hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 313件

墓守はいるけど…いない?

主人の実家のお墓ですが81歳の母親が一人でみております  実家は少し遠く車で2時間近くかかります お彼岸お盆には主人と私も墓掃除を必ずしております他に兄弟がいますが…主人はちなみに四男です 長男は失踪して居場所もわかりません 私達夫婦がたまにお墓を見てる見ないにかかわらず他の兄弟達は ほったらかしになっています  お墓が山の上にあり母親もなかなかお墓に行けなくなってきました  母親は亡くなったあとお義父さんの遺骨をお墓から掘り出して一緒に海に撒いてお墓を返還してくれと言っております  お墓には先代様が何人入っているのか不明ですが…(母親も知らないみたいで) 自分が亡くなったら墓守する人もいなくなるだろうし お墓はほんとは残したいけど 管理も大変だし返還してもよいと言っています  その事を住職さんに母親がお伝えしたら 1体10万円で返還できますとの事 何体お墓にはいっているか分からないので掘りおこさないと分からないみたいです 連絡がつく兄弟に聞いたら私も含め 全員それぞれの生活もあるし借金もある為これ以上借金できないと言った感じです 兄弟みんなで割ったとしても きびしくて払えないと答えます 母親も年金で2ヶ月に1回八万円をもらい暮らしてる感じで財産はありません 実家は本家らしいのですが主人も主人の兄弟も本家に住みたくないみたいで 会社から遠くて通えないため) お彼岸とお盆に必ず 住職さんが本家に拝みにきてくれてますが 母親が亡くなったあと住む人がいなくなると 無人になるので 住職さんが拝みに来る窓口もなくなりますし… 母親は本家だけど 自分が亡くなったあと取り壊してくれても良いと言っていますが ごみ屋敷で…ぶっちゃけ家を壊し更地にするとなると200万くらい逆にお金がかかります お金お金と連打して言っていますがホントにどこからも湧いてこないのでほとほと困っています 母親が亡くなったあと お金がないから お墓を返還する事も 本家を壊すことも出来ず ご先祖様はお怒りになられるかどうかもわかりませんが… 兄弟ともうまく連絡もとれず集まろうと言っても集まってもらえず まだ母親が生きてるうちに今後どうするかを決めたいのに決まらずほとほと困っています どうしたら良いのでしょうか?   

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

お墓参り

旦那のDVがエスカレートして悩んでます 入籍してまだ実家のお墓参りに行っていないのに、旦那は会社の先代の墓掃除などを手伝ったりしました。会社の社長は女性で跡取りがいないです。最近旦那は社長と仲良いみたいです。それと同時期ぐらいから、私に対してDVがエスカレートして、離婚して長男だけを引き取ろうとします DVの最中、俺だってこんな事したくないって魂から泣き叫びながら、取り憑かれたみたいに椅子などを投げ、テーブルを蹴飛ばし… 私の顔頭を蹴飛ばして来たり… 数日前、私の誕生日の朝…今日は帰って来ないと言い出勤 私は昔飼っていた猫のお骨を抱きしめ泣きました… そしたらその午後、旦那の両親に会いに行く車の中でお墓参り行ってない…行きたいなって思いが降りて来ました 実家に着いてご両親との会話中、お父さんの兄弟の話しになり、不思議な事にお父さんからお墓の話しが出て来ました。 私はお墓参り次行く時一緒に行きたいですって言えました。車の中でその思いが降りて来なかったら行きたいとまで話しにならなかったと思います 猫が教えてくれたお墓参り… 実家の墓まいりに行かずよその墓掃除などしたら、何かに引っ張られますか? 実家のご先祖供養をきちんとすれば旦那の心も安らぎを戻し、家族の元に戻って来てくれるでしょうか? 誕生日の日が変わるギリギリに旦那は帰宅してくれて、ケーキとシャンパンで祝ってくれました 旦那の心の奥にはまだ、家族への思いがあるって伝わって来ました 今は何かに引っ張られ、見失っているだけのような気がします

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

寺費など色々質問させてください。

まず、私自身、障害者(身体内で出血があり原因不明の病気です。)であり、生保と障害年金で生活をしています。 月にすると約78000程で光熱費や家賃の不足分等を支払っています。 毎月残るのは45000程です。 家族、兄弟姉妹は居らず単身独居です。 母の妹が一番近い身内になりますが確執があり連絡を取ることを拒否されています。(障害者だということで嫌われています) 先日、お寺より寺費の請求がきました。 約13000円です。 生活で目一杯で払えずにいます。 このことをお寺の方にも伝えたのですが分かってもらえず困ってしまいました。 大切な家族が眠るお墓がある、お世話になっているお寺様なので払いたい気持ちは山々です。 しかし現実は困難です。 再来月には母の1回忌を控えており、その為にやっと僅かなお布施と花代を貯めました。 1月~3月までは生保が351円しかいただけず、暖房もつけずに一日一食、食パンを一枚だけ食べて過ごしました。 母の供養のお布施を使うわけにはいきませんし… 知恵をお貸しください。 また、トバの名前は私の名字になるのですが、元旦那の暴力で夜逃してきた為に籍は抜けていますが元旦那の名字のままです。(離婚後に暴力を受けました) この名字のトバをお墓に立てたくはありません。 事情を話し、旧姓でトバをお願いすることは出来るのでしょうか? お教え願います。 そして最後の質問というか悩みなのですが、母の妹である叔母との関係はどうしたらいいのか悩んでいます。 昨夜、親戚が亡くなっていたのを地元の友人と話していて知りました。 すぐに電話で連絡を取りお詫びをしたのですが、叔母に私へ連絡をするように頼んだそうです。 しかし叔母から連絡は来ていません。 正直に話し、私の連絡先を親戚には伝えました。(他の親戚にも伝えてもらえるようお願いしました) 何も出来ませんがせめて最期のお別れくらいは言いたかったです。 なぜ、障害者というだけでそこまでの仕打ちを受けなければいけないのか…納得いきません。 だからと言って、この事を叔母に伝えても夫婦揃って役立たずの障害者!お前は恥だ!と罵られるでしょう…。 好きで病気になったわけではありません。 このまま肩身を狭くして生きていかなければいけないのでしょうか? 法要の事もあり落ち着かずにいます。 支離滅裂な文章になってしまいすみません。

有り難し有り難し 17
回答数回答 3

父親を看取れず、葬式もできなかったことを悔やんでます

昨年の6月に父親が亡くなりました。そのことを知ったのは9月末でした。 私の実母は若くして亡くなり父は再婚しました。 しかし後妻と私は折り合い悪く実家と疎遠になっていました。 父の死は後妻から手紙で知りました。後妻の話によると葬儀は行わず直葬しただけとのことでした。相続は家は後妻で預金等は私が相続することを決めました。 後妻と父の仲はすでに冷めており後妻は家が相続できればよかったみたいです。実家には父のお骨が仏壇の前にぽつんと置かれていました。お骨は私が父の生家の近くのお寺に納骨しました。 納骨のときにお寺のお坊さんに法名を決めていただきやっとお経をあげていただくことができました。 葬式すらしてくれず家も父親も奪った後妻に深い憎しみを抱いてます。殺したいとすら思います。もちろん実際にそんなことしたら犯罪者になるのでできませんが。もう相続手続きは済んでいるので家は戻りません。 後妻に家を相続することを許したのは父の遺志通りだったのか悩んでいます。もしかしたら私に相続して欲しかったのか、どちらにしたらよいか決めかねていたのか遺書もなく遺志はわかりません。 もしかすると相続は死んで尚父に酷いことをしたのではないかと後悔が消えません。 私は父の見舞も行きませんでした、お通夜も葬式できませんでした。 法事の49日も100日もしてません。 せめて親族で一回忌はしたいと思うのですが、父の兄弟はほとんど亡くなり近い身内は思い当たりません。お金もあまりないので大きな式はできません。 相続手続きも落ち着き、父の死を知ってから3ヶ月くらい経ちました。最近父を普通に看取れず葬式も出せていないこと、相続の後悔の重いが苦しくてつらいです。 気持ちを整理をするためどうしたらいいでしょうか。 今のこんな状態で父に対して何ができるのでしょうか。 よきアドバイスがあれば教えてください。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

自分で心の整理がつけれない

おはようございます。 前回に続き2回目のご相談になりますが宜しくお願いします 相談内容を添付いたします。 結婚し両親とは別居、妻・子一人 13歳男 戸建で生活しています。 両親は健在、曹洞宗を継承しています。 両親の自宅には先祖の仏壇もありません。 親父の里に祖父母のお墓もあるのですが、お世話になっていたご住職もお亡くなりなられてからは どうなっているのかかもわかりません。 現在はお世話になっている菩提寺もありません。 親父も5人兄弟ですが仲たがいし、連絡も取りあっていない状態です。 どこに誰が住んでいるのかも興味ないみたいです。 長男ではないのでどうしようもないみたいです。 ちなみに祖父母が亡くなってから30年経ちますが墓石もありません。 僕と親父とは昔から仲が悪く、口を効けば喧嘩・喧嘩の毎日で 友達、嫁からも、あんたら本当に親子か?とよく聞かれます。 正直 警察も何回か仲裁に来ています。 今までは、親が亡くなったら供養もしないといけないと 考えていました。 数か月前にまた喧嘩し、いくら親子でもそこまで言うか?なんでそこまで言われなあかんねん!! そこまで言うねやったら、もういい!同じ墓に入りたくない。死んでまで同じ墓で喧嘩したくない! 自分たちは自分たちで新しく興味のある宗派に入門し墓も別にと思い墓地も購入いたしました。宗派も変更しました。親は別に墓地を持っています。 当然親が亡くなれが宗派が違うわけですから、永代供養してもらえる お寺さん、霊園に供養をお願いしお参りをしようと考えています。 ご相談して回答をいただいてからも、すっと喧嘩した時に親父に言われた 言葉、言い方が走馬灯のように思い出され、馬頭された事が忘れられず 憎しみ、恨みに代わり最近は殺意に代わるときも多々あります。 どのように今後自分の中で対応、自分をコントロールすればいいのか 分からなくなってきています。 申し訳ないのですがご教示宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

苦しみから解放されたいです。

こんばんは。 私事ですが、質問させていただきます。 つい2ヶ月前にも、愛犬の事故死を乗り越えられない…という悩みでこちらに質問させていただきました。 その時はありがたいお言葉を多数いただきまして、なんとか前を向いて家族皆で頑張って行こうと歩み始めようとしておりました。 ですが最近になって、残されたもう一匹の方の愛犬が…急に病を患い、最悪もって10日の命と言われました。 どうしてなのでしょうか。私はなにか悪いことをしたのでしょうか。 もう心に負荷をかけすぎて、立ち上がれそうにありません。 明日なんて来なくてもいいとすら思います。 諦めるのはまだ早いと、愛犬はまだ生きていると、自分でも思うのですが、 あまりにも辛い出来事のスパンが短すぎて…もう心が壊れそうなのです。 これからどうこの気持ちと付き合っていけば良いのでしょうか。 負の連鎖を断ち切り、苦しみから解放されたいです。 そして悲しみに満ちた世界だとしても、生きていく、その意味を教えてください。 長々と申し訳ありません。 お忙しいとは存じますが、 どうかアドバイスなど頂けたらありがたく思います。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

遺品の処分について

この間から、お墓や納骨のことで何度も質問させていただいております。次々と申し訳ありません。 亡くなって7ヶ月、私と母の二人暮らしでした。四十九日を過ぎた頃、亡くなった母の遺品といっていいのかも分かりませんが、二人兄弟の兄に遺品分けをするといったところ、要らないと。姪たちは洋服等を持ち帰りました。特に高価な物や資産も無いためそのままにしていましたが、生前は誰かが訪問して家に上がることもなく、夜に突然病院に運び、私が付き添っていたので母の部屋も布団を畳んだだけで、何の整理もしていなかったのですが、母の他界後、何かと人の出入りが多くなり、(私が鬱になったことから、医師に早く片付けろと言われたこともあり)仏壇も母の部屋にあるため、ある程度大きな物は整理をし、業者に頼み処分しました。 長らく二人暮らしだったので、家中に細々した母の物があり、大切にしていたものを残し、少しづつ処分しているのですが、飲み薬や目薬等、病気であったため常に使っていた薬品があります。 あの世で苦痛があっては可愛そうと思い、納棺時に入れようとした時、葬儀業者さんが入れないようにと。亡くなってもう苦痛はないからと言われました。 今日ももう捨てようと思いましたが、どうしても捨てられず、またいつも保管していた所へ、いつでもつかえるようにと戻しました。 いつまでも置いていると、母はいつまでも苦痛から解き放たれないのでしょうか?亡くなると仏様となり、すべての苦痛から解かれるのですか?早く捨てないといつまでも苦しませることになりますか? 病院から葬儀社へ運び、顔に掛けた布をめくると、病院で鼻からチューブを抜いて時間が経っていなかったためか、血液が流れており、拭いてやったのですが、亡くなってもなお苦しむのかと思い、目薬を入れ、唇が荒れ、いつもリップクリームを塗っていたのでリップも塗ってあげました。 長文になってしまい申し訳ありません。

有り難し有り難し 34
回答数回答 3

母親が他界しました。

先月 母親が他界しました。 父親も25年前に他界しており両親がいなくなりました。 妹と弟がいますが 弟は母親が浮気をした末に出来た子どもで父親が違います。 母親は私が子どもの頃から男好きで金銭的にもだらしなく 子どもの私がいろいろと始末をしました。そのため 母親に対しては 今でもずっと複雑な気持ちを抱えています。 母親は最後は 妻子のある男性と事実婚を続けていたので 私は一番近くに住んでいましたが距離を置いていました。 母親の残したお金は本当に僅かしかなく 身内だけでひっそりと送りたかったのですが 事業をしている弟夫婦が身の丈に合わない葬儀をすると言い 私も争いたくなかったので 残したお金は全て使い切ってしまいました。 父親の位牌 仏壇 母親の祭壇を弟夫婦が引き取ると言ったのですが 父親が違う弟にほ預けることは出来ず 母親とも離すことは出来なかったので 本当のことは言わず私の自宅に引き取りました。 そのことで弟夫婦は激怒し この後のことは全て私がやってくださいと 連絡先を絶たれました。 最後に母親の年金とお給料が入りますが 通帳は弟夫婦が持っており 今後私には一切のお金は入りません。弟夫婦は一切の金銭も渡さないと言っています。 私はシングルマザーで 住宅ローン 娘の専門学校進学を控え 金銭の余裕は一切ありません。 妹も余裕は全くなく 私がお金を貸している状態です。 最後まで理解出来なかった母親のために アパートの始末 四十九日の手配 お布施 位牌の手配 残りの光熱費の精算など 全て私一人でしないといけない状況です。 また母親は親戚から縁を切られていて納骨先もありません。永代供養の費用もなんとかしないといけません。 弟に本当のことをぶちまけたい衝動に駆られますが それをしたら人間として終わると思い 必死に耐えています。 父親と母親への最後の親孝行だと思って踏ん張るしかないのは分かっているのですが どうしても苦しいのです。 母親への複雑な気持ちを昇華させることは出来るでしょうか。 どうか心の持ちようをご教授ください。 長くなりましたが よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 19
回答数回答 3

亡き両親の夢

初めまして。いつも拝見させて頂いております。 私は現在30代後半で独身バツイチ、そして兄弟が居らず身寄りがいません。親戚付き合いもほぼありません。両親は子供が出来ず、私を養子にしたと生前に聞いていました。 正直に言えば、私自身自分の人生に絶望して死にたい、と思ってしまう事が時折あります。 15年前に癌で母を亡くし、一昨年まで父と2人暮らしていました。母は明るく朗らかで誰からも好かれる様な人で、亡くなった時は大勢の方が葬儀に参列してくれました。逆に父は母とは対照的で余り口数は多くなく、忍耐強く優しい人でした。 母を亡くしてから父は気落ちしてしまい、口数も減り殻に閉じこもってしまう様になり、私も大好きだった母を亡くしたショックから全てが手につかず父と衝突する事が多くなってしまいましたが、自分を育ててくれた恩は感じていましたし感謝もしています。 やがて父も病に倒れて一昨年他界しました。 父が他界した時の様子や寂しさから、時折涙を流すことは今でもあります。ですが、夢にまで見るかと言うとそうでもありませんでした。 去年まではほんの数回程度です。 が、今年に入って亡き両親の夢をよく見る様になりました。どちらか片方だけだったり2人一緒だったり、夢の内容はというと極普通の日常生活。一緒に食事したりテレビ見たり、(当時飼っていた)犬を可愛がったり…等。 残念ながら私は今は霊感はないので、姿を見たり何かを感じたり等する事がありません。 ですが、最近頻繁に夢を見る様になったので気になってしまいました。 こういう夢は何かメッセージ性があるのでしょうか? どうか教えてくださいませ。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

父の葬儀でのことです。

初めまして、今年、父を亡くしました。 義両親が葬儀に来ました。 香典は1万円ありましたが、供花はありませんでした。 親戚にも言われたのですが、義両親は常識がないのでは?と・・・ 供花がないのはおかしいと・・・ 私も同じく思いました。 義兄からは香典、供花はありましたが、義姉、義妹からは香典も供花もありません。 義両親は私が挨拶しようとしても避けて行くのに、主人の勤務先の社長には人が変わったように笑顔で挨拶しているのを見て不信感を抱きました。 父は主人に対して、食事に連れて行ったり、決して悪くしたことはありません。 義両親は私のことを嫌っているとは思いますが・・・ それは、主人が異常なことをしていたため、義両親に言ったところ「あんたが悪いからだ!あんたが怒るから寝小便もできないんだ!」と言われたことが原因だと思います。 そして、父が入院中に主人が「病院に坊さんを呼んでお義父さんを楽にしてあげよう」と言ったことがあります。 私が「それって死ねってこと・・・?」と聞くと楽にしてあげたいと・・・ 義母に言うと「苦しんでいたから坊さん呼んで楽にしてあげようって思ったんだからいいじゃない!」と・・・ 色々なことが頭に巡り・・・許せない自分がおります。 義両親はお通夜には来ましたが告別式には来ませんでした。 理由は「行く必要がないから」とのことでした。 義両親や主人が憎くてたまらない自分がおります。 私の我が強いのでしょうか・・・? せめて、花の一本はと・・・ 思うのはおかしいことでしょうか?言 葉にしても、乱暴で悲しくなります。 義両親が亡くなっても供花を出したくないですっし、葬儀にも行きたいとは思いません。 2度と会いたくありません! 主人の暴言にも傷つきました。 離婚することを考えていたら、義母から「今まで我慢してきたんだから我慢しなさい。うちに(息子)帰ってきても迷惑だから!あんただって、両親がいないんだから行くところがないんだから我慢しなさい」と言われました。 頭から憎くて憎くて離れません。 私がおかしいのでしょうか? 支離滅裂な文で申し訳ございません。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

墓、仏壇選びと四十九日

初めまして。先日母が亡くなりました。母の弟は創価 学会で、母は学会に入ってませんが、小さな手のひらサイズのご本尊をお借りしていつも南無妙法蓮華経と手をあわせていました。ご本尊は母の弟に返しました。 今回葬式をするのに、私の父も弟も私も、無宗派なので母の弟に色々お願いしました。学会の葬式を初めて見たので、お坊様がいないこと、学会の方が普通にスーツでお経を唱えられたこと、戒名がもらえないこと、等を知りました。母の死に私達家族3人は余裕がなく、任せてしまったのですが、 私達が勉強不足だったと反省です。 しかし四十九日にもまた母の弟にお願いするのか、父は位牌に俗名でなく戒名がいいからどこかお寺を決めてお坊様にお願いしたいと言ってます。学会に入っていないけど、母は南無妙法蓮華経といつも唱えていたのであれば、日蓮のお寺にお願いしても間違いではないでしょうか?学会との関係がよくわからないのですが、さすがに母の弟には聞けず悩むところです。仏壇も家が狭いので小さいのを置きたいのですが、仏壇屋さんに、本尊を選ぶ為に宗派を決めて来て下さいと言われました。 それと私と弟は結婚してますが子供はいません。なので私達の代で終わってしまう為に、永代供養墓を考えています。しかし親が10年以上前に墓の土地だけ買ってます。父は土地手放してもいいし、好きにしていいと言ってますが、母はきっとそこにお墓を建ててもらうつもりでいただろうなーと思うと悩みます。 初めての事ばかりだし、周りに相談する人もいなくて、こちらに相談させて頂きました。色々無知で申し訳ありません。母は色々知ってて頼りになる人だったのに、その母がいなくなり私達家族は無知ばかり残って情けないです。母にはきちんとした供養をしたいので何卒アドバイスお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ