hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3079件

友人の家族への愚痴を聞くのがしんどいです

私には学生時代から仲の良い友人がいます。 お互い他の人には言いにくいことも相談しあう仲なのですが、最近は友人の親についての愚痴を聞くのがしんどいです。 友人は学生時代から、悪く言えば親にべったり、よく言えば家族愛の強い人でした。 彼女の父親は男尊女卑かつモラハラなところがあり、私からすると過干渉気味に見えました。彼女自身も何か選択や行動の際に、親の後押しがないと動けないところがあります。 それでも何だかんだと家族仲が良く、実家が好きな友人を素敵だなと思っていました。 しかし、ここ一年ほどで友人の口から家族についての愚痴が増えるようになりました。 当事者ではないので詳しい状況はわかりませんが、父親の横暴さに拍車がかかったり、祖母の病気で家族全体の余裕がなくなった余波が、彼女に向けられているようです。 彼女が父親に言いがかりをつけられている話を聞いていると、私の方が怒ってしまいそうな気持ちになります。 私からすると、家族と距離をおくべきなのではないかと思うのですが、友人は「自分が我慢すれば時間が解決んじゃないかな」「家族がバラバラになったら怖い」と、自分から抜け出そうとはしません。 私が真剣に考えて話をしていても、暖簾に腕押しなので、腹立たしく感じてしまう時もあります。 そんなことを思う自分を押しつけがましいとも思います。 何か力になりたいと思っても、家庭の問題なことで、私では何も力になれないことも悲しいです。 友人の助けになりたいと言う思いはもちろんありますが、毎日のように日々改善のない愚痴を聞くことは正直しんどいです。 時折、こんな延々と続く愚痴に限られた時間を割く必要があるのだろうか、と感じてしまいます。 私も辛い時には助けてもらった経験があるにもかかわらず、そんなことを思ってしまう自分も嫌です。 また、私自身問題のある家族から離れ一人暮らしをしているのですが、 荒れていた時の友人から「私はあなたみたいに、家族を見捨ててなんとも思わないわけではない」と言われたことも、尾を引いています。 様々な感情がありごちゃごちゃしてしまいましたが、彼女のことは本当に大切に思っています。 彼女との関係を大切にするために、どう考え、どう振る舞っていくのが良いか、アドバイスをいただけると幸いです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

不幸が重なり愛犬の死がいつまでも悲しい

長いです、申し訳ありません。 去年の10月まで母方の祖母、父方の祖父母が存命でした。親子犬2匹(10歳、5歳)飼っていました。 犬は5年前に保護犬を里親として引き取り、大事に育てて過ごしてきました。(親犬は当時から心臓が悪かった) 昨年の3月、4歳だった子の方の犬に悪性腫瘍が見つかり治療開始しました。治癒困難と言われていましたが半年かけて寛解しました。 同じ頃に父方の祖母の癌がみつかりこちらも手術しました。(がのちに再発) 昨年10月に祖父(97)が急死。 今年2月に長らく寝たきりだった母方の祖母(96)が無くなり、その10日ほど後に心臓病が悪化した親犬が亡くなりました。 5月に容態が急激に悪化した父方祖母が入院後1週間で亡くなりました。 1ヶ月後の6月に悪性腫瘍再発で治療中だった子の方の犬(5歳)が急死。前日まで元気に遊んでいたのでとても急に感じました。 半年の間に祖父母3人と犬2匹を失い、非常に落ち込みました。しかし祖父母は高齢であり、親犬も心臓が元々悪かったので悲しいながらも納得しています。 職業柄生死について考えることは多く、乱暴な言い方ですが死に抵抗はあまりありません。 死ぬことや病気にかかるという事は誰のせいでもなく、誰にもコントロールできることではなく、仕方のないことだと思っているのです。出来るだけのことはして、それ以上は人ではなす術もないと思っております。 しかし、若くして亡くなった犬の事を考えると未だに涙がとまりません。納得がいかないのです。なぜ普通若い犬がかからないような悪性の病気にかかってしまったのか。苦しまずに急に亡くなってよかったと思う反面、元気だったのに急に亡くなったことに心がついていかない。 でも本当はこうなることは病気が見つかった時からわかっていました。命が長くないこと。でももしかして治るかもしれないと、奇跡を信じて現実から目を背けてしまった。 日常生活はいつもと変わらず過ごしており、誰にもこの感情は話していません。 時間以外にこの悲しみを和らげるお言葉をいただければと思います。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

恵まれているのに消えたいです

大学三年の女です。初めての質問です。 優しい親にたくさん愛情をもらって、向上心あり素敵な友人に恵まれて、私はすごく恵まれています。それなのに毎晩漠然と消えたいと思います。 私は以前学内プログラムに所属していたのですが、その多忙さと自分がしたいことではないという理由から半不登校になり、結果的に適応障害になりました。療養のために親に無理を言って半年休学しました。父親も同じ病気で、母のパートだけで家計はほぼ回っているのに、本当に無駄なお金ばかりかけさせてすごく情けなくなりました。しかし休学の甲斐もあり、3月頃には体調もおおよそ回復しました。 ですが、また授業がはじまると、今度はプログラムもやめて、しかも家計は苦しいのに親に無理言ってバイトは控えさせてもらってるのに、毎晩再びつらいなあと感じるようになりました。あの程度でメンタルを壊した私がこの先やっていけるのか、無駄な通院費をかけて毎日薬を飲んでまで生きる意味はあるのか、就活などでこれからよりつらくなることはわかってるのにどうして早く死んではいけないのか、結婚も子供も望まないが1人でも生きていけるのだろうか、だけど毎晩ベランダに出ても飛び降りる勇気がない。正直休みたいけど休む理由がない。頑張れない。悩みなんてこのようなくだらないものばかりです。 悩みがくだらなくて漠然としているので、友人には相談できません。友人は私より勉学も頑張ってて、それこそ私より体調を崩しながら家庭の問題などに向き合っている子ばかりです。力になりたいのに、相談を受ける度に自分が情けなくて、いっそ全ての人間関係を切りたいと思います。でも自分一人で処理できなくて、あろうことか我慢しなきゃと思いつつも、同じ病気で自分よりつらい父に泣きつく始末。 最近はお酒を飲まないと登校できないときもあります。趣味はあっても没頭しきれず、むしろ時間を無駄にしたと毎回思います。ですが不調の程度も、別に成績などになんら影響がない程度なので、結局病名なんて飾りで、本当はただの甘えだと思います。 私はただ消えたいだけなんです。でも親は養わないといけないから、いっそ親も私も早く死ねたらなあとすら思います。本当にだめなやつです。 こんな私でも生きててよかったと思えるでしょうか。もし救いようがないと思われたら、せめて自殺の後押しだけお願いしたいです。 長文乱文失礼しました。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

仕事の選択

お世話になっております 前回 体を壊して仕事を辞めることにしたと質問させていただいた者です。 その後 派遣?のような、臨時職員として 転職し、なんとかギリギリ生活できています。 今回、その会社で 正社員採用の試験があり、周りの方も勧めてくださったので、軽い気持ちで受けてみました。 まあ受からないだろうけど、いい経験にはなるだろう、 と思っていたら、結果は合格。 次の面接試験にも受かれば、正社員になれることになりました。 ですが、ここで 本当に正社員になるべきなのか 迷っています… これまで 正社員の方のサポート的な仕事をしてきた中で、その大変さ、責任の重さを目の当たりにしてきました。 また正社員になると転勤があり、かなり忙しい支店にも行かなければならないようで、休日出勤や超過勤務もあるようです。 今の職場は休みもきちんとあり、ほぼ定時に帰れて、周りの方も優しい方ばかりで、とてもありがたいと感じています。 ただ、やっぱり 手当がなかったり、賃金が低い、というのだけが悩みです。 前の職場で発症した病気も、完治というものがなく、疲労やストレスが蓄積すると再発すると言われています。 正社員になって やれるところまででいいからやってみるべきなのか? それとも 面接試験を辞退して今のまま 不安定な立場だけど 身体の負担が少ない仕事を続けるべきなのか… もともと 私は完璧主義で、自分をすぐ追い詰める、周りの人の気持ちを気にしすぎて疲れる、という性格なので、正社員になっても やっていけるのか自信がありません。 でも、1人で 立派に正社員として働いていきたいという気持ちもあります。 本来は 自分で決めなければならない問題ですが、どうか アドバイス等ありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

やりたいことが何もない

20代の時はやりたいことがあったのにいつのまになくなってしまいました。現実がわかるとできない事とやれることの差がわかり何もやりたいことがないです。資格とっても何か役立つわけでも合う仕事があるわけでもなくモチベーションになるものが何もありません。 何か入れるサークル探したりもしたけど続けられそうなものがなく、探すだけ探してみつからないと、もういいやと思ってしまいます。何かあったとしても、どうせ1回でおわりだから仕方ないと、やる前から投げやりです。探しても見つからない、やってもうまくいかない事が続くと、どうせまた今度も同じとしか思えず何もする気になれず、そのうちやりたいこともなくなります。このまま年だけとってくのかと思うと時間がもったいないです。 なので、ためになる講演会にだけでも行くようにしてますが知識吸収できることだけがプラスです。 それ以外、誰かと関わりも何もありません、人見知りではないけど地域性が閉鎖的で何かに参加してもそこだけでおわってしまい何の関わりもないです。ボランティアに参加してもその場だけ。この前も参加しようと思ったボランティアありましたが定年した人が圧倒的だったのでやめました、金銭的にも時間も余裕ある世代は今の若年層の大変さはわからないだろうし表面的つきあいでおわることが多いからです、袖すれ合うも他生の縁ではなく、袖はふっても知らん顔な所なので。 ひっこそうかとも思いましたが特にひっこしたい所もなく安月給でひっこしても引っ越し貧乏になるだけなのでできません。 このまま何年働いてもワーキングプアのまま老後の貯金もろくにできず定年した頃は無いよりマシの年金と不足分は生活保護になるんだろうなと。今からお先真っ暗で何も考えられません、もう死にたいです。こんな人生生きててもしかたない、私が今死んでも不便な人は誰もいないし誰も悲しまないので。一時的に悲しむ人はいてもそんなの数年もしないうちに他人の心からは消え、両親もいずれ病気か事故か普通に死ぬので問題ないです。 誰かの役に立つとか、誰かのためにとかそういう事考えられるうちはまだ救い。それ以前に生きてるのが辛いです。生きてるだけで儲けものなんていうのがありますがそう思えたらどんなに楽か。。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

心が寂しくなります。

30才を過ぎ、友達は結婚や出世ややりたいことを謳歌するなどで疎遠になりました。 会社は病気により退職したので、仕事の人間関係は無くなりました。 家族とはそれなりに楽しくしていますが、精神的な話はあまり好まないようです。 病院、行政、相談関連では、相手はやはり仕事の上での繋がりで対応されます。 SNSでは、価値観の違いが大きすぎて駄目でした。数人とは仲良くしてもらえますが、今のところはあくまでSNS上で完結しています。 近所の方とも、出戻りと言うこともあり、あまり深い付き合いはないのできっかけがありません。 子供とは比較的フランクに話せますが、もちろん大人の話をしても分かるわけはなく。 趣味は、ピアノ、アクアリウムなど一人でやるものが多いです。 病気なのか、性格なのか、多数と話をすることは得意ではないです。 政治、経済、仕事、趣味など不安要素が多く、相談、共有、勉強をしたいです。 ですが、身近には話す相手がいません。 大人になり年を重ねるほど、心を許せる話をできる人が居なくなってきました。 みんな同じ日本語が使えるはずなのに、その場に適した話だけしか受け入れてもらえず、みんなが社会の役を演じるのに必死で、自分が見えてないんじゃないかのように感じます。 日々頑張って生きているのが何に向かってしているのか、良く分からなくなってしまいました。 個人的な深い悩み事は、全て自分で解決しなければならないのでしょうか? 考えたり、悩むことはしない方がいいのでしょうか? 大人になるとはこう言うことなのでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

人間関係後悔

過去の人間関係(職場の元部下)での後悔を思い出して、今だに落ち込むことがあります。 元部下は愛嬌があって、とても可愛がっていましたが、入社当時から典型的な遅刻魔でした。定時に出社してこない日も多く、何か理由をつけては1週に2〜3回は30分〜1時間遅れてくる子でした。(職業柄深夜作業もあるので、フラックスの様な、時間に厳しい会社ではないです) ただこの状況が変わる事はなく、ひどい時には午後出社。仕事にも支障が出てきて、何度も注意しましたが、全く遅刻は治らず、わたしも段々とイライラした態度が出てしまったり、仕事のやり方等も強い口調で注意したりと、いつの間にか険悪モードとなってしまいました。 今までの遅刻の理由や動向などから、もしかしたら?と病院を進めると、自律神経失調症と診断されました。 それを機に、部下は開き直ったのか、遅刻するのが当たり前、仕事もやる気ない態度をとるようになりました。 病気だとわかっていたのにも関わらず、私の忙しいピークと重なり、忙しさと慌ただしさで冷静さを失い、イライラや口調もキツくなる事が何度かありました。 その子は病気と診断された後すぐ退社することを決めており、少しして退社していきました。 もしかしたら、病気は私が原因だったのかもしれないのか。自分の気の短さのせいで声を荒げてしまったり、自分に余裕があればもう少しフォローできたのでは。と、5年以上時間が経った今でも思い出して寝れなくなる事があります。どうしたら前に進めますか。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2023/11/10

この気持ちの行き先

はじめましてこんにちは。 私は、現在22歳です。 今は色々な事に悩んで気持ちに折り合いが出来ずにいるので相談いたします。 好きな男性がいたのですがお付き合いすることができませんでした。 その人は中学校の時に密かに好意を寄せていた人です。 私から連絡をして久々に会うことになり、会いました。価値観や好みのものが似ていて居心地の良い相手でした。 彼からラブレターをもらったのですが、 断ってしまいました。 理由は仕事や友達関係など色々な事に悩んでいたからです。 私のことを受け止め支えてくれるのが目に見えてたからこそ、私がそこに執着して依存してしまうと思いました。 だから、自分で解決出来る力を身につけてもっと彼に見合う女性になる為に自分磨きを頑張ろうと決めました。 仕事もパワハラが酷くて毎日のように泣いてたので強くなってから彼と向き合いたいと思って。 それからは、ずっと会わない期間もあったのですが友達として一度会って。 でもその時も心が不安定だったので付き合いたいとは言えませんでした。 それから、色々なことが自分で考えれるようになり想いを伝えようとした時には彼女が出来ていました。 その後仕事も辞めるきっかけが沢山出来て、自分の人生をまた歩む為に7月に退職しました。 しかし、その後病気が見つかって手術して完治して今に至ります。 彼にも言うつもりなかったのに、病気のことも伝えていて。先日、電話で想いだけ伝えました。お断りされましたが、。 彼女にも彼が人として私と向き合いたいと伝えて今も連絡は取ってます。 でも彼女が大切なら私と関係を切るか別れるかして欲しかった気持ちもあります。 仕事を退職して病気になったからこそ、 周りの人の温かさに気づく事が出来ました。 疎遠になってしまっていた友人とまた繋がれたり好きな事を沢山出来たことは良かったと思っております。 だけど、自分本位の考えで好きなのに振ってしまったことに後悔が消えなくて泣いてしまいます。 自分のことを大切にしてくれる人にどうして向き合おうとしなかったのかなと。 向き合おうとした時はもう遅くて、この気持ちの折り合いがつきません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/01/27

両親のガンが重なり、精神的に辛いです。

先日、母が胃がんの宣告を受けました。 母は3年前に肺がんになり、現在も経過観察中です。 父も4年前に大腸がんになり手術をして、2年前にも局所再発の手術をしました。 こう何回も両親のガンが重なり、なってしまったものは仕方ないのかもしれませんが、なぜ両親がこんな辛い目に合うのか、納得ができず、「なんでこんなガンが重なるのかな。しんどいな。」という母に言葉をかけることができませんですた。 両親は食生活もきちんとしており、適度な運動もして、性格はまじめで優しく、そんな両親がなぜ何回もがんになるのか、周りと比較してしまい、精神的に辛いです。 私は結婚していますが子供ができず、孫の顔を見せてあげることができませんでした。そんな普通の幸せを体験していない両親が、なぜ病気でも辛い目に合うのか、がんの人が多いと言いますが、身内や周りでがんの人はいません。 こんな気持ちで生活するのはダメだとわかっていますが、どうすればいいのかわかりません。他人への嫉妬や嫉みがあるのが正直な気持ちです。 ただ、そんなことを人には言えませんので、ここに相談させて頂きました。 どのように気持ちを整えたらいいですか?教えて下さい。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

仏壇を閉じたい

はじめまして。お世話になります。よろしくお願い致します。 両親を亡くし10年経ちました。 空き家となった実家に仏壇があり、法事の折や 掃除に行く時には お参りしていました。 仏壇は、祖父母が購入したものと思います。 私はふたり姉妹で、(私は姉、妹が1人います。) ふたりとも 氏を継ぐことなく 結婚しました。 父は、次男でしたが 父の兄は 家を継ぐことを嫌がり 家を出ました。 父が亡くなり、住職さんから  『⚪⚪(実家の氏)さんは、もう誰も見えないのですか?』と聞かれ、 伯父が『僕だけです』と言うと、 『嫁に出ていかれた姪の方が、あなたの親の法事までして、あなたは何も思わないのか』と法事の折々に 伯父に話していても 伯父は 全くわかっていないようでした。 その後 法事は 私たち姉妹でやってきましたが、 私は、うつ病を患い、ひと様と会うことも 大変辛くなってしまい、自分の体調管理で 精一杯となりました。 妹も 手術を必要とする病気になり、 実家のおまいりも なかなか難しくなり、 回忌法要も 出来ない状態でした。 いつかは、氏を継いでいる伯父が 手をさしのべてくれるのでは…と頑張ってきましたが、 先日 伯父の長男(私のいとこ)より電話がありました。 『1ヶ月前に 父(伯父)は亡くなった。家族葬を執り行った。 仏壇もお墓も 作るなと言われている』と 言われてしまいました。 氏を継ぐ、最後のひとりの いとこも協力制はありません。 遠く離れて住んでいるので、尚更 仏壇、お墓のお世話もしたくないとのこと。 私は、主人が長男で、やはり 後継者問題の最中です。 私の実家も古くなり 解体を考えています。 仏壇を閉める供養をしたいと思っています。 しかし、菩提寺の住職さんは 気難しい方で 相談しづらく感じています。 私達姉妹の体調がすぐれず、回忌法要も出来なかったのに 『仏壇を閉じたい』『いずれ 墓じまいも』と 相談しても 立腹されないかと 心配で また、私は、心落ち着かない日が続き 辛くなってきました。 今後 住職さんに 上手く相談するには どうしたら良いか… アドバイスいただけないでしょうか… よろしくお願いいたします。 乱文 大変失礼しました。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

この不安定な気持ちはなんだろう

初めて質問します。 小学校から高校までいじめを受けていたり 弟が障害があったりしたからか 大人になり26歳になった今も昔より 心がどんどん不安定になって、精神的に 色々思い出したり自分はダメな人間なんだと辛くなり死にたくなったりしてしまいます。 病気で亡くなったり、子供がいるのに という意見もあると思いますが、正直 生きていることがつらいです。 病院でその気持ちを伝えますが、口下手も あってちゃんと気持ちが伝わらず、なんで わかってくれないのという気持ちになりますし 薬も増えていくばかり。旦那に訴えても 気持ちの持ち用といわれ、家族も遠方なのと 迷惑をかけたらいけないと言えません。 人にも会いたくないし外出も子供と公園に 行ったりする以外は出掛けたりできません。 まとめ買いでご飯も作りますが、ご飯を 作れない日もあり、買ってきてもらいます。 最低限はしますが、最近はひどくなり体が動かなくなり、起きれません。 こんなにわがままで役立たずの私なら 働いていないし育児家事もままならないし 正直生きているだけで迷惑な存在だし 気持ちをわかってもらったりする気力も なくなっていますし、出来るなら死んで しまいたい。でももらった命苦しんでる 人もいるなか粗末にしてはいけないと 思います。解決したい。でも出来ない。甘いと思いますが、もう限界です。どうしたら もっと前向きに頑張ろうという気持ちに なれますでしょうか?こんなことで悩んでいる 自分が本当に嫌いです。もっと頑張っている 人はたくさんいるのに。頑張れません。 こんな私に喝を入れてほしいです。

有り難し有り難し 33
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ