hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1323件
2024/04/29

お嫁さんとなる方のお母様についての不安

23歳の息子が結婚します。 これについての相談はさせて頂き悩みはなくなりませんが、まずは置いておきます。 今の問題は彼女のお母様の方です。 先日、初めてお会いして、長時間話していました。その間、『娘がつわりで辛そうで』『好きな食べ物を子供の為、我慢して』と、当たり前の事で、涙ぐみ、それはなんか不思議〜位には思っていました。 息子達が、出かけた場所を事細かく知っている事も、女の子って、母親に話すものなんだなと思って聞いてはいましたが、息子達の、恋愛間の2人の会話まで聞いていることに、その内容を伝えられた私はそれにはびっくりしました。 生活環境的に、我が家の近くの方が良いとも思いましたが、彼女の実家近くに、それはその方が良いのだろうと思いましたが。 近くに住むのに『名前が変わり、お嫁に出したと考えると寂しくて』と、また泣かれたのも違和感。寂しいのはひとり息子が離れる私だよと思いましたが。 そして家事等いっさいやらせて来なくても、何も出来なくて申し訳ない位で、◯◯君(息子)が栄養不足にならないように、おかず等は届けようと思ってますと。 否定をせず、聞いて別れましたが、かなり過干渉の母親だと思いました。 息子に話したところ、過保護は感じていると、駅まで近く(たぶん10分圏内)徒歩なのに、帰りが遅くなると、未だに駅まで迎えに行くそうです。 25歳の娘を。そして昨年までは自宅にいた大学生の息子も同じように迎えに行く、当然、現在、高校生の娘も。 彼女実家近くに住むで良いとは思っていましたが、過保護で過干渉な母親は、このままだと、毎日のように、息子達に関わり、そんな事から、離婚の選択をした夫婦も何人か知っています。 知人で、そこまで母親が過保護な人はいませんが、 義母、姑として、過干渉だったのでしょうね。 彼女の実家近くに住む事を止めた方が良いのではと、息子に話そうと思っています。 彼女さんも納得してくれたら、住むのは我が家の近くじゃなくてもいいし、手助けが必要で、でも義母のヘルプが嫌なら、ベビーシッター代は、負担する気持ちもあります。 そのお母さんの存在が、息子達を自立させず、想像出来ない孫達へも悪影響、甘やかされて育ちそうです。 ベビーシッター代を出そうとする私も甘いかもしれませんが、1年目安と考えてはいます。 どのように考えて選択したら良いでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

妻との関係、育児に不安

妻とは7年前に結婚しました。 子供は本当に可愛くて、いつも私が仕事から帰ると駆け寄ってきます。いつまでも家族仲良く暮らしていけると思っていました。しかし、最近は妻の子供や私への暴言がひどくなってきています。 妻はもともと感情の起伏が激しく、口も悪いほうです。妻は育児や掃除はしますが食事はいつもレトルトばかりです。私も仕事の日に朝食を作ってもらったこともありません。専業主婦なので子供の食事はしっかり手料理を作って欲しいと思っています。もちろん人にはそれぞれのキャパがあると思います。妻が料理が好きじゃないことも理解しています。 専業主婦なので、社会とのつながりが少なく、コロナ渦の関係もあり、育児に疲れているのもわかります。子供を預けてパートでも働くことが出来れば少しでも気分転換になるのでは無いかと思い、それを進めたこともありますが、本人は拒否しました。妻は昔から自分中心でいつも物事を考える傾向にあります。何かあれば、「私が大変になるじゃない」と言って、妻の家族や私の家族にも迷惑をかけます。 もちろん妻の尊敬する面もあります。少しでも良い教育をと子供が遊べる知育的なおもちゃを手作りしたりと、頑張っていることも知っています。 しかし最近は子供に対する暴言もひどくなってきています。娘には毎日のようにひどく叱りつけています。育児ストレスがあるのはわかりますが、とても聞くに耐えません。娘を蹴り飛ばすこともあります。 そんな中、私と妻の関係も壊れてきています。私も妻の私への言動や行動でイライラしてしまい子供に辛くあたってしまうこともあります。 仲の悪い夫婦に育てられるくらいなら、離婚したほうが子供のためと聞いたこともあります。私は妻のために最善を尽くしているつもりです。私は毎日定時に帰って、子供のお風呂や食事の対応をしています。家事を手伝ういうより共同作業で行っているつもりです。休日は3食とも私が食事を作って、少しでも負担を軽く出来るようにしています。しかし、子供は私達が険悪な雰囲気になっていることも気づいています。妻の子供への暴言もひどく、このままでは子供の将来が不安です。離婚しても親権が妻に行けば、子供の事が不安でしかたがありません。 結婚時は、老後も手をつないで歩く老夫婦にとても憧れていました。 今はどうしていいかわかりません。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

子供の健康が不安

いつもありがとうございます。 お坊様の皆様にはいつも心強いお言葉をかけていただき勇気づけられています。 今回は子供の病気についてです。 私は目が悪く眼病の気があります。また発症していませんがじきに緑内障が発生すること。網膜が破れそうなほど薄い事なので、医者から注意を受けています。 それが理由で前職は眼鏡屋をしていました。それなりに眼についての知識はあるつもりです。 本題ですが、私には7歳の、子供がいるのですが、その子に強めの近視が出てしまいました。 まだ7歳なのに、小学校中学年ほどの同数です。 コロナ渦で家に籠りっぱなしだったせいか、たった数カ月で、驚くほど数値が上がってしまいました。 病院ではレンズをかければ視力が出るので病気ではないと言われましたが、酷く落ち込んでしまっています。 近視が強くなると失明のリスクが上がります。私でさえメガネをかけたのは10歳だったのに、7歳でメガネになってしまって。 これから成長期で度が上がると思うと、とても将来私以上に眼病にかかかりやすくなるので、不安になってしまいます。 先生からは遺伝要素があるのである程度は仕方のないといわれましたが、コロナで一日中家にいたのが子供の目を悪くした可能性もあるんじゃないかと思っています。 視力が遺伝することが、わかっていたのにコロナで子供の目の健康を気にかけてあげられなかったこと。 これから、この子はいずれ眼病で失明してしまうんじゃないかと思うと悲しくて怖くてたまらなくなります。 目を悪くさせたくない。私と同じように眼病にびくついてほしくない。 なのに、こんな結果が出てしまって、子供に申し訳ないのです。 もしかして、もっと見えてるんじゃないのか。 希望が捨てきれず、小児眼科に行きセカンドオピニオンを受けるつもりでいます。 小児近視治療も受けるつもりです。 コロナ渦の生活を改め、外に行き、テレビを減らし、運動量を増やすつもりです。 それでも、でも近視の進行がとまらなくて、私以上に目が悪くなってしまったとしたら。 そう思うと怖くてたまらなくなってしまいます。 子供にテレビを見ないで、本を離してみ見て。外で遊んで。 色々言ってしまい子供を萎縮させてしまいそうです。 まとまらない文章ですみません。ご助言をお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/02/27

モヤモヤして不安な気持ちでいっぱいです

まず、お坊さまへは何度も家の事情を聞いていただきその度に丁寧なご回答をいただき感謝しています。 どうしてもまたモヤモヤして不安な事が湧いてしまいました。気分転換にヨガをしたり本を読んでみたけれど全く晴れないのでまたこちらで書かせてください。 先月、父が亡くなり、来週法要と納骨になります。亡くなった父が悲しむと思い、49日までは何とか母と揉め事は起こしたくないと努めてきました。 両親は離婚しているため喪主は私ですが、やはり元とはいえ本来ならば妻である母が喪主ですから、父の葬儀の事は全て母の意向に沿うようにしてきました。母の希望でコロナ渦で親戚は呼ばない家族葬で見送りましたし、コロナ渦なので親戚への連絡もすぐにはしたくないと母が言うので私からは連絡しませんでした。結局向こうから連絡があった時に話すことにはなったのですが。 そして、納骨には親戚の方々もみなさん行きたいと言ってくれたのですがコロナが治らないからと母が全て断りました。 それなのに、父に縁もゆかりもない自分が信仰する新興宗教の友人を3人も呼ぶというのです。コロナ渦だから親戚を呼びたくないという意見と矛盾しています。 結局のところ、母は自分と疎遠になっている親戚よりも自分のよく知った友人を呼んで安心したいだけなのです。 父と親戚は生前元気な時は毎年お正月に集まっていた仲でしたので、せっかく行きたいと行ってくれたのに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今さら私からその方々にお断りするということはしませんがその事にずっとモヤモヤしています。 母から7日毎に一緒にお経をあげようと提案されそれも朝早く起きお勤めをし、今朝が最後だったのに、昨日から母は不機嫌で今朝もうお経はあげたからお前はいいと言われ、それもとても残念で悲しいです。 母も歳なので辻褄の合わないことを言う事が多くなっているのは理解しております。こちらが筋の通った事を言ったとしても理解できないで怒り喚き散らし周りに迷惑をかけるだけなので何も言いません。しかし何も言わなければ言わないで母は私は何も出来ない人間だと思っているようです。親戚の若い子にまでうちの子はこれもダメあれもダメと話してるのを聞きまた悲しくなりました。 父の納骨の日までには何とか自分の気持ちを立て直して父を見送ってあげたいのですが、どういった心持ちでいれば良いでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2
2023/07/12

大学中退をするか、続けられるか不安です。

大学生 不登校の状態です。 私は今 大学2年生ですが、 (1年生の頃は単位の半分以上を落とし、2年生〜3年生までに単位を2個落としたら留年してしまう状況になっていました。) 前期が15回程あり、2年は頑張ろうと今年の半分までは何とか頑張れていたのですが最近になって落胆してしまい不登校になってしまいました。 理由は、色々あります、 ①通学時間が2時間で、その時間が無駄に思えたり、夜遅くに満員電車で帰るのが嫌になってしまった事 ②大学のレポート,発表が苦手な事 ③仲が悪くなってしまった友達との授業が四年同じである事で授業が出づらくなってしまった事 ④ゲームに熱中してしまい朝が起きれなくなってしまった事 専門の授業は自分の為になる授業だと理解しています。最近、休んで損してしまっているのも感じます 休んでばかりいるので母親には当たり前に怒られ、先生との三者面談になりました。学校の先生は頑張って学校おいでと2時間近く語ってくださりました。なのに、その翌週となれば自分は学校に行けなくなっていて、あれだけ語ってくださったのに、自分は休んでしまってもう学校には行けないです。先生と顔を合わせられません、 学校は何回か休んだら単位が貰えないのですが、もうそれを過ぎてしまってると思っていて、どうせ行っても無駄だと思えてきます。今から行っても貰えないと思うので休んでしまっています 正直に申しますと、家にいると怒られるので何駅かした所で学校に行かず、さぼっていて、情けないです。親にお金を払って頂いているのに私利私欲ばかり逃げてばかり嫌嫌ばかりの自分は情けなく死にたいと思っています 今月7月の成績発表が出たら父親を含め家族会議をすることになっています。専門学校に行くのか、違う大学行くのか、休学か、留年してまで大学通うのか、学校の近くアパート借りて学校通うのか、働くのか。 どうすればいいのか分かりません 自分の事なのに、決断,自立が出来ません、大学近くのアパートを借りたとしても自分は卒業ちゃんと出来るのか不安です。 正直、働いてもいいとも感じている半分、大学の授業は為になると感じているので辞めるのは勿体ないとも感じています。退学して画家を目指すのはどうだろうかと考えています。 クラスの子先生と顔合わせが怖いです。 どうすればいいでしょうか、 お坊様からのお言葉を頂ければ有難いです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2
2024/02/14

出産後が不安です。

臨月の妊婦です。 すでにいつ生まれてもおかしく無い状況ですが、夫からの気遣いや心配などもなくずっと義理の母と比べられます。 料理をすれば義母はもっとちゃんと作っていた、出汁から取った料理だった、上手く作れないなら別のもの作れ……など。挙句「面白いから写真撮って母さんに送るわ」と言われました。 流石にそれは酷いのではと抗議しても全部「冗談に決まってるじゃん」と流されます。 決まっているのでしょうか。私には本気にしか聞こえませんでした。しかし、何を言っても冗談を受け流さない私が悪いと言われます。 面白くも無い冗談を言われ、ずっと義母と比べられ本当に辛いです。死にたくなります。 産休で家にいれば家事を全て私がやるのも当然と言われ、料理も義母のように完璧に作れと言われても理解できません。生活費なども働いていた時同様の額を私は出していますし、産休に入れたのもその手当も全て私が労働者として得た権利だと思うので夫には無関係に思えます。 なのにどうして私がここまで追い詰められなくてはいけないのか。あまりに理不尽で、全てがどうでも良くなります。 「そこまで言うなら私ではまともに育てられないだろうから、あなたのお母さんに育てて貰えばいい」と言ったところ怒り出しました。意味がわかりません。欠陥品の私より完璧な大好きなママと子育てした方がきっと夫も楽しいはずです。 正直、もはや夫にも酷いようですがお腹の子にも何も感情がありません。今の私をかろうじて生かしてくれるのは、泣いていた時もずっと側に居てくれたペット達です。彼らのために変な気を起こさずひとまず生活しています。 ただ、今よりさらに不安なのは産後です。 産前の今ですらこんな調子なのに、産後の余裕がない状況で私は耐えられるのか。本音を言えば私は死んでいいから後は夫に任せたい。でもペット達に会えなくなるのは寂しい。彼らのお世話だけしていたい。もうそんなことばかり考えています。 母性なんて今のところ皆無です。愛しているのはペット達だけです。そんな家庭に生まれて赤ちゃんも不幸になってしまうのではないか、こんなこと考える時点で母親失格なのではと鬱々としています。 私が死んだら楽になれるのでしょうか。生んだら、子供だけ無事に取り出して母体は気にしなくていいと伝えても許されるでしょうか。 質問になっていなくてすみません

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2024/03/27

息子の生き方が不安です。

おはようございます。 大学2年になる息子の生き方が不安です。 中学ではサッカー部の部長、高校も楽しんでいたのに、部活の人間関係につまずき、 大学受験に失敗してから、息子が心を閉ざして、必要以外外出しなくなりました。 大学は滑り止めに行きました。後期を休んで仮面浪人(ほぼ勉強せず)しましたが、落ちたようです。呆れてます。 今いるところで頑張って欲しいです。 友達もいないようで、春休みもバイト(たまにしかいかない)と教習所以外でかけません。 小さい頃は友達もたくさんいて人気者だったのに今は暗く全く楽しくなさそうでこのままでは、卒業就職すらできなさそうで心配です。 せめて、1人でも映画を見に行ったり美味しいものを食べに行って欲しいです。 もう何度も言い合って喧嘩もしてます。 疲れました。 高校生の娘は文武両道友達、彼氏もいてとても楽しそうです。 娘も兄に呆れています。 見守るしかないのでしょうか。 ただ普通に楽しんで欲しい。そんな簡単な思いすら叶わないのが悲しいです。 甲子園や、駅伝に出て欲しい、サークルの代表になってほしいとかではないです。 楽しんでる学生を見るだけで最近は胸が痛いです。息子にはプレッシャーをかけないよう、そっとしておいたり、言い合ったり 色々試してみたけれど、何も変わりません。 主人は息子を信じて見守るといっていて、息子も主人のことは尊敬しているようです。でも、毎日だらしない生活を見てる私と娘は息子の存在すら鬱陶しくなっています。 親として最低なのか甘いのかもわかりません。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

夜眠れず、いつも不安です。

文章におこすのは苦手なので拙いですがお目を通していただけますと幸いです。 早速本題なのですが母親と上手くやれません。母親のする事に耐えられません。私の母は自分が1番正しいと信じて疑わないタイプです。 詳細は長くなってしまうので省きますが、母は怒りやすく小さな事でも許せません。機嫌が悪い時はとても恐ろしいです。人前で平気で私の嫌な事を言ったりします。しかもそれが本人に悪気がなく、指摘すると不機嫌になってしまいます。 家のルールもとても厳しいです。心苦しく感じてしまいます。それ故に「親って私に甘いんだ。」や「転んだだけで心配してきて親が会社やすんだ」などの友人の話を聞くととても複雑な気持ちになってしまいます。 こんな気持ちを持ってしまう自分が1番最低だと思います。勿論私より不遇の存在も星の数ほどいるでしょう。 このようなことを考えること自体人として終わっているのだと思います 家に帰るのが辛いです 夜はお腹が痛くなってしまい眠れません。 法律的に親と絶縁することは出来ないので将来は親元から離れた場所を探そうと思っていました。 しかし、調べた中で電話番号を変えたり場所をバレないようにしたり、捜索願を出されないように置き手紙の正しい書き方をしておかなければならなかったり、探偵を雇われた時の対処 や親に気づかれない引越しなどなど、調べていくほど気が滅入ってしまいました。それに一人暮らしが出来るようになるまで私の心が保っているのかわかりません 昔から母は私の話を聞いてくれません 嫌な事をされた時の小さな染みが大きな染みにジワジワとなっていく感じです 辛くて日があっても病気以外は学校も休まず毎日行きました 母には産んでくださった恩と育てて頂いた御恩があります。これだけで十分だとは思います。、1度母と話したこともありますが母は私の頭がおかしいのだと思っています。精神科に連れていかれたくはないので話すのは辞めました ただ漠然と死にたいと思っており、ただ、実行するのにも多大な体力が必要なこと、どうあっても人に迷惑をかけるのは避けられない。以上のことから死ぬこともせずこの先も生きていくと思います 私は本当に酷い人間だと思います。 生きる活力の言葉や動画、好きだったものを見ても何も感じません。勉強は好きです。自分は最低です。 小さな悩みごときでうだうだとごめんなさい 長文失礼致しました。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

不安症で小心者な私。

長く続けてきた仕事を辞めて、現在お休み中の主婦です。主人と二人暮らしで、妊活中です。 家に1人になると、時には息が苦しくなる程悩んで悩んでどうしょうもないです。 主に主人の会社の事。 この先主人の会社が倒産するような事があったら、その時自分は冷静に、力になれるだろうか 主人の会社は現在人手不足で、20人に満たない小企業です。 今年に転機のある方々が多く辞められたそうで・・・ お給料の未払いも一切なく、 主人は上の方、周りの方々からも頼りにされている立ち位置です。 それなりのお給料も頂けてはいるのですが 無性に不安になるのです。 子供ができたら更にしばらく働けないし。 ネットを見ると、旦那様にいざ何かあったとしても、 奥さまがそれ以上に働けばいい!と書かれてる方々多くみられます。 それは当然です。 わかっているのですが、私は昔から、まだ不確か、くるかも解らない未来に対して とても不安になってしまう人間です。 石橋を叩いて叩いて、結局渡らないとか、 そんな人間なのです。 兎に角平穏に、変化が怖い人間です。 どうしたら、どしっと構えていられますか? 悩んで悩んで、夜も寝れないのが本当に辛いです。 主人の事は本当に大切です。 感謝もしてます。 だから、こんな事を考えている自分がとても申し訳ないです。 子供ができても、こんなに不安症な自分が、いい母親になれるのか、 更に頭を抱えてます。 どうか、お言葉をお願い致します。 甘ちゃんで申し訳ない。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

息子の将来が不安でたまりません

息子が脳腫瘍を克服し、幼少時から夢だった職にようやく就くことができました。息子は心から歓び、やる気と希望を抱いて入職したのですが、入職後すぐから4ヶ月間過酷なパワハラを受け自殺未遂を起こしました。ずっと辛い思いをしていたことを誰にも言わず我慢していた息子の心中を思うと、苦しくて涙が止まりませんでした。 職場とも相談し改善が得られたことから息子も一度は奮起しましたが、その後は糸が切れたかのように仕事への意欲が無くなっていきました。そばに居て何度も話を聞き息子の傷が癒やされるようにと寄り添いましたが、息子はその後2度家を飛び出し「音楽をやる、関東に行く」と先月突然辞職してしまいました。音楽に興味はありましたが楽譜すらまともに読めない状況で、何を突然と私達も戸惑いました。 根っからの真面目で冷静で優しいだけが取り柄だった息子ですが、まるで人が変わってしまったかのように周りが見えず、今はもう私達の声も届きません。 関東にあてなどありません。しかし「今月中には関東に行く」と、仕事や住居をインターネットで遠隔で探している状況です。収入すら今流行りの広告収入で得るなどど現実味のないことを言っています。 これ以上息子を止めても、また自殺などと良からぬことを考えてしまうのではないかと、強く諭すことも出来ません。 息子なりに変えたいことがあるのではないか、もう息子を信じて行かせてみてはどうか、自分でやってみれば厳しさも身に染みるのではないか…とも思うのですが、私が想像する先には彼が幸せでいる姿が見えないのです。(これも私がそう決めつけているだけなのかもしれませんが…) なぜこうなってしまったんだろう、どうすればよかったんだろう、どうしたら彼を救えるのだろう 半年間毎日思い悩んでいます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/05/06

遺伝子の問題(先行き不安)

(カテゴリは、複数に該当するので、特に意味はありません) 4月15日のつぶやきにも書いたのですが、特殊詐欺の被害に遭ってしまいました。(被害額は、500万円以上750万円未満とだけ、記しておきます) 大きなショックを受けています。 両親が、悪徳(霊感)商法・特殊詐欺・カルト集団の勧誘などに、引っ掛かりそうになった際には、私が阻止してきました。そんな私自身が、典型的な詐欺の手口に、いとも簡単に引っ掛かってしまったことに、絶望感が募っています。 両親の介護は、ほぼ全て、私が担ってきました。当然、認知能力がなくなっていく姿も、間近で見てきました。私も、親の二の舞を演じるのならば、悲観的にならざるを得ません。 去る1月21日、「母親が死にたがっている」というタイトルの問答が、ありました。(回答僧は、中田三恵様) 「元気なうちに死にたいというのが持論で、それが10年後(65歳)である」 このような主旨の文章があったと、私は記憶しています。 質問者の母上様の真意は、私にはわかりません。ただ、仮に、親の二の舞になるくらいなら、意思表示が可能なうちに「安楽死」したい・・・という考え方なのであれば、私の考え方とある程度一致します。 閑話休題 仏教では、愚痴は御法度のはずですが、今回は愚痴ばかりで申し訳ありません。 話が随分長くなりましたが、今回の要点(質問)は次の2点です。 (1)親の二の舞を演じるのが明白であっても、「定命」に従って生きるしかないのか? (2)心が落ち着いたら、生活相談窓口に行きたいのですが、小心者の私に、どうかその気力が出る言葉を下さい。 お手すきの折で結構です。回答を頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

母親の施設入所後の仏壇をどうすればいいか

実家の母親は施設に入所しています。実家は空き家になっています。 仏壇があるのですが、今までは月に一回、お寺さんが来てくださる時は近くに住んでいる姉が実家に帰ってきてくれていたのですが、事情があり、姉は実家に帰ってくることが困難になりました。 今後、仏壇をどうするのがいいのか悩んでおります。 父親は『墓はいらない』と言って亡くなり、親戚の人から今のお寺さんを紹介していただき、御本山の合祀墓にお骨は納めてあります。 母親も、そして独身の姉も父親と同じ形になると思います。 ですので、今のお寺さんとの御縁は大事にしたいと思っています。 私は、遠方に住んでいて、年に数回なら、帰ってこれますが、毎月は無理です。 夫は、仏壇を家に迎える事をあまりよく思っておりません。 今年一年は、私が帰れる時だけお寺さんに来て頂き、それ以外はお寺さんの所で拝んで頂く様にお願いしました。 お寺さんは、姉のマンションに移動すれば良いのでは、とおっしゃるのですが、姉は決心がつかないようです。 私も自分が仏壇をみれないのに、姉に押し付けることは出来ないと思っています。 そもそも、空き家に仏壇を置いておく事がおかしいのかもしれませんが、年に数回だけ、お寺さんに来ていただくというやり方は 失礼なことなのでしょうか? もちろん、来ていただかない月の分もお布施は用意したいと思っております。 いづれは実家を処分することになるとは思います。そうなれば、このやり方も出来なくなるかと思うのですが…… 来月、今後の事をどうするかお寺さんにご相談しないとと思っていますが、あまり失礼な事を言って、関係がこじれる様な事は避けたいと思っています。 アドバイス頂きたく、よろしくお願いします。 ちなみに宗派は浄土真宗です。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

自分でもおかしい事や不安な事があります。

また、ご相談がありまして相談させていただきます。 では、まず自分の独り言がひどい件についてお話して行こうと思います。 自分はものすごく独り言や妄想(自分が考えたキャラクターとかを自分が演じてたり)することがよく独り言でぶつぶつ言っていることがあります。 それは、トイレやお風呂や人がいる公共の場所でもぶつぶつ言ってる事があります。公共の場所の場合は人に聞こえないくらいの声でぶつぶつ言ってる事があります。でも、人がすれ違う際には口は閉じるんですが、多分聞こえてると思います・・。 自分でもなぜこんなことを独り言を言ったのか・・。それは父親の祖父の3回忌が近々あります。この独り言の前にも父親が仕事だから~なんとかとぶつぶつ呟いた後に、「どうでもいい」なんて言葉を吐き出しました。 すぐさま、どうでもいいわけないだろと自分に言い聞かせました。 独り言にしてもこれはひどいなと思うと思われます。 祖父が聞いたらきっと悲しむと思います。 自分でも、独り言を辞めたいと思う事は度々ありました。 治らずこの状態です・・。どうするべきですか・・ そして次の不安事に関して。 前回聞いたのですが、解決にいたらなかったので・・お聞きします。 お地蔵様の前で嘘ついてしまったら、地獄へ行くのは本当の話なのでしょうか? 子供の頃にテレビでこのような話をしていた覚えがありまして・・ 調べた当初は確かあったのですが・・、しばらく経つと出てこなくなり 結局審議が分からないままです。 何故このような事を聞くのかと、申しますと先ほど祖父の3回忌の話が出ましたが その最初の法事の際にお寺に入る前、母親が「みんな来てるかな」と母親が聞いてきました。多分みんな=法事に参加される親戚一同が全員来ている?事を意図していると思うのですが、自分はお寺に入る手前、「さぁ、どうだろう~?あ、みんな来てるじゃん」的な事を言いました。 その際にお地蔵様達に見られている訳なので、明らかに全員揃っていないのに嘘に当たるのかはお坊さんたちで判断していただけるとありがたいです。 それ以来、お地蔵様が怖くなり・・目に入るだけで目を反らしたり見ないようにしています。 自分の未来には、希望より絶望っていう文字が合いそうです。はい とても怖いです 長文失礼しました。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

後悔・不安を抱えてもしかたないのに消えない

現在3ヶ月の女の子がいる母親です。 結婚と同時に新築の家を買いました。 その購入を後悔してます。 家自体はとても素敵です。不満はありません。 立地に後悔しています。 市の中心部から離れ、中心部の旦那の職場には1時間10分ほどかかります。 現在宅地開発が進んでいるものの、駅までは徒歩20分で、周りにはなにもありません。 小学校までは徒歩40分、中学校は徒歩1時間(自転車可) 車必須の土地です。 私の実家が中心部の方にありますが、車で1時間ほど。 実家は駅にも近く、周りにはさまざまなお店があります。 後悔するようになったのは、子供が生まれてからです。 育児は思った以上に大変で、実家の近くに家があれば…、旦那が早く帰ってこれば…、と思ってしまいます。 不便な土地ゆえに子供が習い事をしたいといったとき、子供が市の中心部に遊びにいきたいといたろき、学校の行き帰り、それが不便なことが子供にとって可愛そうと思ってしまいます。 また、両親になにかあったときに少し遠いのが懸念であること。 そうはいっても家の周りは環境がよく、静かで、家も大きいので子供が泣いてものびのびとさせてあげられるし、宅地開発しているところなので、同じ年代の人とその子供が多く安心感があること。 車で10分もいけば、さまざまな店があり不便はしないこと。 どこで家を買っても、なにかしら悩みや後悔が付きまとうこと。 私は恵まれており、これ以上に苦しい人たちはいっぱいいること。 けれども。 今の家を決めたときに、上記のような不安があったが、旦那さんが強く希望をしたため、了承したこと。 つまりは、自分は買う前から後悔を予想できたのに、回避できなかったこと。 子供がうまれてから買えばいいというように説得できなかったこと。 購入が回避できたはずなのに、それができなかった。 頭でも分かっているんです。 悩み後悔しても仕方ないこと。 今の環境、旦那さんや、子供がいてくれることに感謝して、生きていくことが大事なこと。 悩みや後悔などせずに、子供の成長を楽しんだほうがいいこと。 過去と他人はかえられないけど、未来と自分はかえられること。 けど。 悩んでしまうんです。 後悔してしまうんです。 したくないのに。 この弱い心に、渇を入れてください。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ