hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 8837件

このまま支払うべきなんでしょうか?

こんにちは!何度かこちらで相談に乗って頂きその後気持ちが楽になりましたが、また新たにモヤモヤしてしまい相談させてください。 現在結婚してもうすぐ3年目です。お付き合いする前から、旦那はお義母の携帯代とお義姉の携帯代、車の車検代やタイヤがダメになればタイヤ代…などすべて払っていました。(車は1台です)結婚して子どもが産まれても変わりません。 旦那の家庭は早くに父親をなくし、お義母とお義姉の3人家族でした。お金に余裕がないのはお付き合いしていた時から知っていました。 だから仕方がないとは思っていましたが、最近なぜお義姉の携帯代もうちが払わないといけないのか?そして、お金に余裕がないと言いながらお義母はパチンコに行っています。どのくらいの頻度で行っているかわかりませんが… 旦那は苦労かけた分母親は助けたいのもあるし、今更自分で払えとも言えないとのこと…。 しかしうちも生活に余裕があるわけでもなく、恥ずかしながら私の実家に助けてもらっています。一緒に出掛けたら子どもの物を買ってくれたり、スーパーでの食材を一緒に払ってくれたり…。 最近怒りと実家の両親に申し訳ない気持ちとでいっぱいです… このまま黙ってこれからも支払うべきなんでしょうか? 車は元々旦那が乗っていたのを母親にあげたので、旦那名義です。 追加です… お義姉は2~3ヵ月に1回は娘に洋服3~4枚を買ってきます。その時に必ずお菓子(箱に入った)も持ってきます。私の誕生日にも必ずプレゼントをくれます。お金に困っているとは思えません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

犬の死

20歳 女です 昨日、10年間 共に暮らしていた 犬が急死し涙が止まりません 私の家族は、父 母 2歳したの弟 そして 犬です。 一昨日から 弟の彼女が自宅に泊まりにきていて 父と母も了承済みなのでいいですが、 流石に犬が死んだ時は帰ってほしいと思いましたが、まったく帰る気配もなく のうのうとご飯をいただいて けらけらと 弟の部屋から よなかまで笑い声が聞こえるので 本当に腹がたって仕方がないです。 前回にも 朝の6時に風呂が入るなど 非常識な行動にイライラし 直接 彼女には言わず 弟に ちょっと入る時間考えてくれる?と言うと 逆ギレされてしまい なんも言えず 母にも 仲が悪くなるのだからそういうことは言わないのと おこられてしまいました。 私自身も 彼氏を連れてくるのですが、迷惑をかけないようにしてるつもりです。 話が戻りますが、流石に帰らないことにびっくりし悔し涙がでてしまい、両親に相談すると 父はそういうこと言わない。いいから。弟が嫌な思いすると話を聞いてくれません。母は、気持ちは分かるけど言った所で解決しない。おまえは、犬に後悔あるから、グジグジいうんだろとおこられてしまいました。 何が良くて悪いのかわからなくなってしまいましたが、回答の方 よろしくおねがいします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

過干渉な母に対する怒り

私の母は障害のある弟にかかりきりだったため、幼少期に母から愛された思い出がありません。 父親は仕事一筋で、家庭には不介入でした。 勉強をしても褒めてもらえず、友達がいない事を責められ、私には本当に無関心…というか、私にまで構う余裕がなかったのだと思います。 母は高卒で田舎から出たことがなく、自分の知っている範囲でしか物事を判断できない人なので 過干渉で、事あるごとに友人や恋人との会話の内容まで聞きたがったり 私の交友関係まで把握しようとしたがります。 そして、こんな私に結婚の話もあったのにもかかわらず、母はずっと結婚にも反対で、それも先方が大卒だから怖いという、どうしようもない理由からでした。 結局それ以外の理由も重なって、結婚が破談となってしまい 現在は実家に帰っているため、今更ながら母の力も借りて鬱状態から脱却するために いくつかの病院へ足を運んだのですが その度に、私の幼少期の母の記憶が薄いことや 丁重に育てられた弟との扱いの差を痛感させられて 行き場のない怒りを母にぶつけてしまいそうになってしまいます。 弟もいなければ良かったのに…などとも考えてしまいます。 母や家族との向き合い方がわかりません。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

私はどうすれば…

以前は回答していただきありがとうございました。 以前の投稿からも進展?もなく、旦那とは事あるごとに家を出る出ないで喧嘩を繰り返しています。 息子のためにも、喧嘩をしないで仲の良い夫婦でいたいのですが… 旦那が家を出たいと言い始めてからは、父を避ける態度も目立つようになってきました。 父もそんな旦那の態度を感じ取っていると思います。 旦那の気持ちもわからなくはないです。 父との同居を解消して私たち家族だけで暮らせば旦那の気も済むし喧嘩も減るのは頭ではわかっているのですが、どうしても決断できずにいます… 同居を解消するにあたって必要な家具や家電を揃えたり賃貸物件の初期費用などのお金がかかること、(私の貯金を崩せばなんとかなりますが)旦那の通帳残高だけでは必要な費用が足りないこと、今以上に生活にかかるお金が増えることを旦那に何度も話していますが、聞く耳持たず… また家を出たいという割には節約をしたりお金を貯めようという態度が全く見えません。 さらには新車購入も考えており、引越しも車を買い換えることも今年中に!と勝手に意気込んでいます。 言っていることとやっていることが伴っていなさすぎだし、喧嘩をする度に旦那に対してどんどん嫌気がさしている自分もいます。 家を出ることで旦那は満足すると思います。 しかし家を出れば、朝は早く夜も遅い旦那ですので、これから2人目もと考えている中でワンオペ育児になるのは目に見えているし、父のうつ病がまた再発するのではないか、母のように何かの病気でいつか倒れてしまうのではないかと考えてしまいます。(母は7年前何の前触れもなく脳出血で倒れ、意識が戻らないまま3年の闘病の末亡くなりました。) 母が倒れたときのことは昨日のように覚えており、救急車で運ばれていく姿が脳裏に焼き付いてそれがトラウマのようになっています… 私が自分のことしか考えてないのかもしれない、旦那のことを考えていないのでは?と思ったり、もう本当にどうしたらいいのかわからなくなり涙が出てきます… 私にはどうすることが一番いいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 長文のうえ、まとまりのない文になってしまい申し訳ありません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

もう死にたいです

私は社交不安障害、双極性障害です。 人が大勢いる所は勿論仕事に行くことも難しいです。 仕事に行けたとしても月に2、3回だけだったりしました。 仕事も辞めて今は就労支援A型という支援を受け働いていますがそこでも人と接する恐怖が出てしまい休んでしまったりします。 私は仕事も全然できず無職の期間も長くあります。その間の税金や携帯代は妹が支払ってくれました。 妹にお金を返すためにも頑張りたい、生きて仕事をちゃんとできるようになりたいとは思っているのですが、なかなかうまくいきません。 毎日のように出る動悸や吐き気、自殺願望。 もう何度も首も吊っています。ODもしました。身体も傷つけました。最近では飛び降りさえ視野にいれてしまっています。 自分でもわかっています。"逃げ"です。 私は小中といじめられ高校でも友達に裏切られ社会人になり仕事をすればパワハラに過重労働。 生きてる意味がわからなくなりました。 毎日泣く日々にサヨナラしたいです。でも生きたいとも思います。 親には死にたいなんて言うなと毎日のように怒られています。 疲れました。 私はどうすればいいのでしょうか。 私自身もわからなくなりました。 死にたい、けど周りに生きろと言われるから生きなきゃ。そして気分がマシなときは生きたい。感情がごちゃごちゃです。 ずっと無職だったのもありお金もなく辛いです。これ以上家族に迷惑かけない為にも、そして逃げる為にも自殺したいです。 どうすれば自殺したいという考えはなくなるでしょうか。 この文を入力している今も泣き、死にたい気持ちでいっぱいです。 読みにくくて申し訳ありません。生きててごめんなさい。 どうしたら生きようと思えるまたは自殺願望は消えるのでしょうか。教えてください。助けてください。 もう泣きながら首を吊りたくありません。

有り難し有り難し 34
回答数回答 1

年が明けたら自殺しようと思っています

24歳・女です。 タイトルの通りなのですが、これといって悩みがあるわけではありません。 周りの人にはすごく恵まれていますし自分のことを尊重してくれていると実感しています。俗に言う毒親というのとも無縁で、家族との会話もあり、関係も良好です。 過去にトラウマ等もありません。体もとても健康です。 ただ、小さい頃からとても無気力で日常のすべてが面倒くさく自殺を考えはじめてから10年以上になります。未遂は過去に2度ほどあります。(1度目はODで発見されてしまい、2度目は車内練炭で警察に保護されてしまいました) 何にも興味が持てず、趣味も行きたいところもやりたいこともありません。将来の夢を持ったことも一度もありませんでした。なので学歴は中卒、仕事も自分で希望して選んだものは特になく知人から「働いてほしい」と言って頂いた職になんとなく就き、それ以外は適当に風俗で働いてきました。 私が死んだら家族が悲しむ、周りに迷惑をかけるからという一点だけで今日までどうにか生きてきました。 でもそれももうどうでもいいかなと思い始めてしまい、今の仕事を年内に退職することを決め、身辺整理をしたりエンディングノートを準備している最中です。 少々他人の輪に入ることが苦手で他人と比べて感情をコントロールすることが下手だなと感じる場面はありますが、友人もいますし、外に出ることが苦ではないので心の病等ではなく性格的なものだと思っています。 残された人のことを考えれば死なない方がいいに決まっていることはわかっています。 だけど、もうやり過ごすのは飽きたし何より生きていてもつまらないのです。 毎日つまらないなーと言うと、生きていれば楽しいことは起こる、新しいことに挑戦しろ、海外に行ってみたら?、無気力なのは疲れてる証拠だから休め、そんなものは甘えだ、ゆとり世代の特徴だ、などといろんな人にいろんなことを言われてきましたが何も響きませんでした。別に悪いことが起きたわけじゃないしパスポート作るのだるいし疲れてないし世代ってそれもうどうしようもなくない?という感じです。 前述の通り親が悲しむので出来ればやる気を出したいのですが、死にたいと考えてしまう要因が「めんどくさい」「どうでもいい」のみの場合、解決もなにもないような気がしてどうしたらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 41
回答数回答 1
2022/05/24

離婚に踏み出す勇気

こんにちは。2回目の相談になります。56歳女性、夫は54、独立した息子24歳は親と絶縁状態にあります。 前回ご相談の回答の通り、息子のことは今はそっとしておき、日々の暮らしを大切にしようと心がけております。 しかしながら、夫の家庭内での態度が大変冷たく、精神的に参ってしまいます。 私としては、いくら無関心にしている夫であっても、少しは息子の件で悩んでいるかも?と思い、時々話合いをしたいと声をかけます。 でも夫は、話そうとすると「静かに暮らしたい」とだけ言って自室に篭り、話し合おうとはしません。 こういう人もやはり、放っておくしかないのでしょうか? 10年くらい前は、家族3人で旅行も行き、1年前も親族との集まりに3人で出席していたわけです。 男性は、そういった過去の思い出を全てなかったことととし、母や妻に対して「無視」するということができるのでしょうか? それとも、カウンセラーさんに指摘された通り、2人にアスペルガー傾向があるせいでしょうか? 息子のことは、さておき、無視を続ける夫との離婚を考えたいのですが、勇気が出ません。 住宅ローン残しのマンションのこと、財産分与の複雑さ、離婚後の住まいや経済的ない問題、持病がある自分の身体、派遣でいつ終わるかわからない仕事、頼れる親族がもういないこと、などなど不安が多くて、何をどこから手をつけるべきなのか、考えがまとまらないのです。 行動しないと未来は開けないし、過去を振り返っても未来を願ってるだけでもダメとわかっています。今、ここで、何をどうしたらいいか、よく考えて行動したいと望んでいます。 それなのに、何もできない。 先日、胃カメラの結果でポリープや炎症を指摘されました。 そのことを夫に伝えようとしましたが、「聞きたくない」と言われ話せませんでした。体調について関心を持たないというのは、同居する家族として終わっているように感じました。私の方は夫婦としての愛情はなくとも、相手の体調は気になります。しかし病気になるのは、私だけで相手は通院もしていません。 私は、眼科、甲状腺、アトピー、子宮筋腫、あちこち通院です。 夫から労わりの言葉は望めません。それでやはり離婚しかないかな、と思うわけですが不安が大きくて動き出せない。 こういう場合、決心をつけるためにはどう行動すべきなのでしょうか? アドバイスお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

すぐ何かに頼ろうとしてしまう自分をやめたい

いつも何かの対象((憧れの)人物だったり、食べ物だったり、固定の考えだったり)に、執着・依存をしてしまう傾向があります。 親しい友達や恋人・家族がおらず、寂しくて満たされない心を他のもので埋めようとしてしまいます。(かといって、どれも長続きしない...。)さらに、人間関係に踏み込むことも、尻込みしてしまいます。(一番望んでいることなのに、傷つくことからの回避、自分はどうせ嫌われるという思い込み...。)たとえ弱点があっても、完璧でなくても、人がすぐには逃げていかない、もしくは逃げていかない人もいるとは頭ではわかるのですが、変な完璧主義(自分は完全に愛されるべき?)みたいなことが無意識レベルで肥大化してしまい、ここを破らなければどうにもこうにもならない状態です。今は、カウンセリングに通い、塵みたいな自尊心や恥、自分の見たくない部分にあえてフォーカスしています。これまでに溜めてきたものが沢山あるため、かなりきついことですが、自分の身体に染み付いた垢を一つ一つ削ぎ落とすつもりです。 あまり多くを人に頼らず、自分自身であることの自信を少しくらいは持ち、周りに左右されないようになる為に、どのような心構えが有効でしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

家柄…

先日、初めてお付き合いしている方の親御さんに会いました。 いますぐではなくとも、近いうちに結婚したいとお互い考えていたので、彼氏さんが親に会ってほしいとのことからでした。 私が高校生の頃、経済的な理由により、両親は離婚し、生活保護を受けました。今では、一人暮らしをしているので、私は保護からは外れています。 ご両親は?と親御さんから聞かれ、私は包み隠さずに、離婚のこと、保護のことを話しました。 すると、 「そういう資産のない家柄の子はダメ」 「そういう特殊な家族とは親戚になりたくない」 と言われました。 私自身のことというより、家族の為にその決断をした両親、貧しいながらも一生懸命育ててくれた母、精神的にも支え合ってきた姉と弟。 私の大切な大切な家族を全否定するような、見下すようなその発言に、悲しくて悲しくてしかたありません。 彼氏さんは、「自分の両親がそんな理解のない人間だと思わなかった…僕がなんとか説得するから。ごめんね。」 と。 そう言ってくれるのはとても嬉しいことですが、やはり血は争えないのでは? 彼氏さんも親御さんと同じ考えがあるのではないか? と、不安で仕方ありません。 そして、どうしても、家族を否定された悲しみから抜け出せません。 今はお互い別れたくない気持ちが強いのでお付き合いを続けていますが、、最終的な彼氏さんにとっての幸せを考えると、いわゆる「良い家柄」の方と結ばれるのがいいのでは? 私自身も、こんなわだかまりを抱えていては辛いだけなのでは? と思ってしまいます。 延々と自問自答を繰り返しています。 アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

価値観の違う人を理解しようとすることは無駄なのでしょうか?

 こんにちは。ニナと申します。  私は海外留学をしていました。帰国後に日本人の友人たちや家族・知人と居ると、感覚や感性の違いから生きにくさと疲れを感じています。  例えば、「(人種や文化圏が違う人に対し)○○人だから~で、こういうところが理解できない」というふうな自民族中心的だったり、他民族に否定的な発言をした人に、「全員そういうわけではないし、そういう文化なのだから差別しないほうがいいのでは?」などと正面きって意見すると、発言した人から避けられるようになってしまいました。  こういったように、感覚や感性の違いから人に避けられたり、互いに理解しあえず苛立ちを感じてしまうことが多くなり、少し日々に疲れを覚えるようになってしまいました。  今は日本を離れることができない状態にあるのですが、離れることができるようになったら海外で生活しようかと考えたりもします。  しかし、日本であろうと海外であろうと、どこへいっても感覚の違う人がいるのは当たり前のことです。  居心地の良い環境を自分で作ることは大切だと思うのですが、居心地の良い環境だけにとどまって、自分と感性の違う人の傍に近づかずに過ごすこともまた、自分の殻に閉じこもり、他人への理解を諦めてしまっているようでどうしても嫌なのです。  友人に相談したところ、世の中には言ってもわからない、本当に相いれることのない人間もいる。言い方は悪いが諦めることも必要だと諭されました。  わがままな考え方だとは思うのですが、生きにくいと感じる環境でも、人や物事を理解して生きていくこと、そうであろうと努力することは無駄なのでしょうか。あまりにも感覚が違う日々の疲れからか、自分の考えにも自信が持てなくなってしまったのかもしれません。  何か、見方が変わる、スッキリするようなアイデアをいただけないでしょうか?

有り難し有り難し 38
回答数回答 2

彼の「嘘」。自分の苦しみのやりば。

現在はメールのみのやり取りの彼氏がいます。 1年同棲し、彼の態度や発言からも結婚するものと思っていました。 もともと彼は自分に自信が無いという発言をするので その度に励ましていたのですが 私が「こうしたらいいよ」と言うたびに 「別れるしかない」「必要ないならいなくなる」 と言って、謝りも、努力の意志も示さないのです。 彼の都合で遠距離になりました。 (彼の都合が事実であることは知っています 転居先で仕事が軌道に乗ったらまた一緒に暮らそうと 言われて信じていました。) 都合良く別れに持ち込んだ、という印象より 結婚する気がない、という様子で、 周囲の誰に相談しても、私と同じ意見なのですが 私からの話ではそう言わざるを得ないのかとも思い 私が必死で彼を信じたいのだと思います。 そして先ごろ、結婚を先延ばしにしていた最大の理由が 「言い逃れ」だったことが分かりました。 私と、家族に言っていることが違ったのです。 私の気持ちは、先ず謝って欲しいのです。 それで私の気持ちが戻るかはわからないのですが。 あのままかもしくは、もっと信じていたかった。 壊したのは私ということでしょうか? 自分の気持ちばかり取り戻したがっているとは思います。 彼はいつも貧乏だとか家庭環境を理由にしています。 私にはわからない苦労があったとは思います。 私には彼を幸せにできなさそうだという事実が苦しく 2ヶ月間毎日仕事が終わるとそのことに捉えられています。 彼は「拗ねる」ような返事しかしません。 家族には「別れた」と言い 私には「終わりにしたくない」と言っていて、 もうどこからどこまでが彼の意志なのかわからないのです。 私は何故まだ彼にメールをするのでしょうか。 私が正しいと示したいからなのでしょうか? 私が彼にできることはもうないような気はしています。 この苦しみを手放すにはどう考えればよいのでしょうか。 教えていただきたいのです。

有り難し有り難し 51
回答数回答 4

うつ病の夫と喧嘩しました

うつ病で休職中の夫がいます。 今日は家族で出掛ける予定があったのに、夫は薬が効きすぎて副作用でだるくて出かけられないと言いました。 仕方ないのはわかっているのですが、私はそんな夫に怒ってしまいました。 いつまでもだらだら寝ていないで! 嘘つき!出掛けるの楽しみにしていたのに!と。 夫は家にいる分には元気で普段も子供を連れていろんなとこに連れていってくれます。 昨日も、家族で遊園地に行きました。 今回のけんかは私が悪いのはわかっています。 夫が今、休むべきときなのもわかっています。 しかし、今まで会社のストレスを私にぶつけて、モラハラのようなことをされてきたことが、許せなかったりします。 夫は、夫婦喧嘩ですぐに出て行け!や、離婚だ!と暴言を吐きます。 赤ちゃんを育てている私に、もっと家のことをやれ!俺の食事を適当に作るな!と怒ります。 私も夫の対応に疲れて、半年前に身体を壊して通院中です。 自分自身が精一杯で夫を支えることができません。 よい奥さんになれません。 1歳の子どもがいますが、今日は子供に夕食を食べさせて寝るだけの状態にさせてから家を飛び出してきてしまいました。 帰りたくないですが、子どもが心配です。 私は母親、妻失格でしょうか。 乱文ですみません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

謝罪

たびたび本当に申し訳ありません。 私は、今謝罪しようか迷っていることがあります。 試食で1人1個と書いてあるのにそれ以上とってしまったことです。お店はわかっています。連絡をとろうと思えばとれます。家族に相談するといや、迷惑だし、商品をその分買ったじゃないと言われました。確かに忙しい中迷惑だろうし謝るとしても手紙だろうと思います。 でも、この謝罪は反省と申し訳ないという気持ちもありますが、ちゃんと謝罪しなければ死後に罰が下るのではという自分の発想が離れないせいもあるのです。 あくまで自分の発想だと理解してます。でも、死後のことは誰にもわからないのでもしかしたら今謝らなかったことで死後に罰があったらとても後悔するだろうと思っています。本当に死後の罰が怖いんです。誰もわからないからこそこれで罰があったらって謝れるのに謝らなくて罰があったらって怖いんです。謝ろうと思えば謝れるのにこれで罰があったらとてもとても後悔するだろうって。 そのため、1つの値段で2つ貰ってたのに黙っていた祭りの露店など最近は普通ならば諦めるような連絡先も探さなきゃいけないと思ってしまいます。 とても反省しています。 これからは善いことを出来るように頑張りたいし、はやく元気になって家族を安心させたいです。 でも、後悔と罪悪感と恐怖で吐き気がとまらないです。 弱い自分で本当に申し訳ありません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

母の死を受け入れられません

5月に母を亡くしました。病気がわかって、わずか2ヶ月。あっという間に病が広がりました。コロナのこともあり、付き添いどころか面会もできず、やっと亡くなる1週間前に面会と付き添いの許可が出ました。 母は、自分の最期が近いとは知らなかったので、悩んだ末にわたしから伝えました。母は困ったような、複雑な笑顔で最後まで聴いていました。そして、仕方がないね、と言いました。それならもう何もしたくない、命が短くなっても家に帰りたい、と切望したので自宅退院し家族で看護し、数日後に家族全員で看取りました。 いま、母を失い、その大切さを痛感しています。 元気に帰れなかった母の姿、最期の母の姿を目に焼き付けたのに、なぜここにいないのか、母に触れられないのか、話ができないのか、そればかり考えます。 どこに行くのも母が一緒だったので、行った先で母を思い出しては涙が溢れます。 母に触れたい、もう一度話がしたい。 当たり前の喪失感なのかもしれませんが、苦しくて苦しくて、寂しくて寂しくて、どうしたらよいかわかりません。何をする気にもなれず、夫にも申し訳ないと思うのですが、体がいうことを聞きません。 無気力な状態から抜け出すには、ただ時間が過ぎるのをじっと待つしかないのでしょうか? 母の病に気づくことも出来ず、悔やむ気持ちもあります。 わたしの人生を生きなければ、母が悲しむとも思います。 わかっていても、苦しい。 いつになったらこの悲しみから抜け出すことはできますか。 それまで、何を思って生きればよいのでしょうか。 母に会いたい。話がしたい。ただそれだけのことが叶わないもどかしさに押しつぶされそうです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

沢山の人を裏切ってしまった。

私は沢山の人を裏切ってしまいました。 元々そんなに外交的でもないし自分自身に自信がなく感情のコントロールができず、自分のことばかり考えてしまうような人間で、今もそうです。 嘘を吐いてはいけない、正直でなければいけないと思ってはいるんですが、嘘を吐いてしまいその場を取り繕っています。正直いまもそんな自分からは抜け出したいとわかっていてもずっとこのままでいます。 全職場にも迷惑をかけ嘘が嫌いな恋人にも大きな嘘をつき家族にも嘘をつき自分のことがもうわからなくなってきて。 恋人も家族も大好きなのに本心を言えなくって本心を言ったら曲がったように伝わってしまってまた相手を傷つけてしまいました。 その挙句相手に縋り付いて許しを願っていたのですが、過去の罪を償いたいとう気持ちと反面にもう私は隣にいてはいけないのではないか罪を償っても犯してしまったものは元に戻らないのに無理して相手が私と一緒にいるのでは…といった自己中心的な考えをしてしまいます。 本当にどうしていいかわからなくなってしまって自分の不甲斐なさ協調性のなさに罪悪感と嫌悪感で押し潰されそうになってます。 今までの人生自分に対して熱心に考えてくれる人がいると言う方に気付かずのうのうと暮らしてきて、遅過ぎますが今自分がこんなにも醜い物だと気が付きました。 こんな私には救いも幸せになる権利もないですが、どうすればいいでしょうか?

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

元気だった父が54歳で急死しました。

1ヶ月ほど前、父が急死して天国へいきました。 私の家族は父母私弟2人おばあちゃんの6人家族で喧嘩もしますが昔から仲が良く、特に私と父は昔から気が合い最近は一緒に飲んだりしてました。小さい頃からカッコよくていつも私の味方でいてくれるお父さんが大好きでした。 たくさん好きなことさせてくれて、何不自由なく育ててくれて子供3人大学へ行かせてくれて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。これから親孝行して、結婚とか孫とか色々な景色見せてあげたいと思っていた矢先、母親から昨日釣りに行ってから帰ってきていない、お父さんと連絡がつかないと連絡がありました。一緒に釣りに行っていた釣りの師匠に解散した現場を見にいってもらうとお父さんは車の中で1人亡くなっていました。 その後病院で調べてもらったら、肺炎による急性心臓疾患とのことでしたが本当に1週間前まで元気だった父が急に亡くなるなんて信じられなくてこんなことってあるの?といまだに受け入れられてない状態です。 今まで何度も釣りに行って車中泊してたのに、何の前触れも無く突然亡くなって帰ってくるなんて本当に信じられなくて亡くなっている父は本当綺麗で寝ているかのようでした。だからこそ余計信じられず、なぜ亡くなったのかも正直不明ですし、1ヶ月以上たった今も涙が止まらず仕事も身にならず、この先どうやって立ち直ればいいのか どこかで父が見てくれてると思えば少しずつ頑張れる気はしますが、もう話すことはできない会えないと思うと今もこうやって書いていて涙が止まらないです。 父は元々自由な人で、死ぬときはぽっくり逝きたいと言っていました。おそらくぽっくり亡くなったのだろうと思いますし実際亡くなった場所も父が大好きな宮崎の川で、家族の側ではなかったことはとてもつらいのですがそう言った意味では幸せだったのでは?とも思います。 でもこんなに早く(54歳)死ぬとは本人も思ってなかったし一人で亡くなって本当に無念だっただろうなという気持ちです。 まとまりのない文章になってしまいましたが、この父の死をどう受け入れたらいいのか、どう向き合っていくべきかご相談させて頂きたいです。 また、おじいちゃんは7年前に病気で亡くなっているのですがおじいちゃんとお父さんは命日が1日違いです。父の推定死亡時刻が午前1時なのでほぼ命日同じなんですが、たまたまだとしてもこれは何かあるのでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

優しくできなくて本当にごめんね

長年一緒に暮らした愛犬が亡くなりました。 愛犬は数年前に突然体調を崩して、当然家に1人きりには出来ませんし、急激に介護が必要になっていきました。 夜中も何も関係なく頻繁に吠えて私たち家族を呼びます。動物病院に通う毎日。私たちは、体力的にも経済的にも大変でしたが、できる限り治療や介護を続けました。 この時私は、何年も前からですが、精神的に体調を崩していました。 そんな中、体調が悪いのは愛犬も一緒なのに、それに寄り添う優しい気持ちを持てませんでした。 私が家に1人で世話をする間など、響く声で頻繁に吠えて呼ぶので私はイライラして、時々、手を振り上げる動作をしたり、愛犬をヒステリックに怒鳴りつけることもありました。 そのあと私が実家を出てからは、たまに帰っても「私のことは嫌いよね?きっと怖がらせてしまう」と思い、時々撫でるくらいで、あまり近づきませんでした。 私が家を出てから数ヶ月後、愛犬が亡くなりました。 体調があまり良くないと聞き、顔を見に行こうとしていた矢先の出来事でした。 私は動かない愛犬に「優しくできなくて本当にごめんね」を繰り返しました。 愛犬が生きてる時にも何度も本人に謝りました。ですが、頭でわかっていても、その頃は自分もいっぱいいっぱいでイライラは止めることができませんでした。 毎日怒鳴ったりしたわけではありませんが、文句一つ言わない犬に対して酷いことをしてしまったのは事実です。 いなくなってからの遅すぎる後悔、どうしたらいいかわかりません。今、私には謝ることしか出来ないのでしょうか? 私が与えた寂しさ、怖がらせてしまったことなどを、まだ愛犬は感じていますか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/05/13

遅れて来た反抗期?

こんにちは。以前から親子関係で悩んでいた者です。 最近父が病気で倒れました。心配ではありますがタクシーを呼ぶのを躊躇ったり、別々に病院に行くのを伝えたらお前は親子じゃないと言われました。 この事で自分には遅れて来た反抗期があるのではないかと感じています。 なぜなら自分は家族から必要とされてない存在に感じたりするからです。交際相手を心配し、否定したりされて以来家族への不信感がいっぱいです。 母はあなたの口調が悪く、トゲトゲしいとよく言ってきます。家族暮らししてる同い年の人に聞いたらみんなそんな口調をしてしまうのはあるとのことを聞きました。 ただ親はやりたいことを心配したり否定する所があります。また子供扱いする場面もあります。 しかも親に指摘するとそんなことはしてないとしらを切ったり、否認することがありたす。 なんだか私は心が不良の中高生みたいになってるような気がします。 30近くで反抗期や不良化する例はありますか? 親は何もかも完璧で非がないみたいな態度で絶対に敬うべきみたいな風潮です。 親を批判することは悪い事でしょうか? 以前は恋人との結婚したら子供は持つなと人権無視まがいのことを言われました。 親に反抗は良くないみたいに考えています。古臭い考え方なのでしょうか? 今後は独り立ちして暮らすことを考えています。 ご回答お願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ