hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3831件

強制わいせつされ、毎日死にたいと思う。

 2015年7月の木曜、勤めて一週間の会社の男性の上司に強制わいせつされました。  仕事帰りに、羽交い絞めにされ、「働けなくなるぞ」と無理やりキスされ、舌を入れられ、胸を舐められ、男性器を口に入れられ、射精されました。「汚れちゃったね」と言われました。気持ち悪くて苦しくて、泣きながら実家に帰って、すぐにお風呂場にいって液体歯磨きで何度も何度も口をゆすいだり、飲んだり、必死にお風呂で身体を洗いました。  その日は自分が恥ずかしくて何が起こったか整理できなくて頭がパンクして、本当は母に助けてと叫びたかったけれど、なかったことにしようとして、次の日の金曜会社にいきました。、休日に入り、朝から晩まで布団の中で泣いていたら、母がやってきて、その心配そうな顔を見たら、すべてを話していました。それから、父や、弁護士に相談し、会社の人事の方に全てを話しました。上司は問いただされ、辞職しました。私も、全てを話してしまい、恥ずかしくてその職場で働き続けることができず、退職しました。警察にも相談しました。状況証拠はそろっているけど、物的証拠がないので逮捕できないと言われました。性病にかかっていないか、産婦人科に行くときも死ぬほど嫌で、怖くて泣きながら行きました。結果をもらいに行くのも怖くて母に取りに行ってもらいました。何も感染していないことがわかりその時は心からほっとしました。  だけど、あの日から、人が怖くて怖くて仕方ありません。すれ違う男性を見るだけで、不安で逃げ出したくなります。人と接するのも避けるようになりました。 自分が恥ずかしくて、夜、一人になると涙が止まらなくて首吊りの方法を検索したりしてしまいます。なんで私がこんなに苦しまなければいけないの。あの男は警察にも捕まらずのうのうと生きてる。交通事故や殺人事件に巻き込まれてあの男が死ぬニュースが流れればいいのになんて考えてしまうのです。人の死を願うなんてあってはならないことなはずなのに。そんなこと思いたくないのに。  毎日、泣き疲れて眠るたびに、このまま目覚めなければいいと、殺してください神様、そう願ってしまうのです。明日が来るのが怖い。

有り難し有り難し 89
回答数回答 3

責任感を持ちたい

責任感とはどのようにすれば持てるのでしょうか リクエストが多く質問するにも順番待ちがある中で質問が出来るのは何かの縁ではないか…と思い長文ですが質問させて頂きます 入社して4ヶ月が経ちました 仕事場の環境にやっと慣れ、利用者とも何とかやっていけてます この時期は行事が多くあり、企画を任されることも行事に同伴する事もあり職員は非常に忙しくなります その中で失敗する事が多く有ります 利用者への対応で事務作業がろくにこなせない、行事が一人前にできるのかと言うと「初めて行くところだから」など何かと理由付けてサポートも上手く出来ていません。 先日は期限のある提出資料を確認すら出来ておらず上司を含め多くの方に迷惑をお掛けしてしまいました。また、先方へ提出する資料を所持しておらず1ヶ月程待たせてしまいました。会社の運営を左右するような事でしたのでそれを担当されていた方や上司には多大な心労をかけてしまったと悔やむばかりです。 その後、丁度休みに入ったためまだ会社に行っておらず仕事に非常に行きたくないです。 会ってその事に触れられたらまた当分の間引きずってしまうからです。 苦手な事から逃げようとする、嫌な事を避けて先輩を頼ってしまう自分の無責任さには吐き気がしますが、責任感を持つにはどのようにすれば良いのかも分からず何も変われていません。 失敗が怖いというより細かい事まで引きずってしまう自分の性格も関係しているのか…など色々考えます。 また、本来なら嬉しい言葉や思いやりの行為もミスが重なった状態では全てマイナスに捉えてしまい突き刺さって抜けません。人の会話が全て自分の悪口に聞こえてきます それもまた辛いです 対応策だけではなく心構えなど救われる言葉でも構わないので何か糧になる言葉が欲しいです

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

批判的な人

職場の人間関係で悩んでいます。 今学校関係で働いています。 上司の方々はいい方達なのですが、同僚にあたる年配の女性との関係について悩んでいます。その方は私よりも少し早く今の職場に入りましたが、ほぼ同じ立場です。 その方は50代女性の方で、以前に今の学校に関連する仕事に3年ほど就いていらしたそうです。だからなのか、とても自分に自信を持っているようで、20年以上経験のある上司を含め、他の人全員に対して批判的なんです。直接的な言葉は使いませんが、あの人はこれができていない、この人はあれを知らなかった、等、常に批判的に物事を見ています。ですが、その批判もそこまで大きな問題ではないことが多く、なぜそんなことを言うのか疑問に感じます。 自分は何でも出来る、こどもたちにも人気があるすばらしい先生だと思っているようです。私は今の所とは違う学校関連の仕事に10年近くついていましたが、その方が仕事に関してまだ出来ていないなと感じることもありますが、口には出していません。 知ったかぶりも多く、今さっきみた情報をあたかも、知っていたような口ぶりで言うことも多く、辟易します。 またその人と同じプロジェクトをすることになったのですが、私の意見をことごとく否定されており、常に自分の意見や主張を優先されます。私の未熟な点はありますが、全てを批判、否定されると、かなり落ち込み、憂鬱です。 知ったかぶりで批判的なその人に対してかなりストレスがたまっています。常に人を見下し、批判的で失礼な発言に私の精神状態も悪くなってきています。何を言われてもスルーしようとは心みてはいますが、心の中では反発して、それが態度に出てしまいます。 他にも先生方がいて、迷惑をかけたくないので、気にしない方法を身につけたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。そ ・・・その方と違うクラスにいくことはできません。。。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2
2022/12/26

更年期おじさんの喚きが頭から離れない

こんばんは。ここ半月くらいの話なのですがタイトルの通りで、怒りを抑えるといえばお坊さんだな!?と思い、久しぶりに投稿します。 若かった頃の柔らかかった心が今ではすっかりカチコチになってしまい、なんでも自分のせいにする癖はなくなりました。 が、しかし、わかってはいても上長だろうが先輩だろうが理不尽を押し付けられるのが全く受け入れられなくなり、スキを見つけてはコテンパンに論破してしまうのが最近の悩みです。 実は今回の件もそれが関与していて、何しろ発端はこの年上の男性なのですが、業務時間外のこの方からの電話に出られなかったことを怒鳴り散らしてきて、お手洗いに行っていて気づかなかったと理由を述べたら「自分は上司なのに(実際上司じゃないのですがなにか勘違いされているので……)その口のきき方は何だ」「お前は社会常識をしらない」「お前は言い訳ばっかりだ」……と。 物凄い剣幕だったのですが、理由なんてない、多分それこそ更年期か何かで当たり散らしたかったんでしょう。ところがどっこい、そこまでわかっているなら私も聞き流せばよかったのですが、キャンキャンキャンキャン子犬みたいに喚きやがって子犬くらい可愛くなってから出直してこいよという最低な台詞は胸に秘めつつも、正論で怒鳴り散らしてこの度もまたうめき声しかあげられなくしてしまいました。 ……そして後日、上長から聞いた話ですが、私のことを上長に訴えたらしいんです。あくまで自分が言い負かされたとは言えなかったのか、ああ言えばこう言うやつで話を聞かんと。で、上長はうるせえと一蹴、ここでもこの男性は負け戦だったみたいなんですね。 こんな感じに思い通りに行かないのが積もり積もっているようで、どうしても私にこう……ギャフンと言わせたいみたいなんです。 なので同僚や上長からの報告では、毎日何かしらの企みを練っているようでして、私もそれに対してつい色々とシュミレーションしてしまい、彼じゃそこまで思いつかないな……というセンシティブなことまで考えていると、あっという間に朝、なんて日が続いています。 自分の中では理論武装、頭悪く言えばそれこそ凶悪な言い訳なのでそんなに怒っていると感じる訳ではないのですが、まあ何しろ片時もこのおじさんのことが忘れられないのです。 この怒りに似た謎の激情、どうやって鎮めればいいでしょう。

有り難し有り難し 41
回答数回答 1
2024/02/07

言いがかりに負けずに前に進みたい

現在同僚と2人の部署で働いています。 私➡サポート役 同僚➡対外的なやり取りを担う部署の責任者的役割   先日も同僚が仕事関係でよく嘘をつく人で、不安を抱えているとこちらにご相談させて頂きました。ご回答下さった方々、有難う御座いました。   【概要】 この同僚から先日、所属部署が月々の売上目標を達成した時に得られる「報奨金」を私が横取りしているのではないかと言われました。 そもそも会社がそういった報奨金を支給していない為、そんな事実はございません。この発言に大変ショックを受けています。   【相談内容】 こんなことで私が仕事を投げ出すのは馬鹿らしいとわかっているものの、仕事へどう取り組めばいいのかわからなくなってしまいました。 前に進むしかないのはわかっていますが、障害ばかりで挫けそうです。励ましでも喝でも構いません。後押しをしていただきたいです。   【詳細】 同僚が退職した元社員と連絡を取った時に、売上目標を達成した月毎に支給される「報奨金」の存在を知ったらしいのです。 しかし、弊社では一か月ではなく、一定期間目標を達成する事で支給される制度で、達成者は全社員の前で責任者から表彰されます。 同僚は勤続3年で、この制度の存在を知らないとは考えられません。 また、私と同僚では立場が異なる為、一定期間目標を達成した時の報奨金は会社から同僚へ直接支給されており、私に分配はありませんでした。   よって、私が報奨金を横取りする事は不可能です。そもそも「月毎の報奨金はない」と否定、同僚が私の言うことを信じるか不安もあり、改めて上司から会社の制度を説明して頂きました。 この事については誤解が解け、同僚も納得したようでした。   しかし、同僚は上司からの突然の報奨金に対する説明に動揺したのか、途中で話を挿げ替え「話の行き違い・勘違い」を装っており、謝罪はありません。 元々尊敬していましたし、悪意のある人ではないのですが、 ・思った事をすぐに言ってしまう ・非常に忘れっぽい この性格のせいで軋轢を生むことが非常に多いんです… 社内でもそうですし、社外でもそうです。 同僚に至らない部分があったとしても、お互い人間ですから、一生懸命支えようと徹してきました。ですが、大事なお金のことをよく確認もしないで「私が盗った」と決めてかかるような発言があり、落胆しています。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

転職 失敗 死にたい

昨年、愛知から東京に転勤したのですがほぼ毎日22時30分まで働き土曜、日曜出勤も当たり前のようにしていました。 仕事は、建築の下請工事をしており元請からの嫌がらせも多々ありました。 ※上司は、ほぼ毎日00時まで仕事していました 妻はパートなのですが東京が肌に合わないという理由で名古屋から東京には来ませんでした。 その中で、心が疲れてしまい鬱病に近いものを患い10年働いた職を4月いっぱいで退職、そして3年婚姻関係のあった妻との離婚を決意、幸いにも難易度の高い資格を保持していた事もあり、晴れて5月より以前の下請ではなく大手元請側として、新たな職場(東京)で働く事になりました。 残業は減り、休日出勤はあっても代休を確実に確保出来る、元請からのイジメはない、前職のスキルは役に立っている。 しかし、 ゼロから学ばなければいけない状況 職場では中堅の年齢なのですが下っ端の仕事しか与えられない。 自分と同年齢の社員に比べて中途なので地位が低い 職場環境が和気藹々としていない。 中途社員で管理職になる事は見込めない。 という現実が見えてきました。 その中で、 なんで転職をしてしまったのか 前の会社で部署を変えてもらえれば良かったんじゃないのか 前の上司が合わなかっただけじゃないのか前の会社に戻りたい(退職時にいつでも戻ってこいと言われています) そんな事ばかり考えてしまっています。 又、妻との離婚に関しても ワガママ、結婚生活中に料理を作ってくれた事はなかった、浪費家、価値観が合わない、などが理由だったのですが、今はそれでも良いところもあったのでその部分を汲み取る事が出来れば良かったのではないか。と思ってしまっています。 新たな一歩を進んで、またゼロから一生懸命頑張ろうと志していたのですが現状は辛く、後ろばかり見てしまっています。 そして、今は自分に自信がなく新たな女性と出会ってもこんな自分を好いてくれる人はいないと思っています。 今年、33歳になるため年齢的にもすごく焦りを感じています。 このような状況下で、毎日後悔と死んだほうがマシだなという感情が強まっています。どうすれば、前を向けるのか、そして仕事、妻、に関して今後どうしたら良いのかを教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

職場の人間関係に悩んでいます

初めまして。長文で失礼いたします。 私は近所の事務局にパートで勤めています。6人と少ない人数です。1月~7月が多忙で、担当している業務は私だけの担当です。 入社当時は、前任者が既に退職していたので、少しだけ業務に携わっていた方に教えてもらいました。初めはやりがいがあり、失敗しそうになっても何とか周りに助けていただきましたが、3年目になると「もう3年も経つのだから、もう少ししっかりして」と、業務を初めに教えてくれた先輩に言われました。 丁度、長年主任でいた方が退職されたのと、もう1人先輩が退職したので、新人2人入社して、教える立場になり、私なりに教えていたのですが、私の業務が忙しくなるのと重なってしまい、合間をぬって教えていたのですが、その先輩は「自分の業務は後回しで教えるべき、私は自分の業務もあるし2人は教えられない」と強く非難してきました。教えてないと思われたのです。先輩にお詫びをしましたが、急に目も合わせなくなり冷たい態度をしてきます。私は先輩の態度を受け止めて、挨拶はするようにしています。 私の業務が、毎年色々なパターンで質問が来るので、毎年上司と相談して対応してきていますが、その先輩は「私ならこうする」と言ってアドバイスくれますが、私は毎回戸惑うばかりです。先輩のアドバイスは的確なのですが、私がその考えに至らないこともいけないのですが、上司が見かねて「担当なのだから」と言ってくれました。もう少し考えが至るようになればいいのですが、先輩の冷めた目線と冷たい態度に、仕事が手につかなくなりました。新しく入った方ともうまくやれているか自信はありませんが、幸い冷たい態度はとられていません。忙しい私を気遣ってくれます。でも先輩とのことがあるので、職場の雰囲気を悪くしてないかと考えてしまいます。 入社した当時は、すごく仲よくしていましたが、前にいた人の悪口を聞かされ、私も同調してしまったこともあります。今は私の悪口を新しく入った方にしているかもしれません。その先輩のことを気にしなければ良いのですが、悩みます。毎回同じような悩みで苦しんでしまうので、修行だと思って頑張っていますが、限界に近いです。子どもいるので転職に躊躇してしまうのと、心が折れる寸前で苦しいです。 周りの目を気にせず、急に態度を変える人を気にしないためにどうしたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

仕事の責任が重すぎて辛い

私のいるところは立ち上げ数年の部署で、周りの社員は未経験の契約社員ばかり。立ち上げて数年経ったにも関わらず求められる成果を上げられていません。 かくいう私も契約社員で雇われた身ですが、立ち上げ経験者なのでうまくやれて、正社員になりました。平社員ですが、売上の大部分を担う重要なチームを持っています。 そのぶん求められるレベルも高く、ノルマが未達だったり、社員の成長が遅かったりすると叱られます。一般的な中間管理職が持つ「板挟みが辛い」という悩みを持っています。 それはいいのですが、自チームの課題だけではなく、部署全体の課題も私に任されるのです。解決に向けて動ける人が私と上司2人くらいなので、必然的に頼られます。 立ち上げ間もない頃に入社したので、「入社したての頃から私がもっとうまくやってたら」「今の成果が出ない部署を作ったのは私だ」そう考えてしまいます。 仕事は好きですし、頼られることにやりがいを感じます。でも、ひとりで部署全体を何とかするのは責任が重すぎて辛いです。 最近では仕事を抱えすぎてもう何もしたくありません。先日も、課題解決に向けてやるべきことがあったのに、動けませんでした。 私しかできる人はいないのに。今の部署を作ってしまった私が責任を取るべきなのに。 愚痴を言える相手がいないのも辛いです。 実はお付き合いをしている相手が上司なので、弱音をこぼそうものなら仕事モードで厳しい言葉を返されます。 一緒にがんばろうと約束したので、会社を辞めるわけにも、チームから離れるわけにもいきません。 私自身、ここまでやってきたんだからがんばりたい。諦めたくない。そう思っているのですが、力が湧いてきません。 ときどき、何のために夜中も土日も働いているのか分からなくなって途方に暮れたり、話の通じない周りの社員に疲れたりして、どうして私ひとりが会社に使い倒されなくてはいけないのだろう、と涙が出ます。 いつか終わりがくることは分かっていますが、求められる働きができていない自分のままやり過ごすこともできません。 逃げ場がなくて、辛いです。どうすれば、この状況でも辛い気持ちを片付けられますか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

人生を改めようと転職活動、ここのところ災難続きです。

こんばんは。 24歳社会人3年目の者です。 私は興味のある業界があり、かつ地元近くで働きたく、隣接した県でそこそこな会社があったので入社を致しました。 しかし実際の配属は全く違うグループ会社に転属。同期の内約5パーセントが転属となります。 ここで私の人生設計が狂いました。転勤の頻度も非常に高く、単身赴任が是とされる部です。上司も家庭環境がうまくいかず離婚、不倫と言った人ばかりで嫌悪感がありました。 しかし「配属が思うようにいかなかったから」と言って辞めていては社会人として生きていけないと思い今までなんとか続けていました。 しかし心に違和感を感じたまま働くより、もう一度改めて自分の行きたい業界を目指そうと、 転勤の頻度が高ければ高いほど今後一緒に暮らそうと考えている女性に迷惑をかけてしまうと 「自分も上司と同じく家庭に恵まれない人生を歩んでしまうのでは」 そんな思いに駆られ(自分の都合がいいように生きることができるわけない、世間知らずの若者と思われるのは百も承知ですが)退職願いを出し、転職活動を行なっている真っ最中です。 人生前向きにまだやり直せる再リベンジと考えていた最中に ・高速道路で事故、命は助かったものの車両は炎上、一週間前の保険の更新で車両保険を切った為お金はおりず。 ・道端で酔っ払いにひたすら怒鳴られる などと災難続きです。 人生の舵を自分で取ろうと躍起する私に対し神様が試練を与えているのでしょうか? それとも何か過去に過ちがありそれに対する天罰でしょうか? あんなに派手な事故を起こしたのにもかかわらず、生かされている意味は? 色々なイベントが重なり自分でも何をどうするべきかわからず、混乱しています。 今後の事を思えば思うほど不安になり、どうせならお迎えがこればよかったのにと思う毎日です。 拙い文章で申し訳ございません。 何か自分の人生に対してアドバイスを頂けると助かります。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

可愛い子と比べられる

こんにちは。6月の折、皆様どのようにお過ごしでしょうか。今回も、愚痴のようなご相談になってしまいますが、何卒最後までお読み頂けると幸いです。 4月から一年間の研修が始まりました。研修はグループで回り、女性は私を含め2人です。もう一人は、アイドルにスカウトされたこともある容姿がかわいい子です。性格も素直で女の子らしくおっとりして、愛嬌があります。彼女は、顔も不細工で要領も悪い私にも優しく、その子自身のことは嫌いになれません。 しかし、4月から、周囲からの扱いの差が見える度、心を少しずつ削られているように感じるのです。 グループの他の男性たちは、グループをさらに分けるとき彼女となることを「当たり」、私となることを「はずれ」と言っていました。彼らは私に聞かれていると思っていなかったのでしょうが、悲しい気持ちになりました。 男性上司の対応は特に露骨です。体調不良を理由に彼女がお休みした時には「大丈夫?」「心配いらないからね」と言っていたはずなのに、私が熱で早退しようとした時には「体調管理もできないなんて社会人としてありえない」と怒られ、結局残業までしてからの帰宅でした。 上司から何か聞かれた時には、彼女が間違えたり答えられなかったりしても「可愛いから許しちゃう」と言われるのに対し、私は「こんなことも知らないのか」と呆れられたりします。彼だけならば我慢もできるのですが、どこに行ってもそうで、気が滅入ってしまいます。 最初の頃は「問題は自分にあるのだから、努力しなければ」と躍起になっていました。 しかし先日、皆が羨むような研修の選考があり、試験の点数は私が高かったにも関わらず彼女が選ばれ、流石に落ち込んでしまいました。面接でやる気を認められたとのことだったのですが、前々から関係者にコンタクトを取り行きたいという意思を伝えていたそうで、学力での選考の前に既に決まっていたようなものだった、と聞きました。期待してくれていた親もがっかりさせてしまい、努力しても意味ないじゃないか、と最近では何も手につきません。 不細工の僻みであることは重々承知の上です。ようやく叶った夢の職種で、今から転職したり、不貞腐れて輪を乱すようなことも、したくないと思っています。 ただ、生まれ持った容姿や性格を背負っていかなければならない人生に対する、この虚しさをどうしたらいいか、是非ご教示下さい。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

転職活動がうまくいかず将来に不安がある

相談させてください。 私は昨年の11月に仕事を辞めました。 新卒で入社し、勤めた期間は約2年7ヶ月です。 営業として採用されましたが、仕事内容は電話応対と来客応対でした。「女性は3、4年で辞めてしまうので経験を積ませても仕方がない」と上司に言われ、それ以外の仕事は任せてもらえず、1日数本の電話と数名の来客のために、ただずっと椅子に座っている時間がつらく、同期入社の女性達も皆、辞めていきました。 どうしても上司に認めてもらいたくて、頑張った時期もありました。しかし、気持ちに限界がきてしまい、家で1人になる時間があると「殺して」と、繰り返し叫んでいる自分に気づき、このままではおかしくなってしまうと思い、結局仕事を辞めました。(自殺願望はありません。死ぬのは怖いです) 現在、転職活動をしていますが、経験もスキルも未熟な私は、なかなか採用されません。 家族や友人は、「いままで走り続けてきたのだし、今は人生の休憩時間だと思ってゆっくりしたら?」と言って、旅行などに連れ出してくれますが、走り続けたと言えるほど、努力をしてきたとも思えないし、世の中にはもっとつらい思いをして、それでも頑張ってる人はたくさんいるのに、こんなところで立ち止まっている自分が情けなくて仕方ありません。 このまま動けなくなってしまうのではないかという不安が日に日に強くなっていきます。 仕事を辞めて、気持ちが楽になったはずなのに、以前より「殺して」と叫けぶことが増えたように思います。そんなこと言ってはダメだと思った時にはもう遅く、気がつくと叫んでいます。人前で叫んでしまったら…誰かに聞かれてしまったら…と想像するだけでゾッとします。これ以上、周りの人に心配かけたくありません。相談もできません。 私はどうしたらいいのでしょうか。何から始めればいいのでしょうか。アドバイスを頂ければと思います。 長々と失礼いたしました。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

今後の人生に悩んでます

こんにちは。このサイトを知ってから何か悩みや、迷いがあれば相談させて頂いてます。何度も様々なことで相談させて頂いてて、ご迷惑かもしれませんが、いつも御坊様のお言葉を励みや支えにしています。今回もご相談させてください。 私は同じ場所に働き続けて10年経ちました。事務職をやっていて、今の世の中新しい新人さんも入らない為、10年目にして、未だに自分が下っ端として、毎日バタバタと皆さんの嫌がる仕事も率先してやってきてました。 その為、何かと面倒くさい仕事があると上司からまず私にきて、やってもらえないか?の相談。もちろん、少しえっとは思いますが、下っ端だし、、と思いやりますといつも言ってました。 それでも、まわりの人はごめんねーいつもいつもって言って労ってはくれるので、みんなの為になるしと思い出したらやってました。 ですが、、今回私でもどうしても引き受けられない問題があり、嫌な予感はしたんですが、いつもの通り上司から、やってもらえないか?の相談。。 私は、とうとう気持ちがぷつんと切れたようで、これをやるなら会社辞めます!と反論。 周りも、え!っという、顔。少ししまったーと思ったが、言い直せないし、言い直したところて、どうせ私に降ってかかってくる。 そのまま何事もなかったように席に戻りました。 少し話が変わりますが、私は今、資格を取ろうと学校に通っています。ただ、国家資格の為、少し長めに勉強期間がありまして、授業代もかかるので今仕事を続けたまま、勉強をして、その資格が取れれば今の会社を辞めて次のステージに行こうと思っているところです。 このような事もあって、最近まだ、勉強してると途中ですが学校の費用ぐらいなら会社辞めてバイトでも稼げるのではと、思い始め、どうすべきか悩んでいます。 長々となってしまいましたが、私はどうしたら良いのでしょう、、我慢したほうが良いのか、辞めてバイトでもなんでもして、頑張ればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

なぜそこまでする必要があったのでしょうか?

以前勤めていた会社で出会った事務の女性の方を好きになりました。思い切って連絡先を聞いて連絡を取り合うようになり、一緒に食事をしたり遊びに行ったりする仲になりました。ただ、お付き合いとなると別に好きな人がいたようで告白はしましたが断られました。勤めていた会社はいわゆるブラック企業、彼女は入社したばかりでたくさんの仕事を押し付けられとても苦しんでいて、あるとき泣きながら電話して来ました。入ったばかりで仕事内容も分からず辛いとのこと、またパニック障害、うつ病を持っているようでそれを隠して入社したことも聞きました。周りには言わないでほしいとは言われましたが、自分一人では解決ができないこと更には彼女の負担を減らしてあげたいと思い彼女には内緒でパニック障害、うつ病のことを除いて上司には伝えました。その話を聞いてから、彼女の負担を減らしてあげたい、できれば立場を変わってあげたいと思い一生懸命できる範囲で仕事を手伝いました。その際に上司に話していたこともあり、周りにも私が彼女が好きであると伝わってしまったと思います。 私はこの会社を退職することを彼女が入社する前から決心していました。会社の放漫なやり方(社長のお金の使いこみなど諸々)が許せなかったからです。本当にそれだけなんです。しかしそれから退職した後に心のない方が自分が辞めた理由は彼女からふられたからと噂を流したみたいで、彼女はその会社を続けており彼女がそれを聞いて激怒し、絶縁されました。そして絶縁から1年経過し、彼女は好きな人の子供を妊娠して結婚したことを聞きました。それからショックでなかなか立ち直れず、まだ彼女のことは忘れられまんが現在ようやく立ち直りかけているところです。お坊様、なぜ彼女は絶縁をする必要があったのでしょうか?あんなに仲が良かったのに突然…確かに私情が入った部分はありますが、彼女のため仕事面、プライベート面でも尽力したつもりです。彼女もそれは理解していると思います。そんな噂を流されて自分の立場が悪くなったから?好きな人との間で私が邪魔になったから?彼女の気持ちがわかりません。私はいけないことをしたでしょうか?その出来事以来、人が信用できません。ぜひ教えて下さい。乱文、長文で誠に申し訳ありません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

新卒 辞めたい

4月に新卒としてブライダル関係の仕事に内定を頂きました。学生時代はやりたい事がなく、就職活動をしている内に、他の事よりは少し興味を持てたブライダルの仕事をしようと決めました。 ブライダルの仕事の中でも私が興味を持ったのは、プランナーや衣裳の仕事です。しかし、今任されている業務は、披露宴でお客様にお料理を出したり誘導したりのサービスです。 出勤初日に、フルコースを何種類も覚えたり、カクテルメニューも何種類も覚えろと言われとても大変でした。 披露宴では、時間が限られているので時間内に料理を出して下げて…と常に焦りながらサービスをしています。更に会場内のスポットも任されてしまい、やり方も口頭でざっくりとしか教えてもらっていない中、絶対に失敗をしてはいけないと言う緊張感の中 業務を行なっております。行く行くは目指してもいない 披露宴でのキャプテンになってもらうと言われました。 披露宴は土日祝日に集中するので、平日は その準備をするのですが、時間が有り余ってしまい、暇を持て余している状態です。上司は他の仕事で忙しそうだし私は時間を無駄にしている気しかしません。 やりたくもない業務を行い、楽しいとも思えなく、この気持ちのまま業務を行えば一緒に働いてる人やお客様に迷惑だと思います。更に私は自分に自信が持てない性格で責任のある事を任されるのがすごくプレッシャーや負担となり失敗をしてしまいます。上司によく怒られます。 何年かしたらプランナーになれるかもしれませんが、今より大変な仕事をこなせるとは思えません。この仕事は大好きだから続けられるものだと思います。なんとなく選んだ私には向いてないしこの先続かないと思います。 新入社員として入社し、まだ2ヶ月も立っていない中、自分で決めた道を辞めるのは、採用して頂いた会社の方や、一緒に仕事をしている方、親に大変 失礼な事と思いますが、毎日仕事に向かうのが憂鬱で、特に披露宴のある日は朝から気分が悪くなります。 辞めて、気持ちを楽にして、バイトでもしながら次の仕事を探すのも良いかと思ってきました。ですが仕事を続けていれば何か変わるかもしれないと今は頑張って仕事に向かっています。 私はどうすればよろしいでしょうか。 長くなってしまって申し訳御座いません。 助言頂きたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2
2023/05/29

自分の心が弱すぎる

私はITの会社に勤めていて、都会に暮らしていました。 これからはI T技術があった方がいいし、未経験で雇ってくれるだけありがたい。と就職しましたが、その業界での目標が立てられず、周りについていけないと思い退職しました。 ですが無職が耐えられず、アルバイトの面接も受けましたが、落ちて、またITの未経験で雇ってくれる会社に就職しました。 その会社では自分より能力の高い人が周りにいて事務をやらせてもダメだからと、外の仕事になりました。外の仕事でも何故か萎縮してしまい、ノートを取っていたのですが毎回内容の記憶がなかったです。 説教を1時間ほどされたこともありますし、ここにお前の仕事はないから帰れとも言われたことがありますが帰らず仕事をしました。 その際は失敗したらどれだけの人に迷惑がかかるか、どんだけ損害が出るかと隣に座った上司に脅されながら作業をした時もあります。 再就職したので怒られることも勉強だし、失敗は初めのうちはした方がいいと思い、上司にもありがとうございますと返事して周りの人にも挨拶をしてきました。 でも社内にいる時間の記憶がほとんどなく、叱られて帰るような生活だったのと、自分の関わった作業の規模が毎回大きいので一つのミスでも損害が大きすぎると思い辞めました。 会社だけのせいではなく私も向上心がなかった、受け身だったからだと思います。 萎縮して碌なコミニュケーションも取れず、「君の人格がわからない」と、インターンに行った会社でも言われました。 今は実家の会社の事務に空きができたのでそこに就職しています。小さな会社です。 田舎なのですが、田舎は田舎で自分だけ取り残されたような気分になり、「このまま死んだらどうする」と頭に浮かんで虚しくなります。閉店する店舗が多いのでそれも自分の中の不安を煽ります。 同級生はキャリアアップをしたり、人脈を広げたりしていて、「私ももっと必死に生きなければ」と思いますが目標を立てるのも怖いです。 実家に住んで、毎日同じ生活を続けています。自分の外見だけが歳をとって、体験すべきことを体験してないまま時間が過ぎて行くような気がします。 心が弱いので諦めも早いですが、現実から逃げているような気もしています。 何から取り掛かれば心を強く持って自立した人間になれますか。また目標はどういうきっかけで見つけますか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2
2023/10/22

これは歪んだ正義感なのでしょうか

昔から人が困っているのを見ると、助けたくなる人間でした。 これは社会人になってからも変わりませんでした。私が就職した職場では、当時上司によるパワハラが横行し、同僚がストレスで病んでしまうなど酷いものでした。 私はその職場の仕事内容自体はとても好きだったのですが、どうしてもパワハラが許せず、人事部門にパワハラがあったことを内部通報するなど、なんとか職場環境が良くならないかと行動したつもりでした。また、あまり内部通報の話などは他人に言わない方が良いと思い、ずっと誰にも言わないようにしてきました。 そのような中で、職場の同僚(妻)と知り合い、結婚しました。ところが結婚後、妻に上記の内部通報の件も含めて話をしたところ、「(密告などしたら)妻である私の職員生活にも影響が出るのになんてことしてるんだ」「歪んだ正義感だ、拗らせている」などと言われ、深く傷ついてしまいました。正直、妻含め、同僚の方々がなんとか働きやすい職場環境になればと願っての内部通報等だったので、本当に悲しくなりました。 その後、上司は明確な処分はなけれど明らかな左遷を受けましたが、妻とは度々この件で揉めるなど様々な面で価値観が合わず、結局離婚となりました。 離婚後も、未だに妻から言われた「歪んだ正義感」というのが頭から離れません。確かに、パワハラなどの環境下でもジッと耐えることが結果として出世には良いのかもしれません。私のように騒ぎ立てるような人間は、それはそれで面倒がられるのかもしれません。現に私自身も決して出世コースとは言えない部署に転勤となりました。元妻曰く「面倒なことを言う奴は、重要な部署には置けないからだ」とのことでした。まあ組織論としてはあながち間違いでも無いのでしょう。 同僚でもある妻を失うどころか行動を貶され、自分も出世コースから外れ、なんのために行動したのかバカバカしい限りです。自身の存在価値すら分からなくなってきています。 正義感なんて持たない方がいいんですかね。。。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

最近ものすごく疲れるんですが

タイトル通りものすごく疲れるんですよね。何が疲れるって人間関係という程のものでもないんですが、他人の軋轢が"見ていて"本当に疲れるんですよ。 私自身、そもそも他人と完全に相互理解の成り立つストレスの生じない円滑なコミュニケーションなんか絶対に不可能だと思っているので、意思の鍔迫り合いで場の雰囲気が悪くなるぐらいなら大抵のことは私が折れるようにしているんですが、これについては私が勝手にやっているだけなので、俺も我慢してるんだからお前も我慢しろみたいな話ではなくて、SNSで下らないことで言い争ってる人達見てると正直疑問なんですよね。なんでくだらない事で一々あそこまで熱くなれるのかなと。 SNS上だけであれば見なければ良いだけだし、本人達も現実のストレス発散になってるのかなと分からなくもないんですが、現実で「りんごとみかんどっちが美味しいか」みたいな下らない事で喧嘩されると見てる側も本当にしんどいんすよね。別にどっちも美味しいでいいじゃないですか。自分が好きな物を嫌いな人がいる(その逆)のだって当然じゃないですか。なんで答がないモンにわざわざ優劣付けたがるのかなと。まぁ原因は俺が正しいことを示して(内容なんかどうでもよく)とにかく言い負かしたいんだろうなというのは想像つくんですけどね。言い負かして気持ちよくなりたい気持ちは分からなくもないですが、結局嫌な雰囲気にして、それでストレス抱えてたら世話ないと思うんですよ。 SNSでよく「有能な部下の提案を一切聞かない無能な上司」や「今時のトンデモ部下に驚かされる上司」みたいな話がたまにバズりますが、私が今まで生きてきて思うのはこういう話で一方が悪いというのはかなりのレアケースで(もしかしたら実話かもしれないですが人は話を盛る傾向にあるので笑)どちらも責任があるパターンが殆どなんですよね。 これも結局「仕事が出来る有能な若手と思い込んでる人」と「年長者である自分がとにかく偉いと思い込んでる人」の下らない俺が正しい合戦なんですよね。 仮にビジネスの場で本当に問題解決することが目的であれば感情的な争いなんて起りようがないんですよ。(勿論中には本当にどうしようもない人が居て、これはもう諦めるしかないかと感じてしまいます。) 心の修行している方たちはこの手のやり取りをどういう観点で見守っているのか気になって質問させて頂きました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

生きてくのが怖いです

こんばんは。 初めてお邪魔いたします。 今、おなかにズンと来るような、急に泣きたくなるような恐怖と不安の中で生きています。 今の会社に勤めて5年、もともと人付き合いが上手いほうではありませんが、ここ半年は上司とうまく話すことができす、彼らの反応を気にしながら働いている日々です。コロナによって業績が悪化してからは会議も増えストレスが増しているのか、月曜日は吐き気がし、個人面談は逃げたくなるほどです。また体調不良で会議を欠席したら、社会人としての自覚がないと、上司から責められます。有休をとったのに会議だけはオンラインでも参加しないのは責任感がなさすぎるというのです。結局本当に体調が悪かったのか、逃げたのか自分でもわかりません。 最近はさらに怒られることも増え、そのため委縮し、またミスをする負の連鎖です。もちろん私のスキル不足のせいなのですが、今のままでは将来に希望が持てません。 尊敬する先輩はいますが、その人たちの力になろう、よし頑張ろうと思っても、このままでいいのか、自分は何をやっているのか、結局自分のやりたいこと自分自身の主体性はないのかと悲しくなります。 もともと、働き始めるころ、20代後半に自分が今の会社でやっていけるのか考えようと決めていました。それによって転職も考えようと。しかし、今の自分に人に誇れるような実績・スキルもありません。転職などできないでしょう。 このままでは転職もできないと思い、スキル獲得のため学校に通うことを進めています。願書も出しています。 ただ、自分は甘ったれなので、会社と学校両立はできないと思います。中途半端になるくらいなら、会社を辞めようと考え、進めています。 足が震えます。怖いです。 学費と卒業までの生活費は確保しています。それでもこのコロナ禍で自ら職を捨てるのはリスクが高すぎる、でも今の会社で働くのはもう限界。いや、そもそも学びたい気持ちはあるが、これは逃げなんじゃないか。純粋な気持ちじゃないのではないか。本気で学びたいのか。 頭の中がぐるぐるしています。 こんな年齢で夢を追うみたいな身の程知らずは、そもそも生きていくのに向いてないのかもしれない。最近そう思います。 布団の中でしか安心できないで、朝起きるたびに絶望した気持ちで全て放り投げたくなります。 この体と心の重さは、どうやったらなくなるのでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

一方的に怒られました。

先日「職場でブチ切れてしまいました」で相談した内容の続きです。 その後同僚の男性(既婚者60代)とはほぼ今まで通り仕事ができるようになったのですが、今度は相手女性から激怒されてしまいました。 その理由とは私が他部署でその同僚男性と女性(私と同年代の上司)ができているとペラペラ喋ったんじゃないかと疑われたからです。確かに始業前に他部署に行ってお喋りはしていました。でもそのことは喋っていません。 仕事をしていたら突然同僚女性から呼び出され、個室に連れていかれました。それから「毎朝他部署で何話しているか説明してみろ」と怒鳴られ「子供の話や雑談で」と答えても納得してもらえませんでした。 「信頼関係が築けないなら部署移動も検討する」とハラスメント的な発言もされました。 他部署にもその同僚女性は鬼の形相で乗り込んでいって私が同僚男性にキレたこと、他部署で内容をペラペラ喋っているんじゃないかと探りを入れて他部署の人もビックリしたそうです。 また、他部署で私と話していた人が無視されたり嫌な思いもしたそうです。(元々他部署には高圧的に出ることもあったようです。) 私はその同僚女性と今まで比較的仲が良かったのですが、時々マウンティングを取られたりもありました。しかし、部署移動の話までちらつかされてショックです。(部署移動は現実的に無理そうですが) その同僚女性は同僚男性との関係は絶対ないと否定し、何かできている証拠があるのかとしつこく問い詰められました。 もしその男性との内容を他部署で喋られたら私(同僚女性)は出勤できなくなるじゃないか!!男性だってキモいおじさんになるじゃないか!!どう責任とってくれる?とも言われました。 私は一方的に言われっぱなしで言葉もあまり出なかったのですが、何でここまで言われないといけないのか理解ができません。 一方的に言われたあと、「言いたいことはないか?ないならケンカはもう終わり」と言われました。 1時間くらい激怒され、一方的でケンカにもなっていません。他部署との接触も今後しないように言われました。 同僚女性とは机も隣で、その翌日からは笑顔で接してきますが、私としては関わりたくない気分です。 私より役職が上の女性上司に今後どう関わっていけばいいかアドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

馬の合わない同僚との付き合い

夜分に長文失礼致します。 わたしと同僚は性格が真逆と言っていいほどです。 わたしは、みんなと仲良く業務は均一に支え合いながら仕事をしたいと思っており、間違いがあったらオブラートにフォローやアドバイスを添えながらしてます。 同僚は仕事がかなりできる子で仕事を仕切り仕事の作業はほぼ彼女が陣取っています。自分以外どうでもいい。自分1人で仕事をした方が早いと言っていました。感情的になりやすく、不機嫌になると1日不機嫌で声をかけにくい状態であると共に自分のやり方とちがう、間違いがあると文句を言わなきゃ気が済まない程怒りを感じると話がありました。 わたしが入社した21日後に同僚の子が入社しました。 わたしが仕事の作業を詳しく教えてもらったのは21日間だけ、同僚は1ヶ月先輩に付きっ切りでわたしが知らない作業も先に教えてもらっていました。 同僚の教えが終わってから口頭で作業の説明だけされました。言い訳になりますが、わたしは発達障害がありながらも必死にメモを取ったり質問をたくさんしてやっと作業を覚えられるようになりました。 その後先輩たちは、他課に移動してしまいました。 アルバイトで来た方は同僚が教育としてつきましたが、あまりにも言葉や態度がきつい為1ヶ月でやめてしまいました。その1ヶ月後に新人の子が入り同僚の機嫌も良くなったかと思うと「一度言ったことを覚えてくれない!」と思うように教えることが出来ず、同僚が毎日新人の子に強くあたったりしていることを見てられず文句や言いたいことがあるならわたしが全部聞くと言いました。 私は元介護士だったため傾聴は得意で、同僚の不満や文句を聞いていましたが、最近文句だけでなく、わたしを全否定して同僚の考えを強要してきたり、業務の粗探しをして怒鳴り込んで来たり、上司がいない時は挨拶を無視したり、あからさまに不機嫌な態度をとり睨んでくる等が増えました。言葉ならまだしも行動にでるのは悪意を感じます。 上司には新人の子と一緒に同僚の対応に困っていると前に相談しましたが「あの子は仕事が良くできる子。業務を確認してくれるのは有難い存在。」と言って聞いてくれません。 このまま同僚と一緒に仕事をしていくのに限界をかんじます。 なにか対策や心構え等ございましたら是非教えて頂きたいです。よろしくお願い致します、

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ