてください。 仕事は探してる最中なので、それ以外でお願いいたします。 藁にもすがる思いです、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

母親が自殺すると言っています

タイトルの通り母親が自殺すると言っています。原因は父親にあるのですが、簡潔に言うとキャバクラ通いが多く家を空けることに原因があります。 私は実家を出て一人暮らしをしており、現在両親のみ実家に暮らしています。 母はかなり寂しがり屋で、キャバクラへ行くことにはどうでも良く、家を空けることが嫌でいつもひとりぼっちと言っています。 どんな風に話をしたか分かりませんが、母はキャバクラへ行く頻度が多すぎだと父親に話したら激怒し今現在も話し合いが出来ないみたいです。 こんな感じが続くなら母は自分が死んで父に分からせると言っています。 私は死んでも何も意味無い!娘の私がいるのにと言っているのですが…中々分かってくれません。 なるべく実家にはかえっているのですが、自分の仕事があるので頻回には行けていません。 母の両親は離婚しており、親戚とも折り合いがつかず相談出来る相手が居ないみたいです。 母(祖母)と二人暮しで貧困の中大変な思いをしたと聞いて苦労したのだと思います。 祖母も3年前亡くなりましたし。更に1人なのだと感じてるのかもです。 生きてる意味がないとか、死んでやると何度も送られて正直私も心が疲れています。 そんなことはないとか、言うのですが分かってくれません。 父親とも話そうと思うのですが確かに短気で怒鳴るような人なので怖いのは正直あります。 私はどうしたらいいのですか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

仕事を反対される

40代半ば、子供はまだ小さく(6歳3歳)現在専業主婦です。 長年介護の仕事をしていましたが、9年前に流産したことをきっかけに退職しました。 仕事をしていた当時は、責任のある立場を任され、心身とも疲れはて鬱になってしまったこともあります。 この度、勤めていた施設とは異なる施設から、短時間でも良いので働かないか、との話をいただきました。 子供の行事や長期休みは仕事を休んでも良い、1日3時間週3日で働かないか、と。 そんな良い条件は他に無いのではないか、という焦りもあり、私自身は働くことに前向きでしたが、別居の母親が猛反対しています。 「責任感が強く、断れない性格ゆえ、人手不足の介護業界では良いように使われるのがオチ。あてにされ、またあんたがボロボロになる。忙しくなるとイライラもするし、家族仲良く暮らしていくにはあんたは働いてはダメな人間だ」と言われ、確かにそうかも知れない…と自信を無くしてしまいました。 また、現在家事や私の息抜きのために短時間子供の面倒など母親が協力してくれているのですが「あんたが働くなら今後一切の協力をしない」とまで言われてしまい…。 (母は潔癖症で、私がどんなに掃除をしても母親から見ると「全く出来ていない」と言われます) 今すぐ働かないと家計が大変、という状況ではありませんが、子供の成長、進学、自分の老後を考えると、今から働き貯蓄したい気持ち、また40も過ぎてなぜそこまで親に言われないといけないのか、という不満もありますが、実際今後において全く協力が得られないことに不安を感じます。 北海道在住なので、先日のような地震が来たとき子供の心配もありますし、今年父が2度の心臓手術、義母は昨年難病が見つかり体の動きが悪くなってきています。 確かに今は働くときでは無いのかもしれない…と思いつつ、この年齢でこんな良い条件で働けるチャンスはなかなか無いのではないかと焦ります。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

仕事が長続きしません

初投稿?です、よろしくお願いします。 私は現在20代後半です。 私は仕事が長続きしません。 長くもって1年半でした。 他の仕事は大体半年で辞めてしまいます。 自覚が芽生えた頃は派遣の短期契約の仕事をしたりもしましたが、そもそも仕事が来る頻度が不安定なので辞めてしまいました。 私が仕事を選ぶ基準は「楽しそう!」と思うトキメキです。 なので仕事はどれも大好きでした。 ですが私は人間関係のストレスに極端に弱いのか、耐える、受け流す、適当にあしらうという事が出来ず、半年くらいで溜め込んだストレスなどが爆発して、精神的に病んでしまい、仕事を続けることが困難になり、辞めてしまいます。 ストレスによって全身にじんましんと、円形脱毛症、緊張による過呼吸で、せっかく楽しいと思っている仕事でも職場へ行くのが嫌で嫌で仕方なくなってしまいます。 だからといって、トキメキのない人と接することが少ない工場のような業務に就職すると、仕事が楽しくないのでそれはそれで長続きしません。 自分自身で良くないと分かっているせいで、病気治療のために休養してる期間でも不安になります。 さらに一緒に住んでいる母親の、私の事をあまり理解しようとしない一方的な怒鳴り声で、ますます不安を煽られます。 生きる価値とは働く事だけなのでしょうか。 稼いできたお金だけが私の存在理由なのでしょうか。 だとするならば私は社会不適合者なのでしょうか。 私は、お金に対する執着がそれほどありません。 一人暮らしをしていた時もギリギリの極貧生活でしたが、楽しく、充実していたつもりだったので、お金お金とうるさい母親が意地汚く見えて仕方ないです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

昨年夏 母親を病気で亡くしました

昨年の7月に母親をガンで亡くしました。 おととしの秋、病気が分かってからは、母親を励まし、支えながら闘病生活に入りました。 昨年の2月からは、毎週100Km程離れた、大学病院まで治療に通いました。 6月には、病気の進行から、入院をしました。 入院後は、亡くなるまでの2か月近く、毎日、仕事終わり、休日も、時間の取れるときに病室に行きました。 親戚などは、良くしてあげたと言ってくれますが、後悔ばかりでいまだに母親の荷物の整理をしようとすると涙が出て、何も手を付けられません。 毎日毎日、病室に通ったのに、亡くなるとき、少し様子が悪いからと連絡したことで来ていた、弟夫婦に代わってもらい、家に帰った後なくなりました。 前日、具合が悪くなって徹夜でついていたのですが、お昼には笑いながら話ができるくらいだったので、油断してしまって・・・ 夜になって病院に到着した、弟夫婦に任せて家に家に帰ってしまったのです。 そのことが、後悔となって、すごく親不孝なことをしたと思えて、自分の中で処理しきれなくなっています。 生きていくことの気力が、でなくなっています。 どうすればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1
2021/06/10

仕事の選択

小学校の教員をしています。 4人の子ども達がおり、現在育休中です。 毎回育休の度に、教員を続けるか悩んでいます。教員を辞めた場合は、市役所の採用試験を受け、働きたいと思っています。 教員の仕事は、働き方改革が進む世の中でも、古い考えや規則が変わりません。やりたかったはずで試験勉強も頑張ってやっと採用はされましたが、多忙過ぎて勤務時間外と休日も仕事に縛られることがあります。家族との時間を失っていきそうで、今後続けていくかとても悩んでいます。市役所が楽だとは思いませんが、市役所の現職の方に相談した所、色々な条件を考えても、教員よりは働きやすいだろうと聞きました。 では踏み出せば良いじゃないかという話なのですが、私が転職に踏み出せないのには2つ理由があります。 1つは、大学に通わせてくれた両親に対する後ろめたさです。自営業で大変な中、兄弟で唯一大学に通わせてもらい、免許を取得し、両親は大学を卒業させてやれたということと、教員であることを誇りに思ってくれています。現在夫婦共に実家から遠方に住んでおり、新居も建て始めたので、核家族なのですが、特に実母は良くも悪くも子どもへの愛情が強く、「近くに住んでいれば支えてやれたのに」とずっと言ってきます。兄弟皆家を出ているので「今の古い家で老後は自分達だけだ」とか、私が地元に帰らなかったことに少し恨み言のようなことも言ってきます。私も地元・実家は好きです。でも、今の生活環境を総合的に考えて、離れた所に住む選択をしました。私は地元帰るべきだったのか。私は親を見捨てたのか。家を建てなければ良かったのかとずっと悩んでいます。 2つ目は、ずっと夢見ていた教員という仕事の現実を目の当たりにしたとはいえ、辞めて後悔はしないかということです。学校の子ども達とたくさん遊んでたくさん話すことは好きです。でも我が子のことも大切です。自分の子どもをないがしろにして働くのも違いますし、かと言って仕事の手を抜くとそのツケが大きくつきます。 プライベートも大切にしたい。 でも転職に向かって動くべきなのか否か。 残念がるであろう親の顔も、頭の中にちらつきます。 どうすれば、色々なことを整理して考えられるでしょうか?助言いただきたいと思います。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

母親を殺したいと思ってしまう

毎日母親を殺したいと悩んでいます。 母は自分が一番かわいそうで一番エライと思っていて、認知症のせいで理性が無く自分勝手な言動しかしません。 父が末期のガンで入院予定なので、一時的に離れて暮らしている私が実家に帰ってきて、家事をしています。 母は右半身に障害があり、家事の一切ができません。私にも自分の生活があるので、実家には長くはいられません。せいぜいひと月やふた月に一度様子を見にくる程度です。 母を施設に入居させたいのですが、待ち人数が多く順番を待たなければいけないため、その間はデイサービスやショートステイ、ホームヘルパーなどでどうにか生活をしてもらおうと、母のケアマネージャーとも話してあります。 このことは何度か母にも説明したのですが、お金がかかる、なんでも盗まれる(認知症の物盗られ妄想)、知らない人と一緒に暮らすことや家に入ってくることなど全てが嫌だと言い、しかも次の日にはそのことを忘れてしまい父がガンであり入院することも、自分が一人で生活しなければいけないことも何度説明しても理解できません。 父はトイレに行くのもやっとで、少し動くだけで極度に息切れしてしまうのですが、それを目の前で見ているのに、少し足がぶつかったとか、父の入った後のトイレが汚れてしまっていることにキレて、大声で文句を言い、ちょっと嫌なことがあると「生きるのが嫌になった。私なんか死んでもいいんだ」と私や父の前で平気で言います。 生きたくても生きられない父と、その世話をしに、両親のために仕事を休んで実家のある田舎にきている私の前でです。 母は昔から自分勝手で、何度も私と口論になっては、上記の言葉を発します。 小さい頃は母に何度も殴られたり締め出されたりと虐待もされてきました。なので歳をとってわがままに拍車がかかり、人の気持ちを考えない発言しかせず、今後のことを考えてくれない母がなぜ先に死なないのか、末期のガンなのはなぜ母では無く父なのかと私は毎日怒りと悲しみで泣く日々です。 できることなら母を放り出して父の世話だけをしてあげたい。 母を殺してこの苦痛を消し去りたいと毎日考えてしまいます。 私は一人っ子でまだ未婚です。 誰かと協力して解決というのも難しいです。 このままでは本当に母を殺してしまいそうです。 初めての相談で長文乱文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

母親の死、失恋、病気

1年ほど交際した彼Aと別れました。 別れの理由は、 1.私からAに結婚を申し出たが、仕事や家族を理由に有耶無耶にされたこと 2.Aから私の友人への浮気未遂 3.私に他に気になる人Bができたから(その後お付き合いに発展、現在進行中) です。 ご相談したいのは、Aとの距離の取り方についてです。 まず私がAに別れを告げた日、Aの母親が急逝しました。昨年末より入院と手術を繰り返していましたが、回復しつつあると聞いていたので本当に予想外のことでした。私は落胆したAを放っておけず、連絡を取り続けました。 Aはやりなおしたい、結婚してほしいと言ってきました。少し揺れましたが今更で、私は無理だと断りました。 その後もAからの連絡は続きました。 そんな中、Bと付き合うことになりました。Aとこのままは良くないので、もう連絡しないとハッキリ言うことに決めました。 その矢先Aから、具合が悪い、とメールがありました。緊急時は救急車を呼ぶよう言うと、突き離されたと感じたのか返事はなくなりました。 結局自身で救急にかかったとのこと。原因不明、検査結果待ち…不安でたまらないとメールがきましたが、返事をしませんでした。 翌朝一番に、もう連絡しない、戻ることはできないと最後のメールをしました。検査結果を聞くと余計に言い辛くなるかもと思ったからです。 半日後、最後の報告というメールがきました。検査の結果胃に腫瘍があり、それは癌細胞である可能性が高いらしい、というものでした。 もう覚悟を決めた。今まで支えてくれて本当にありがとう、楽しかった。A子はもう何も考えなくていいよ、苦しめてごめん。俺は大丈夫。でも、心の中でA子を想うことだけは許してほしい。大好きだ。 そんな内容でした。 苦しくて涙が出ました。 不運がこんなに立て続けに訪れるなんて辛すぎます。せめて私が別れず側にいてあげられたら良かったと思いました。 でも多分それは情なのでしょう。Aのもとに戻るのは一時的な自己満足、真の幸せには繋がらないように思えます。 私はBとの未来を大切にしたいです。 ですが、家族から遠く離れて暮らし、この土地に職場の人間関係以外の繋がりがないAをなんとか一人ぼっちにしたくないと思ってしまいます。これは余計なことですか?ただの憐れみでしょうか。 お坊さまの考えをお聞かせください。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 39
回答数回答 2

先日母親が亡くなってとても辛く淋しいです。

幼少の頃から母親が苦労してきたのを見てきたので自分が早く大きくなって母親にたくさん親孝行することを糧に生きてきました。 ずっと母親っ子でとても優しく、自分の事よりも子供の事を何より優先して心配してきた母親、、 そんな母親との日々が仕事してても糧でした。 それなのにまさかの先月緊急入院してから僅か2週間で他界してしまい、、今でも信じられません、、末期の癌からくる腹膜炎でした、、84歳でした。 2週間付きっきりで看病してましたが、母親は最初の一週間は「迷惑かけてごめんね、、退院したらまた年末一緒に買い出しに出掛けようね、、がんばるからね、、と、、」 手を握りながら相づちうって笑顔振りまいてましたが、すでに主治医からは余命数日と予想もしない宣告受けててとてもとても苦しくて一人の時は号泣し続けていました、、 母親はまた家に帰れる想いで頑張ってるのに、本当の事はとても言えなかった、、 2週間目に入ったら一気に急変してきて話さなくなり、、それでも必死に口の渇きを潤してあげあり耳元で話し続けてました、、 母親は涙浮かべて、ぎゅっと手を握り返してくれました、、今思い返してもその時の光景が離れません。 最後は、徐々に息も絶え絶えになり眠るように永眠しました、、 号泣してありがとうを何度連呼したか、、嗚咽止まらず叫び続けました、、 亡くなってまだ2週間ちょっとですが、空虚感、悲壮感、孤独感、現実に受け止めれません、 何もやる気がおきず、母親の元にすぐ行って支えて一緒に逝きたいとかばかり考えてしまう今、、 家にいても母親の直前まできてた服や、台所の物とかはもちろん、出掛けても母親と行った場所、道がどこも頭をよぎって涙が止まらずさみしくて辛いです、、 母親の写真を常に肌身離さず持ち歩いて話しまくってます、、 84歳なら往生だと思うよとか、周りは慰めで言ってきても、自分にとっては全く素直に受け入れられず、逆に親のいる人に何がわかるんだ!と怒りとか苛立ちばかりになってしまう、、 普通に過ぎていく毎日がいかに幸せだったか、こうした別れで深く感じています。 今は普通に過ごす事すらつらくてたまりません、、 母親の涙流しながら手を握り返してくれた想い、、言葉で聞きたかった、、 母親の気持ちが聞きたくてたまりません、、 母親が高齢の時生まれた自分でまだ独身なので余計淋しいです、、

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2022/10/12

「母親」としての子育てが死にたいほど嫌

大変不謹慎な内容ですみません。 私は優しい夫と結婚し、すぐに子どもを授かりました。妊娠中は我慢も多かったのですが、仕事をしつつ会えるのを楽しみにして、無事安産で元気な子どもを産みました。 しかし出産して間もなく極度の不安や恐怖を感じお世話ができなくなり、明らかに様子がおかしく、医療機関を受診したところ、鬱と診断されました。 その後子どもへの拒否感も強く出てしまい、今は理解も優しさもある夫の実家に子どもを育ててもらっています。 里帰り先の自分の両親も理解して良くしてくれ、こんな恵まれた状況なのに、自分が「お母さん」になることがたまらなく嫌で辛くて、逃げ出したい、ひどい時には里子に出したい、それか私が死にたいと思ってしまいます。 どうして嫌なのかは、おそらく「母」としての責任を負うこと、これからのお世話が未知な事であること、日々のお世話と家事、仕事を両立すること、自分の時間がなくなることなど、世の中のお母さんが当たり前にしていることが、私にはものすごいハードルに感じるからだと思います。 こんな罰当たりな相談で本当に子どもにも家族にもこちらにも申し訳ないのですが、死にたいと本気で思ってしまう私にご助言ください。

有り難し有り難し 37
回答数回答 2
2024/02/10

過干渉の母親にストレスを感じます

私の母親は、昔から何でもかんでもやってくれていて、このままではダメになると思い5年前に実家を出て一人暮らしを始めました。 先日、実家宛に私宛の書類が届き、すぐに必要だと思った母親から「持って行った方がいい?」「机の上に置いておきました」という連絡がありました。 私は仕事中で携帯を確認できていなかったため返信が出来ておらず、家に帰ると母親から連絡があった書類が置いてあり、部屋が少し片付けられていました。 書類はすぐに必要なものではなく、返信をしていないのに勝手に家に入られたことや、部屋の物を勝手に触られたことにとてもストレスを感じてしまいました。 冷蔵庫の中にお惣菜も入っていたのですが、仕事が繁忙期で帰りが遅くなるため日持ちしないものは買わないようにしていたため、食べられるかわからない、捨てることになってしまうかもしれないと思いイライラしてしまいました。 母親曰く親の愛情らしいのですが、30を過ぎても子離れできない母親にストレスを感じてしまいます。 そもそも合鍵を渡したのは、祖母が危篤だった時に私の家の方が近いので何かあった時のためにという理由で、こういうことをしてもらうために渡したのではありません。 親が子供を心配して何かをやろうとする気持ちもわかりますし、それが優しさなのだということもわかるのですが、今までの母親からの行動が積もり積もって限界を超えてしまいました。 嫌いとまではいきませんが、実家に帰っても親戚やテレビの悪口ばかりなので距離を置くようにしています。 過干渉をやめて欲しいのですがどうすればいいのかわかりません。 とりあえず合鍵は返して欲しいのですが喧嘩にならない言い方がわかりません。私はどうすればいいでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

子育てと仕事

やりたい仕事があります。しかし、不安です。 今の状況は、子供に恵まれ、2人いて、まだ小さくて、でも幼稚園と保育園に行けてます。実家は遠く頼れる人は周りにはいません。 ご近所付き合いは多く、上手くやっていますが子供を預ける事はしていません。 上の子は私に似てメンタルが弱くこの時期になってやっと泣かずに登園ができるようになりました。下の子は強くしっかりしていて上の子に比べて私はあまり目をかけてやっていないような気がします。 仕事を始めたいと思ったのはお金がないこと。 自分のやりくりが下手で主人には呆れられてます。親に頼りっぱなしだったので、自分の力でなんとかしなきゃと焦り仕事を始めてみましたが、子どもが熱出したり、そこから長引いて登園できなかったり、泣いてすんなりと登園してくれないので遅刻をする日々だったり。長く続きませんでした。新しい仕事にもチャレンジをしてみたのですが上手くいかず。 前にやっていた職場へどうしても戻りたくて友人を通して面接を受けようと思っているのですが、4月から新学期になり環境が変わったら子供達はどうなってしまうのか また泣いて朝からイライラして感情的に怒って不安定にさせてしまうのではないか 落ち着くまで仕事はしない方がいいのか、じゃあ落ち着くのはいつなのか 子供の精神的な成長を母親の私がダメにしているのではないか 大人になって何を情けない事を言っているんだろう、周りの友人達が立派にやってて何をやってるんだ自分 恥ずかしい ずーっと同じ事を考えていて前に進めません。 自分の今、置かれている状況は自分が招いているということも重々承知しています。勝手なことを言ってるということも… どうしたら気持ちが晴れるのでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/12/22

仕事が生きがいと思っている人生ですが。

よろしくお願いします。かなり気持ちがイライラしているので、乱文でありましたらすみません。 私は今はパートで働いています。転職して半年たちます。高校卒業し、正社員でずっと働いてきて、今は初めてのフルタイムパートです。正社員の時は新人だから、正社員だから、パートさんや臨時職員の方より頑張るのが当たり前。仕事内容も働く時間も休みも、パートさんに嫌味を言われても正社員だから当たり前。と指導されてそれが当たり前で働いてきました。半年前転職しました。それまで正社員として働いてきましたが、父を亡くし母親ひとりになった今、父にしてあげられなかったことをとても後悔したからです。時間を作りたかったので、融通がきく効くだろうと考え転職しました。今働く正社員は20代の若い男性で、仕事しながらスマホゲーム。入ってすぐはびっくりしました。私には仕事中にスマホゲームするとは絶対に考えられなかったからです。やる仕事は早いけれど、終われば何もしません。私は彼のやった後の片付けをします。それが自分の仕事だからです。一生懸命やるから、突発的に何かがあると残業や、休日出勤も当たり前になりました。それも私ができるのであればとやっています。この度、20歳前の、女の子が入りました。休むのも仕事だからと言って、仕事を選ばせて休憩させて、私がひとり仕事していても彼女は椅子を自分で持ってきて座っています。自分の時は考えられないな。今の時代の子なんだな。そう頑張って考えますが、今日はもうそんなことを思いながら仕事する自分が、絶対的に嫌になリました。あなたは休めって言っても休まないでしょ。休めって言っても休まず働くあなたが悪いでしょ。そうだとしたら、誰が今やっている仕事をやってくれるのかと、聞きたくなります。一生懸命やるのが美徳と思う自分。ここのところ、心が不安定で疲れて眠るのに、今日は母親が家に帰って来ないと心配する夢をみました。そしてその後涙が止まらず、こちらに来ました。今日も仕事なのに。承認欲求がとても強いから、若い女の子に嫉妬しているのだと思うと、情けなくてガッカリします。正社員の男性は上司になり、悪い人ではないし、表向きはうまくやっていますが。正社員の男性は私がこんなにも嫌な人間とは思っていないと思います。長文ですがよろしくお願いします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

仕事を続けたい。仕事と親どちらも大事

ケアマネとして高齢者介護の世界に入って3年。後悔ばかりしてきました。自分の意思で自分の死を決められない事が当たり前な世界。もっとこうしてあげればよかったと何度も泣きました。上司にも周りの同僚にも話しました。「もっと自分をコントロールしないとダメだよ。」と言われ、自分が間違ってるんじゃないかと思いました。私の気持ちに共感してくれる人は誰もいませんでしたが、かわりにもっと頑張ろうと思うようにしました。 去年自分の母親が倒れました。母親の看病で仕事する時間は減り、仕事はどんどん溜まっていきました。上司に助けて欲しいと言いましが、「自分の仕事でしょ」と言われ誰も助けてはくれませんでした。 イライラするばっかりで、その度に「もっと自分をコントロールしなさい」と言われました。 今年に入って私自身電車に乗れなくなりました。明日も何かあったらどうしようと思うと眠れなくなりました。過呼吸の発作を起こし、リストカットをしました。その状態になって上司から休暇、または軽減業務を言い渡されました。病院ではパニック障害の診断を受けました。 ただ私は今の職場が好きだし、今の仕事も大好きです。お金もいるので働かないと生活できません。 私もうこの仕事無理なんでしょうか?親の看病のせいで仕事が出来なくなっている事に納得出来ない自分もずっとせめています。 長文すみません。何かアドバイス頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 44
回答数回答 1
2023/04/11

母親に心配をかけてしまった

ご多忙ななか、いつも心を砕いてくださってありがとうございます。 いい大人なのにみっともないことをして、親に心配をかけてしまったことについてです。 両親の住む田舎から出て、東京で10年以上一人暮らしをしています。 最近友人関係や仕事環境について困ったことが続き、親に近況報告がてら電話をして心配をかけてしまいました。 経緯といたしまして、一念発起して10年勤めた会社から転職活動をし、安定した職業に就いたにも関わらず適応障害になってしまい、前職に出戻りをさせていただくことになりました(ありがたいことに「ぜひ」と承諾を頂きました) 特に母とは、声を聞くと安心するのと心配をかけたのが申し訳ないのとで泣いてしまい、 そのせいで母も電話口で涙声にさせてしまいました。 それが申し訳なくて申し訳なくて辛いです。 わたしには特に秀でた能力もなく、真面目だけが取り柄だと思っていて、もっときちんとしなければと頑張っているつもりなのですが、どうしてもマイナス思考が出て空回りしてしまいます。 頑張れと言ってくれたのに上手くできなかった。それどころか心配をかけて泣かせてしまったのが辛く、転職失敗よりもそちらが苦しい気持ちです。 どうしたら親に心配をかけないように立派に過ごせるでしょうか。いつまでも元気で笑顔でいてほしいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ