hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 878件
2022/06/27

人間関係

私は人間関係が苦手です。特に、親になってから保護者関係でいつも誤解ばかりで、人から嫌われたり省かれたり、仲間外れや、無視。陰口や悪い噂話をたてられて苛めに近いことも受けています。特に子供の部活関係などでは、それらが酷いです。こちらが善意でしたことが、悪口、陰口、苛めに近いことを受けるはめになる… こちらは、もうほっといてほしいのに、執拗にまだ私と子供のことを言ってる方もいる… 大人なんだから、もう少し大人同士としての付き合い方が…と思うのですが、違うんですね。 周りの方も片方の話だけを鵜呑みにして、陰口、噂話、悪意のある言葉だけが生きてしまうんですね。 そんなことばかりで、生きるのが嫌になったり気持ちが晴れなかったり、人がもう信じられなくなったり… 真っ直ぐだけではだめなんだ、要領よくした人がうまく世をわたれているんだな…結局、我が身、我が子への利益しか考えてないんだろうな。と親になってからそんな人ばかりを見てきたようで、そんなことを思ってしまいました。そんな世界が嫌で嫌で。 私にも沢山非があります。 生きるのが下手です。甘えて我が儘です。 おまけに、私は自分に自身がなくて… だめだめな人間です。 子供がいてからの人間関係って本当に難しいです。人を信じられないです。 自分が自分らしくいられない。 苦しいです。 この世を渡っていくために、大切なことって何でしょうか。 苦しいです。

有り難し有り難し 31
回答数回答 1
2022/12/27

人間関係について

中学3年生です。上手く伝えずらいところもあり、読みずらいかもしれませんが、よろしければ回答をくださると嬉しいです。 先日、仲の良かった友達を、怒らせてしまいました。完全に私が悪いです。 最初に謝った時はあまり怒ってはいなさそうで、"気にしなくていいよー"という感じだったのですが、先日、まだ伝えたいことがあったので話しかけたのですが、とても怒っているように見えました。 "もう話しかけないで"というような感じで、対応もとても冷たいし、怖くて伝えたいことも全て伝えることが出来ませんでした。 詳細は伝えにくいのですが、実際、私が同じことをされたら、許すことができるかはわからないです。それくらい、大きな過ちだと思います。しかも、この過ちを犯したのもかなり前で、ばれていなそうだったので大丈夫だと思い、その子には伝えていませんでした。 その子と仲が良い子と話した時も、反応が冷たかった気がします。(気のせいかもしれないですが) その事などあって、最近、人と関わるのが苦手になってしまいました。 また誰かを傷つけてしまうかもしれない、嫌われているかもしれない、 そのように思ってしまい、人と話すのが怖くなったりすることがあります。 現在中3なので、これからは卒業に向けてその子たちとも交流が増えてくると思われます。 また、これから社会に出ると、人と関わる機会はどんどん増えていくと思われるので、自分のこれからが不安です。 なので、人と話す時に、冷静に落ち着いて話す方法、人間関係が不安な時の対処法を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

人間関係

学校に行くのが辛いです。 私は小学校低学年の頃、鼻炎の影響で周りに汚い、気持ち悪い等を言われて、結局6年までそのことを笑われていました。その状況から抜け出したく学区外の中学に行ったものの、小学校が同じだった人に昔の事を広められ、部活でも問題がおこり不登校になってしまいました。3年になり進学のことを考えて行くようになりましたが、やはり休みがちでした。今は高校生になり、心機一転頑張ろうと思っていましたがまたダメになってしまいそうです。一ヶ月ほど休んでおり、文化祭も行きませんでした。部活には迷惑かけたと思います。 どうしても周りに受け入れてもらえていないような気がしてきて、頑張ってみんなに好かれようとしたのにダメでした。どうしたらみんなから嫌われないようになるのでしょうか。 人間関係の流れについていけず、昨日まで嫌いあっていた人たちが突然仲良くなっていたりすることに耐えられません。なんで相談に乗っていた私より仲良くしているのかわからなくて。 大人に相談すると、「人間関係の経験値が足りない」「周りを気にしすぎ、自意識過剰」辛いというと「あなたも辛いかもしれないけどみんな辛い。」と言われます。これしきのつらさにもたえられない私は生きている意味があるのかと考えてしまいます。 母は、私以外のストレスをたくさん抱えていて、私が相談するととても辛そうな顔をします。これ以上迷惑かけたくないのに、周りに悪く思われている気がして学校に行けません。行けても、すぐに行きたくないなぁという気持ちになってしまいます。怠け癖を治したいです。 私は必要なんでしょうか。どうしたら好かれるんでしょうか。どうしたら辛くなくなるのでしょうか。どうしたら周りを気にせずに生きれるのでしょうか。わからないです。 医者には行っていて、現在周りをあまり気にしないようにできる薬をもらっています。 明日も学校です。先週までテストでそれだけなんとか頑張って行ったのですが、部活の子に合うのが苦痛で苦痛でうまく呼吸ができなくなります。 支離滅裂でごめんなさい。言いたいことだけ書きなぐってしまったので分かりにくいと思います。でも、私はどうすればいいのでしょうか。教えてください。長文失礼致しました。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

自分の性格と人間関係に悩んでいます。

私は本当に心を許した人でないと、ありのままの自分を出して仲良くできません。今、心を許している相手は、地元の友達2人と家族と彼氏だけです。 仲良くない人と会うと気を遣ってしまい疲れるので、極力それを避けたいと思っていますが、出掛けた先で会う可能性がゼロではありません。現に見掛けて、必死で隠れたこともあります。 そもそも気を遣うこと自体が結局は自分よがりで、相手にとってそれが最善だとは限らないと最近気付きました。 相手の気持ちは見えないものなので、変な気を遣われて嫌な人もいると思います。それに私自身が人間として未熟なので、気の遣い方も下手ですし、遣うだけ無駄というか、実際は遣えていないような気もします。 そう気付いたのは、以前私が悪気なくしていたことを、ある人が嫌がっていた事をあとから分かった時です。 結局、表面上で仲良くしていても、心では何を考えているか分からないということです。それが怖いです。 短所がない人間はいないでしょうし、私にもその人の嫌いな所があったりするので当たり前なのですが、あとから分かった事なので謝ることもできず距離が遠くなっています。 これから仲良くしようとは思わないので、謝る機会はないと思うのですが、少し罪悪感があります。 私は本当に嫌な性格で、心を許した人でないと…などと言いながら、誰にも嫌われたくない性格です。自分が嫌になります。 こういう性格なので、その罪悪感がなかなか消えません。嫌われていると思って思い詰めてしまいます。 いっそ知り合いに誰にも会わない場所に引っ越したいと考えるようにもなりました。スーパーで買い物する時も、気付かれないように毎回マスクして人目を気にして過ごすより、精神的に楽になるような気がします。 引っ越した先で出会う人とは、これまでの経験を踏まえて程よく付き合っていけばいいと思います。 これは現実逃避でしょうか? 他人は自分をそんなに気にしていないと理解していますが、自分が他人を一番気にしているのだと思います。 どう考えを改めるべきでしょうか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

自分が嫌い

自分のことが嫌いです。 将来の夢を叶えるため、大学ではなりたい職業の分野が学べるサークルに入って、いろいろな活動に参加していますが、最近は特に自分に自信がなく、頑張る気も起こりにくいです。 その分野は、(内容は伏せますが) 常に周りを見て動くことが大事で、それがテキパキできる人はみんなから信頼されています。 また、先輩や同期と仲が良く、信頼されている人はコネでいろんな経験を積むことができるので、先輩と関わりがあるかどうかは将来を大きく左右します。 でも、私は 説明されたことや頼まれたことを一度で理解するのが苦手で、すぐに行動に移せなかったり、間違ったことをして周りに迷惑をかけてしまったりがとても多いです。 遅刻や忘れ物、うっかりミスばかりです。 人と話したり仲良くなったりも苦手です。 サークル内で馴染もうといろんな人と話をしようと頑張った時期もありましたが、仕事ができないという自負からどんどん自信をなくしてしまい、話の輪に入れず孤立しています。 周りの人は先輩に信頼されていろんな活動に呼んでもらえたり、自分から自信を持って積極的に行動しているのに、 鈍い、仕事できない、使えない、人と明るく話せない自分はなんでこんなんなんだろうと考えて気が重いです。 最近はサークルの人間関係、活動などサークル関連全てが疎ましいです。 自分の欠点を認めると楽になる、という話を聞いて一応「自分はこんなもんだ」と思うことはできましたが結局開き直ってしまって「もう自分はこのまま変われないんだ」と考えて頑張る気力が起きません。 どうすれば良いでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

人間関係の信頼

こんにちは。お世話になっております。 僕は人を信頼することが出来ず、将来がとても不安です。もう社会人になろうというのに、情けないです。 人が信じられない原因は、中学生の時にいじめに遭ったからだと思います。アドラー心理学ではこの考え方は言い訳に過ぎないことは百も承知ですが、やはり過去の影響力は大きい。人を信じたい。だけど信じられない。信じるのが怖い?そもそも、信じるって何ですか? 本当に信じたい。しかし、どうしても疑う傾向があります。「いつもニコニコしているが、内心俺をバカにしてるんじゃないか?」と思ったり、親切なことをされても、「そうやって弱い奴を助けることで、優越感を覚えているんだろ」と思ってしまいます。マジでこう思ってしまう自分が嫌で仕方ありません。 友人と話をする時でさえ、表面上は笑っていますが、今すぐここから逃げ出したいと思っています。 友人なのに、出来ることなら関わりたくないと思ってしまいます。 嫌われたくないという気持ちがあるのもたしかです。過去のいじめは何か自分が相手から嫌われるようなことをしたからだと思っていて、そのいじめはとても苦痛で苦痛で仕方なく、二度と受けたくないほどです。 僕は人間関係をおそらく、「いじめられないため」だけに形成しています。それもそれでとても苦痛です。 どうしたら普通の人になれるのか分かりません。僕は明らかに異常です。正常ではありません。人と向き合うだけで緊張するし、声が震える。友人達がなぜあれほど人と楽しそうに話せるのか理解できません。 リラックスできる瞬間は、一人で家にいる時だけです。それ以外は人間がうじゃうじゃいるのでどこに行ってもリラックス出来ず、いっそ死にたいとさえ思ってしまいます。まあ、死んでも仕方ありませんが......。 もう僕には普通の人の感覚が分かりませんよ........。僕はこれからどう生きていけばいいんでしょうか?アドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

人間関係が上手く築けません

私はもうすぐ40歳になりますが、いまだに人間関係を上手く築くことが出来ません。 子供の頃から、私が何か言ったりやったりすると、誰かに嫌な思いをさせてしまうみたいで、怒らせてしまったり、それがきっかけでいじめられた事もありました。 私はそんなつもりはなく、自分なりに色々考えてはいるのですが、それが裏目に出てしまうのか、人の気持ちが分からない、空気が読めない。と言われてしまいます。 自分がされて嫌なことは人にはしない。そういう事も心掛けて来たつもりですが、上手くいきません。 段々人と接するのが怖くなり、こんなこと言ったらまた相手を傷つけるんじゃないか、嫌がられるんじゃないか等考えると何も言えなくなってしまったりします。 ですが、周りには私は我儘だと言われます。 どうしたら良いのかわかりません。 学校でも会社でも、誰からも好かれる人、人気がある人を見ると羨ましいのと自分が惨めなのとで悲しくなります。 その人の近くでどうやって人間関係を築いているのか学びたくても、その人達にも距離をおかれてしまいます。 人気者になりたいわけではないのです。 ただ、せめて嫌われたくない。 普通に人間関係を築きたい。 相手に嫌な思いをさせたりしたくないだけなんです。 でも、どうしたら良いのかわかりません。 良好な人間関係を築くにはどうすればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 36
回答数回答 1
2022/01/05

人間関係に疲弊してしまいます

いつもロム専でしたが初めて質問させていただきます。 タイトルにもあるように、いつも人間関係で疲弊してしまい転職を繰り返しています。 というのも私自身人の目をかなり気にしすぎたり、誰かの愚痴を聞くと精神的にくらってしまったり、それら全てを溜め込んでしまうなど「生きづらそうだね」と言われる性格です。 職場では嫌われないよう明るく振る舞うため、クタクタで家に帰り、眠りも浅いので疲れの取れない状態で朝出勤…を繰り返しています。 今在籍している会社は過去一強烈で、表面上は仲が良いのに裏では派閥ごとに愚痴を言い合い足を引っ張り合うような状況です。(部長クラスですらも) こう言ったことに巻き込まれないよう、私は職場の人間関係とプライベートは完全に分けたいのですが、 言動が明後日の方向で解釈されて文句を言われたり、そのことを他の人から聞かされて傷ついたり、私以外の人の悪口を度々聞かされるなど、それら以外のことも含め何度も心を殺されて精神的に限界でした。 そのため何度も当日欠勤してしまったり、出社しても笑えなくなり雑談も出来なくなったのですが、ただ機嫌が悪いだけと思われて逆に冷たい態度を取られてしまい負の連鎖に陥っています。 仕事自体は嫌いじゃないですし、どの会社に行っても嫌なことはあるので頑張りたいという気持ちもあります。 でも、今の状況のままじゃもう心がもたないような気がしています。 嫌なことを乗り越えて頑張っていくには、どうやって心を安定させれば良いでしょうか。 心の持ち方や、切り替え方などを教えていただけますと幸いです。 長文で大変失礼いたしました。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

仕事の人間関係について

こんばんは。 本日は仕事の人間関係の悩みを聞いてください。 私は入って1年ほどの職場でパートとして働いています。 会社では私だけが資格がなく、それでも雇って頂き一番下っ端ですが先輩方は優しく教えてくれます。 しかし、最近一番頼りにしている先輩が近々会社を辞めることになりました。仕事内容(進め方)にみんな不満があり、頼りにしている先輩が上に立ち上司に辞める覚悟で話したことからでした。 私は下っ端なので偉くは言えませんが、ハッキリ言うと先輩の言っていることは正当です。しかし上司はプライドがあるためなかなか理解してくれず、自分の気持ちを押し通しNOという人が居れば嫌います。そしてYESという人たちを集めてNOという人たちの行動を監視するように!と指示しているようです。 上司はいつも事務仕事や外回りで現場にはほとんど入らない、YESという人たちも現場に入るべきなのにあまり入らず、後回しでも大丈夫なはずの事務仕事ばかりして現場の仕事が疎かになりなかなか仕事が進まず、人手が足りない状況になってしまいます。 現場の状況も見えていない上司が指示を出す→上手く仕事が回らず→現場が人手不足で不満が重なるの悪循環です(;_;) それをYESの人たちが見て上司に伝え、また…という感じで現場に居る職員は息つく暇もありません。 なんだか人間関係ってなんなんだろう? 監視されていると思うとイライラが常にあり、ぶつける所もなく悶々とする日々です。 仕事から帰るとグッタリし疲れも取れないまま次の日また職場に行く…という感じです。 月1でミーティングはありますが、改善策の話にはなりません。 どうすれば気持ちに余裕を持って仕事ができる環境が作れるのか? それともずっとこのままなのかと思うと肝心の仕事にも支障をきたしそうで怖いです。 上手くまとめられず、上手く伝わっているかわかりませんが何かアドバイスあれば頂けると幸いです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ