hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 17344件

家族と自分

何度も相談させていただいてます。 過去にいただいたアドバイスも何度も思い返し毎日自分と戦っています。 そんな日々の中で見えてしまった自分。 それが自分の本質だと思えて恐ろしいです。 41歳主婦です。 夫、小4息子小1娘の4人家族です。 もともと私は人のために生きられない人間だと気付かず、 主人を愛していると思っていたのも実は依存で、子供も大変だから実は欲しくなかった、でも、産まないと自分の立場が危うくなる気がして出産し、幸運にも息子は可愛いと思えて安堵し、娘には自分の娘であるという実感すらわかないままここまで来てしまい、演技をする毎日。 つまり、私は自分に関わる人を、自分が生きていくためにただただ利用し、その関係が近ければ近いほど最終的には不幸にしてしまう人間なのだと。 こんな私なので、働いていたときも、その仕事への姿勢は怠惰なものでした。 情熱はなく、ならば辞めて他を探すべきだったのに、お金のためにそのまま勤めていました。 生きる場が家庭になり13年。 夫はとてもできた人です。 子供たちもいい子です。 家族に何一つ悪いところはないのに、この日々を終わらせて人生も終わらせてしまいたいと思っている自分がいます。 家事育児、1人の時間、つまり意識のある時間全てが億劫で、億劫な自分と戦い続けて一日をなんとか終わらせる日々が続いています。 なぜ、自分と人を愛せないのか、生きることに真摯になれないのか、生きていることに感謝できないのか、どうすれば謙虚になり感謝して人のために、自分のために生きることができるのか、毎日考えあぐねて、答えが見つからないまままた家族と過ごす週末が来てしまいました。 つまらない、消えたい、という思いが湧く替わりに、愛してる、可愛い、感謝している、という気持ちが湧いてくればいいのに、なぜそうならないのか、人として欠落していて、自分が怖くてなりません。自分を助けられるのは自分だと思いますが、どう考えたら良いかわからずまた来てしまいました。。こんな私につける薬はあるのでしょうか。 テレビや音楽、趣味など…。 あらゆるものに興味がなくなり、 自分の人生が終わるのではという感覚にとらわれます。 全てを失ってみないとわからないのでしょうか。 両親からは貧しくとも愛情はもらって育ちました。それなのに。最低です。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

家族が許せません

お忙しいところ失礼します。 私は都内で働いており、実家暮らしです。 ご相談したいのは同居している兄の事です。 子供の頃は兄から暴力や罵声を浴びせられていました。 今はもう亡くなった父と母の不仲や、父の不倫と離婚、そして彼自身が学校で虐めを受け、そのストレスの捌け口にされていたようです。 大人になってからは、何事もなかったように普通の兄弟として過ごしていますが、私は今だに彼を許せません。 兄は未だに女性を軽視した発言を、母と私の前でしたり、乱暴な言葉遣いで母に命令したり、夜中にオンラインゲームをしながら騒いだり、近所の人に怒鳴ったりします。 私は兄と同業なのですが、私の仕事ぶりをバカにしたり、私は上司と結婚を前提に交際していますが、そのことについて、上司に体を使って媚びているといいます。それを嗜めると、死んだ父のように私に怒鳴ります。女性や自分と立場の違うものを馬鹿にし、痛めつけ、なじる姿は父そっくりです。 父が亡くなってホッとしてたのに、まるで父が乗り移っているようです。 母に相談をしたりもするのですが、いつも兄には辛い思いをさせたから仕方ないというようなことを言われます。 兄に辛い思いをさせたのは私じゃありません。 私だって辛い子供時代を過ごしました。 母はそれでも私に気を使い、優しくしてくれたり、女手一つで私を大学に通わせてくれたので、とても感謝しています。 私は今交際している方がいて、春に家を出る予定です。しかし、こんな兄と母を2人きりで生活させるのがとても不安です。 父の時と同じように、兄の死を願ってしまう自分がいます。兄が死んでくれれば、きっと心が楽になるのにと思ってしまいます。 父が死ぬ前も父に対して同じ事を思っていました。 本当は家族に対してこんな事考えたくありません。普通の家族がどんなものかはわかりませんが、家族の死を願う事は良くない事だと分かっています。どうすればこんな考えから解放されることができるのか、どうすればもっと楽に生きられるか、アドバイスを頂きたく存じます。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

家族の仲

うちはお寺をしています。義父が住職で主人も跡を継ぎ、同居し一緒にお寺を切り盛りしています。 義父はかなり飄々とした性格で、失言も多く、長年住職をしている割に、信念や熱い思いが無くて法話も適当な感じです。 怒ったりする事は滅多に無く、寧ろいつもヘラヘラしてる感じです。 が、毎朝晩のおつとめや、法要、事務仕事はきちんとされています。 反対に主人はとても熱い人で、住職、お寺の家族はこうあるべきというのが強く、家族中にも自分と同じ様に、仏の道に一心になって生活する事を求めてきます。 お互いに厳しくし合ったり、家庭内でも常に御仏の話をして、精神を高めるべきだと言います。 そこで真逆な性格の義父と主人が、いつも衝突し、間に入る私も気がおかしくなりそうです。 いつも私が間に入らないと解決しないし、ほっておくと主人の怒りは増すばかりになります。 主人は父親を殺したくなると言います。 何度も話し合いをしても、義父も今更、主人の願う様な人にはなかなか変わりません。 主人のイライラする気持ちも分かるし、主人の怒り方が異常なので、ビクビクしたり、プライドをグチャグチャにされて反発してしまう義父もかわいそうになります。 私はどう動いたら、どのような考え方をしたら気持ちが楽に心が自由になれるのでしょうか。 参拝される方には和やかに「穏やかに過ごすように」と法話をしている主人が、家の中では毎日ピリピリしていて‥ 毎日、朝から晩まで主人と義父の様子を伺うのに疲れ果ててしまいました。 主人の歩き方、口調声色でイライラ度を伺うのが癖になっています。 主人が怒った時の様子が家族中のトラウマになっていると思います。 もう、家族で和気藹々と、お寺を盛り上げる事はできないのでしょうか‥

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

家族と自分。

先日はありがとうございました。 私は、家族や友人に対して、予定がある際でも嘘をつくことがあります。 例えば、友達と遊びに行くと言うことを、 親には仕事と言ったりしています。 何故かと言うと、もともと私の両親、祖父母はは私がどこかに外出すると言うと、誰と。どこに。どこら辺で何をするの。何時に帰るの。聞く人でした。学生時代も夜遊びに行く事は基本ダメで、遅くなると電話がかかってきて、おじいちゃんが機嫌が悪いから帰ってきてと言われることがありました。初めてお付き合いをする男性ができた時も、父、祖父に言うと、すぐに顔を見せろ挨拶させろやどこの誰だと家まで見に行きそうになるので、何も言わずに、出かけておりました。母には彼氏ができたことを伝えていましたが、それでも3日ぐらい連続して出るのも出過ぎだから、会うのは控えてほしいと言われたこともよくありました。そういう環境だったので、お付き合いする人は価値観が合わず、逆に非常識であったりとか。普通じゃないとか。なんでそんなに保守的なのかと言うニュアンスで。付き合っていても愚痴を言われることがありました。わかってほしいとまでは言いませんが、結構、周りから家庭環境が変なの変なのと言われていたので、自分でもイライラすることがありました。しかし、遊びに行くことに関しては弟には全くいませんでした。今は、祖父母の家に勝手についており、家族と離れて暮らしている環境です。そして最近は仕事の休みがいつかというのをよく聞かれます。私ははっきりと答えていません。全て管理されそうな気もしますし、出かけると、誰、どのあたりに、何しに行くの?何時から何時に帰るの?と、聞かれます。 名前を出しても、このことは先日会ったばっかりなのにまた会うのとばかり言われます。 なのですごく嘘をついてやり過ごしております。自分の中ではもうそれに疲れきっているとと言うこともありますし、嘘ばっかりついてきているので、死後地獄に落ちるんだろうな。と思って落ち込んだりしています。死んだ後は分かりませんが、一昨年、去年と相次いで4人なくなっているので、死への恐怖感もあると思います。そんな中でも無気力でしたくないと思う気持ちもありだらけたりとなっております。 同じような質問をしていると思いますが申し訳ありません。ですがいつも皆様にお答えいただきすごく助けられておりますありがとうございます。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

家族の在り方について

初めて質問させていただきます。 同い年の妻と、子供が3人おります。 妻は高校の同級生で、大学生の時に妊娠をさせ、相手の産みたいという強い希望に後押しされた形で結婚をしました。 仕事を始めてすぐに、地元を離れ、慣れない仕事の忙しさ、そして仕事のやり甲斐や喜びなどから舞い上がり、家庭を顧みず、仕事や、職場の飲み会に明け暮れていました。慣れない土地での初めての子育てで不安ばかりの妻のことを考えずに過ごした2年間のせいで、妻は私に対する愛と信頼をなくしました。 幾度となく喧嘩をし、「離婚してくれ」と言われたものの、私も反省し、地元に帰ってからは家族のことを優先し、なんとか妻の愛と信頼を回復しようと頑張ってきました。 しかし、自分が蒔いた種とはいえ、妻の私に対する愛や信頼は完全に消失しており、妻の冷たい態度や罵詈雑言が辛く、離婚したいのであれば応じると伝えたところ、子供達から父親を離すのが可哀想という理由だけで仮面夫婦のような関係を続けると言います。 妻のことは愛しています。しかし自分への愛のない女性に、帰ってこない愛を注ぎ続けることに正直疲れてきました。そして家庭を優先することで、仕事や自分のことに向ける時間が明らかに少ないことも不満の一つだと思います。 私も妻の態度や言葉に苛立って、つい子供を感情的に叱ってしまったりしてしまいます。子供だけと一緒の時はそんなことはないのですが、妻への負い目や、喧嘩の際に言われた暴言などから妻のことを怖いと感じてしまっている自分がいて、無意識にびくついているのだと思います。それならば離婚をして夫婦としての関係を解消するだけで、子供との関係は今まで通りにしていくという選択肢が皆の精神衛生上いいのではないか、と思ってしまいます。 もちろん昔のように妻が私のことを愛してくれることが理想ですが、それは難しそうです。 それほどまでに妻にショックを与えた自分への自己嫌悪もさることながら、自分といることでそれこそ妻を縛り付けているのではないかとも考えてしまいます。 子供のために愛のない形だけの「家族」という物を無理矢理継続させる方が良いのか、それとも本当に子供を愛している二人が夫婦ではないけれどもすぐ近くに存在する方が良いのか。 私の大変身勝手な悩みではありますが、ご意見を頂けると幸いです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

家族との関係

私が当時高校生のとき、兄が大学を辞め、家を飛び出して行って彼女と同棲し、妊娠したといって家に戻ってきて家が大荒れしました。 当時兄も彼女も無職でしたし、両親は反対し、兄は私や親に暴言を吐いて縁を切ると出ていきました。結局赤ん坊はおろしたそうです。 それからというもの、兄の彼女から私に電話がかかってきて「人殺し」「裏切者」と言われたり、兄にも「お前は人殺しだ」「俺と両親がうまくやれるよう協力すると言ったのに」と言われました。 確かに、家を飛び出す前に彼女を両親に紹介したいから協力してくれと言われました。 は親に「ちょっと兄が変だし、このまま放っておいたら家を飛び出して彼女と同棲してしまうかもしれないから会った方が良い」と勧めていました。 何度頼んでも、母も父も取り合ってくれませんでした。手に負えないからと助けを求めました。 私はこのとき兄に言われた言葉を一生忘れていないし、取り合ってくれなかった親のことも恨んでいます。 現在兄は当時の彼女とも別れ、何事もなかったかのように家に帰ってきたり、食事に来たりします。親も許容しています。 でも私はあの時のことを一言も謝らずに何事もなかったかのように振る舞う兄が許せず、謝らないままの兄を許容する両親も受け入れがたいです。一人息子だし、一時期荒れまくっていた子供がまともになって家に寄り付くようになったのが嬉しいのは分かりますが。 先日母と話していてこの件の話になりました。私はまだ許せないから、兄に謝って欲しいと思っているという話をしました。 すると、「お前は心が狭い」「なんで兄弟なのに許せないのか」「そもそも一人で解決できると思ったお前が悪い」「過去のことなににとらわれすぎ」と言われました。 過去のことと言われても、私は未だに兄に人殺しと言われたことがフラッシュバックするので過去にできてないです……。 解決できないと思ったから助けて欲しいと言ったのに拒否したのは母じゃないかと反論したら、「じゃあ私にも謝れっていうのか」と。 最終的には「家族のせいだというなら今度はお前が1人で好き勝手に生きろ」と言われました。 私の考え方が悪い、家族なのに許せないのが悪いと言われて分からなくなってしまいました。 家族を許せない私が悪いのでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

家族と離れたくない

女子短大生です。 今年4月から地元東北を離れ上京します。 夢を叶えるために四年制大学に編入学をするためです。 今通っている短大は実家から通える距離ではないので、既に一人暮らしはしています。ですが電車で1時間ほどの距離なので、月に1〜2回実家に帰ることができます。 しかし上京したら、まとまった休みの時しか帰省できないと考えると悲しいです。 なぜ悲しいのかというと、家族が生きている間にあと何回会えるか分からないからです。 人はいつ死ぬかわかりません。元気でいる間に沢山会いたいのです。 ですが、親元を離れず実家に住む選択肢をしていたとしたら、親離れできない気がします。自立したいので自分に喝を入れました。でも会いたいです。 四月に入学する大学を卒業後、地元で就職も考えたのですが、関東で就職するために編入学を決めたので元も子もありません。 また、結婚を考えている恋人も関東に移り住むので、結婚後も関東に永住だと思います。 親元を離れてみたい、恋人も関東に住むし…だけど元気なうちに沢山会いたい話したい、の葛藤の繰り返しです。 このモヤモヤした気持ちを少しでも解決できればいいなと思っております。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

血縁とは、家族とは

幼い時に離婚と母、祖母、祖父が亡くなり、他県ににいる叔父に引き取られ、結局養護施設に引き取られ、その後無事成人しました。 未成年後見人の方がいうには、叔父が家を出る際に、家のこと、お金はは継がない、母が継ぐという書類を書いたため、叔父は1円ももらわなかったという話です。 後見人の方の管理がはずれ、自分でお金をを管理することになった途端に叔父から遺産を分けて欲しい、娘の教育費が足りないという話をされました。 その時に急ぎのお金を渡し何も考えずに了承してしまったのですが、すぐに動けないのにもかかわらず催促の嵐。。。 正直、取り立てにあっているような気分になってしまい、法律上も権利がないのならとお断りしてしまいました。 すると、裏切り者、と今後一切姪と叔母の家族と連絡を取るな、責任をもてと言われました。 養護施設にいた頃、年末は叔母側の家にお世話になっており、お年玉までいただいていたのです。 正直、家族同然に接していただいて感謝はとてもしていましたが、感謝=お金を分けるという考えには私には到底考えつきませんでした。かといってこれからお葬式や叔母の兄弟の子供さんたちのお年玉やお葬式に出れないということを考えるとあの時の私の判断は間違っていたのか??と頭をよぎってしまいます。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/05/24

家族が憎い

母、兄に対して強い憎しみを持っています。 子供の頃から2人に馬鹿にされ続けていました。 (幼稚園の頃名前を間違えて書いたらずっと笑われる、トラブルがあったとき何もしていないのに僕のせいにされる、お前は父親に似て心が弱いと罵倒される等) 怒鳴られるとどうしても萎縮してしまい、どんなに頑張っても疲弊仕切って仕事が長続きしませんでした。 そんな自分に嫌気が指し、自死しようともしたのですが、結局出来ず仕舞い。 情けなくて情けなくて、自分が大嫌いでした。 廃人同然でYoutubeを見ていた時、とある自己啓発系の動画が目に留まりました。 藁にもすがる思いでその言葉通りに行動を変えると、明らかに人生が良い方向に変化しました。 自分にも何かが出来ると信じ、必死で勉強して自営業を開始。 もう少しで軌道に乗るというところまで来ました。 長々と前置き失礼しました。 ここからお坊さんの皆様に相談したいことです。 プロフィールの方にも書きましたが、もう僕はこの家族と縁を切りたいのです。 仕事もせずにゲーム三昧、挙げ句の果てにダメ出ししてくる兄とそれを散々甘やかす母にももううんざりです。 やはりこれはまだ僕が甘いのでしょうか? 許せる努力をしなければならないのでしょうか? どうかこの未熟者に、皆様のお知恵を拝借させてください。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2
2021/08/15

義理家族について

義理家族について6年間悩んでいます。 すごく集まりたがりの義理家族で、このお盆も義母、義妹家族が泊まりに来ています。正月、お盆、GWはもちろん、三連休や土日も平気で休み中泊まりに来ます。県外には義弟家族も普段は泊まりにきて、今はコロナで来られませんが、全員集まると15人くらいになります。あちらはホテル代わりに休みに遊びにくる、こちらは掃除布団の管理食事買物。私は親戚づきあいのある実家ではなかったため、家族以外が常に休みの間中いる状況に耐えられません。でも拒絶しているのは私だけ。子どもたちも従兄弟が大好きです。主人に相談しても、最初は「長男の嫁の自覚が足りない」と言われ、義妹も長男の嫁なのに実家に帰ってるから私も帰ると言うと、「それなら帰ってくるな、出ていけ」と言われることもありました。しかし、だいぶわかってくれ、この一年は義妹の家に夫と子供だけで泊まりに行ったり、正月・お盆・GWだけ数日こちらに泊まりに来るくらいに調整してくれ、家事の手伝いもよくしてくれるようになりました。今回も一泊になるよう義家族に言ってくれていました。それなら笑顔で過ごすと私も言いました。最初からこのくらいだったら、気持ちよく過ごせていたかもしれません。しかし、要求が通り、他の家族も楽しく過ごしている中、やはり細かい事にいらついてしまいました。以前から義家族が来ているうちは一人でホテルに泊まろうかなとおもっていたのですが、実行できず、次からはそうしようかなと思ってしまいます。私は実家でも気を使うため、特に実家に泊まりたくはありません。ただ自分の家族と連休を過ごしたいだけです。なぜ泊まっていくのか。布団の準備、義妹は朝食を食べないため、うちでは朝起きず、自分の夫や子供の世話や朝食の準備をしません。夜家族以外と寝なければいけないのも嫌です。別部屋で一人で寝ようとしたところ、夫になぜお前だけ一人でゆっくり寝られるのかと言われました。姪は夜中にいつも起き、義妹は起きないため、私も目が覚めて、それも嫌です。あちらは全員煙草を吸うのでそれも嫌です。義妹が歯ブラシを置いていこうとするのも嫌です。こんな細かいことをいちいち気にしている自分も嫌だし、夫に、何しても不満を言われると思われるのも嫌です。だから、好きに集まってもらって、私はその間ホテルに行こうかと妄想しています。どのように考えればよいでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

家族とは何でしょう

もうどうしょうもない気持ちでいっぱいなので、 ご相談させていただきました。 私の母は20年以上前、 父と離婚後、 再婚をし、 もともと3人姉妹のところ、 年の離れた弟が産まれました。 その再婚相手とは、 父と離婚する前から付き合い出し、 娘達を置いて朝帰りしたらしてました。 離婚後家は荒れ、 実の父は若くして他界してしまいました。 昔から、母親は姉や妹びいきで、 私のことは否定的でした。 妹には学校の支援ができても、 私には出来ない。 私にだけ言い方や風当たりが強く、 母の家に遊びに行こうとしても強い口調で拒否されたり、 子供と一緒に遊びに行っても、 お姉ちゃんの所の子供が遊びに来てないから寂しいね、と何気なく言われたりしました。 母親ぶるけど、 私が彼氏と別れて家に困った時、 助けてはくれませんでした。 姉も妹も、上から目線な気がして、 もう家族と付き合うことに疲れ、 距離を置いていました。 そして先日、 母の再婚相手が亡くなり、 葬儀があったのですが、 私は何をするにも完全に蚊帳の外。 母も私は目に入っておらず、 最後の親族の挨拶でさえ、 姉と妹のみで、私だけ言わせてもらえませんでした。 再婚相手には良くしてもらっていたので、 お別れ言わせて欲しかったです。 それだけ蚊帳の外にするのだから、 全部自分達で仕切ればいいのに、 小さな子がいるから交代で、 と言っていた受け付けは、 私しかしていない。 後で、お礼の言葉もなければ、 任せっぱなしでごめんね、 の一言もありませんでした。 そして、受け付け中子供がぐずっても、 自分達がメインだから一切代わるとか言わなかったのに、 最後のお見送りや、 火葬場で私が母のそばにいるのが気に入らなかったらしく、 代わるから子供の所に行ってやって、 と言われて姉から離されてしまいました。 私が母にするアドバイスや、する事は全否定。 悲しいを通り越して、 もう、絶縁したいです。 再婚相手が亡くなって悲しんでいる母も、 私がいなくても大丈夫だろうと思います。 それでも、電話をしたり 会いに行かないと冷たい人間だと言われるのでしょう。 これだけではなく、 この家族とは無理だな、 と思うショックなことばや出来事、 沢山ありました。 仏様なら何とおっしゃられるのでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

主人の家族

自分の心の持ちようについて悩んでいます。 私50代、中学生娘と主人の3人家族です。 主人の実家は田舎で義母が独り暮らししています。 主人は4人兄姉の末っ子で、夏休みには義母の家に兄姉、配偶者、従兄弟たちが20名ほど集まります。 毎日合宿状態で、女性陣は食事の支度、洗濯の繰り返しです。 海が目の前なので釣りやキャンプなど、一人っ子の娘には楽しい夏休みでした。 ただ私はあまりにお手伝いが大変で、頑張ってはいたものの最後には疲れきり、私はお手伝いじゃないのにと思っていました。 主人は田舎、実家が大好きなので休みはがっつり帰省するため、私の負担も長くなります。 そんな中、娘がスポーツの習い事で夏休みに帰省できなくなりました。 主人一人でしばらく帰省しており、私も少しほっとしていました。 去年、娘が習い事を辞める事になりました。 お正月に帰省したのですが、年末ギリギリまで大会があり、辞めるにあたりコーチとの関係など、私も精神的にかなり疲れていたことも重なり、風邪を引いてしまいました。 体調が悪い中帰省し、お手伝いしていましたが、自分でいっぱいいっぱいになり、主人の家族の前で泣きながら、自分の家に帰りたいと言ってしまいました。 家に帰り、娘も新しい生活を始め最近やっと落ち着いてきました。 義母や、その場にいた兄姉にはごめんなさいと謝りました。 義母は体調が悪かったんだねと言ってくれ、兄姉は私に色々頼りすぎてたのかなと言っていたと聞きました。 主人は私の更年期も心配して薬を買ってくれたりしています。 正直、更年期もあったのだろうし、娘の習い事の煩雑さ、自分と娘との関係も悩んでいたのもあり、精神的にいっぱいいっぱいだったと思います。 今は落ち着いています。 又夏休みには帰省があります。 娘の新しい部活の関係でどの位滞在出来るか解りませんが、娘の為にも楽しく過ごさないといけない。 でも又お手伝いのように働くのかと気が重い自分がいます。 主人もみんなも、そんな風に思ってないと解るのですが、お正月の自分を省みると、同じ事を繰り返しそうで怖くなります。 あの頃よりは落ち着いているし、薬も精神安定剤代わりに飲んでいます。 私が考えすぎ、自意識過剰でしょうか? 穏やかに過ごせるようになりたいです。

有り難し有り難し 66
回答数回答 2

家族のことで愚痴りたくなります

幼いころの家庭環境に不満があります。 特別悪かったわけでもなく、愛情が無かったわけでもないのですが、少なくとも私の中では良かったわけじゃないです。 一度でいいから、私の人生の全てを家族のせいにしてしまいたいです。(一度じゃ済まないのは分かっていますが…) 本当は私の中の問題なのはわかっています。自分がただただ自己中な人間なのもわかっています。でも、悪いところを自覚だけして何も変えられません。 変えたら変えたで、家族に大げさに誉められるのが怖いです。かといって変えなかったら辛いだけだし、叱られるとイライラしてしまいます。全部自分のせいなのに。 現在も、家族にすっかり甘え、家族以外との交流は避けさせてもらい、ここハスノハでも心に響く回答を頂いたのにも関わらず、未だに責任転嫁ばかりしてしまいます。 私はどうしたら楽になれるのでしょうか。本当の意味で幸せになりたいです。 それから、もし家族に関して愚痴っても良いのなら、ハスノハで聞いて欲しいです。投稿しても良いでしょうか。 あと、前の質問で「中傷を恐れず、悩みを人に話しましょう」と答えて頂いたのですが、やはり私の家族が私の悩みを理解してくれるとは到底思えません…。 話をしても、すぐに(相手の考え方で)答えをポンと提示されるか、同時に叱られるか、軽い話として流されるか、冗談として処理されるかで、終わらせられてしまうと思います。 話を聞いて貰った気にもなれないです。過去に私が真面目に悩んでいることを相談したところで、満足できたことがないですから…。普通の人にとってはあまりにも馬鹿馬鹿しい悩みなのかもしれませんが。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ