hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1969件

カテゴリー合ってるかわかりませんが

ちょっと不思議な事がありましたので教えていただきたくご相談させてもらいます。 今年の6月からあるお寺さんでご祈祷を月一お願いしております。2回目のご祈祷の後なんですが、我が息子は中度の知的障害児です。言語障害があり話をしても意味がわからない状態です。その子がいきなりはっきりした言葉でしかもご祈祷(私の心願成就)でお願いした事の答えみたいな事をニコニコしながら喋りだす始末。それは私の心願成就の内容の事を結果みたいな事をスラスラと。 あまり喋らない子なのに2時間喋りだす始末。結果は心願成就が叶う事を言っておりました。我が家では不思議な事は起こりますが。。。ご住職にお話したのですが、電話が途切れ途切れでよくわからなかったのですが、ご祈祷してある時は物、動物、人に上からの者が降りてきて教えて来ると言われました。私が霊感体質がかなり強いからなのか、昔に事故の同時刻に厄除けの御札が落ち、ジュースを入れてテーブルに置いていたコップが割れる事がありました(その後事故の知らせが入りました)教えに来た上の者というのは何でしょうか?私の守護霊と上の者がと聞こえたので気になります。本当にその事が起きるのならばお礼に自宅で毎日朝晩お祈りしているのでお礼をしたいと思いました。なので教えて下さい。 うちの子は時々そんな事に今もなります。子供に聞きましたら無意識だから記憶力も言ったことも覚えておりません。ご祈祷は私一人で行っています。 あまり上手く説明出来ていませんが宜しくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2023/06/14

夫が双極性障害で死にたいと言う

6年程前会社の人間関係から夫が適応障害になりそこから現在双極性障害になっています。 鬱の時の落ち込みが酷く食事もせずお風呂も入れない状態です。 また鬱の時は誰とも関わりたくない、家族とも関わるのが無理な時があるとの事。 元々元気で騒がしいと思われていた部類で謎の自信があるように見える夫でした。また思ったことを口に出すという性格から上司等から邪険にされることもありました。 言ってることは間違いないのですが伝え方が下手すぎなところがあり、周りとの確執が多いようです。もう少し器用になれたらとは思いますがそうもいかないようです。 自己評価と周りの評価の差にどんどんストレスが溜まっていったよう見ていて思います。 最近死にたい、自分の存在している意味が分からないというようになりました。 どうでも良くなってお金も少しクレジットカードで浪費したということも言っていました。 しかしそのことは責めることはできませんでした。きっと夫なりの逃げ道だったのかと思います。カードは私に預けると言われましたがそうしてしまうとそのままいなくなってしまいそうでわかったとは言えませんでした。 しんどい時に言ってくれ、家族のために生きてくれ、死なないことだけは約束してくれ、と言いましたがすんなりと受け入れることは難しい様子です。 どうすることも出来ない自分がもどかしい、私がいない時に死んでしまったらと日々考えています。 私はこれからどう接すればいいのか何をしたらいいのか。 話がまとまりませんがどうかご意見お願いします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

障害のある人に対して恐怖感を持ってしまう

いつもお世話になっております。 統合失調症でデイケアに通っています。デイケアにはいろんな障害を持った方が来ていて、身体に障害を持っている人もいます。その、精神や身体に重い障害を持っている人に対して、怖い、と思ってしまうのです。 関わったら自分も影響を受けて、大げさに言ったら、自分の精神障害がひどくなってしまうのでは、とか、将来自分の子供が障害を持って生まれてくるのではないか、などと思ってしまいます。根拠のないことに憶測で恐怖心を抱いてしまうのです。表面上は、そんなこと思ってないというより、むしろ、理解があるフリをして、障害のひどい人に、優しいフリをします。 けれど、心の中では、恐怖感でいっぱいなのです。 自分は、そういう人たちに優しくするのがいいことだと思っているし、そうすべきだと思っているのですが、同時に、関わりたくないとも思ってしまっているみたいです。 私の、病気のせいでもあるかもしれません。お薬を飲んだら、そういう思いも少しマシになります。 でも、お薬を飲まないと、すぐに悪い風に考えたり、他人に対して恐怖心を抱いたりしてしまいます。 妊娠希望なので、お薬はやめたいのですが、精神的にものすごくツラくなるので、やめれません。 今日も、デイケアに来ている身体に障害のある方に対して、悪い影響を受けるかもしれないから、手をふれてはいけないと、他人から見たらわからないほどですが接触を避けてしまいました。こういうことのあと私は精神的に調子を崩すことが多いのですが、そのあとすぐお薬を飲んだので、私の精神状態は大丈夫でした。けれどもこれから妊娠して健康な赤ちゃんを産みたいので、減薬したいので、このような、障害を持った人に対する恐怖心をなくしたいです。何よりその人に対して失礼です。どうしたら、この恐怖心をなくすことができるでしょうか。あと、こんなこと考える私はひどい人間でしょうか。 ご意見くださればありがたいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

親が発達障害で心が辛いです

父親がASD(アスペルガー)とADHDです。この人にはいくつか感情が欠落しているのかと思います。周りを見てない、聞いてない、自分の思い通りにやりたい、こちらを否定するけど自分がされるとキレる。 特に【自分が悪いことをした】という感覚がないことが私は辛いです。ASDの特徴のひとつで自覚や反省ができない場合があるとのことです。 自覚や反省が無いので、新しいことを覚えず、教えても教えても教えても教えて注意しても咎めても諭しても変わらず、とんちんかんな行動をし、「言い方が悪い」「お前が悪い」「生意気だ」となるパターンです。 子供みたいな悪いことや嘘を悪気なく当たり前のように繰り返すので注意すると「俺は悪くない!」とか、「なんで言われるのかわからない」とか、挙句また「そんなことを言うお前が悪い」となります。 この話の通じなさ、結果私が攻撃されることが日々続いており、辛いです。 今、アスペルガーの本を漁ってみたり、動画を見たりと勉強をしていますが、やはり離れるのが一番いいようです。母親は父親の影響で鬱でした。 ただ私は貯金がほぼ無く一人暮らしはまだできません。これから頑張ってお金を貯めるつもりではいますが、世の中こんな状態ですし、いまくいきません。思えば、進学も就職も話は全然話は聞いてくれてないし、なのに否定だけはするというかんじでした。自分がなぜこんなに自尊心が低いのか、孤独だったのか、最近わかった気がします。 とにかく今はまず精神を安定させて、それからお金の準備だ!と、ちょっとずつちょっとずつ頑張っていても、親のちょっとした言動に積み上げたものがドカっと崩されるかんじがします。積み上げても脆くてすぐ動けなくなってしまいます。 家を出ることをまだ諦めたくないです。今は全然ですが、親に崩されない精神の為に、アドバイス等いただけましたら幸いです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

私は疫病神。

ぜひとも、ご意見を頂きたくご相談させて頂きます。 私は3人兄弟で実家暮らしをしています。実は、鬱病で引きこもりの妹がいるのですが、最近特に私との関係が悪化しています。 妹には、私の存在自体がストレスで、自殺を考える位に苦痛みたいです。 私が摂食障害で、野菜ばかり食べて短気なのが嫌で顔すらも見たくないようです。 妹の体調が良い時は、話をしたりしますが、最近は症状が悪く私の存在が邪魔のようです。 また、私がいると死にたくなるみたいです。 先日、父から妹の気持ちを伝えられ父からも責められました。 私も、摂食障害で駄目人間で迷惑かけてばかりいる事は自覚しています。 しかし、私自身も長年罹っている摂食障害を治したい気持ちはありますが、情けない事に未だに太る恐怖があります。 医者には受診していますが、簡単には治せず私自身どうしたらいいか分かりません。 私も精神的に辛い毎日で、仕事にも影響していて、自分が情けないです。 妹にも両親にも迷惑をかけて自分が嫌になります。 特に、母には心配と迷惑をかけてばかりで、更に私と妹の板挟みになり本当に申し訳ないです。 もし、私が消える事で妹が精神的に楽になるなら消えていいと思っています。 また、私も精神的に不安定な毎日で仕事を休む事が多く解雇されるかもしれず不安と恐怖しかありません。 支離滅裂な文章になりすみません。 こんな私は存在していいのでしょうか? 周りから理解されず厳しい言葉を言われ、心身共に辛いです。 もし宜しければ、寛容な皆様のお考えを聞かせて頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

私は異常ですか?

早速相談致します。よろしくお願い致します。 私達夫婦について、自分自身についてです。 毎日のように夫婦喧嘩をします。(実際は週に1、2回ですが毎日してるような感覚です) 下記は私が主人を怒らし、喧嘩を大きくする言動 ・彼からの指摘が悪いことだと思えず、反省せず反抗する。 ・彼の気持ちを考えず発言する(私の目線でしか話せない) ・自分が言ったことを忘れる ・喧嘩になると気持ちを押さえることが出来ず、泣き叫ぶ暴れる。 ・彼と彼の友人の前で、彼が怖いので助けて欲しいと泣く。 ・また怒ってる、と言うと怒ってないのに言うなと怒られる。(私からしたら怒ってます。) ・喧嘩が長引き無視されるのが嫌で、しつこく付きまとう。 下記は主人の暴言だと感じる言動です。 ・騙された、こんな奴だとわかっていれば結婚しなかった。 ・頭を叩く ・怒らす度に 『クソ、どっかいけ、キチガイ、来月まで話さない』 ・無視 ・後悔し、反省しろ ・何様だ、誰の稼ぎで生活できてるんだ。 ・泣く奴気持ち悪い ・お前ら家族は異常だ(大人のマザコンは気持ち悪い・親の育て方が悪い) ・俺は間違ってない、お前が変わればうまくいく。 ・今までどんな風に生きてきたんだ。 人様からした、みっともない夫婦喧嘩かもしれません。 私が良くない点・反省しなきゃいけないことも沢山あります。 が、何故怒られてるのかがわからないことも沢山あります。 怒られる度に、私は異常なのか? 人格まで否定されることなのか?と苦しくなります。 怒りを受け入れうまくやっていく心の持ち方はありますか? この文章を読み私は異常でしょうか?何かしらの障害があると感じますか?自分ではわからないです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

子どもとの距離感がわかりません

高校生の息子との距離感がわかりません。 息子はスポーツをしています。食事やマッサージなどのサポートをしてきました。 しかし、怪我をしてしまい、目標としていた大会に出ることが出来ませんでした。 怪我を克服し練習はきちんとこなしているようです。怪我を予防するために教わった メニューはサボってるようで、最大限努力しているように見えません。学校からは家族のサポートを求められていますが、目標を達成できなかったことや最大限努力しているように見えないこと、また、私自身が資格取得に向けて忙しいので、今までのようにサポートする気が起きません。 今までが過干渉だったような気もするし、 今が無関心すぎるような気もします。 今までなら声かけをしていましたが、今はサボるのも息子が決めたこと、とも思います。また、怪我をしてほしくないけど、ケアを怠って怪我をするなら、自業自得な気もします。 過干渉なのか、無関心なのか、適度な期待をどうかけたらいいのか、距離感がわかりません。見守る、見放す、の違いが出来ません。 発達障害の傾向があり、非常に育てにくく、他の家庭より苦労してきて、大会にも出られないのか、との思いもあります。 怪我をした時に、面倒くさいと病院にいくのが遅れたので、呆れてもいます。そんな自分は親らしくないと嫌な気持ちにもなり、疲れます。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

私には何もないです

怠け者のくせに変に完璧主義で大きな夢を最初から持ってしまい、現実とのギャップに勝手に萎えてしまいます。 学生時代何かに熱中、努力したこともないのに自分が大人になってから自分のキャパより大きな夢、理想が頭にチラついて、惰性で生きてるのが許せないと思うし、今からやったところで大した成果もなく意味をなさずに終わるだろうと自暴自棄になり情緒が安定しません。 なぜ行動してこなかったのか考えたとき親とのことが思い浮かびました。 昔はたくさんの習い事をし、興味があることは一通りしました。どうしても自信のもてる何かが欲しくて色んなことに手を出してはやめてきました。父親が美味しいところだけ味わいたい人だったので、やりたいと言えば優しい親らしくやらせてくれました。習い事をやる中で、あまり良くない先生に当たってしまったことがありました。続けるのが辛くてどうしたらいいのか母親に相談したところ、「お母さんにだってわからないよ。あんたがやりたいって言ったんでしょ」と跳ね除けられてしまいました。私はただ、母にどうにかして欲しい訳じゃなくて私がどう動けばいいのかを一緒に悩んでほしいだけでした。当時小さかったので不安もあり、少し頼りたかったんです。そのときから、自分ひとりで出来ないことはしないでおこうと思いました。傷ついたらひとりじゃ立ち直れないからやめておこう。それがしだいに怒られたくない、否定されたくない、完璧でいたいけど出来なかったら傷つくから努力しきれない、他人の目が気になって人に意見が言えないと思うようになりました。父親が人前で私の悪口を言うような人でもあったので余計に親を信じられなくなり、色んなことから自分に自信がありません。自分ひとりでだした答えは甘すぎるとことごとく却下するくせに、相談しても「お母さんにはわからない」の一点張りです。 相談を持ちかけると母は決まって病院行く?と聞いてくるので、ネットで調べるうちに、HSP、愛着障害、神経症、ACなどたくさんの病名を見つけました。当てはまることが多く、もしかしたらグレーゾーンにいるかもしれないと話しました。今度こそ聞いてもらえると思っていたのに、「病気な人は○○はしない」「そんなの誰にでも当てはまる」と相手にしてもらえませんでした。 助けてほしいけど誰も聞いてくれないから、この先ひとりでずっと悩み続けると思うといっそ死んでしまいたいです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2
2024/05/20回答受付中

私は何のために生きているのでしょうか

お坊さん、こんばんは。 心が千切れて粉々になって、誰にも頼れずしんどくなった今、ふとここの存在を数年ぶりに思い出して投稿してみました。 下手くそな文章でしたら申し訳ないです。 私は二十代の社会人の女です。 以前から仕事をしていて、同じようなミスが減らなかったり、そもそも間違いを見つけることが出来なかったり、そういった事で「やる気がない」「何度教えてもだめだ」と指摘を受けることが多くありました。 周りの人間に見放され、どんどん居心地が悪くなってうつ状態に陥り、病院に行ったところ、診断結果は「発達障害」と、周りからの圧力や叱責による「うつ病」でした。 今まで自分が何故上手く仕事が出来なかったのか、それは全て発達障害のせいだと指摘され、涙が止まらなくなりました。 私にはきょうだいがいますが、障害を持っているのは私だけです。親も親戚も、誰も障害を持っていません。 それなのに、私だけが障害を持っていて、そのせいで周りからの評価に苦しめられ、結果うつ病にまでなってしまいました。 なぜ、私だけがこんなに苦しい思いをしないといけないのでしょうか。周りを見れば、「普通の人間」で「普通に仕事が出来る」人ばかりで、なぜ私はそちら側の人間にならなかったのかと、日々悔やんでも悔やみきれません。 父や母は「発達障害に産んだつもりなどない」と私の病気を否定し、誰も私の辛さと向き合ってくれません。きょうだいも、私が病気や障害のことを打ち明けた途端距離を置くようになりました。 私は発達障害者になりたくてなった訳ではありません。うつ病にだって、なりたくてなった訳じゃない。 周りは理解してくれないし、薬も合わなくて廃人のようになる日も少なくなく、休んだ後に職場に行けば周りからの目は白い。 こんな状態で生きていけません。 私は何のために生まれたのでしょうか。 今まで何が楽しくて、何に生きがいを感じていたのか、もう分からなくなってしまいました。 今は奨学金を返さないと死ねないと思って何とか死なずにいますが、昨日もやっぱり辛くて首を吊ろうとしてしまいました。 こんな質問してごめんなさい。 でも、もう私も何をどうして生きれば良いのか分からなくなってしまいました。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

3歳中度知的障害

はじめまして。 なにぶん初めてで、何か失礼がありましたら教えて下さい。 3歳の双子の男の子がいます。一人が中度知的障害疑いです。一歳半で歩かない事や言葉が出ない事などから発達のセンターに相談し、2歳半で発達の検査をしました。その時の数値が中度知的障害の値でした。 週一回療育に通い成長もしてきました。 でもやはり理解力が遅く、知的障害なんだなって感じざる部分もあります。 知的障害の子供なんて欲しくなかった。よく子供は親を〜なんて言います。あんな言葉大嫌い。 そんなん言われでも無理。受け入れられない、障害のない子供が良かった。 子供に教え込もうとしてしまう自分がいます。 分からないときは手をあげてしまう事も。 その時、子供は ママ、ごめんさいって言うんです。自分が理解できないの分かってるんです。手なんてあげたくない、怒りたくない。 でも、なんで分かってくれないの?と思ってしまうんです。 療育は家から遠く、一時間かかります。市の療育センターは家から近いのですが、他害やどっか行ってしまうなどの問題行動がないからとの理由で入れませんでした。 とりとめない文章で申し訳ないです。 子供にどう接すれば良いのでしょうか? なんでも良いです、お言葉をください。 夫婦二人で双子を育ててます。姑、実母は他界。実母を癌で亡くし、それから一週間たたないかで実兄を自死で亡くしています。それから3年で双子を授かりました。 母からの言葉が欲しい。 分かってるんです。本当母からのアドバイスが欲しいんです。

有り難し有り難し 75
回答数回答 3

自分の本心がわからない

名前を変えたいです 性同一性障害(体は女 心は男)です 女性として生きてきた名前なので とても違和感があります。 中性的な名前で、元々は男性名だったこともあり、親は「そのままでいい」と反対しています。 「ずっと付けたいと思ってた名前」 「亡くなった祖母の名も入ってる名前」 「名前からも消すの?」 と、言われ、「このままでいい」と言ってしまいました。 [漢字のみ男らしくする]ことで お互い納得して話を終えました。 新しい漢字を見た時や、 男として、いまの名を呼ばれた時は、 不快感はありませんでした。 だから、いまモヤモヤしているのは 身近にいる同じ立場の人が 順調にいっているから羨ましいだけだ。 と、自分に言い聞かせていました。 しかし、どうしても、いまの名を口に出来ません だからといって、変えてしまって本当に良いのか。と考えてしまいます。 考えるだけで、怖くて、親に本音が話せず 自分の頭の中だけで考えてしまった結果 どうしたいのか、わからなくなってしまいました 何を選んでも後悔するのは当たり前だとして どれを選べば、それを乗り越えられるのか 全くわかりません 自分が付けたい名前なのか 新しい漢字にするだけでいいのか いっそ、どちらでもない名を親につけてもらうか… 「名前嫌いな人なんていくらでもいる」 「良い名前じゃん」 と、いわれても 女性として生きてきた名前で 苦しんできた名前で 親や亡くなった祖母を傷付けたい気持ちはなく ただ、本当に苦しくて、変えたいんです いまでこそ、少しずつ向き合ってくれている親ですが、前に 「身内とバレないように苗字を変えて」 と、言われたので、苗字も変わります。 「苗字も名前も性別も変わってしまったら別人じゃないか」と猛反対です。 苗字を変えてと言ったのは親なのだから 名を変えてもいいじゃないか、と思ってしまいます… 由来は特になく、悩んで決めた訳でもなく ただ昔からずっと「子どもが出来たら付けたいと思ってた名前」だそうです。 だから、由来はなくても、その名前で居て欲しい気持ちが強いそうです 先にそんな話をされてしまったら 何も言えないです 怖いだけのただの言い訳にしかなりませんが…。 自分の気持ちを整理するヒント どうしたらいいのかのアドバイス等 頂けると嬉しいです… よろしくお願いします

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ