hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 10274件

生きていく気力がなくなりました

この先何十年と生きることを考えると嫌になります まず、生まれから今までのお話をさせていただきます ノイローゼで癇癪を起こしリストカットや虐待を行う母 子に無関心な父のもとに生まれました 小さい頃の記憶は毎日喧嘩を繰り返し叫び声を上げてる両親やリスカで血を流してる母の事ばかり 小学生の頃に母に風呂に沈められたり包丁を持って追いかけられあまりの恐ろしさに担任の教師に相談しました 教師は虚言だと思い私の母に笑いながらその話をしました 当然母親には殴りつけられました 小学生の私には大人という存在は親か教師 それだけです 大人はだれも信用できないと子供ながらに思いました 日々のストレスで他人の家のガラスを割ってしまい警察にもお世話になりました 中学になる頃には食事は家族バラバラでテーブルに置いてあるお金で弁当や食材を買い1人で食べてました そして両親が朝まで帰ってこない日々が続くようになりました 原因はお互い不倫をしていたからというくだらないものでした 中学3年生になり離婚 父に親権が渡りました 高校生になると母が再婚 暴力的な人で偶に私が暮らしてる家に転がり込んできて玄関の外で再婚相手が叫ぶことも何度かありました 家には金がなく奨学金をもらい借金をかかえ社会人スタートする事を拒み就職 就職先ではアルコールを多量に飲まされ入院をしその際尿を漏らしている動画を撮られ職場内でそれが広められました また、ミスが多く怒られる日々 ミスが多い為ミスを押しつけられる事もありました 就職後、恋人は二股をしていて更に相手から別れを告げられました 別に今迄嫌なことばかりではなく当然嬉しいこともありました ですが日々積み重なっていく記憶の中、比率で考えると嫌なことばかりです 社会に出て尚更それが顕著になりました そういった考えを持って以降今後も負の感情ばかりが降りかかってくると思いつらいです 最近では消えたいとばかり考えるようになり目の前で人が死んでも最近まで遊んでいた友人が自殺しても悲しみなどではなく羨ましさばかりを感じてしまいました 過去にも未来にもうんざりして人や自分がどうしようもなく嫌いになってしまった私は今後どのように明るい感情をわかせばよいのでしょうか

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

お金を稼いでいないのに生きている意味

初めてこちらに相談させて頂きます。 現在、生後3ヶ月の息子を育てる26歳の主婦です。 子供の頃からバリバリ働くキャリアウーマンの姿に憧れ、働かざる者食うべからずという意識で生きてきたので、お金を稼げない自分には存在価値が無いように感じてしまいます。 物心ついたころから早く自立したいと思い、高校時代やっとバイトができる年齢になった直後から働き、お金を稼いでいるということで自尊心を保ってきました。 高校卒業後も、家庭の事情や自身の学力不足などの理由ですぐには進学せず派遣社員などを転々としながら通信制の短大に通い、卒業しました。 その後もほとんどの仕事を2年足らずで、辞め、転職を繰り返しつつも、転職する毎にお給料が上がっていたのでなんとか自尊心を保ってこれていましたが、妊娠をきっかけに1番お給料が良かった会社を妊婦にはハードだからと辞めてしまい、妊娠中も在宅でパートをしていましたが出産後、育児とパートの両立が辛くなってきしまい仕事を辞めることになってしまいました。 今までは、ころころ転職をしていてもなんとか稼いでこれていたので自尊心や、自分の価値を認めてこれたのですが、夫に養われると考えた途端、自分ごときが人様の稼いだお金で生きてもいいのだろうかと悩むようになってしまいました。 主婦も子育ても立派な仕事だと他人に対しては思えるのですが、自分に限ってはそれが甘えに感じてしまいます。 産休や育休を取得できるように、ひとつの会社で長く務めれば良かった…そう後悔する度に今まで目を背けてきた仕事が長続きしないという根本的な問題に直面し、ますます自分に自信がなくなります。 夫や周りの家族は、ゆっくりする時間があってもいいんだよと言ってくれます。 でも、それを受け入れることが出来ないのです。 どうしたらもっと自分を認められるようになるのでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

怒りを抑えるにはどうしたらよいのでしょうか?

私は専業主婦でして、主人と二人暮らしです。 最近些細なことで言い争いになる事が度々あり、主人と話す事や同じ空間に居ることが苦しい時があります。 私自身未熟で、主人に心ない言葉を言い放ってしまった経験もあり、反省しています。主人は頑固者でして、自分が悪かったと認めることはプライドを傷つけるから出来ない様です。それだけならまだ良いのですが、事が起きたのを全て人のせいにしてしまい、被害者意識を強く持っています。 よく主人は私に「俺を怒らせるな」、と言います。その割に主人は私が怒ったりすると、それは「君が怒ったのは自分のせいではない、勝手に怒り出したんだろう」と言い出すので全く納得出来ません。 私は自分が感情を観察できず、怒りを野放しにしてしまうから怒ってしまうだけで、誰かに自分の怒りをコントロールされているのではないと思っています。自分が不快になったり怒ったりするのって感情を意識して観察ができない自分の問題なのではないでしょうか?主人の理屈では自分の怒りは誰かの発言や行動によるものであり、だから自分が怒るのは人のせい。だけど、相手が怒ってしまった時は怒ってしまった人のせいなんだから、自分のせいじゃない。結果全て人のせいとの事です。 じゃあその理屈だとあなたは感情を人にコントロールされて生きているのと一緒じゃないの?と主人に尋ねるとさらに怒りがヒートアップして、馬鹿にするななど怒鳴り散らします。こうなった時に私はなるべく冷静でいたいのですが、怒りをぶつけられると自分も怒ってしまうことがほとんどです。 一体怒りを抑えられないのはどうしてなのでしょうか? そしてそれは他人にどうにかしてもらい、怒らなくなるものなのでしょうか? 私自身もうあまり怒りたくなくて、このように他人に怒りをぶつけられた時に自分の心をどう対処すべきか行き詰っており、分かってはいるのに怒りを抑えられない自分自身にいつも負けてしまっています。 アドバイスやご意見をお待ちしております。

有り難し有り難し 32
回答数回答 3

心穏やかに暮らしたいです

私は、最近、自分の気持ちをうまくコントロール出来ない気がします。 よく怒りの感情を持ったら、一呼吸置いて…等といわれますが、どうしても出来ません。 他人に対しては、むしろ我慢する方なのですが、子ども達には大声で長々と感情をぶつけてしまいます。手は出しませんし、物にも当たりませんが、自分でも叱りながら、言葉の暴力だから止めよう止めようと思うのですが止まりません。 原因は受験生なのにヤル気がなく勉強しないとか、身の回りの決められた事をやらないとか、羅列すると何でもない事なのですが、自分の事に真剣に向き合わない姿が許せなく思うのです。 そんな自分が嫌で、本を読み漁ったり偉人の名言を検索してノートに書いたりもしました。 相手に過剰な期待をするから怒りの感情がおこるとか、言われるほどにヤル気を失くすから放っておく方が良いとか、なるほどと頭では分かるのですが、知識で終わってしまいます。 毎朝晩、大声で怒鳴る日々。毎食怒りながら囲む食卓。そしてその現状に自己嫌悪でさらなるストレス…と悪循環になっています。今しかない子ども達との貴重な食事。心穏やかに楽しく過ごしたい。きっと私自身が心の狭い母親だから、そうならないのだと思います。 昔から人に優しくて穏やかだと言われてきました。でも本当の自分は短期で自己中心的で嫌な人間です。他人に見せる顔は偽りで、だから人一倍疲れます。でも本当の自分は怖くて曝けだせません。 可愛い子ども達と、心穏やかに、毎日を過ごしたいのです。 更年期だからとか、シングルマザーだからとか、ストレスのせいとか、短期で自己中心的な父親の血だとか、そんな言葉に逃げたくないのです。自分の煩悩だらけの嫌な自分が原因だと思います。だから変えたいのです。心ごと自分を変えたいのです。 どうしたら良いでしょうか… どうか教えてください。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 58
回答数回答 3
2023/05/21

今の自分の全てが辛いです

ハスノハ様 悩みが辛く、ここに辿り着きました。つたない文章ですがご相談させてください。 自分は努力できないのに理想ばかり高い人間です。 周りの人と仲良くなれない、うまく馴染めない性格や、家庭環境もありもともと自己肯定感が低いのですが、スポーツで得意とするものがあり、子供の頃から褒められて育った為か内向的なのにプライドだけは高い状態になりました。 大人になり特技だった分野の中でよくできる他人の存在を知ったり、やる気を失ってしまったりしてもともとの自己否定感だけが残りました。 理想が高く運動以外の何においても能力が高い姿をいつも想像して、周りに認められている姿を想像しています。 周りは自分を持っていてしっかりと自分を認めているように見えますが、自分は人の顔色を伺ったり嫌われたくなくて八方美人な性格で自分というものがありません。 理想が高くても近づこうとすることはいいことだと思いますが、自分は自信がなくて理想に近づこうと努力することも怖く、強烈な矛盾がある自分に自己嫌悪します。 努力もせずに自分が理想の姿に相応しいと思っていること、結局は自分が大好きで大切だから傷つきたくないだけということ、 今の自分を全否定して他人になりたいと願っていることが辛いです。 毎日生きるのが辛くて、人に関心が持てなかったり自分を作ったまま交流したり、とにかく自己中心的です。コントロールが効かなくなってきて攻撃的になったり鬱状態に近くなっている気がします。 仏教的に見ても今の自分は欲やエゴの塊で、とても見ていられないものだと思います。ですが理想の姿に執着してしまう自分がいます。 今の自分が人として健康的にエゴに囚われず生きる方法はあるのでしょうか。 私に必要なものや、またお叱りなど、なんでも教えて下さい。 長々と文章を書いてしまい申し訳ございません。何かアドバイスを頂けましたら幸いです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2
2022/02/01

夫への恨みをどこへぶつけたらいいのか。

はじめまして。 タイトルの通り、夫への怒りを抑えられずに心が辛く悩んでいます。 ・産褥期で夜間は授乳、朝は上の子達の送り出しでフラフラになり、どうにか休みを取って欲しい。倒れてしまいそうだと相談したが忙しくて無理と言ったのに、彼氏と別れたのが可哀想だとコロナ禍なのに都内在住の妹の所へ休みを取って慰めに行った事。 ・義祖母が要介護になってしまい、義父が家事介護をしたくないから同居をお願いしたいと言ってきて、夫がなんの相談もなく承諾した事。 上記のようなことが重なり、私が夫に、 こちらがお願いした時は一蹴りだったのに、妹は休んでまで駆けつけるってなに? 産後まもない私に育児家事介護をやらせるって何を考えているのか。 貴方達親子は私をなんだと思っているのか。 まず介護は直系血族で話し合ってからにして欲しい。 今すぐ同居は無理です。と怒り気味で返答しました。 すると、夫から お前は他人以下。 他人のお前なんかより血の繋がった妹の方が可愛いに決まってる。 お前の事は愛していない。 俺の家族は親父とばぁちゃんと兄弟達。 お前らは家族じゃない。 子ども産むことしか能力ないんだから黙って従えと言われました。 1ヶ月以上毎日毎日言われ続け、私は産後のホルモンバランスがおかしくなっていた事もあり心療内科へかかった所適応障害、パニック障害と診断されました。 子どもたちに救われ今は穏やかに過ごしていますが、ふとした時に言われた事を思い出しては恨みを夫へぶつけてやりたい、言ったことを後悔させてやりたいと憎しみが湧き出ていました。 このままでは良くないと思い夫へ気持ちを伝えた所、本当かは分かりませんが夫は言ったことを何も覚えていませんでした。 本当に俺が言ったの?とすら言っていました。 夫が覚えていれば謝罪をされれば怒りを抑えることは出来たかもしれませんが、覚えていないなら謝罪をされても中身がなく、どう消化すれば良いのか…。 私が辛かった事はこの人にとっては忘れてしまうほど軽かったのだろう、この人は人を傷つけても忘れてしまう人なんだと、どう整理をつけたらいいのかわかりません。 夫から向けられる言葉がなにも響かず、何を言われても「でも私は他人以下なんでしょ?私達は家族じゃないんでしょ?」と思ってしまいます。 恨みながら生きるのも疲れてしまいました。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/05/26

とても酷い人間になってしまった

いつもお世話になっております。 失礼ながらお話が長くなるので早速本題に入らせて頂きます。 以前「自分がわからない」という質問を送らせて頂きましたが、解決致しました。しかし、わかったのは酷い自分がいたというだけです。 実は私、ネット上では人を数回裏切ったことがあります。共通する内容は、お世話になった方々から音信不通になることです。私は趣味で「師匠」や「先輩」に当たる方々が数人いましたが、自分が説教されたり、怒られたりした場合にその人から距離を取るようにしていたのです。一応、私は「反省するふり」は昔からかなり得意なことでして、その場では許されることは多かったです。しかし、そこから連絡を取らなくなることが多くありました。説教の内容は論理的ではない、個人的に相手方が気に食わないことを口調を激しくして怒られることも少なくはありませんでしたが、その中にも正論や思いやりを持った言葉がいくつかあったことは事実です。しかし、私には少しも響いていませんでした。理屈や文脈で自分のために説教して頂いていることは承知しています。しかし、私の心、いわば本心では「面倒くさい」「役に立たない」「うざい」「早々に蒸発したほうがいいな」という思いが走ります。 このようなことが実は最近またありました。しかも、その相手は私が趣味の界隈ではかなり有名な方で、私も中学生の頃から憧れの人でした。そのような人にさえ、上記したような考えが浮かんでしまったのです。 そしてわかったことは、自分はとても他人に冷たく、気が向けば躊躇なく他人との縁を切る人だということです。今まで同じようなことをやってはいましたが、今回の件がきっかけで自身の内面や行動を思い返すきっかけになりました。そこでお坊さんに質問です。 何故このような思考になってしまったのでしょうか。 たしかに、過去に人からいじめられ、何回が自身も裏切られた過去はあります。しかし、そこから学び他人には同じようなことをしようとは思わなかったはずなのです。 しかし何故か、気づかぬ内に昔の自分が嫌いだった人間なってしまいました。 何を間違えてしまったのでしょうか。 変わりたいという思いも湧いてきません。今の私は批判されても心に響くことはないと思います。しかし、理性が効いている今のうちにお坊さんから私に対する言葉を頂きたいです。 どんな内容でも構いません。 よろしくお願いします

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

承認欲求に答えないとは??

ご閲覧ありがとうございます。 仏教とアドラー心理学は似ていると聞き、早速アドラー心理学が学べる本を取り寄せました。 そこに「他人からの承認欲求に答えない」とあったのですが、考えてみればコミュニケーションのほとんどは承認欲求で出来ていると思います。 例えば、ある子には「私は容姿が良くないから辛い」という話しかされません。本当に悩んでいるのだと思い真剣に相談にのって深夜まで話したのとも。しかし後に知りました。その子は日に何度もTwitterで自分の顔写真をアップしていたのです。 情に熱い魅力的な人だし好きなので邪険にできず、その後こういった会話に なんだかなぁと思いながら「自信もって」と返事をしています。 他は、なんというか「間接的承認欲求」? 相手が興味なくとも関係ない、自分の好きなバンドやアニメのことしか一切話さないという人とか。 「私は違う」みたいな言い方になりますが、私は何かが上手く行った時、自分で「やるなぁ」と自己完結するので他人に褒められるよう会話をリードしません。好きなものも自分の中でだけ盛り上がっています。 私が話題を投げかける時は「ハリーポッター好きだったね。映画始まるね」「オススメしてもらった本すごく良かった」と、相手も盛り上がれることが中心です。 しかし、上記のような人にこう会話を投げ掛けても、話し半分ですぐ自分の話に戻ってしまうんです。 みんながみんなそうという話でもないのですが、失礼な言い方ですがコミュニケーションのキャッチボールができることがあまりないです。 お互い話を聞ける友人はとても好きで相手からも申し訳ないほど好意を頂けますが、そうでない人といるとかなり疲弊します。 ぎりぎり十代ですが、この年辺りは特に話を聞いてもらいたい欲求が強いのかもしれません。が、それにしても結構な比率でこうなので、承認欲求に答えないを実現すると 「あの男性からもこの男性からも連絡がきて困っちゃうよ」 「うん」 「「……」」 という状態が常に起きると思いますが、この「承認欲求に答えない」は円滑な人間関係を築く上で可能なのでしょうか? ちょっとうんざりしてきたのと、他人に認めて貰いたいという執着は苦しいものだと思うのでむしろ答えず癖にさせない方がいいと思い、生活に取り入れたいのですが……加減がわかりません。 この「承認欲求に答えない」をどう思われますか?

有り難し有り難し 49
回答数回答 3

どこにも嘆く場所がないので、嘆かせてください

ご無沙汰しております。 病状は良くなったり、悪くなったりを繰り返しながら、一番酷い時期よりはかなり良くなっていると思います。 最近、知人が関係するシェアハウスに引っ越しました。寂しくなったら、リビングに行って話をしたり、みんなが働きに出ているときは気分を変えて共有スペースに行って勉強したりしています。 今の状況に、オーナーも理解を示してくれ、助かっています。回復したら、何かの形でお返しできればと思っています。 有給休職から無給休職に切り替わり、別の形で生活補償を受けることになりますが、1~2ヵ月ぐらい生活が苦しい状況になります。 どうにか凌ぐことはできる状況ですが、貯金が残りわずかになってきました。 オーナーは、「困ったときには相談してください」とおっしゃっていただいたので、家賃の支払いの一部は待っていただいています。 とはいえ、まずは身内に頼るのが筋だろうと、実家に状況を話しました。実家もお金がないようです。数ヶ月前に入院したとき、私が就職してからかけていた保険と親が昔からかけていた保険がおりましたが、私が就職してからのものと生活補償でどうにかやっていこうと思いました。預かってもらうということにしておいた親がかけていた保険の一部を借りようとしましたが、ダメでした。 十年以上前に起こった出来事を思い出しました。父が入院したとき、病院に支払うお金を一時的に父の実家から借りようとしたときに、貸してもらえず、母の親戚からお金をかりました。もちろん、後日、きちんと清算しました。 何もないときに、「何かあったら言いなさいよ」と言っている人に限って、苦しいときに助けにならないと思った出来事で、他人の方がよっぽど頼りになると思った出来事でした。今回、確信に変わりつつあります。 この一年、赤の他人の方が、よっぽどいいアドバイスをしてくれるし、親身になって考えてくれるし、厳しいことも言ってくれると思うようになりました。人生の指針になることも、身内以外の他人から学びました。 自分自身も自己管理能力は低い方だと思いますが、それ以上に低いことに嘆いてしまいます。 自分自身と良くしてくれた人のために、親兄弟を見捨てたいと思うのは、冷酷でしょうか? でも、奨学金で親子で自己破産する人がいる中、うちの家系は大きな借金を返し、借金はほぼ0なので、他所よりはいいのかなと思います。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

諦觀の後の人生

現代の資本主義社会というものが一部の生まれつき恵まれた人にだけ利潤を還元されるシステムという事がある経済学者の本で話題になりましたね。 それは生まれつき決まる物だから変えようがありません。 つまりいくら何をしようが社会は私から搾取をします。 それで自分の夢だとか、働いて得た金だとかやりたい事なんてものも生まれつきの初期ステータス(知能等、親が金持ち等)で叶うor叶わないは決まります。 生まれつき障がいがあるとかで残酷にも夢が叶わない人はいます。 それで同じように生まれつき良い物を得れる人、生まれつき総理の息子とか孫とかビルゲイツの息子とかいるわけです。 そんな人達が努力なしで獲れるものを私は数十年頑張って努力して得れないかもしれない。 つまり社会は搾取してきてくるし、夢も叶わないし、欲しい物は得れないわけです。 ※私は大学教授に「君は一倍努力してるのに運が悪すぎる。社会は理不尽だ!を体現してる」と言われました。 んで、社会の為とか社会貢献とかの為に働いて。。。。でも社会は何もしてくれるわけでもないし、他人は搾取や攻撃してくるわけです。 仮に自分の為に働いてるのだとしても国は生活保護やソーシャルサポートを設けていて生きていけます。社会の為にも自分の為にも労働をする意味がわからなくなります。 穀潰しが生きちゃダメなら、日本人の半数は生産年齢人口じゃなくて働いていないわけで、憲法にも反しています。 生産性が大事ならそこらのどうでも良い人を雇うより今後AIを活用する方が良いでしょう。AIに仕事を奪われた人達も穀潰しになるんですかね笑 んで社会は自分に何もしてくれないので、社会や他人が喜んでる姿も全く嬉しくありませんし他人が敵にしか思えません。 また人類を発展させるために子供を産む人はいないでしょう大半が性欲や自分のエゴで産んでるよね、でも独身に対しては人類発展の為に産んだ!みたいな事言ってきますよね。でも滅びて良いんじゃないかと思っていますので子孫繁栄にも興味ありません。もちろん人類が絶滅するのは科学的に根拠があります。 今後私には寿命がうんとありますが、勤労意欲もなく、社会貢献にも価値を感じません。人生ハズレなので今後の成長も少なく、何をして良いのかわからないです。 仏教の理想状態ですが、明日から何を行動目的にして何をすれば良いのですか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

日頃から優しく誠実な友人と不誠実な友人

私には2人友人がいて前者は仲の良い友人で、後者は所謂腐れ縁の様な物で、嫌いでは無いですが特別好意もありません。 私はその誠実な友人を尊敬し信頼しています。故に彼の悩み、苦悩(失恋、片思い等も)には寄り添いたいし、いずれ彼の苦労が報われて幸せになって欲しいと思っています。 一方不誠実な友人は自己反省や苦悩する事なく嫌な事があれば他人の所為にしたりと褒められない人間性にも関わらず、彼女がいて、その彼女が彼の見せる偽りか、ほんの一握りの優しさかは知りませんが、ちょっと優しくした事をさも彼氏の人としてすごい魅力の様に語るのを見てすごく呆れてしまいます。だからなんだ!そんなのはみんなやってる事だ、バカなのか思ってしまいます(笑) 日頃真面目な人の善意と、不誠実な人の見せる一握りの善意では後者が持て囃されている様に感じてしまい、彼女の有無が全てではありませんが、日頃ちゃんとしてる誠実な友人が報われずと日頃好き勝手振る舞う友人がたまの気まぐれの優しさで評価されているのに憤りを感じます。 私自身彼を目標にしている所があるのでできる所から少しずつ日頃から誠実たれと気をつけ立ち振る舞ってきましたが、私自身も同じ様にされている様に感じることがあったので自分を重ねているのかもしれません。 日頃から誠実でいると他人からはそれがデフォルト、やって当たり前のメモリ0の状態に思われ、逆の場合不誠実な状態がデフォルトで気まぐれの善意でメモリがプラス、評価が際立つ様になるのかなと思っています。 どうにも身近で(私自身の体験も含めて)こういう事が多いので、全てがそうでは無いんでしょうが心が勝手に他人に失望してしまいます。 評価されるべきはは日頃誠実な事であって、不誠実さをごまかす為の付け焼き刃な誠実さでは無いと思い、凄く理不尽に感じムカつきます。 お坊さまはどう思われますか? 愚痴になってしまい申し訳ないです。モヤモヤしたので聞いていただきたかったので書かせていただきました。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

両親への歪んだ依存に悩んでいます。

はじめまして。20代の男です。 私が幼い頃から両親の仲が悪く、毎日喧嘩が絶えない家庭でした。 母はアルコール依存症で絡み酒が酷く、父は浪費癖と浮気癖が酷かった様です (酔った母の愚痴が主ですが、そうとうな嫌がらせをされていたのは真実だと思います)。 毎日両親の喧嘩を仲裁し、めずらしく喧嘩が起こらない日も、母の酔った時のヒステリックな愚痴を聞いたり、 不機嫌になっていく父親を見てまるで生きた心地がしない日々を送っていました。 そんな影響か、小さい頃から他人が苦手で、小中学校で不登校を経験しています。 不登校になった理由は、閉鎖的な空間で他人の顔色を窺う事や、他人に自分を合わせる事、 それでボロが出てしまう事、そして何よりも怒られることや、 誰かが怒られている場面に遭遇することがとても怖かったからです。 これらは現在でも恐怖を感じ、そういった場面を避けてしまいます。 現在は就職活動をしてなんとか内定を貰えましたが、同時にこのまま生きている事に意味を感じなくなってしまいました。 昔から現在まで両親の顔色を伺い、なんとか仲を取り持ち、歪んでいると理解しながらもそれを生き甲斐にしてきましたが、苦しい状況で父が身内の借金を肩代わりし、一度収まりかけていた母の飲酒が始まってしまいました。 現在母は肝硬変まで悪化し、それでも酒を辞めずに毎日大きな声で暴れ。父は昔から見たら角が取れて喧嘩に発展することはなくなりましたが、 それでもやはり雰囲気が悪くなってしまいます。離婚をするという話も出ていますが、結局高齢の母は一人で酒を飲み孤独死は免れません。そしてそうなると、私の存在理由をすべて否定される様でとても苦しくなります。 私自身、もう大人になり親離れをすべきだと思いますが、物心付いてから家族と仲よく過ごすことが生きる上での夢であり目標だったので、 他に生きる意味を見出す事が出来なくて困っています。 もちろん生きる目標がなくても生きていく事は出来ますし、今は仕事も見つかりなんとか一人でも生きていけると思います。 しかしそれが逆にとても強い罪悪感に苛まれてしまいます。 何度か自殺をしようとしましたが、失敗や躊躇し頑張って生きようと考えていましたが、 結局同じことの繰り返しになります。 何か生きやすくなるためのヒントなどを頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

甘えると我儘の違いは何ですか?

たくさん悩みがあり、たくさん質問したいことがあります! ただ今回は一番の悩みを質問させてください。 私は物心ついた頃から他人からは良い子に見られたいと思って生きてきました。 それは家族に対してでもです。家族に関しては喧嘩もすることはありましたが、我儘を言って困らせたことは記憶にある限りでは幼い頃からほとんどありません。 友達や他人に対してはもちろん自分の意見をぶつけることなく、平和に過ごそうとしてきました。 自分に何か思うことがあったとしても飲み込み、我慢することで言い合いになったりすることなく過ごしてきたのです。 良い意味でも悪い意味でも。 八方美人のような生き方でもありました。 とにかく周りに合わせることが一番だと思って生きてきました。 しかし、夫に出会ってからそんな生き方ではいけないと思い、自分を変えようとしました。 夫も私にもっと甘えて欲しいと言ってくれました。 今まで自分の意見など思ったことを素直に相手に伝えてこなかったため、伝え方が分からず、、 他人に甘えることは迷惑だと思っていたので甘え方も分からず、、、 でも、夫には素直にと思って頑張ってみました。 その結果、甘えが我儘に、素直に伝えたことが夫を怒らせることに。。 挙げ句の果てには自分をコントロールできなくなり、いつも夫を困らせてばかりになってしまいました。 こんなつもりではありませんでした。 我慢ができなくなってしまいました。 例えば、結婚式の日のことです。 二次会を開かない代わりに夫の地元の友人だけで飲み会をすることになりました。そこへは私もついて行くことに。 ただ、夫から私がいることで友人たちは気を遣い、普段のように楽しめない。三次会は席を外して欲しいと言われました。 前の私であればきっと、せっかくだからみんなで楽しんで来てねと笑顔で先に帰ったと思います。 しかし、実際は邪魔者扱いされた、せっかくの結婚式の夜なのに夫は夫の友人たちに取られて私はホテルでひとりぼっち、と考え、嫌だの一点張り。最終的には帰れば良いんでしょう?と怒って立ち去る。。 最悪な妻です。 こんな我儘放題の自分が嫌です。 こんなことなら元の自分に戻りたいです。 どんなことがあってもニコニコしていたいです。 甘えると我儘の違いは何でしょうか?? それが分かればもう少し落ち着きますか??

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

人を羨む人生に疲れてしまった

私は大学4年生です。 就活を終え内定を貰い(医療職ということもあり取り消し不可)、来年4月から実家より高速使って2時間半ほどのところで働き始める予定です。 今まで高校も大学も先生に勧められるまま、実家暮らしでは何かと母親の意見に従いがちでした。そのためか、自分の意見があっても言わずに他人の意見を信用するなど自分に自信がなく、人を羨んでばかりで 自分の人生を生きていないと、就活を経て気付いてしまいました。 だからこそ就職先は自分で決めよう、22年間地元にいたので一度県外に出てみたい、新しい土地で頑張りたいと県外就職を決めました。 土地が変われば自分が変わるとは思ってなくて、一人暮らしとか新しいことに挑戦して「1人でもできるんだ。」と徐々に自信を付けられたらなと思っています… なのですがいざ内定が決まってから、本当にこれでよかったのかと悩み、他のことに身が入りません。 私はシフト制なので友達ができるかどうか、ホームシックになるのではないか、今の友達と疎遠になるのではないかなど、ネガティブなことばかり考えてしまいます。また、最近地元で結婚・出産をしてる友達(SNSで見かける程度の友達)がいて、私は結婚できるのか、県外で結婚するのか、そしたら両親に会えるのはあと何回か…などなど、無意味だと分かっていても先のことまで考え、勝手に不安に駆られているのです。 自分は自分だからとりあえず仕事と一人暮らしを楽しもうと思える時もありますが、他人を見て地元結婚の方が幸せそう、地元に残る友達は幸せなんだろうないいなと、自分が選択しなかった未来を送る友達に嫉妬して、不安に駆られてしまうのです。 ここで矛盾もあり、他人と比較していることを認めると、県外就職も大学で都心に出た友達を羨んでの選択だったと認めることになるのではと怖いです。 就職に限らず人と比べてしまう、そのため人の幸せを喜べずに妬み、そんな自分が嫌いになる…このループが続く毎日です。 なにかアドバイスを頂けないでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

「超客観的」な感覚になってしまいます

もし、何か関連するものをご存じであれば教えてください。 まず、現在の私の状況です。 ここ何年かずっと続く感覚があります。それは自分のあらゆる「主体」という感覚が薄れているような感覚です。 自分のあらゆる行動、容姿がさも他人であるかのような感覚になります。 今こうして文章を打っているときも、脳波で動くロボットアームを動かしているみたいです。 飲食は車にガソリンを入れているような感覚だし(味覚はちゃんとあります) 鏡に映る自分を見れば、一瞬「誰だ?」みたいな気分になります。 郵便物の宛名で書かれた自分の名前はたまに誤配送を疑うくらい知らない人の名前に感じます。 などなど、そのように基本的にあらゆる自分の状態を超客観的(?)な視点で見てしまいます。 肉体だけ精神と切り離されたような、逆に言えば私の精神だけが世界から切り離されたようななんとも言えない感覚です。 一部の感覚は他人にも当てはまります。 食事や睡眠をとる他人を見ていると、好きでも嫌いでも気持ち悪いとかそんなものは一切なく「あ、食べてる(寝てる)」と不思議な感覚で、フラットに眺めてしまいます。 思考する自分に対しては「主体」としての意識はあるので、ただ肉体と精神が遠ざかっているようです。 距離としては双方それほど遠ざかっていないと思うので、2重人格とかそういったものにはならないと思います。 そういった状況を受けて、さらに最近変化してきたことがあります。 こういった感覚や状態は、俯瞰しているせいか精神の「凪」みたいな状態を招くことが多くなりました。 怒れば心拍数が上がり頭に血が上る感覚がありますがそれも俯瞰 恥ずかしくなれば顔が赤くなりますがそれも俯瞰 昔よりずっと怒りなどの感情を抑える事ができるようになりました(肉体的反応は制御できませんが) 普段はしばしば瞑想をするくらいですが、特にちゃんとトレーニングを積んだわけではありません。 肉体と精神が離れる。そんな感覚をずっと抱えていただけです。 とにかく自分の中でなぜ、どのようにこうなったのかうまく説明がつかない状況なので、もし「それこういったものでは?」となにか引っかかるもの、ご存じのものがあれば教えていただけないでしょうか? 長くなってしまい恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 3

自分も含め、人が怖いです。

こんにちは。前にも質問させて頂いて回答を読んだ際に大変心が楽になりました。ありがとうございます。1つ心の中で大きな葛藤がここ数年あるのでどのような心構えでいたらいいか教えて頂けたらありがたいです。 現在アメリカに留学中です。現地の人と結婚し、多分このままアメリカに住むことになると思います。もちろん、この世に「絶対」ということはないので本当にそうなるかはわかりません。コロナ禍もあり、もう1年ほど日本に帰っていません。 ほとんどの人は私がアジア人だという理由で差別してきませんが、たまに不愉快になったりすることもあります。これは現地に住む前にはわかりませんでした。BLMが去年大きな問題になったり、日常の小さな差別を見たりするとやはり差別はアメリカでは切っても切れない問題なんだということを毎日感じます。留学したてのころはまだおだやかだったと思いますが、コロナ禍の影響でアジア人が理不尽に暴力を受けたりしているのを見て怖くなりました。 日本で住んでいるときは「人種」を考えたことはほとんどありませんでした。でもアメリカでは「あの『白人』の態度悪かった」「あの『黒人』、ほんとムカつく」など、「人種」ベースでまず他人を評価するのが普通だと感じます。色々な人がいるのでそれが一番簡単なのでしょうか。 そういうのを見るとどうしてもげんなりしてしまいます。私の夫もごく自然にやるので、私もしてしまっているかと思います。外に出て他の人を見るたびに「私がアジア人だから」というだけで内心悪口やヘイトを向けられているのではないかな、と思うと怖いです。 なんというか、なぜ人間というのはこんなに愚かなことをするのでしょうか?自分もそんな人間の一部なんだと考えると落ち込みます。私も含め他の人間(もちろん全員ではありませんが、ほとんどの人は)は自分勝手だし、平気で人を傷つけるし、他人のことなんか自分が良ければいい。私は他の人になるべく優しくしたいと思っていますが、それも結局昔傷ついたからというエゴにすぎない。たまに人間として生きていて申し訳ないという思いが拭えなかったりします。 それでも、他人がいなければ今住んでいる場所も、服も、命もなかったわけです。なのでどういう心構えで生きていけばいいのかわからなくなります。仏教の教えではどうしたらいいのでしょうか。 読んで頂きありがとうございます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

嘘をつかない人生とは

人に優しくすることが好きです。与えることで、一言「ありがとう」と言われると心から満足します。その後に頼られることがあると張り切って相手を満足させようとしてしまいます。 幼少期両親は共働きであまり家に居らず、海外に住んでいた父が、数ヶ月に一回日本の家に帰ってくるときは必ず自分を叱りましたので「叱りに帰ってくる人」という認識でした。ですがそれと同時にテストや成績のことをよく褒めてくれました。それが本当に心から嬉しかったので、父と母に「必要とされたい」「失望させたくない」「自慢の娘になりたい」という気持ちで今まで生きてきました。 他人に「相手にとって都合の良い自分」しか見せられないのです。私はそれで心が幸せになります。 会話の中で鋭いいじりを受け、それが心に深く刺さっても笑いに変えてしまいます。 嫌だと言えないわけではないのですが、へらへらと笑って都合のいい人になってしまいます。 自分や他人に大ウソを吐く機会が増えていきました。虚言癖です。他人を幸せに、楽しませるために、嘘を吐いたり、話を大きく盛って話したりしています。何が真実だったのかすら、いまでは覚えていません。 育ての親である祖父が他界しました。父が義父である祖父を嫌っておりましたので、私も祖父の生前、まるで祖父が嫌いであるかのように振舞っておりました。父に嫌われたくなかったので、大好きだった祖父を裏切ったのです。最後に一緒にご飯を食べたのは数年前の小学生の頃でした。「夕飯を一緒に食べよう」という祖父母の呼びかけを全て無視していたからです。私は幼少期祖父母のおかげで、両親の居なかった孤独を紛らわせることができました。罪悪感で心が千切れそうです。 自分をよく見せたい自己愛が気持ち悪くてたまりません。辛抱なりません。自分が嫌いです。それでも自分が大切で嘘をついてしまいます。息をするように嘘をついてしまいます。 虚言癖は治せますか? 自分を好きになるにはどうしたらいいですか? 人に優しくしても自分はボロボロな生き方を変えるにはどうしたらいいでしょうか? 嘘をつかない人生は幸福なのでしょうか? 妙な質問で申し訳ありません。 よろしければ、回答をいただけると幸いです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

私たちにもお坊さまにも平等に起こることを少し書かせて下さい

私は夜眠れません かれこれ十数年まともに眠れていないので トップ・オブ・睡眠不足で表彰されそうです でもそれは自慢話じゃないという自覚はあるので 眠れていないことに言い訳はしないように心掛けています いろいろ試してきました 寝た振りをする これは自然と寝返りがうてないので疲れてくるけど比較的簡単 とりあえず目を閉じて横になるだけでいいことにする これは自然と体も目も多少は休まるので比較的良好 一番いいのかなと思うのは ちょっとだけ厳しい 起きていたらどんな影響を他に与えてしまうのかちゃんと考えてみること 起きていたら他の人にまで眠れないの?とか心配させてしまうし 起きていたいたら心身ともに疲労が溜まり余計に体調が崩れ余計に心も疲弊するし 起きていたらロウソクの火で部屋を照らしている訳じゃないので光熱費はかかるし地球温暖化まで助長させる羽目になるし じゃあロウソクの火で良いと言い張れば火事の原因にもなり寝ている他人の命まで奪う可能性が出てくるし 例えばだけれどコメント出来る文字数の範囲内で書き出すだけでもこんなに損や危険があるのだから やはり外が暗い時には寝る努力だって必要で 言い訳してるだけじゃ自己中であり 自分のため他人のため皆のため地球のため 誰だって眠れないときもあるんだから 思い切って目を閉じて横になってみようよ ほどほどに良いこと良好なことをしてみようよ そしたらどんなにネガティブな人でも人の役に立てる存在になれるし ネガティブなつもりでもポジティブな行いをすることが出来る 最初は不満に感じるかも知れないけど 結局は一番丸く収まるんじゃないかなと 何も考えないでいるとラクかも知れないけど 結局は自分の不眠が自分だけの問題じゃなくなることに気付かないといけないかなと 苦しみを人(他人)に強要してはいけないよね 試しに是非挑戦してみてね なんて思えるようになってきたのだから なかなか私も捨てたもんじゃない さすが不眠女王だ!なんてね 只今午前4時 じゃあ何故あんたはスマホいじってるんだ! そう文句言われそうだし申し訳ないけれど ちゃんと眠れる人たちにもある生理現象 トイレ休憩です 笑 また今から目を閉じて横になります おやすみなさい もう少ししたらどんなに足掻いても陽は昇ります

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

離婚すべきか

こんにちは。 旦那は以前からお酒が大好きで、飲み会などの楽しい席が大好きです。 普段は仕事が忙しく、朝は早く夜は遅いのでお酒を飲むことはありません。 ただ、毎回ではないのですが数ヶ月に1回のペースで泥酔になるまで飲んでしまうことがあります。 その度に他人に迷惑をかけたり、お風呂場で寝てしまったり、服を着たままシャワーを浴びていたり、汚い話で申し訳ないのですが、ところかまわずおしっこをしてしまったりと、本当に困ってしまいます。 今までも何回もお酒の飲み方を夫婦2人で話し合ってきましたが3月にまた泥酔となり、今度ばかりは…と義理の両親にも来てもらい他人に迷惑をかける飲み方をしない、一次会で帰る、加減を理解し飲みすぎないこと、を誓約書に書き約束しました。 しばらくはちゃんと約束を守っていたのですが先日また同じことを繰り返しました。 誓約書の内容、私とした約束、それらをやぶり、また他人に迷惑をかけ、あげく財布等が入ったかばんさえも忘れてくる始末。部屋中でまたおしっこ…この繰り返しです。 もう何回言っても約束は守られず正直もう呆れています。 私はもう旦那のことが信用できなくなり、子供をつれて実家に帰ってきました。旦那は禁酒するとか言ってましたが、無理だと思います。 しかし、旦那のことを嫌いだと思う反面、お酒のことさえなければ優しくていい旦那なので離婚となると私の中でまだ決意しきれない部分もあります。 私は今後お酒を一切飲まない、もしくは家でのみ飲んでいい、と旦那に決意してもらい、アルコール中毒もしくは依存等の可能性も考え一緒に病院にいくことなども考えています。 そして今回の約束を最後とし、やぶられた際には離婚する。ということにしようかとも考えています。 ただ、別居してから旦那から今回の件について改めての謝罪はなく今後どうするか等の話も一切ありません。私から話を切り出すのも癪なので連絡もしていません。 長文になってしまいすみません。 まとめますと、旦那のことを信頼することは多分もう無理だと思います。 でも最後にもう一度だけ旦那が改心するようであれば信じてみようとも思います。矛盾していてすみません。 また信じて裏切られたら…と思うとつらいです。 私は旦那と今後どう向き合っていけばよいのでしょうか。信用できないという時点でもう別れたほうがよいのでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

友達の対応に悩んでいます

いつも丁寧な対応感謝申し上げます。 私の友人に、いわゆる「病んでる子」がいます。 自分の親に対して ・親に似て丈夫な子になってしまって風邪もひけなくて仕事も学校も休めない ・親に似て一重で、ニキビまみれの顔でブスで生きる価値がない ・何をしたってかわいくなれない。死んでやる 等と言っています。 携帯の電源を切って連絡が取れないようにして、「死んでやる」というメッセージを残したまま行方不明になったり(数時間後職場の方が自殺の名所でみつけたそうです) とにかく死にたがりというか、何というか… 正直私からすれば、私は病気で7回入院したり、喘息のため学校に行けなかったり、体育の授業ができなかったり、中耳炎でプールに入れなかったり、授業に遅れてしまって泣きながら勉強した時も、夏休みに学校に通ったこともありました。 今は社会人になって、幼いころよりは丈夫になりましたが、今も喘息と中耳炎は治っていません。 病気の為、両親には治療費や入院費で迷惑をたくさんかけてしまいましたし、丈夫な友達がうらやましいです。 それを伝えても、病気になれてうらやましい。と言われてしまい…。 正直、どう接したらいいかわかりません。 母同士が同じ職場のため、縁を切ることは難しいのです。 私も、高校の時は自傷癖が治らず苦労したこともありました。 他人の目が気になって仕方がないこともありましたが 「今日すれ違った人の服の色を気にしたことがあるか」 「一番最初に会った人の靴の色を覚えているか」 と言われ、自分も他人を見ていないんだから他人もそんなに自分のことを見ていないと気付き、あまり人目を気にせず生きられるようになりました。 その話をしても、考え方を変えられていいね。と… すごく難しいです…

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ